2014年01月31日

水仙・雪中花






              今日も、春が訪れたような い~いお天気~icon01












アトリエの庭に

大好きな水仙が

静に咲き始めました。





















            ・・・と思って喜んでいると。。。



            アトリエの東側の猫の額の斜面には

            日本水仙や、八重裂き水仙が、

            賑やかに咲きほこっいていて、ビックリ~!



            大喜びで、アトリエにお招きを。。。!



















”グランドモナ―ク”

    気品感じますねっ!



























お馴染み~!

      ”日本水仙”
























豪華な花弁は

    ”八重咲き水仙”





















           摘みたての旬~icon102


                  この季節の 至福の薫りに包まれて


                  アトリエの中は、天然アロマで満たされてます~icon06










  


Posted by 宿根草 at 17:10Comments(2)

2014年01月30日

ファバラ ♥ 嬉しいキャンペーン~♪ 発芽玄米麹スティック





            < 食べる 発芽玄米麹です >





発芽玄米を
一切削らずについた


栄養満点~! の
発芽玄米麹ステックで~す。








必須アミノ酸9種類入り!
食べる発芽玄米麹粉末スティックタイプが登場!
発芽玄米を一切削らずについた発芽玄米麹なので
あるがままの栄養です。
外食時の携帯用に便利です。
























ご飯を炊く時

一合に一包~!

美味し~いご飯を頂けます!



























麺類を茹でる時

茹で汁に一包~!


モチモチッと、弾力のある麺に!


お料理全体も美味しく頂けます!
























1袋以上を

ヨーグルトなどに

ふりかけて

美味しく頂いています~⋆











                          嬉しいicon102キャンペーンは


                         2月14日までの期間限定 ~ ⋆ 

                          
                       ~お酒を飲む機会が多いこの時期~


              お酒を飲む前に、飲んだ後にアミノ酸は摂取したい栄養分です。

                       手軽に摂れる発芽玄米麹スティックです。

                         是非この機会にお試しくださいね。



                  


  


Posted by 宿根草 at 14:14Comments(2)

2014年01月29日

早くも春~❀ 梅の花一輪み~つけっ!





                今日は、と~っても 良いお天気~icon01


                大寒とは思えない・・・ですねぇ~


                春が一気に訪れたようです!










一番咲きの

梅一輪~icon113

見つけましたっ!

























アトリエの庭の竹も


太陽を浴びてicon97icon12

































空は快晴~icon01  


ポカポカ 温かい陽気です!


























生き生きした緑は


見ているだけで


元気が漲ります~icon99













  


Posted by 宿根草 at 16:05Comments(2)

2014年01月27日

さねかずら ・ 実葛 ・ 美男葛(びなんかずら)

  






 




昨年の秋から

アトリエの庭に

美しい紅い実が・・・





アトリエで新年を迎え

ず~っと輝いてくれています。























                     何と言う実か解らず


                     植物博士のようなお客様に、お尋ねしてみ~よぉ!


                     ・・・と、思っていると



                     「こんにちは~icon64」 っと、タイミングの良いコト!


                     期待を裏切らない即答で、


                     「”さねかずら”じゃな~い?」・・・っと。









へぇ~。。。


    調べてみると・・・




別名は

 「美男葛(びなんかずら)」。


男性の整髪剤に

   したんだそうです!




















<さね>とは、

<実>の事で

”<さね(実)>が美しいかずら” 

と言う意味だそうです。



<核葛>とも書くそうで、

<核>が美しいとも

言えるんですね~!





やっぱり!

  ”美しい“ って、

     icon06(核) ですね!







        吹きガラスは、横山秀樹作 ・ 福川博之作 ・ 他



  


Posted by 宿根草 at 13:54Comments(2)

2014年01月25日

自家製 柚子茶






              柚子が実る頃は  


              せっせと柚子茶 icon153 創り。。。icon67


              アトリエの中は 


              フレッシュな柚子のアロマで 満たされてます~icon102












                     温か~い柚子茶は

                           寒さが、吹き飛びますね~icon99
















アトリエの庭の収穫!


採りたての柚子ちゃん~⋆















                 ⋆材料⋆


               採りたての柚子

               美味しい蜂蜜

               ファバラ icon102 <味かくし> ・ <塩の味> ・ <キッチンタッチ>














柚子は、

水洗いicon11 の後

ファバラの 

<味かくし>&<塩の味> を 

加えた水icon11に浸します。











                       ① 柚子をふたつに輪切りし、果汁を搾る。

                       
                       ② 柚子の皮を細かく千切りし、

                          (絞った後の果肉や薄皮も一緒に)


                       ③ 清潔な瓶に①と②を入れ、

                         
                       ④ 美味しい蜂蜜を加えます。
                              

                       ⑤ スペシャルな仕上げは・・・ 

                         ファバラの液体調味料 <キッチンタッチ> icon77

                                    &

                            ファバラのお塩 <塩の味> icon77


                       ⑥ 冷蔵保存して、お愉しみ下さい!  


     










旬のパワーで


風邪予防icon67


高血圧、低血圧予防icon67


疲労回復icon67


















     美味しく飲んで パワーアップ~icon97できる

     お気に入りの一服 icon153 ですが・・・




                 ファバラコーヒー icon137 のおともに

                 そのまま、つい、パクパクッ! 

       

                           つまみ食い ⋆ やめられませ~ん!!

                                        とまりませ~ん!!!





                       
  


Posted by 宿根草 at 17:24Comments(0)

2014年01月24日

”京都水引き工芸” を ”立春のコーディネイト”








                新暦では、既に初春を迎えましたが


                旧暦では、<立icon113春>が、


            
                いよいよ! 新しい年の幕開けicon97icon12ですね。











                アトリエでは


                日本の手の技に、惚れぼれしてしまう


                美しい ”京都の水引工芸” を


                立春のコーディネイトで、お愉しみ頂いております~icon113











                厳しい寒さの中、寒さに耐えながら



                アトリエの庭の 椿や梅たちの蕾が



                春が訪れる嬉しさに 顔を出して



                皆さまをお迎えする支度に 心ときめいているようです~icon113









            寒さを忘れそうな⋆手創りのicon06温もりと、



                      春icon113支度の木々icon122たちと一緒に、



                                お待ちしていますしていま~すicon102


               
                




                


             
                    

  


Posted by 宿根草 at 15:10Comments(0)

2014年01月23日

大寒の寒さ ⋆ ファバラで元気~♥

         







                  24節気では、20日に大寒を迎え、

                  立春までが、最も寒さが厳しい時期ですね。



                  福岡では、一昨日から雪がちらつき

                  昨日の朝も、うっすらと雪景色 ❄ ❄ ❄

                  大寒らしい寒さの到来!ですね~icon10



 
                  明日は少し温かくなりそう~icon01

                  ・・・とは言え、油断は禁物!



                  この写真は、2年前の2月18日。。。

                  立春過ぎても、大雪でした~❄












                  
                   寒さ厳しい この季節には

                   ファバラの <aminoGO>(アミノジ―オ―) に

                   柚子を搾って・・・icon116
              


                       





発芽玄米を一切削ったり、

傷つけてりせずに 

自然についた麹菌icon12




甘くて美味し~いicon102

清涼飲料水です!














                                +









アトリエの庭の

採りたての柚子たち。
















                     大寒の寒さは 

                     アミノ酸icon97icon12を た~っぷり摂って

                     お気を付けて お過ごし下さいねicon102







  


Posted by 宿根草 at 17:01Comments(0)

2014年01月20日

”立春のテーブルコーディネイトレッスン”お知らせ・1/22






                      月に一度、お楽しみ頂いております

              ”旬を楽しむ 暮らしの テ-ブル コ-デイネイト レッッスン”




                                icon113




                              今月の 

                      テーブルコーディネイトレッスンは



                         <立春>を テーマに


                 1月22日(水)  AM 10:30 スタートです~icon113










                 
                            ご希望の方は、

                    icon83 お問い合わせの上、お申込み下さい。




                                icon113







                     写真は、前回までのレッスンの一部です







  


Posted by 宿根草 at 22:32Comments(0)

2014年01月17日

初空月のアトリエ宿根草. お知らせです~⋆





                 2014年がスタートして、初空月も下旬を迎えます。


                           はやいですね~。。。


   






                       初空月のアトリエ宿根草.は・・・



                          FABALA シリーズ

                               &

                土 ・ 漆 ・ 木 ・ 布 ・ 硝子 ・ 南部鉄器・・・etc.


                           厳し~い寒さでも、

                         ホッ とicon06が温かくなる

                        手創りの暮らしのパートナー

                             たちと一緒に

                       皆さまをお迎え致しておりますicon102





                            icon102。。。icon102。。。icon102






        ◆ 暮らしを楽しむテーブルコーディネイトレッスン   


                     ”立icon113春”をテーマに

                      1月22日(水) AM10:30~

                      ⋆ ご希望の方は、お問い合わせの上、お申込み下さい。




        ◆ 1月の休日    

                     定休日    火曜日

                     臨時休日   18~19日

                     不在予定   20日PM~ 




        ◆ 1月の要予約日  

                     22日      レッスン日の為

                      ⋆ ご迷惑をお掛け致しますが、

                        今月は、打ち合わせなど、不在の場合がありそうですので、

                        ご確認の上、お越し下さい⋆







                    

                          


  


Posted by 宿根草 at 14:54Comments(0)

2014年01月16日

今年初の、満月~〇






              今日は、今年初めての満月face01ですね!


                   今夜の天気は、予報によると、晴れそうです!


                       寒い夜空に輝く満月face01 愉しみですね~icon12








 
                        山中秀書作 絵本”月の宴”より





                           icon12icon97icon12icon97icon12icon97icon12





                         ご迷惑をお掛け致しますが

                        打ち合わせ & 出張 により、

                           下記スケジュールは

                         アトリエを留守に致しますicon10

                         


                    17日 15:00~   打ち合わせの為不在です。

                    18~19日       出張の為、臨時休日です。

                    20日 PM~       打ち合わせの為不在です。 





                       発送など、可能な範囲で承りますicon102

                 ⋆ ご希望の方、ご遠慮なくお問い合わせください ⋆






  


Posted by 宿根草 at 15:27Comments(0)

2014年01月15日

タロ & ジロ の ”愛と希望と勇気”~♥ 






                            昨日1月14日は、

                     < 愛icon06 と 希望icon12 と 勇気の日 >


                         南極大陸で1年を生き延びた

                      タロ&ジロが、発見された日だそうですicon67




                           アトリエでご紹介中の
                       横山秀樹さんの 愛溢れる 小瓶







                          1956(昭和31)年の秋、

                 南極観測船「宗谷」で11人の隊員が東京港を出発。

                    15頭のカラフト犬も犬ぞり隊として参加。



                   1958(昭和33)年、第2次越冬隊を送り込む為

              再び「宗谷」は南極に向かったが、厚い氷にはばまれて断念。



                  11人の越冬隊員はヘリコプターで救出されたが、

                    15頭のカラフト犬は救出することができず、

                    鎖につないだまま氷原に置き去りにされた。



                         翌1959(昭和34)年のこの日、

                      ヘリコプターが2頭の生存を確認した。










                   


                          54年前、タロ&ジロが

                      愛と希望と勇気を世界に伝えてくれて

                       今日からは、55年目!ですねicon102



                        <愛と希望と勇気> に加えて 

                         <この感動 と 感謝> で 

                         55年目をスタート~icon97icon12icon77  












             
  


Posted by 宿根草 at 12:34Comments(2)

2014年01月13日

初春のご挨拶でございニャンす⋆






         
            皆さま お元気に 新年をお過ごしの事と思います~icon188



                スリ―ニャンシスターズicon188icon188icon188

                     今年も可愛がって下さいニャン~icon102








































               三女 icon188 ピッコリー






































                                 

































            二女 icon188 マリ―











                                             長女 icon188  ミッキー































                       三姉妹 そろって

                       今年も!  皆さまの icon06 くすぐっちゃいま~すicon102


                             O⋆TA⋆NO⋆SI⋆MI⋆NI~icon12icon97icon12icon12







  


Posted by 宿根草 at 20:56Comments(2)

2014年01月12日

どんど焼き




            どんど焼きは、小正月の15日に行われる火祭りで、

            お正月に飾った門松、注連縄、書き初めなどを焼く行事です。



            今年の15日は、平日の為

            この地域では、今日がどんど焼きでした。












            この火で、お餅やお団子を焼いて食べたり体を温めると

            災厄をまぬがれるらしいのですが・・・



            朝、焼いてもらうお正月飾りを手渡しに出かけ

            既に私には、タイムリミット!






                    上2作品 山中秀書作 ”師走の絵本” より







          
            ”善哉がでますよ~” の声に、後ろ髪をひかれつつicon10

            アトリエに戻って参りました。


            

            火にあたると若返り、 火が高く上がるほど吉兆だそうで・・・



            あ~ぁ~ 火に当たりそびれてしまいました~icon10icon10

            でもっ! ご安心くださ~い! 炎は吉兆そのものでしたよicon77





                        icon12icon97icon12






             今月は、急用で、

             不在にする場合がありますので



             ご迷惑をお掛け致しますが、

             アトリエは、ご確認の上お越し下さい。



             明日、13日は、

             出張の為、アトリエはお休みさせて頂きます。




  


Posted by 宿根草 at 22:22Comments(2)

2014年01月11日

鏡開き & 塩の日~!







           今日は、<鏡開き>ですね。

           お正月に、年神様にお供えたお鏡餅を

 
           お雑煮やお汁粉にしていただき、一家の円満を願う行事です。





           刃物で切るのは切腹を連想させるため、

           「切る」という言葉をさけて、

           「開く」という縁起の良い言葉を使い、木鎚で割ったていただきます。







                20年、毎年お正月飾りをさせて頂いているF様のお鏡餅

              ”宝船”の凧を、山中秀書氏にお願いして、更にお目出度さを!






                

           今日は、他にも <蔵開> <樽酒の日> もありますが

           なんと! <塩の日> でもあるそうですよ! 





           <塩の日>

           1569(永禄11)年、武田信玄と交戦中の上杉謙信が、

           武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、

           この日、越後の塩を送ったそうです。




           この話が、

           「敵に塩を送る」 という言葉のもととなったのだそうです。




           「塩とは、人が生きていくのになくてはならない物。

            たとえ敵とはいえ、これを見すごす事は武士の恥。」

                        と、すぐに塩を送り届けさせたそうです。




            塩が届いたのは、今日一月十一日で、

            人々はその時の恩icon102を忘れないように、

            毎年この日に、お祭りを行うようになったのだそうです。







            そして、<塩> と言えば

            何と言っても FABALA の <塩の味(しおのみ)>~icon102




           
 



     からさの中に
   ”甘味”と”旨味”!

     食材の味を
  引き立ててくれます。



   玄海灘の沖合の
   加唐島の海水を
   汲み上げて造った
     お塩です。



   塩味の為だけでなく、
    バランスのとれた
     食材を採る為

      口にする
    全ての食材に、
  ほんの少し⋆パラ~リ!


































               「 恩を忘れないicon77


               お塩のメッセージを 心icon06したい、1並びの今日の日ですicon97icon12











  


Posted by 宿根草 at 16:45Comments(0)

2014年01月10日

十日恵比寿⋆<福満>の大当たり~⋆











                  < 十日恵比寿 >




                  1月8日から、明日11日まで

                  博多の新春を告げる4日間のお祭りです。


 

                  博多区東公園にある 

                  十日恵比寿神社の 正月大祭です。




                  商売繁盛の神様で 

                  厄除け、開運などのご利益もあるそうですよ!










                            福が満ちる~icon99

                              これは・・・!








                        <満福~icon77大当たり~icon77

                        ・・・と、 母が引いた福引きの

                           大~きな団扇です!

                               








                        どれくらい大きいかと言うとぉ・・・

                          74㎝ものBIGサイズ!


                        山中秀書氏作 ミニ凧(右上)が

                   ミニミニ凧に感じるくらいの豪快な大きさですicon77











                            小柄な母は、

                 寒い風を避けながら 大~きな団扇をかついで歩き

                          帰宅途中の天神では

                     道行く人から、声をかけられるほど。。。




                      ”大当たりよicon102” と、解説付きで

                           お福分けをしつつ、

                        福を連れて帰って参りました。












8日―「初えびす」


9日―「宵えびす」


10日―「正大祭」


11日―「残りえびす」




明日の

”残り恵比寿”でも

沢山の福が待っていそうですね!







因みに、こちらは、今年神社にお里帰りした、昨年の大当たり<宝舟>。













  


Posted by 宿根草 at 21:41Comments(0)

2014年01月09日

小寒から大寒へ






                24節気では、5日から<小寒>。。。




            <小寒>から、”寒の入り”。

                          寒さが厳しくなってきますねicon10 










良いお天気の予感の

      今朝のスタートicon01






                      


                         

              




                       お待ちかね~icon01

                              朝日に輝く瞬間icon97


        



















                      緑たちが、

                         次々に目覚めてゆく

                              大好きな 朝のひとときicon102です。

























            寒さに負けず

                  良いお天気の一日でしたicon01


                      明日も寒さ厳しそうですが

                           皆さま、風邪にお気を付けてお過ごし下さい。














  


Posted by 宿根草 at 21:43Comments(0)

2014年01月08日

”初春を祝う”迎春のテーブルコーディネイトレッスン







              今日は、1月8日。

              大正月が過ぎ、

              小正月を迎えるまでの半ばですね。



              小正月とは、

              本来は、1月に初めて迎える満月face01の日だそうです。



              今年の元旦は新月●でスタートし

              今日は、丁度上弦の半月です。


              
              今年初の満月face01に向かって、初春の行事は続きそうですね。




























              


              月に一度、お楽しみ頂いております

              ”旬を楽しむ 暮らしの テ-ブル コ-デイネイト レッッスン”



              先月は

              山中秀書氏の作品と、日本の美・漆をメインに

              初春を祝うセッテイングを お愉しみ頂きました。
























































































































































                         次回のスケジュールは


             
                  < 立春 > を テーマに    1月22日(水)



                     レッスンは 10:30~13:00 です。 




                               icon113




                            ご希望の方は

                         icon83 お問い合わせの上 

                            お申込み下さい。 














  


Posted by 宿根草 at 00:47Comments(0)

2014年01月07日

春の七草・人日の日







           元旦から今日までが <大正月>。 

                

           今日7日は、<人日>・・・<人の日>です。



                 元旦―鶏 ・2日―狗 ・3日―羊    
                         4日―猪 ・5日―牛 ・6日―馬 
                         7日―人 ・8日―穀 を占って


                 その日が晴天ならば吉

                 雨天ならば凶の兆しであるとされていたそうで



                 今日 人の日は、邪気を祓うために、

                 七草の入ったお粥で、一年の無事を祈ったのだそうです。









                             山中秀書氏作 絵本 ”師走・睦月のこと” から






七草を刻む時の

鳥追い歌に由来する詩が~icon64




前日の夜に

まな板に乗せて

この歌を歌いながら包丁で叩き、

7日の朝、お粥で頂きます。
















                       『枕草子』にも、

                       「七日の若菜を人の六日にもて騒ぎ……」 とあるそうで



                       「子(ね)の日の遊び」とも呼ばれ、

                       お正月最初の子の日に 



                       野原に出て若菜を摘む風習が

                       春のななくさ摘みのようです。










                                  ”お正月” を描いて頂いた絵本では

























    春の七草を 描いて下さいました。~icon122






芹(せり)


薺(なずな)
  (ペンペン草)


御形(ごぎょう)
母子草(ははこぐさ))


繁縷(はこべら)

仏の座(ほとけのざ)
田平子(たびらこ))

菘(すずな)

蕪(かぶ))
  (スズシロ)












           <春の七草粥> 頂かれましたか~icon122



                       お節料理で疲れた胃を休め、

                      
                       冬に不足しがちな野菜の栄養素を補って

                       邪気を払い万病を除いてくれるそうです!




                       七種がゆの行事と、豊作を祈る行事が

                       結びついたのだそうです。







  


Posted by 宿根草 at 11:19Comments(2)

2014年01月06日

”お正月” テーブルコーディネイトレッスン 手創りの演出こもの






     早いもので、明日は ”松の内”。



     ”大正月” の 明日7日 と

     ”小正月” の 15日 と、地域によっても違いますが



     松の内を過ぎると、お年賀は、”寒中お見舞い” になり、

     新年気分から、今年の活動にスイッチオンicon97 ですね!









山中秀書氏作  染付干支皿

北原久氏作   椿皿

巣山定一作   檜曲げ物
            そばちょこ




故城取邦雄作 樹の精蓋付椀




お膳に使っているのは

同作者作の

辻留亀甲お弁当箱の蓋です。













      添えている こちらは・・・








鶴のポチ袋のアレンジ~icon12


”日本の折り方” にある

お年玉入れですが


紅の奉書と

干支午をあしらい


南天の葉と

紅白の水引で。。。



















師走にお愉しみ頂きました

”初春を迎える

テーブルコーディネイトレッスン” で

皆さんへのお土産に。



お正月用に喜んで頂きました!



                            干支午は、千代紙を切り取って、表情イロイロなので

                                    ジャンケンでお持ち帰りを。








                                icon113




                              今月の 

                      テーブルコーディネイトレッスンは



                         <立春>を テーマに


                 1月22日(水)  AM 10:30 スタートです~icon113


                 
                            ご希望の方は、

                    icon83 お問い合わせの上、お申込み下さい。




                                icon113













  


Posted by 宿根草 at 14:05Comments(0)

2014年01月05日

一期一会








              今日は1月5日。

              世の中では、”苺の日” ”囲碁の日” ・・・だそうですね。


              

              私は、勝手ながら・・・”<一期一会>の日” として。。。



              全てが 一期一会であることを

              改めて、心する日と致しますicon77



   太陽や






















                        空 や 雲たち




















































    そして 月に

     

























                            輝く緑や
































    花~icon131






































                  人の出愛icon102や 全てのコトに


                         心icon06を込めて 触れ愛ってゆきたいですねicon102






  


Posted by 宿根草 at 07:20Comments(0)