2017年10月31日
岡みちこ+ぷち・ぱんそー展・ふたつの秋⑨ part2~11/2~6
お愉しみ頂いてます作品展・ご迷惑をお掛け致しますが
明日11月1日までは出張の為お休みさせて頂きます.
PART2 11月2~6日 お楽しみ下さい!
■ 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-20.html
https://www.youtube.com/watch?v=T-sDOiVeSL4&feature=youtu.be
■ ふたつの秋 ■
11月6日(月)まで開催中です

11時~18時
● 休日 ● ~11/1(水)
「ふたつの秋」で、愉しい秋 お愉しみ下さいね

吉川よしひろさんのLIV

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-23.html
留守中のご連絡は、
留守

お名前とご連絡先も お願いいたします。
明日11月1日PM~のご返事になりますが
ご連絡させていただきます。
ファバラ商品などの発送


明日11月1日PMから可能です。
#岡みちこ #カナウ #アートフレーム #チェロ ”吉川よしひろ #秋 #ファバラ #宿根草. #福岡市 #
プチ #パンソー #福祉 #テキスタイル
Posted by 宿根草 at
10:31
│Comments(0)
2017年10月30日
岡みちこ+ぷち・ぱんそー展・ふたつの秋⑧ part2~11/2~6
お愉しみ頂いてます作品展・ご迷惑をお掛け致しますが
~11月1日までは出張の為お休みさせて頂きます.
PART2 11月2~6日 お楽しみ下さい!
■ 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-20.html
https://www.youtube.com/watch?v=T-sDOiVeSL4&feature=youtu.be
■ ふたつの秋 ■
11月6日(月)まで開催中です

11時~18時
● 休日 ● ~11/1(水)
「ふたつの秋」で、愉しい秋 お愉しみ下さいね

吉川よしひろさんのLIV

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-23.html
留守中のご連絡は、
留守

お名前とご連絡先も お願いいたします。
11月1日PM~のご返事になりますが
ご連絡させていただきます。
ファバラ商品などの発送


11月1日PMから可能です。
#岡みちこ #カナウ #アートフレーム #チェロ ”吉川よしひろ #秋 #ファバラ #宿根草. #福岡市 #
プチ #パンソー #福祉 #テキスタイル
Posted by 宿根草 at
10:30
│Comments(0)
2017年10月29日
岡みちこ+ぷち・ぱんそー展・ふたつの秋⑦ part2~11/2~6
お愉しみ頂いてます作品展・ご迷惑をお掛け致しますが
~11月1日までは出張の為お休みさせて頂きます.
PART2 11月2~6日 お楽しみ下さい!
■ 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-20.html
https://www.youtube.com/watch?v=T-sDOiVeSL4&feature=youtu.be
■ ふたつの秋 ■
11月6日(月)まで開催中です

11時~18時
● 休日 ● ~11/1(水)
「ふたつの秋」で、愉しい秋 お愉しみ下さいね

吉川よしひろさんのLIV

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-23.html
留守中のご連絡は、
留守

お名前とご連絡先も お願いいたします。
11月1日PM~のご返事になりますが
ご連絡させていただきます。
ファバラ商品などの発送


11月1日PMから可能です。
#岡みちこ #カナウ #アートフレーム #チェロ ”吉川よしひろ #秋 #ファバラ #宿根草. #福岡市 #
プチ #パンソー #福祉 #テキスタイル
Posted by 宿根草 at
10:29
│Comments(0)
2017年10月28日
岡みちこ+ぷち・ぱんそー展・ふたつの秋⑥ part2~11/2~6
お愉しみ頂いてます作品展・ご迷惑をお掛け致しますが
本日~11月1日までは出張の為お休みさせて頂きます.
PART2 11月2~6日 お楽しみ下さい!
■ 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-20.html
https://www.youtube.com/watch?v=T-sDOiVeSL4&feature=youtu.be
■ ふたつの秋 ■
11月6日(月)まで開催中です

11時~18時
● 休日 ● ~11/1(水)
「ふたつの秋」で、愉しい秋 お愉しみ下さいね

吉川よしひろさんのLIV

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-23.html
留守中のご連絡は、
留守

お名前とご連絡先も お願いいたします。
11月1日PM~のご返事になりますが
ご連絡させていただきます。
ファバラ商品などの発送


11月1日PMから可能です。
#岡みちこ #カナウ #アートフレーム #チェロ ”吉川よしひろ #秋 #ファバラ #宿根草. #福岡市 #
プチ #パンソー #福祉 #テキスタイル
Posted by 宿根草 at
10:28
│Comments(0)
2017年10月27日
岡みちこ+ぷち・ぱんそー展・ふたつの秋⑤ 明日28~11/1は休日です。
お愉しみ頂いてます作品展・ご迷惑をお掛け致しますが
明日28日~11月1日までは出張の為お休みさせて頂きます.
■ 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-20.html
https://www.youtube.com/watch?v=T-sDOiVeSL4&feature=youtu.be
■ ふたつの秋 ■
11月6日(月)まで開催中です

11時~18時
● 休日 ● 10/28(土)~11/1(水)
「ふたつの秋」で、愉しい秋 お愉しみ下さいね

吉川よしひろさんのLIV

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-23.html
留守中のご連絡は、
留守

お名前とご連絡先も お願いいたします。
11月1日PM~のご返事になりますが
ご連絡させていただきます。
ファバラ商品などの発送


本日中 または、 11月1日PMから可能です。
#岡みちこ #カナウ #アートフレーム ♯チェロ #吉川よしひろ #秋 #ファバラ #宿根草. #福岡市 #プチ #パンソー #福祉 #テキスタイル
Posted by 宿根草 at
14:31
│Comments(0)
2017年10月26日
岡みちこ+ぷち・ぱんそー展・ふたつの秋④~播州織大判スカーフ♪
■ 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-20.html
https://www.youtube.com/watch?v=T-sDOiVeSL4&feature=youtu.be
■ ふたつの秋 ■
~11月6日(月)まで開催中です

11時~18時
● 休日 ● ご迷惑をお掛け致しますが

明後日10/28(土)から11/1(水)まで、
お休みさせていただきます。
気持ちの良い秋晴れ続き!
アトリエには愉しい作品賑わっています

お目見えお作品には、
人気の播州織のファブリックシリーズも

ポーチや巾着・がま口・・・それぞれ大・中・小の各サイズ!
そして、大判スカーフは魅力たっぷり~✭
ハンディキャプのある人の絵画作品などをデザイン化して
兵庫県繊維工業支援センターの監修のもとに、
兵庫県北はりま地域で、
古くから生産されている「播州織」の技術を生かして
作られてるんですよ

綿%のシルケット加工で、
「糸から染めて織る」先染めならではのしなやかな風合いです

そしてこちらの作品は・・・!
無地の播州織に、
織柄の生地をステッチワーク!!
監修の岡さんのセンス輝く素敵な作品ですね

Posted by 宿根草 at
19:04
│Comments(0)
2017年10月25日
岡みちこ+ぷち・ぱんそー展・ふたつの秋③~ミニBAGシリーズ♪
朝のスタートは、
アトリエの庭の竹からの朝の陽~

鳥たちもあさの歌声も楽しく響きます~

そして、朝の輝きは、アトリエの中へ。
今日はお天気良く
アトリエの窓を全開にして、
■岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ふたつの秋■に
爽やかな秋をお迎えてし 秋尽くし~

作品展より、今日はことらをご紹介~

見ても飾っても・・・インテリアにも素敵なこのシリーズ!
さ~て・何でしょ?
実は、コレ!ミニBAGですよ~!
インテリアにも素敵~✭
こ~んな素敵な作品~盛りだくさんです

■ 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-20.html
https://www.youtube.com/watch?v=T-sDOiVeSL4&feature=youtu.be
■ ふたつの秋 ■
~11月6日(月)まで開催中です

11時~18時
● 休日 ● 10/24(火)・10/28(土)~11/1(水)
「ふたつの秋」で、愉しい秋 お愉しみ下さいね

Posted by 宿根草 at
19:42
│Comments(0)
2017年10月23日
11月~吉川よしひろ♪チェロ三昧♪♪♪でお楽しみ下さい
肌寒くなってきましたが
心


ふたつのLIVE



吉川よしひろ 一人チェロコンサート
11月10日(金)
開場 18:00 開演 18:30~♪
会場・アクロス福岡円形ホール
チケット ¥3500
アトリエ」&ファバラカフェ宿根草.でもお取り扱いしています♪
定員100名~残席僅かですよ~。
吉川よしひろチェロ♪ Xmas★home Concert
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-08-11.html
11月25日(土)
開場 15:00 開演 16:00~♪
会場・アトリエ&ファバラカフェ宿根草.
チケット ¥3500(税別)
ご入金確認後お席のご用意させて頂きます。
前売りチケット 限定25名様
前売り終了後&当日ご入金 ¥500UP
どうぞ ご一緒に、秋のチェロ~


Posted by 宿根草 at
15:21
│Comments(0)
2017年10月22日
岡みちこ+ぷち・ぱんそー展・ふたつの秋②~作家とトーク・昼下がりのお茶会
■ 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ■
■ ふたつの秋 ■
~11月6日(月)まで開催中です

11時~18時
● 休日 ● 10/24(火)・10/28(土)~11/1(水)
■ 「アート+福祉・小さな思い」~作家とトーク・昼下がりのお茶会 ■
https://www.youtube.com/watch?v=T-sDOiVeSL4&feature=youtu.be
愉しく開催中の 「岡みちこ+ぷち・パンそー展 ふたつの秋」♪
昨日~今日は、テキスタイル作家・岡みちこさんと
岡さん監修の 社会福祉事業所カナウのスタッフ 長野さんをお迎えして、
昼下がりのお茶会


作家のお人柄に触れたおしゃべりタイム

ファバラのコーヒー

心弾む♪ 消しゴムハンコワークショップ~

ふらりと、飛び入り参加の方もいらっしゃって
皆さん、童心に還って
愉しい笑い声に包まれて、お愉しみ頂きました♪
ご参加の皆様!ありがとうございました

ご遠方、お越しいただきました岡さん・長野さん!ありがとうございました

そして、何より、作品創作の源✭カナウのメンバーの皆さま方!ありがとうございます

展示会は、11月6日までお愉しみ頂けます

( 28日~11月1日は休日ですので、お気を付け下さい )
愉しい作品と触れ愛い


PS.
岡さん・長野さん 台風とともに神戸に。
神戸ご到着後、大変な状態だったそうですが
なんとかご無事にご帰宅されたっそうで、安心しました

Posted by 宿根草 at
23:59
│Comments(0)
2017年10月21日
めざせ!椅子に座って・体幹美人講座♪ 10月26日14時~
肌寒くなってきましたね‘。
早いもので、間もなく霜月~✭
寒さに加えて、慌ただしくなってきますね。
今の内に、心と体のメンテナンス!
日常にできるポイントを
プロの講師にアドバイスして頂きますよ♪
■■■ めざせ!体幹美人!■■■
■ 10月26日(木) 神無月・昼下がりの会 ■
14:00~15:30
参加費 ¥2,500(ファバラコーヒー付き)
⋆普通の長いタオルをお持ち下さいね
リバランスの 山口千春先生に
日常の動きで体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
テーブルを囲んで、
椅子に座って無理のない動きで、
日常の動作の筋肉の正しい使い方をメインに!
愉しいひと時

痛みが出る前に ご自分でケアしつつ
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

1時間のお話と体験のあとは・・・
ファバラコーヒー


和気 愛



先生の引き出しには、体幹美人のお宝


毎回、どんなお宝

お愉しみ~

お愉しみ~~

Posted by 宿根草 at
23:59
│Comments(0)
2017年10月20日
岡みちこ+ぷち・ぱんそー展・ふたつの秋① 開催中~✭
■ 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ■
■ ふたつの秋 ■
~11月6日(月)まで開催中
11時~18時
● 休日 ● 10/24(火)・10/28(土)~11/1(水)
● 作家在廊日 ● 10/21(土)・22(日)
■ 「アート+福祉・小さな思い」~作家とトーク・昼下がりのお茶会 ■
● 10/21(土)・22(日)各日14時~ ●
https://www.youtube.com/watch?v=T-sDOiVeSL4&feature=youtu.be
岡みちこさんとカナウのスタッフを神戸よりお迎えし、
お二人を囲んでお楽しみ頂く午後のひととき♪
作家のお人柄に触れていただきながら、
ファバラのカフェセットで楽しいお話に心弾ませて下さい!
参加費 1500円
(カフェセット込み・PeitPinceau小物グッズプレゼント付き)
テキスタイル作家 岡みちこさんの
染織・ミシンワークによるシックで優しい自然素材の布たち
+
岡みちこさんが監修されている、
神戸の社会福祉事業所(財)カナウの手掛ける
新規ブランドPeitPinceau(小さな思い)のグッズ
~九州発のおひろめです~!
「岡みちこ」
神戸在住・テキスタイル作家
良質な天然素材~
絹・真綿(絹)ベビーアルパカ・アルパカ・ウール・カシミヤ・・・などを
手染・手織りされた
温もりあるマフラ―・ショールなど約50点。
遊び心あふれる フェルトや布に
異素材をアレンジした
、ブローチやネックレス・ベルトなどのアクセアリー
ミシンステッチで描かれた、布のアートフレーム作品
昼夜織(ちゅうやおり→表と裏の折柄が、
昼と夜のように反転した仕上がりになる技法)や
裂き織のテクニックのテーブルウエアー
(テーブルランナー・ランチョンマット・ティ―マット・コースター・他)
軽くて温かな、草木染の真綿のマフラーは
ロングセラーの人気作品。
「プチパンソー」
楽しい文具~
クリアファイル・マグネット・レターセット・マスキングテープ・ポストカード・シール・缶バッチ
布~播州織とのコラボ作品・ストール
袋物・バック・巾着・ポーチ・織紐・Tシャツ
アクセサリ―~布刺繍ブローチ・フェルトネックピース・
Posted by 宿根草 at
23:27
│Comments(0)
2017年10月18日
「季と食を愉しむ会~秋・漆deお月見」ありがとうございました!週末も愉しさてんこ盛り♪
神無月のご案内&スケジュールはこちらをどうぞ!

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-03.html






「季と食を愉しむ会~秋・漆deお月見」
秋のひととき、 季節とお料理と器・・・そして、愉しいおしゃべり♪♪♪
JAPANとも言われる日本の素材・「漆」の魅力についてもお楽しみ頂き
一期一会のご縁の時を味わって頂きました

ご参加いただきました皆様方!
美味しい手料理を創って下さった清水禎子さん!
素材の魅力を引き出してくれたファバラの調味料シリーズ!
亡きあとも、作品を通して温もりを伝えて下さった故城取邦雄氏!
そして、漆とのコラボで活躍の硝子・布・南部鉄・・・の作り手の皆様方!
旬の食材に、庭の秋草達!
ありがとうございました

皆さんの愉しい会話に、
宿根草.の空間も大喜び

只今、ご紹介中の南部鉄で、「焼き栗」~

故城取邦雄氏の漆の遺作たち!
清水禎子さんの優しい手料理に、一層魅力的に


漆にお似愛の横山秀樹さんの硝子も大活躍しましたよ♪
皆様! また、次の季節を どうぞお楽しみに







岡みちこさんとの、愉しい作品展もいよいよあさって20日からです

18~19日は
会場準備の為アトリエはお休みさせていただきますが
ファバラ商品など、ご要望ありましたら
お知らせの上どうぞ

● 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ●
ふたつの秋
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-09-14.html
20(金)~11月6日(月) 11時~18時
休日 10/24(火)・10/28(土)~11/1(水)
作家在廊日 10/21(土)・22(日)
https://www.youtube.com/watch?v=T-sDOiVeSL4&feature=youtu.be
■■■
週末 21・22日は、おしゃべり弾むひと時

どうぞご一緒にお愉しみ下さいね

● 「アート+福祉・小さな思い」 ●
~作家とトーク・昼下がりのお茶会~
10/21(土)・22(日)
各日14時~ ご希望日要ご予約
岡みちこさんとカナウのスタッフを神戸よりお迎えし、
お二人を囲んでお楽しみ頂く午後のひととき♪
作家のお人柄に触れていただきながら、
ファバラのカフェセットで楽しいお話に心弾ませて下さい!
参加費 1500円
(カフェセット込み・PeitPinceau小物グッズプレゼント付き)
Posted by 宿根草 at
07:46
│Comments(0)
2017年10月15日
<季と食を愉しむ会>~17日お昼の会お席ご用意できます!
神無月のご案内&スケジュールはこちらをどうぞ!

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-03.html






■■■ 「季と食を愉しむ会~秋・漆deお月見」 ■■■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-09-13.html
明後日17日昼の会・キャンセルありました~
ご縁のある方、ご一緒にお愉しみ下さいね♪♪♪
故城取邦雄氏の漆の遺作たち!
出番待ちにワクワクの様子!一層魅力的に♪
漆にお似愛の横山秀樹さんの硝子も大活躍しますよ♪
季節とお料理と器・・・そして、愉しいおしゃべり♪♪♪
一期一会の時を味わって下さいね❤
日時 明日 16日(月)・17日(火)
お昼の会 12:30~14:30
夜の会 19:00~21:00
料理 清水禎子
お月見のお話 梅崎宏美
JAPAN・漆のお話
コーディネイト
器 木曽の漆芸家・故城取邦夫遺作の漆をメインに
木・硝子・土・・・手作りの温もりをお楽しみ下さい。
会費 昼 6000円(税別)お飲み物別
夜 6900円( 〃) 〃
各会 限定6名様
秋のひと時、お月見をテーマに
料理家・清水禎子さんのやさしさあふれる手料理を
故城取邦夫作・遺作の漆器ををメインに
「器のアレンジの愉しみ方」
「盛り付け」
「お月見のお話」など・・・
季節のお話・セッテイングやコ―デイネイトと合わせて
JAPANとも言われる日本の素材・「漆」の魅力についてもお楽しみ下さい。
ファバラの調味料で素材の美味しさも引き立ちますよ!






● 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ●
ふたつの秋
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-09-14.html
来週 20(金)~11月6日(月) 11時~18時
休日 10/24(火)・10/28(土)~11/1(水)
作家在廊日 10/21(土)・22(日)
■■■
● 「アート+福祉・小さな思い」 ●
~作家とトーク・昼下がりのお茶会~
10/21(土)・22(日)
各日14時~ ご希望日要ご予約
岡みちこさんとカナウのスタッフを神戸よりお迎えし、
お二人を囲んでお楽しみ頂く午後のひととき♪
作家のお人柄に触れていただきながら、
ファバラのカフェセットで楽しいお話に心弾ませて下さい!
参加費 1500円
(カフェセット込み・PeitPinceau小物グッズプレゼント付き)
Posted by 宿根草 at
22:17
│Comments(0)
2017年10月09日
故城取邦雄遺作~漆・球体!これナ~ンでしょっ?
今日の朝日~

庭の竹の中から輝く太陽

小鳥たちが楽しそうに歌って~

爽やかに朝のスタート

今朝は、9時から暖簾を出して
モーニングコーヒーのお客様をお迎え

ファバラのコーヒーを味わって頂きながら
シロハラ鳥のピーちゃん物語(ノンフィクション

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-01-12.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-04-01.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-04-04.html
愉しく弾ませていると
庭から、より一層小鳥たちの歌声のハーモニーが

私たちのおしゃべりをいつも

野鳥たちの素晴らしさには、
いつもビックリ!感動!です

太陽といえば・・・
故城取邦雄氏の 「日の丸重」 は
(左の2段のお重箱)
まるで、アトリエのシンボルのように、いつも笑顔で

そして、右の球体は?
四方に金箔の日の丸が!
さ~て!中は、どのようになっているんでしょうね~?
来週 16・17日の「季と食を愉しむ会

このお宝作品も、お料理と一緒にお楽しみ頂きますよ

秋のお愉しみ三昧


どうぞ、ご一緒にお愉しみ下さいね

神無月のご案内&スケジュールはこちらをどうぞ!

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-03.html
■■■ 「季と食を愉しむ会~秋・漆deお月見」 ■■■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-09-13.html
秋のひと時、お月見をテーマに
料理家・清水禎子さんのやさしさあふれる手料理を
故城取邦夫作・遺作の漆器ををメインに
「器のアレンジの愉しみ方」
「盛り付け」
「お月見のお話」など・・・
季節のお話・セッテイングやコ―デイネイトと合わせて
JAPANとも言われる日本の素材・「漆」の魅力についてもお楽しみ下さい。
ファバラの調味料で素材の美味しさも引き立ちますよ!
日時 来週 16日(月)・17日(火)
お昼の会 12:30~14:30
夜の会 19:00~21:00
料理 清水禎子
お月見のお話 梅崎宏美
JAPAN・漆のお話
コーディネイト
器 木曽の漆芸家・故城取邦夫遺作の漆をメインに
木・硝子・土・・・手作りの温もりをお楽しみ下さい。
会費 昼 6000円(税別)お飲み物別
夜 6900円( 〃) 〃
各会 限定6名様
・ご希望日時をお申込み下さい・
・ご入金確認後、受付させていただきます・
● 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ●
ふたつの秋
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-09-14.html
来週 20(金)~11月6日(月) 11時~18時
休日 10/24(火)・10/28(土)~11/1(水)
作家在廊日 10/21(土)・22(日)
■■■
● 「アート+福祉・小さな思い」 ●
~作家とトーク・昼下がりのお茶会~
10/21(土)・22(日)
各日14時~ ご希望日要ご予約
岡みちこさんとカナウのスタッフを神戸よりお迎えし、
お二人を囲んでお楽しみ頂く午後のひととき♪
作家のお人柄に触れていただきながら、
ファバラのカフェセットで楽しいお話に心弾ませて下さい!
参加費 1500円
(カフェセット込み・PeitPinceau小物グッズプレゼント付き)
Posted by 宿根草 at
17:28
│Comments(0)
2017年10月08日
秋味覚 & 秋色パワー
秋色パワー


今日の夕陽


神無月のご案内&スケジュールはこちらをどうぞ!

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-03.html
アトリエのアプローチのオレンジパワーは
鍾馗水仙(リコリス) & ノカンゾウ の花

咲きたて 金木犀


アトリエには、
オレンジ & 薫り のパワーが~


干し柿が好きな母が
数年前に植えた渋柿。
昨年くらいから実をつけ始め
相変わらず、84歳の母は、、梯子に登り収穫。
庭の風景に、つるしている干し柿が仲間入り

ファバラ必須アミノ酸9種全て入った発芽玄米麹入り

ファバラのお塩のお結びは
今日は、秋の味覚の栗の発芽玄米ご飯

味わっていただきました

素材の美味しさを引き出してくれる
調味料・発芽玄米ティステイ― はじめ
ファバラの商品~スキンケア・アルコール・バスアメ二ティー・・・
すべてお取り扱いしています






秋のお愉しみ三昧


どうぞ、ご一緒にお愉しみ下さいね

■■■ 「季と食を愉しむ会~秋・漆deお月見」 ■■■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-09-13.html
秋のひと時、お月見をテーマに
料理家・清水禎子さんのやさしさあふれる手料理を
故城取邦夫作・遺作の漆器ををメインに
「器のアレンジの愉しみ方」
「盛り付け」
「お月見のお話」など・・・
季節のお話・セッテイングやコ―デイネイトと合わせて
JAPANとも言われる日本の素材・「漆」の魅力についてもお楽しみ下さい。
ファバラの調味料で素材の美味しさも引き立ちますよ!
日時 10月16日(月)・17日(火)
お昼の会 12:30~14:30
夜の会 19:00~21:00
料理 清水禎子
お月見のお話 梅崎宏美
JAPAN・漆のお話
コーディネイト
器 木曽の漆芸家・故城取邦夫遺作の漆をメインに
木・硝子・土・・・手作りの温もりをお楽しみ下さい。
会費 昼 6000円(税別)お飲み物別
夜 6900円( 〃) 〃
各会 限定6名様
・ご希望日時をお申込み下さい・
・ご入金確認後、受付させていただきます・
● 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ●
ふたつの秋
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-09-14.html
10月20(金)~11月6日(月) 11時~18時
休日 10/24(火)・10/28(土)~11/1(水)
作家在廊日 10/21(土)・22(日)
■■■
● 「アート+福祉・小さな思い」 ●
~作家とトーク・昼下がりのお茶会~
10/21(土)・22(日)
各日14時~ ご希望日要ご予約
岡みちこさんとカナウのスタッフを神戸よりお迎えし、
お二人を囲んでお楽しみ頂く午後のひととき♪
作家のお人柄に触れていただきながら、
ファバラのカフェセットで楽しいお話に心弾ませて下さい!
参加費 1500円
(カフェセット込み・PeitPinceau小物グッズプレゼント付き)
Posted by 宿根草 at
11:51
│Comments(0)
2017年10月06日
城取邦雄氏遺作の漆~へぎめ塗り曲げ物「一人〇膳」「満月膳}
今宵は満月~


神無月のご案内&スケジュールはこちらをどうぞ!

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-03.html
故城取邦雄氏の遺作シリーズより
<へぎめ塗り曲げ物 「一人〇膳」>
実は、この作品、「茶櫃」なのですが
いろいろと、楽しめて、
まるで 「箱膳」的の 魅力た~っぷり

円満の丸い型は、へぎめの曲げ物
勝手ながら、「へぎめ曲げ物・一人〇膳」 と、命名

今宵の満月の日には、「満月膳」?で お楽しみ


お気に入りのセットを入れて

お盆にもなる蓋を
裏に返して蓋同様、上に被せると
蓋の表側の、へぎめのデザインは、
その蓋がずれないような機能美に

縁側で
お月さまを愛でながら
秋の夜長に月明りで、一献~✭
お愉しみの
とっておきのひとときを
お供してくれそうですね

・ 勿論~本来の「茶櫃」としても!
・ ちらし寿司や おこわや 季節の炊き込みご飯・・・
蓋つきのこね鉢感覚で!
・ お飲み物の アイスペールに!
・ お茶やコーヒーお供の 和菓子や洋菓子を!
蓋は・・・
・トレーや菓子器としても!
・お膳に活用~!
・花台として、季節を愛でたり・・・
etc.
16日&17日の 「季と食を愉しむ会」 でも
お料理とのコラボ✦ お愉しみ頂きますよ

どうぞ! お楽しみに

■■■ 「季と食を愉しむ会~秋・漆deお月見」 ■■■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-09-13.html
秋のひと時、お月見をテーマに
料理家・清水禎子さんのやさしさあふれる手料理を
故城取邦夫作・遺作の漆器ををメインに
「器のアレンジの愉しみ方」
「盛り付け」
「お月見のお話」など・・・
季節のお話・セッテイングやコ―デイネイトと合わせて
JAPANとも言われる日本の素材・「漆」の魅力についてもお楽しみ下さい。
ファバラの調味料で素材の美味しさも引き立ちますよ!
日時 10月16日(月)・17日(火)
お昼の会 12:30~14:30
夜の会 19:00~21:00
料理 清水禎子
お月見のお話 梅崎宏美
JAPAN・漆のお話
コーディネイト
器 木曽の漆芸家・故城取邦夫遺作の漆をメインに
木・硝子・土・・・手作りの温もりをお楽しみ下さい。
会費 昼 6000円(税別)お飲み物別
夜 6900円( 〃) 〃
各会 限定6名様
・ご希望日時をお申込み下さい・
・ご入金確認後、受付させていただきます・
Posted by 宿根草 at
20:32
│Comments(0)
2017年10月05日
昨夜の名月 & 赤い月?
昨夜は美しい仲秋の名月でしたね

彼岸花は、オレンジのリコリスを残して、
秋を謳歌した白や赤の花たちは、
また、来年の再会まで。
アトリエは、「ダンチク」で仲秋を迎えています。
神無月のご案内&スケジュールはこちらをどうぞ!

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-03.html
そして、今朝お迎えしたのは・・・
天然木に、外黒・内朱の美~しい漆塗り

つい、う~っとり見とれてしまいます

その名のとうり、「お蕎麦をこねる鉢」 に!
季節の素材をちりばめて、「ちらし寿司」
ハランを敷いて、「おにぎり


大皿感覚で、
煮物・炊き合わせ・サラダなどの 「お料理」 や 「果物」 も!
パーティ―では、「パン」 や 「サンドイッチ」
ワインやお酒

硝子と組み合わせて、季節の「花」を飾ったり・・・
インテリアにも素敵に大活躍してくれそうですね

故城取邦雄氏の遺作の「こね鉢」~赤い月?
16日&17日の 「季と食を愉しむ会」 でも
お料理とのコラボ✦ お愉しみ頂きますよ

どうぞ! お楽しみに

■■■ 「季と食を愉しむ会~秋・漆deお月見」 ■■■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-09-13.html
秋のひと時、お月見をテーマに
料理家・清水禎子さんのやさしさあふれる手料理を
故城取邦夫作・遺作の漆器ををメインに
「器のアレンジの愉しみ方」
「盛り付け」
「お月見のお話」など・・・
季節のお話・セッテイングやコ―デイネイトと合わせて
JAPANとも言われる日本の素材・「漆」の魅力についてもお楽しみ下さい。
ファバラの調味料で素材の美味しさも引き立ちますよ!
日時 10月16日(月)・17日(火)
お昼の会 12:30~14:30
夜の会 19:00~21:00
料理 清水禎子
お月見のお話 梅崎宏美
JAPAN・漆のお話
コーディネイト
器 木曽の漆芸家・故城取邦夫遺作の漆をメインに
木・硝子・土・・・手作りの温もりをお楽しみ下さい。
会費 昼 6000円(税別)お飲み物別
夜 6900円( 〃) 〃
各会 限定6名様
・ご希望日時をお申込み下さい・
・ご入金確認後、受付させていただきます・
Posted by 宿根草 at
22:17
│Comments(0)
2017年10月03日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~神無月のご案内・スケジュール
◇◆ ◇◆ ◇◆
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.では
◇◆ ◇◆ ◇◆
ファバラ商品

季節のコーディネイトのクラフト作品
~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
庭の旬~草・木・花・・・ を愛でながら、
ファバラカフェ


◇◆ ◇◆ ◇◆
神無月の休日など スケジュール
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ 定休日 火曜日
■ 臨時休日 10月28日~11月1日
■ ご予約日時 10月26日 14時~15時半 体幹講座開講
10月16~17日 「季と食を愉しむ会」
10月18~19日 作品展準備の為
18日は 作業状態ですがOPENはしてますよ♪
追加・変更ありましたら、その都度お知らせ致します。
TEL・FB・ブログでのご確認をよろしくお願いたします。
◇◆ ◇◆ ◇◆
ファバラの全商品お取り扱いしています!
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ファバラとは■
http://www.fabala.jp/
「油と水が 仲介物なしでひとつになる技術」 が基で なりたっている
「今」 を 身体で感じる商品です。
食べる ・ 飲む ・ 触れる
全てが 身体に調和 (バランス)を 与えています!
■ファバラカフェ■
ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナコーヒー
飲む発芽玄米 「アミノGO 」 ・ ファバラビール
まるごと発芽玄米酒 「ICHIZEN」 「ぶらんでー酒」 「ワイン酒」 ・ 清酒 「是新」
全て・体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米塩結び
・・・etc
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出されて
素材が引き立ち 心

◇◆ ◇◆ ◇◆
秋の季と食を愉しむ会
◇◆ ◇◆ ◇◆
■■■ 「季と食を愉しむ会~秋・漆deお月見」 ■■■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-09-13.html
秋のひと時、お月見をテーマに
料理家・清水禎子さんのやさしさあふれる手料理を
故城取邦夫作・遺作の漆器ををメインに
「器のアレンジの愉しみ方」
「盛り付け」
「お月見のお話」など・・・
季節のお話・セッテイングやコ―デイネイトと合わせて
JAPANとも言われる日本の素材・「漆」の魅力についてもお楽しみ下さい。
ファバラの調味料で素材の美味しさも引き立ちますよ!
日時 10月16日(月)・17日(火)
お昼の会 12:30~14:30
夜の会 19:00~21:00
料理 清水禎子
お月見のお話 梅崎宏美
JAPAN・漆のお話
コーディネイト
器 木曽の漆芸家・故城取邦夫遺作の漆をメインに
木・硝子・土・・・手作りの温もりをお楽しみ下さい。
会費 昼 6000円(税別)お飲み物別
夜 6900円( 〃) 〃
各会 限定6名様
・ご希望日時をお申込み下さい・
・ご入金確認後、受付させていただきます・
◇◆ ◇◆ ◇◆
神無月のアトリエの作品ご紹介
◇◆ ◇◆ ◇◆
廣瀬慎さんの南部鉄器、新たに仲間入り~

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-10-04.html
フライパン・すき焼き鍋・煮込み鍋・鉄瓶・急須・ココット・・・
素敵なデザインで、煮ても!焼いても!炒めても!炊いても!
鉄分補給も嬉しいですね~お肉もお野菜も素材の美味しさ味わえますよ

●硝子・横山秀樹
●陶―キム・ホノ・竹内真吾・野口淳・他
●テキスタイル―岡みちこ・公文知洋子
●布小物・愉しい文具―ぷちぱんそう
●織・フェルト・裂布玉―てごや
●手描きの絵本―山中秀書
●漆―故城取り邦雄・故北原久・北原進・巣山定一・他
●南部鉄―広瀬慎・小笠原陸兆
●竹―飯島正章
●木―西岡泰心
etc.
◇◆ ◇◆ ◇◆
神無月の作品展 & 作家と楽しむお茶会
◇◆ ◇◆ ◇◆

● 岡みちこ+ぷち・ぱんそー展 ●
ふたつの秋
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-09-14.html
10月20(金)~11月6日(月) 11時~18時
休日 10/24(火)・10/28(土)~11/1(水)
作家在廊日 10/21(土)・22(日)
https://www.youtube.com/watch?v=T-sDOiVeSL4&feature=youtu.be
■■■
● 「アート+福祉・小さな思い」 ●
~作家とトーク・昼下がりのお茶会~
10/21(土)・22(日)
各日14時~ ご希望日要ご予約
岡みちこさんとカナウのスタッフを神戸よりお迎えし、
お二人を囲んでお楽しみ頂く午後のひととき♪
作家のお人柄に触れていただきながら、
ファバラのカフェセットで楽しいお話に心弾ませて下さい!
参加費 1500円
(カフェセット込み・PeitPinceau小物グッズプレゼント付き)
◇◆ ◇◆ ◇◆
仲秋のお愉しみのひととき
◇◆ ◇◆ ◇◆
■■■ 旬を愉しむ 暮らしの中のテーブルコーディネイトレッスン ■■■
「晩秋 & 秋草」
10月10日(火) 11:00~13:30
月に一度お楽しみ頂いております

毎月のレッスン日は、ご参加の方のご都合に合わせて調整致してます。
ご希望の方は、

■■■
■■■ 季と遊ぶ 季節のお話とティータイム♪ ■■■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-09-17.html
庭の旬を愛でて、涼やかな夏のコ―ディネイト空間で、
季節のお話をお楽しみ頂きながら、
庭の野花をあしらったコーヒーセットで
ほ~っと一服、お寛ぎ下さい!
仲秋は 「お月見」 をテーマにお愉しみ頂きます♪
~10月6日 満月

14時~(またはご希望のお時間)
ご希望日時お申込み下さい。
設定日以外ご希望もお気軽にお問い合わせの上どうぞ。
1時間程度のお話は・・・
・「お月見」「月」のお話
・「長月」または、「神無月」について
・二十四節気・七十二候
・平安朝の色襲より~「月草」の色目
参加費 2500円・税別
お月見のセッテイング


■■■
■■■ めざせ!体幹美人!■■■
リバランスの 山口千春先生に
日常の動きで体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

■ 10月 7日(土) 神無月・土曜夜の会 ■
19:00~20:30
■ 10月26日(木) 神無月・昼下がりの会 ■
14:00~15:30
参加費 ¥2,500(ファバラコーヒー付き)
⋆普通の長いタオルをお持ち下さいね
1時間のお話と体験の後は
⋆質疑応答~ファバラコーヒーミーテイング ~お楽しみ下さいね !
◇◆ ◇◆ ◇◆
✦予告✦
◇◆ ◇◆ ◇◆
吉川よしひろ Cello
Xmas Home Concert
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-08-11.html
11月25日 (土)
open―15:00 start―16:00~
25枚限定・前売りチケット ¥3500(税別)
( 以降は ¥500UP )
チェロ三昧


ご希望の方、チケットお預かりしています!
↓
吉川よしひろ 一人チェロコンサート
11月10日(金) 18:30開演

アクロス福岡円形ホール
チケット ¥3500
Posted by 宿根草 at
11:42
│Comments(0)