2018年04月30日
GW期間~2日からはいつものとうりお愉しみ下さいね♥
アトリエには、 庭からの、ジャスミンやネロリの自然のアロマが

GWのスケジュールは
本日30日はお休みさせていただきます。
明日1日定休日ですがお早目のご連絡は
商品発送も承ります!
2日以降のGW期間 平常通りOPENしてますよ

タイミング良ければ、庭の鶯のBGM付き

ジャスミンやネロリの自然のアロマもお愉しみ頂けそうです

アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~薫風のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-06.html
■ 西日本新聞TNC文化サークル ・ アイ&カルチャー天神 3ケ月講座 ■
(会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草です。)
◆「季節のテーブル演出術」◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-03.html
各月最終土曜 13:30~15:30
・ 5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」 ・ 6月30日 「七夕さま」
お申込みは下記にて、随時受付中!
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー天神
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
受付は随時OKです

旬のひと時を どうぞご一緒にお愉しみ下さいね

持ちより食材&ファバラドリンクのコラボ♪ 企画中!
只今、ファバラカフェのファバラドリンクで
愉しいひと時をお楽しみ頂く企画中

ファバラの美味しい瓶ビール入荷します

お車の方は、食べる発芽玄米「アミノGO」や
コーヒーとのコラボ「スタミナコーヒー」も

食べ物は、お一人1~2品お持ちください!
簡単に盛り付けしま~す!
ファバラの調味料で一層美味しく

お飲み物は、ファバラカフェの要オーダー

参加費は1000円予定です(ドリンクオーダー実費)。
是非!と、ご希望の方のスケジュールで
日程決めたいとと思います(GW中でもOK)。
ご希望の方は、ご希望候補日✶ご一報くださいね

◆宿根草.の季と食を愉しむ会◆
◆「アドリブ盛り付けコ―デイネイト♪ビフォー&アフター◆
薫風の輝く緑&花 + 端午の節句
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-3-9.html
お花見 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-4-3.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
秋 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
お持ち頂いたパック入り食材を即興で盛り付けます
コ―デイネイトの過程と、器のアレンジ・漆や器
&
「薫風」 の季節のお話もお楽しみ下さい!
セッテイング後、素材の美味しさを引き立てるファバラの調味料で
一層美味しく仕上げて、ご一緒に愉しいひとときもお楽しみ下さい♪
■ 母の日に贈りたいSelections ■
岡みちこ・手織りショール・アクササリー
公文知洋子・裂織BAG
山口三絵子・硝子アクセサリー
FABALA・スキンケアシリーズ
おすす✶テーブルウエア♪
■ 「JAPAN漆 故城取邦雄13回忌展」 ■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-01-13.html
■ 常設の手創りのクラフト作品 ■
季節のコ―デイネイトをお楽しみ頂いてます
■ 「めざせ!椅子に座って体幹美人♪」 ■
リバランスの 山口千春先生に
日常の動きで体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
皐月の予定
5月19日(土) 19時~20時半 5月30日(水) 14時~15時半
■ 横山秀樹硝子展 ■
6月15~24日
15・16日は横山さんをお迎えします!
Posted by 宿根草 at
08:06
│Comments(0)
2018年04月28日
「季節のテーブル演出術」本日13:30~お愉しみ下さいね♪
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~緑輝く季節のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-06.html
いよいよ本日からスタート

お申込み頂きました皆様 ありがとうございます

お気をつけていらして下さいね


■ 西日本新聞TNC文化サークル ・ アイ&カルチャー天神 3ケ月講座 ■
(会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草です。)
◆「季節のテーブル演出術」◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-03.html
各月最終土曜 13:30~15:30
4月28日 「端午の節句」 ・ 5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」 ・ 6月30日 「七夕さま」
お申込みは下記にて、随時受付中!
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー天神
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
受付は随時OKです

旬のひと時を どうぞご一緒にお愉しみ下さいね

本日アトリエ&ファバラカフェお愉しみの方は、
15時半以降にどうぞ

持ちより食材&ファバラドリンクのコラボ♪ 企画中!
只今、ファバラカフェのファバラドリンクで
愉しいひと時をお楽しみ頂く企画中

ファバラの美味しい瓶ビール入荷します

お車の方は、食べる発芽玄米「アミノGO」や
コーヒーとのコラボ「スタミナコーヒー」も

食べ物は、お一人1~2品お持ちください!
簡単に盛り付けしま~す!
ファバラの調味料で一層美味しく

お飲み物は、ファバラカフェの要オーダー

参加費は1000円予定です(ドリンクオーダー実費)。
是非!と、ご希望の方のスケジュールで
日程決めたいとと思います(GW中でもOK)。
ご希望の方は、ご希望候補日✶ご一報くださいね

◆宿根草.の季と食を愉しむ会◆
◆「アドリブ盛り付けコ―デイネイト♪ビフォー&アフター◆
薫風の輝く緑&花 + 端午の節句
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-3-9.html
お花見 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-4-3.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
秋 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
お持ち頂いたパック入り食材を即興で盛り付けます
コ―デイネイトの過程と、器のアレンジ・漆や器
&
「薫風」 の季節のお話もお楽しみ下さい!
セッテイング後、素材の美味しさを引き立てるファバラの調味料で
一層美味しく仕上げて、ご一緒に愉しいひとときもお楽しみ下さい♪
■ 母の日に贈りたいSelections ■
岡みちこ・手織りショール・アクササリー
公文知洋子・裂織BAG
山口三絵子・硝子アクセサリー
FABALA・スキンケアシリーズ
おすす✶テーブルウエア♪
■ 「JAPAN漆 故城取邦雄13回忌展」 ■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-01-13.html
■ 常設の手創りのクラフト作品 ■
季節のコ―デイネイトをお楽しみ頂いてます
■ 「めざせ!椅子に座って体幹美人♪」 ■
リバランスの 山口千春先生に
日常の動きで体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
皐月の予定
5月19日(土) 19時~20時半 5月30日(水) 14時~15時半
■ 横山秀樹硝子展 ■
6月15~24日
15・16日は横山さんをお迎えします!
Posted by 宿根草 at
00:39
│Comments(0)
2018年04月27日
アトリエのBGMは庭の鶯の歌声♪
アトリエの庭の鶯♪上手な唄声がBGM


こちらのブログでの動画アップが出来ませんでしたので
美しい唱声は、FBでお愉しみ下さいね

アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~緑輝く季節のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-06.html
持ちより食材&ファバラドリンクのコラボ♪ 企画中!
只今、ファバラカフェのファバラドリンクで
愉しいひと時をお楽しみ頂く企画中

ファバラの美味しい瓶ビール入荷します

お車の方は、食べる発芽玄米「アミノGO」や
コーヒーとのコラボ「スタミナコーヒー」も

食べ物は、お一人1~2品お持ちください!
簡単に盛り付けしま~す!
ファバラの調味料で一層美味しく

お飲み物は、ファバラカフェの要オーダー

参加費は1000円予定です(ドリンクオーダー実費)。
是非!と、ご希望の方のスケジュールで
日程決めたいとと思います(GW中でもOK)。
ご希望の方は、ご希望候補日✶ご一報くださいね

ご迷惑をお掛け致しますが
本日27日は13時半でClauseさせていただきます。
不在時のご連絡は、携帯090-7448-5777にお願いいたします。
■ 西日本新聞TNC文化サークル ・ アイ&カルチャー天神 3ケ月講座 ■
(会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草です。)
◆「季節のテーブル演出術」◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-03.html
各月最終土曜 13:30~15:30
4月28日 「端午の節句」 ・ 5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」 ・ 6月30日 「七夕さま」
お申込みは下記にて、随時受付中!
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー天神
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
いよいよ明日28日土曜日からスタート

お申込み頂きました皆様 ありがとうございます

受付は随時OKです

旬のひと時を どうぞご一緒にお愉しみ下さいね

明日28日アトリエ&ファバラカフェお愉しみの方は、
15時半以降にどうぞ

Posted by 宿根草 at
08:31
│Comments(0)
2018年04月26日
アトリエ&ファバラカフェ~明日からの予定と、お楽しみ会♪お知らせ!
おはようございます!
早くも夏のような気候を迎えたかと思うと
昨日は雨と寒さで、冬に逆戻り!
母はストーブをつけ、私は薄手のセーターも。
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~緑輝く季節のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-06.html
今朝は、ご機嫌の太陽が

雨でしっとりとした木々の緑は
悦んでんで輝いてます!
ご迷惑をお掛け致しますが
明日27日は13時半でClauseさせていただきます。
不在時のご連絡は、携帯090-7448-5777にお願いいたします。
■ 西日本新聞TNC文化サークル ・ アイ&カルチャー天神 3ケ月講座 ■
(会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草です。)
◆「季節のテーブル演出術」◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
各月最終土曜 13:30~15:30
4月28日 「端午の節句」 ・ 5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」 ・ 6月30日 「七夕さま」
お申込みは下記にて、随時受付中!
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー天神
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
いよいよ明後日28日土曜日からスタート

お申込み頂きました皆様 ありがとうございます

受付は随時OKです

旬のひと時を どうぞご一緒にお愉しみ下さいね

明後日28日アトリエ&ファバラカフェお愉しみの方は、
15時半以降にどうぞ

持ちより食材&ファバラドリンクのコラボ♪ 企画中!
只今、ファバラカフェのファバラドリンクで
愉しいひと時をお楽しみ頂く企画中

ファバラの美味しい瓶ビール入荷します

お車の方は、食べる発芽玄米「アミノGO」や
コーヒーとのコラボ「スタミナコーヒー」も

食べ物は、お一人1~2品お持ちください!
簡単に盛り付けしま~す!
ファバラの調味料で一層美味しく

お飲み物は、ファバラカフェの要オーダー

参加費は1000円予定です(ドリンクオーダー実費)。
是非!と、ご希望の方のスケジュールで
日程決めたいとと思います(GW中でもOK)。
ご希望の方は、ご希望候補日✶ご一報くださいね

Posted by 宿根草 at
07:40
│Comments(0)
2018年04月24日
アトリエ宿根草.のファバラカフェでは~① ソフト ドリンク
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~緑輝く季節のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-06.html
◆ ファバラの全商品お取り扱いしています! ◆
■ファバラとは■
http://www.fabala.jp/
「油と水が 仲介物なしでひとつになる技術」 が基で なりたっている
「今」 を 身体で感じる商品です。
食べる ・ 飲む ・ 触れる
全てが 身体に調和 (バランス)を 与えています!
アトリエ宿根草.では
ご希望の商品の発送も承ってます!
TEL・FAX 092-562-7572
HP 090-7448-5777
fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp (PC)
アトリエ宿根草.のファバラカフェでは、
ファバラの食材や調味料をたっぷり使って
素材が引き立って、栄養満点の
ドリンクや軽食をお楽しみ頂いてます。
ファバラ商品

季節のコーディネイトのクラフト作品
~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
庭の旬~草・木・花・・・ を愛でながら、
ファバラカフェ


ファバラ ホッと

ファバラ 愛す

飲む発芽玄米 「アミンGO」 ¥867
-ハラール認証製品―
必須アミノ酸9種全て入ってます♪
出来上がりに一切加水していません!
スタミナアイスコーヒー ¥1130
飲む発芽玄米 「アミンGO」と「ファバラコーヒー」のコラボ!
冬の季節の限定です

手創り柚子茶
庭の柚子&ファバラシュガーで創った自家製

発芽玄米調味料 「味かくし」 ・ 発芽玄米だ し「キッチンと使う」
必須アミノ酸9種全て入った 「発芽玄米麹」 も入ってます
スパイシー✶チャイ
ファバラカフェメニューのご紹介 続きま~す♪
Posted by 宿根草 at
22:07
│Comments(0)
2018年04月22日
ファバラカフェも「愛すコーヒー」が美味しい季節~♪
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~緑輝く季節のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-06.html
今日もお天気に恵まれて、季節はまるで初夏!
愛す

アトリエは、玄関から庭に風がとうり抜けて心地良い一日

ファバラカフェで、庭の木々が風に揺れる姿を眺めながら
皆様、 「時を忘れて・・・」 と、心もリセット

ナニワノイバラ 満開!
いよいよ来週 28日土曜日からスタート

お申込み頂きました皆様 ありがとうございます

受付は随時OKです

旬のひと時を どうぞご一緒にお愉しみ下さいね


■ 西日本新聞TNC文化サークル ■
■ アイ&カルチャー天神 3ケ月限定講座 ■
(会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草です。)
◆ 「季節のテーブル演出術」 ◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
各月最終土曜 13:30~15:30
4月28日 「端午の節句」
5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」
6月30日 「七夕さま」
日本の24節気・風習など日々の暮らしの愉しみ方を
テーブルコ―ディネートを通して学ぶひとときです。
木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品を用いながら、
各素材の扱い方や、使い方もお伝えします♪
平安朝の色襲・音・薫り・旬の草花をトータルにコ―ディネート!
何もないテーブルから、セッテイングが完成するまでのプロセスをお楽しみ下さい。
ご家庭でも会話が弾む

セッテイング後のティ―タイムで、季節のお話もお愉しみ下さいね。
月額4,750円 (お茶、手作りアイデアグッズ付き)。 ※3カ月分前納
お申込みは
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー天神
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
092-721-3200
9:40~19:30 (日~16:00・土~19:00)
休日 第2・4日曜日
PS.
ご参加の皆さま、お車でいらっしゃいますか?
お車の方、事前にお知らせいただけますと幸いです。
宿根草.の駐車場は4台までOKです。
5台目からの方、近くのスペースをご案内させて頂きます。
(徒歩1分くらいのところ)
四季萩 満開!
◆ 「宿根草.の季と食を愉しむ会」 ◆
◆ 「アドリブ盛り付けコ―デイネイト♪ビフォー&アフター」 ◆
薫風の輝く緑&花 + 端午の節句
それぞれの季節をテーマにお愉しみ頂いてます
人気の 「アドリブ盛り付け講座」
旬の庭を愛でつつお楽しみ下さいね♥
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-3-9.html
お花見 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-4-3.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
秋 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
写真は、前回お愉しみ頂きました「お花見」のテーマより
お持ち頂いた食材を即興で盛り付けます

コ―デイネイトの過程と、器のアレンジ・漆や器
&
「薫風」 「端午の節句」 の季節のお話もお楽しみ下さい!
セッテイング後、
素材の美味しさを引き立てるファバラの調味料で
一層美味しく仕上げて、ご一緒に愉しいひととき~♪
・パック入りお惣菜を即興で盛り付けます♪
・お買い求めのパック入りのお惣菜や食卓の残ったおかずなど、
お一人1~2品お持ちください。
(お好みのものや、盛り付けにご興味あるものでもOK)
・オプションで、ファバラカフェのお飲みものもお愉しみ下さい

お車の方は
、飲む発芽玄米「アミノGO」!
お車でない方は、
ファバラのまるごと「発芽玄米酒」や「ファバラビール」もどうぞ!
モッコウバラ 満開!
◇◆ ◇◆ ◇◆
アトリエの作品ご紹介
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ 母の日に贈りたいSelections ■
岡みちこ・手織りショール・アクササリー
公文知洋子・裂織BAG
山口三絵子・硝子アクセサリー
FABALA・スキンケアシリーズ
おすす✶テーブルウエア♪
■ 常設の手創りのクラフト作品 ■
季節のコ―デイネイトをお楽しみ頂いてます
●硝子・横山秀樹
●陶―キム・ホノ・竹内真吾・野口淳・他
●テキスタイル―岡みちこ
●裂き織BAG-公文知洋子
●フェルトアクセサリー―岡みちこ・ぷちぱんそう
●布小物・愉しい文具―ぷちぱんそう
●織・フェルト・裂布玉―てごや
●南部鉄―広瀬慎・小笠原陸兆
●竹―飯島正章
●木―西岡泰心
etc.
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ 「めざせ!椅子に座って体幹美人♪」 ■
リバランスの 山口千春先生に
日常の動きで体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
参加費 ¥2,500(ファバラコーヒー付き)
⋆普通の長いタオルをお持ち下さいね
1時間のお話と体験の後は
⋆質疑応答~ファバラコーヒー

皐月の予定
5月19日(土) 19時~20時半
5月30日(水) 14時~15時半


■ 横山秀樹硝子展 vol.17 ■
6月15~24日
Posted by 宿根草 at
23:59
2018年04月20日
宿根草.のファバラカフェで♪緑をた~っぷり味わって下さ~い❤
庭はすっかり緑の季節♪
黄色の木蓮は、2度目の花をつけ、ミニつつじ・牡丹・ナニワノイバラ
モッコウバラ・アイリス・・・この季節の花々で賑わっています

アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~緑輝く季節のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-06.html
いよいよ来週 28日土曜日からスタート

お申込み頂きました皆様 ありがとうございます

受付は随時OKです

旬のひと時を どうぞご一緒にお愉しみ下さいね


■ 西日本新聞TNC文化サークル ■
■ アイ&カルチャー天神 3ケ月限定講座 ■
(会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草です。)
◆ 「季節のテーブル演出術」 ◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
各月最終土曜 13:30~15:30
4月28日 「端午の節句」
5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」
6月30日 「七夕さま」
日本の24節気・風習など日々の暮らしの愉しみ方を
テーブルコ―ディネートを通して学ぶひとときです。
木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品を用いながら、
各素材の扱い方や、使い方もお伝えします♪
平安朝の色襲・音・薫り・旬の草花をトータルにコ―ディネート!
何もないテーブルから、セッテイングが完成するまでのプロセスをお楽しみ下さい。
ご家庭でも会話が弾む

セッテイング後のティ―タイムで、季節のお話もお愉しみ下さいね。
月額4,750円 (お茶、手作りアイデアグッズ付き)。 ※3カ月分前納
お申込みは
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー天神
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
092-721-3200
9:40~19:30 (日~16:00・土~19:00)
休日 第2・4日曜日
PS.
ご参加の皆さま、お車でいらっしゃいますか?
お車の方、事前にお知らせいただけますと幸いです。
宿根草.の駐車場は4台までOKです。
5台目からの方、近くのスペースをご案内させて頂きます。
(徒歩1分くらいのところ)
◆ 「宿根草.の季と食を愉しむ会」 ◆
◆ 「アドリブ盛り付けコ―デイネイト♪ビフォー&アフター」 ◆
薫風の輝く緑&花 + 端午の節句
それぞれの季節をテーマにお愉しみ頂いてます
人気の 「アドリブ盛り付け講座」
旬の庭を愛でつつお楽しみ下さいね♥
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-3-9.html
お花見 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-4-3.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
秋 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
お持ち頂いた食材を即興で盛り付けます

コ―デイネイトの過程と、器のアレンジ・漆や器
&
「薫風」 「端午の節句」 の季節のお話もお楽しみ下さい!
セッテイング後、
素材の美味しさを引き立てるファバラの調味料で
一層美味しく仕上げて、ご一緒に愉しいひととき~♪
・パック入りお惣菜を即興で盛り付けます♪
・お買い求めのパック入りのお惣菜や食卓の残ったおかずなど、
お一人1~2品お持ちください。
(お好みのものや、盛り付けにご興味あるものでもOK)
・オプションで、ファバラカフェのお飲みものもお愉しみ下さい

お車の方は
、飲む発芽玄米「アミノGO」!
お車でない方は、
ファバラのまるごと「発芽玄米酒」や「ファバラビール」もどうぞ!
◇◆ ◇◆ ◇◆
アトリエの作品ご紹介
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ 母の日に贈りたいSelections ■
岡みちこ・手織りショール・アクササリー
公文知洋子・裂織BAG
山口三絵子・硝子アクセサリー
FABALA・スキンケアシリーズ
おすす✶テーブルウエア♪
Posted by 宿根草 at
23:59
│Comments(0)
2018年04月19日
「季節のテーブル演出術」アイ&カルチャー講座♪いよいよ来週28日スタート!
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~緑輝く季節のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-06.html
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー
春~初夏の3ケ月講座
会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草.
(南区中尾2-23-11 P有)
いよいよ来週 28日土曜日からスタート

お申込み頂きました皆様 ありがとうございます

受付は随時OKです

旬のひと時を どうぞご一緒にお愉しみ下さいね

PS.
ご参加の皆さま、お車でいらっしゃいますか?
お車の方、事前にお知らせいただけますと幸いです。
宿根草.の駐車場は4台までOKです。
5台目からの方、近くのスペースをご案内させて頂きます。
(徒歩1分くらいのところ)
季節のテーブル演出術
春~初夏の3ケ月限定 いずれも土曜13:30~15:30
4月28日 「端午の節句」
5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」
6月30日 「七夕さま」
日本の24節気・風習など日々の暮らしの愉しみ方を
テーブルコーディネートを通して学ぶひとときです。
木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品を用いながら、
各素材の扱い方や、使い方もお伝えします♪
平安朝の色襲・音・薫り・旬の草花を
トータルにコーディネート!
何もないテーブルから、
セッテイングが完成するまでのプロセスをお楽しみ下さい。
ご家庭でも会話が弾む

セッテイング後のティータイムで、
季節のお話もお愉しみ下さいね。
● 月額4,750円(お茶、手作りアイデアグッズ付き) ●
※3カ月分前納
●お申込みは西日本新聞TNC文化サークル 天神教室 ●
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
TEL 092-721-3200
アイ&カルチャー天神
9:40~19:30 (日~16:00・土~19:00)
休日 第2・4日曜日

4月28日 「端午の節句」
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-03.html
●「端午の節句」「皐月」のお話
●皐月の「色襲」「24節句・「72候」
●テーマに合わせて、薫り・音楽・草花を。

5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-07-03.html
●「アロマ&ハーブ」「水無月」のお話
●水無月の「色襲」「24節句・「72候」
●テーマに合わせて、薫り・音楽・草花を。

6月30日 「七夕さま」
●「七夕」「文月」のお話
●文月の「色襲」「24節句・「72候」
●テーマに合わせて、薫り・音楽・草花を。


Posted by 宿根草 at
17:31
│Comments(0)
2018年04月18日
今日は体幹美人✶講座♪~来月は5月19日夜♪&30日昼♪
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~緑輝く季節のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-06.html
■ 「めざせ!椅子に座って体幹美人♪」 ■
リバランスの 山口千春先生に
今日も日常の動きで体幹を意識するポイントを
愉しくアドバイスして頂きました!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
ご参加の方に80歳の方も!
6年前に圧迫骨折で1ケ月入院されてから
「元気でいたい!」 と、いろんなことに興味を持たれて好奇心も旺盛!
勿論!この体幹講座もお気に入りに

テーブルを囲んで、
椅子に座って、
無理のない動きで愉しいひと時

1時間のお話と体験のあとは・・・
ファバラコーヒー


和気 愛


■■■
皐月の予定
5月19日(土) 19:00~20:30
5月30日(木) 14;00~15:30
✦ 参加費 ¥2,500 (ファバラコーヒー 付き)
✦ 普通の長いタオルをお持ち下さい。
どうぞ、ご一緒にお愉しみ下さい

Posted by 宿根草 at
20:38
│Comments(0)
2018年04月16日
吉川よしひろ・新緑チェロLIVE~♪ お楽しみいただきました❤
■ 吉川よしひろ Cello


一期一会のチェロライブ

たくさんの皆さまにお愉しみ頂きました!
吉川よしひろさん!
素晴らしい生演奏


そして、九州各地また、関西からも
ご遠方ご参加頂きましたたくさんの皆さま方!
ありがとうございました

チェリスト吉川さん、
九州大移動続きの強硬スケジュールでおいで頂きましたが
そのお疲れも感じない
相変わらずのスペシャル感動LIVE

いつもながらに、アンコールはまるで2ndステージ

さらにパワー全開の3rdステージ?まで!
「そろそろ終わらせて下さい~~!」
と、ご本人からセリフが飛び出すほど、
ソロ演奏で長時間演奏は、かなりハードにもかかわらず
た~っぷり大判振るい舞して頂き
皆様方の



春のLIBEは、新緑も響演

また、次回の18回目の冬のLIBEが叶い
ご縁のあります皆様方と、ご一緒できますように

PS
来週22日(日) 13時~
姫島 大帯八万社にてLIVE予定です

タイミング合われます方は如何ですか?
お問い合わせは、090-2391-7944
#アトリエファバラカフェ宿根草 #アトリエ宿根草 #宿根草 #ファバラ
#デリスタグラマー #漆 #おうちごはん #おうちカフェ #ギャラリー
#暮らし #福岡 #福岡カフェ #福岡スイーツ #テーブルコーディネート #和食器#福岡グルメ #オーガニック #福岡ランチ #博多 #天神 #アートギャラリー #薬院 #個展 #展覧会 #福岡レッスン #吉川よしひろ #横山秀樹 #日本文化 #テーブルコーディネートレッスン
#横山秀樹
Posted by 宿根草 at
18:54
│Comments(0)
2018年04月14日
吉川よしひろCell ♪新緑 Home Concert ♪ 明日4月15日 (日)
■ 吉川よしひろ Cello


明日15日 (日)
open―14:20 start―15:00~

開演10分前までに、お集まりください♪
ここ宿根草.で17回目を迎えます吉川さんのチェロLIVE

いよいよ明日

たくさんの皆様!お申込み頂きありがとうございます!
今日は雨に強風ですが、
、明日は吉川さん、南九州から 「雨にも負けず風にも負けず

お馴染みキャンピングカー

皆様方もどうぞお気をつけてお越しください

当日はメールの確認が出来ない場合もありますので
お問合せはお電話でお願い致します。
ここは、全国で一番コンパクトな会場だそうで、
いつも少人数の皆様と、
贅沢なひとときを 愉しませて頂いてます

既に皆様ご存じのとうり
現在ライブ活動は、ホール会場がメインでご活躍中。
Home Concertスタイルの感動のひとときはより希少ですね!
と~っておきの⋆少人数でお愉しみ頂きます
宿根草.のホーム♪コンサート
皆さまとご一緒に
心

愉しみにお待ちしています~








ハート

吉川さんの生の音色を
心


何度きいても、
いつも 新鮮~


なのは・・・
その時、
その空間でのLIVE

同じ曲目でも、
ハート

アレンジだからこそ
一度っきり~! の スペシャルライヴ~

< 吉川よしひろ >
生まれながら
左耳に聴覚障害を持ち
音楽合奏する上での
致命的なハンデイを乗り越え
プロの音楽家を目指す。
ライフワークとして
知的障害・重度障害者施設・
老人ホームなどで
慰問活動 をしている。
全国300箇所以上の
障害者福祉施設で
現在も積極的に展開中。
< キャンピングカーで
日本縦断の大移動~! >
吉川さんは
キャンピングカーで
ライブ活動を続けていらっしゃいます。
各地を巡りながら
ライブの合間に
慰問活動をされるのが
ライフワークのお一つです。
その出会いの感動を
チェロの音色を通して
私たちの

”聴けてよかった~” と
思える所以の一つでしょううね。
< 一人チェロパフォーマンス >
ライブにおいて、
リアルタイムで
自分の演奏を録音
瞬時に再生させ、
その上に
即興演奏

新たなチェロ奏法で
まるで何人ものチェリストが
そこに居るような
気にさせてくれるのも
魅力


Posted by 宿根草 at
15:49
│Comments(0)
2018年04月11日
本日11日は12時半よりOPENさせていただきます。
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~緑輝く季節のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-06.html
ご迷惑をお掛け致しますが
都合により、本日11日、アトリエは
11:20より1時間程度Clauseさせて頂きます。
↓
只今戻りました~12時半よりいつものとうりOPENしてます

不在中のご連絡は、
携帯090-7448-5777へお寝合い致します

Posted by 宿根草 at
10:32
│Comments(0)
2018年04月06日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~緑輝く季節のスケジュール


「休日など」
定休日 火曜日
+
4月30日 臨時休日
4月11日 PMより(早ければ12:30~)OPENさせて頂きます。
4月13日 ~17時半で Clauseさせて頂きます。
4月27日 13時半~からは Clause 〃 。
「ご予約日時」
「吉川よしひろ Cello

「椅子に座って体幹講座」 4月18日 14時~15時半
5月19日 19時~20時半
5月30日 14時~15時半
西日本新聞TNC文化サークル・アイカルチャー
「季節のテーブル演出術~端午の節句」 4月28日 13時半~15時半
追加・変更ありましたら、その都度お知らせ致します。
TEL・FB・ブログでのご確認をよろしくお願いたします。
◆ アトリエ&ファバラカフェ宿根草.では ◆
ファバラ商品

季節のコーディネイトのクラフト作品
~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
庭の旬~草・木・花・・・ を愛でながら、
ファバラカフェ


◆ ファバラの全商品お取り扱いしています! ◆
■ファバラとは■
http://www.fabala.jp/
「油と水が 仲介物なしでひとつになる技術」 が基で なりたっている
「今」 を 身体で感じる商品です。
食べる ・ 飲む ・ 触れる
全てが 身体に調和 (バランス)を 与えています!
◆ 新緑

ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナコーヒー
飲む発芽玄米 「アミノGO 」 ・ ファバラビール
まるごと発芽玄米酒 「ICHIZEN」 「ぶらんでー酒」 「ワイン酒」 ・ 清酒 「是新」
全て・体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出されて
素材が引き立ち 心

◆ 「宿根草.の季と食を愉しむ会」 ◆
◆ 「アドリブ盛り付けコ―デイネイト♪ビフォー&アフター」 ◆
薫風の輝く緑&花 + 端午の節句
それぞれの季節をテーマにお愉しみ頂いてます
人気の 「アドリブ盛り付け講座」
旬の庭を愛でつつお楽しみ下さいね♥
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-3-9.html
お花見 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-4-3.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
秋 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html

お持ち頂いた食材を即興で盛り付けます

コ―デイネイトの過程と、器のアレンジ・漆や器
&
「薫風」 「端午の節句」 の季節のお話もお楽しみ下さい!
セッテイング後、
素材の美味しさを引き立てるファバラの調味料で
一層美味しく仕上げて、ご一緒に愉しいひととき~♪
・パック入りお惣菜を即興で盛り付けます♪
・お買い求めのパック入りのお惣菜や食卓の残ったおかずなど、
お一人1~2品お持ちください。
(お好みのものや、盛り付けにご興味あるものでもOK)
・オプションで、ファバラカフェのお飲みものもお愉しみ下さい

お車の方は
、飲む発芽玄米「アミノGO」!
お車でない方は、
ファバラのまるごと「発芽玄米酒」や「ファバラビール」もどうぞ!
写真は、前回お愉しみ頂きました「お花見」のテーマより
<器>
・城取邦雄 漆遺作 ・硝子 横山秀樹・他手創りのクラフト作品
<コ―デイネイト・お話>
梅崎宏美
<参加費>
・4名様より 4000円+税(発芽玄米ご飯 ・ファバラコーヒー付)
・3名様は、お一人様1000円UP
・1~2名様ご参加は、ご希望の日時で皆様にお声かけ致します。
・お友達やグループでパーティ―としてもお楽しみ下さい♪
■ 西日本新聞TNC文化サークル ■
■ アイ&カルチャー天神 3ケ月限定講座 ■
(会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草です。)
◆ 「季節のテーブル演出術」 ◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-03.htm
各月最終土曜 13:30~15:30
4月28日 「端午の節句」
5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」
6月30日 「七夕さま」
写真はイメージです~前回までのレッスンより
日本の24節気・風習など日々の暮らしの愉しみ方を
テーブルコ―ディネートを通して学ぶひとときです。
木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品を用いながら、
各素材の扱い方や、使い方もお伝えします♪
平安朝の色襲・音・薫り・旬の草花をトータルにコ―ディネート!
何もないテーブルから、セッテイングが完成するまでのプロセスをお楽しみ下さい。
ご家庭でも会話が弾む

セッテイング後のティ―タイムで、季節のお話もお愉しみ下さいね。
月額4,750円 (お茶、手作りアイデアグッズ付き)。 ※3カ月分前納
お申込みは
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー天神
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
092-721-3200
9:40~19:30 (日~16:00・土~19:00)
休日 第2・4日曜日
◇◆ ◇◆ ◇◆
アトリエの作品ご紹介
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ 母の日に贈りたいSelections ■
岡みちこ・手織りショール・アクササリー
公文知洋子・裂織BAG
山口三絵子・硝子アクセサリー
FABALA・スキンケアシリーズ
おすす✶テーブルウエア♪
■ 「JAPAN漆 故城取邦雄13回忌展」 ■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-01-13.html
漆は、海外からはJAPAN」と言われ、
日本の風土に寄り添った 暮らしの道具です。
他界されて、12年の木曽の漆作家
城取邦雄氏の温厚なお人柄が伝わる遺作
ひきもの・刳りもの・指しもの・曲げ物などによる
朱漆・黒漆・溜塗り・根来塗り・へぎめ塗り・布貼りなど。
■ 常設の手創りのクラフト作品 ■
季節のコ―デイネイトをお楽しみ頂いてます

●硝子・横山秀樹
●陶―キム・ホノ・竹内真吾・野口淳・他
●テキスタイル―岡みちこ
●裂き織BAG-公文知洋子
●フェルトアクセサリー―岡みちこ・ぷちぱんそう
●布小物・愉しい文具―ぷちぱんそう
●織・フェルト・裂布玉―てごや
●南部鉄―広瀬慎・小笠原陸兆
●竹―飯島正章
●木―西岡泰心
etc.
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ 「めざせ!椅子に座って体幹美人♪」 ■
リバランスの 山口千春先生に
日常の動きで体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

4月18日(水) 14時~15時半
参加費 ¥2,500(ファバラコーヒー付き)
⋆普通の長いタオルをお持ち下さいね
1時間のお話と体験の後は
⋆質疑応答~ファバラコーヒー

皐月の予定
5月19日(土) 19時~20時半
5月30日(水) 14時~15時半
■吉川よしひろ Cello 新緑

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-01-29.html
2018年4月15日 (日)
open―14:20 start―15:00~
25枚限定・前売りチケットのみ ¥3500(税別)
(ご予約済の当日ご入金は ¥500UP)


■ 横山秀樹硝子展 vol.17 ■
6月15~24日
15・16日は横山さんをお迎えします!
Posted by 宿根草 at
19:14
│Comments(0)
2018年04月03日
アドリブ盛り付けコ―デイネイト♪ビフォー&アフター漆 de お花見
「宿根草.の季と食を愉しむ会」
「アドリブ盛り付けコ―デイネイト♪ビフォー&アフター漆 de お花見」
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-3-9.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html

・パック入りお惣菜を即興で盛り付けます♪
・お買い求めのパック入りのお惣菜や食卓の残ったおかずなど、
お一人1~2品お持ちください。
(お好みのものや、盛り付けにご興味あるものでもOK)
・「漆」 をメインに、「お雛まつり」 or 「桜」 の ご希望のテーマで、
お持ち頂いた食材を即興で盛り付けます

コ―デイネイトの過程と、
器のアレンジ・漆や器&旬の春のお話もお楽しみ下さい!
・セッテイング後、素材の美味しさを引き立てるファバラの調味料

一層美味しく仕上げて、ご一緒に愉しい春のひととき~♪
・オプションで、ファバラカフェのお飲みものもお愉しみ下さい

(お車の方は、飲む発芽玄米「アミノGO」!
お車でない方は、ファバラのまるごと「発芽玄米酒

「ファバラビール

<日時>
お花の見ごろ 4月中旬くらいまで
ご希望の日をお申込み下さい。
次回の開催予定は、4月5日(木) 12時半~
あと1~2名様ご参加可能です。
<器>
・城取邦雄 漆遺作 ・硝子 横山秀樹・他手創りのクラフト作品
<コ―デイネイト・お話>
梅崎宏美
<参加費>
・4名様より 4000円+税 (発芽玄米ご飯 ・ファバラコーヒー付)
・3名様は、お一人様1000円UP
・1~2名様ご参加は、ご希望の日時で皆様にお声かけ致します。
・お友達やグループでパーティ―としてもお楽しみ下さい♪

先日お愉しみ頂きました
「盛り付けコ―デイネイト」からその一部をご紹介しますね。

うっかり!お持ち頂いたパック入りお惣菜の写真撮り忘れてしまいました~!
写真は、オクラ・筑前煮・ちくわ揚げ(中にポテサラ)長いまま
他に、巻き寿司・お芋の天ぷら(輪切り)
Posted by 宿根草 at
12:48
│Comments(0)