2018年05月31日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.水無月のご案内&スケジュール♪
水無月のスケジュール
「休日など」
定休日 火曜日 + 9~13日
(定休日19日は OPENします!)
「OPEN時間」
11時~18時 OPENしてます♪
(時間外 ご予約にてどうぞ)
横山秀樹硝子展会期中 15~24日は
10時~18時 OPEN
(時間外 ご予約にてどうぞ)
「ご予約日時」
✦ 硝子展 搬入日 6月14日
✦ 硝子展 搬出日 6月25日
✦ 椅子に座って体幹講座
6月29日 14時~15時半
✦ 西日本新聞TNC文化サークル・アイカルチャー
「季節のテーブル演出術~七夕さま」
6月30日 13時半~15時半
追加・変更ありましたら、その都度お知らせ致します。
TEL・FB・ブログでのご確認をよろしくお願いたします。
◆ アトリエ&ファバラカフェ宿根草.では ◆
ファバラ商品

季節のコーディネイトのクラフト作品
~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
庭の旬~草・木・花・・・ を愛でながら、
ファバラカフェ


◆ ファバラの全商品お取り扱いしています! ◆
■ファバラとは■
http://www.fabala.jp/
「油と水が 仲介物なしでひとつになる技術」 が基で なりたっている
「今」 を 身体で感じる商品です。
食べる ・ 飲む ・ 触れる
全てが 身体に調和 (バランス)を 与えています!
◆

ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナコーヒー
飲む発芽玄米 「アミノGO 」 ・ ファバラビール
まるごと発芽玄米酒 「ICHIZEN」 「ぶらんでー酒」 「ワイン酒」 ・ 清酒 「是新」
全て・体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出されて
素材が引き立ち 心

◇◆ ◇◆ ◇◆
■ 横山秀樹硝子展 vol.17 ■
6月15~24日
10時~18時 会期中無休(火曜日OPEN)
15・16日は横山さんをお迎えします!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-05.html
見て触れて使って・・・心を優しく包んでくれる横山さんの一人宙吹きガラスたち!
旬の紫陽花のように爽やかにお目見えです!
硝子が奏でる水無月の心地よい響を味わって下さいね♪
全行程をお一人で製作される「一人吹きガラス」。
過酷な工程を感じさせない温かでさわやかな魅力溢れます。
横山さんの硝子ファンは日本全国は勿論、
イタリア・イギリスなど海外での個展開催国をはじめ各国に!
コップ・皿・鉢・ボトル・栓付き瓶・香水瓶酒器・片口・・
日々愛用して頂けるお気に入りに出合えそうです!
父の日のプレゼントや お祝い・お返し・夏のご挨拶にも贈り物はお気に入りを♪
Glass de Fabala Cafe 硝子と旬の草花とのコラボ❤
アイスコーヒー ・スタミナアイスコーヒー・
飲む発芽玄米AminoGO ・ 手創りヨーグルト
ファバラビール ・ まるごと発芽玄米酒・・・etc.
◇◆ ◇◆ ◇◆
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー
季節のテーブル演出術
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-28.html
会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草.
コ―デイネイト&お話 梅崎宏美
詳細は下記の内容です。
旬のひと時を どうぞご一緒にお愉しみ下さいね

日本の24節気・風習など日々の暮らしの愉しみ方を
テーブルコーディネートを通して学ぶひとときです。
木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品を用いながら、
各素材の扱い方や、使い方もお伝えします♪
平安朝の色襲・音・薫り・旬の草花を
トータルにコーディネート!
何もないテーブルから、
セッテイングが完成するまでのプロセスをお楽しみ下さい。
ご家庭でも会話が弾む

セッテイング後のティータイムで、
季節のお話もお愉しみ下さいね。
※ セッテイング完成後、コ―デイネイト写真はお撮り頂けます。
( 講議中の撮影及び、録画・録音はご遠慮下さい。)
夏講座のご案内です!
毎月1回 水曜日と土曜日 お好きな日をお選び下さい!
各回13:30~15:30
7月25日(水) または、28日(土) 「エスニック」
8月22日(水) または 25日(土) 「重陽の節句」
9月26日(水) または 29日(土) 「お月見の宴」
●お申込みの際、どちらかお好きな日を選んで頂き、
後日ご都合つかれなくなられましたら、要ご連絡で他のクラスに変更可。
●お申し込み後、どちらの日程も不可になられましても、
手創りグッズのお土産はご用意いたします。
講座終了後(数日後でもOK)に、手創りグッズお土産のお渡しと合わせて
事前ご連絡の上お時間のタイミング合われましたら、
コ―デイネイトをご覧いただきはながら、簡単な説明をお伝え致しします。
<受講料>月額2,750円 材料費別途1月2160円 各3ヶ月前納
●お申込みは西日本新聞TNC文化サークル 天神教室 ●
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
TEL 092-721-3200
アイ&カルチャー天神
9:40~19:30 (日~16:00・土~19:00)
休日 第2・4日曜日
お手数お掛け致しますが、ご入金は下記の要領でお願い致します。
<受講料> 初めての方は、受付と合わせて
西日本新聞TNC文化サークルで。
継続の方は、上記同様
または TELにてお申込み頂いた後、お振込み(ご本人名で)でもOKです。
<材料費> アトリエ&&ファバラカフェ宿根草.へお持ちいただくか
または、お振込みでもOKです。

只今 春講座 開講中

最終月「七夕さま」 お申し込みOKです。

6月30日 「七夕さま」
●文月の「色襲」「24節句・「72候」
●テーマに合わせて、薫り・音楽・草花を。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-07-06.html
◇◆ ◇◆ ◇◆
アトリエの作品ご紹介
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ 父の日にも贈りた~いSelections ■
ファバラのお酒 & ビアカップ・盃・酒器セット
(ビール・まるごと発芽玄米酒など)
硝子・ 横山秀樹
陶・ キム・ホノ 竹内慎吾
漆・錫・磁器・・・etc
FABALA・スキンケアシリーズ
■ 常設の手創りのクラフト作品 ■
季節のコ―デイネイトをお楽しみ頂いてます

●硝子・横山秀樹
●陶―キム・ホノ・竹内真吾・野口淳・他
●テキスタイル―岡みちこ
●裂き織BAG-公文知洋子
●フェルトアクセサリー―岡みちこ・ぷちぱんそう
●布小物・愉しい文具―ぷちぱんそう
●織・フェルト・裂布玉―てごや
●南部鉄―広瀬慎・小笠原陸兆
●竹―飯島正章
●木―西岡泰心
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ 「めざせ!椅子に座って体幹美人♪」 ■
リバランスの 山口千春先生に
日常の動きで体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

6月29日(水) 14時~15時半
参加費 ¥2,500(ファバラコーヒー付き)
⋆普通の長いタオルをお持ち下さいね
1時間のお話と体験の後は
⋆質疑応答~ファバラコーヒー

Posted by 宿根草 at
19:13
│Comments(0)
2018年05月29日
「椅子に座って体幹講座♪」明日30日14時~♪
今から、夏の酷暑に向けても体調管理を

楽しみながら、是非ご一緒にどうぞ

「めざせ!体幹美人」の講座
先日の土曜の夜の会に続いて、明日は昼下がりの会~

リバランス・山口千春先生をお迎えして
いつものように、体幹に気をつけるポイントを
アドバイスして頂きます

椅子に座って無理のない動きで、
日常の動作の筋肉の正しい使い方をメインに!
痛みが出る前に ご自分でケアしつつ
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

1時間のお話と体験のあとは・・・
ファバラコーヒー


和気 愛


ご希望の方は、お気軽にどうぞ

✦ 参加費 ¥2,500 (ファバラコーヒー 付き)
✦ 普通の長いタオルをお持ち下さいね

Posted by 宿根草 at
21:48
│Comments(0)
2018年05月28日
「季節のテーブル演出術」7月からの夏講座ご案内♪
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー
季節のテーブル演出術
会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草.
(南区中尾2-23-11 P有)
コ―デイネイト&お話 梅崎宏美
詳細は下記の内容です。
旬のひと時を どうぞご一緒にお愉しみ下さいね

日本の24節気・風習など日々の暮らしの愉しみ方を
テーブルコーディネートを通して学ぶひとときです。
木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品を用いながら、
各素材の扱い方や、使い方もお伝えします♪
平安朝の色襲・音・薫り・旬の草花を
トータルにコーディネート!
何もないテーブルから、
セッテイングが完成するまでのプロセスをお楽しみ下さい。
ご家庭でも会話が弾む

セッテイング後のティータイムで、
季節のお話もお愉しみ下さいね。
※ セッテイング完成後、コ―デイネイト写真はお撮り頂けます。
講議中の撮影及び、録画・録音はご遠慮下さい。
夏講座のご案内です!
毎月1回 水曜日と土曜日 お好きな日をお選び下さい!
各回13:30~15:30
7月25日(水) または、28日(土) 「エスニック」
8月22日(水) または 25日(土) 「重陽の節句」
9月26日(水) または 29日(土) 「お月見の宴」
●お申込みの際、どちらかお好きな日を選んで頂き、
後日ご都合つかれなくなられましたら、要ご連絡で他のクラスに変更可。
●お申し込み後、どちらの日程も不可になられましても、
手創りグッズのお土産はご用意いたします。
講座終了後(数日後でもOK)に、手創りグッズお土産のお渡しと合わせて
事前ご連絡の上お時間のタイミング合われましたら、
コ―デイネイトをご覧いただきはながら、簡単な説明をお伝え致しします。
<受講料>月額2,750円 材料費別途1月2160円 各3ヶ月前納

●お申込みは西日本新聞TNC文化サークル 天神教室 ●
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
TEL 092-721-3200
アイ&カルチャー天神
9:40~19:30 (日~16:00・土~19:00)
休日 第2・4日曜日
お手数お掛け致しますが、ご入金は下記の要領でお願い致します。
<受講料> 初めての方は、受付と合わせて
西日本新聞TNC文化サークルで。
継続の方は、上記同様
または TELにてお申込み頂いた後、お振込み(ご本人名で)でもOKです。
<材料費> アトリエ&&ファバラカフェ宿根草.へお持ちいただくか
または、お振込みでもOKです。
7月 「エスニック」

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-08-14.html
8月 「重陽の節句」

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-09-11.html
9月 「お月見の宴」


✦秋からの三か月講座✦
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-09-13.html
「秋草のコ―デイネイト」 10月24日(水) or 27日(土)
「漆 de Xmas」 11月14日(水) or 10日(土)
「お正月」 12月12日(水) or 8日(土)

只今 春講座 開講中

最終月「七夕さま」 お申し込みOKです。
「端午の節句」
4月講座でお愉しみ頂きました♪
●「端午の節句」「皐月」のお話
●皐月の「色襲」「24節句・「72候」
●テーマに合わせて、薫り・音楽・草花を。
写真は先月のレッスンより

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-03.html

「フレッシュハーブ&硝子」
5月講座でお愉しみ頂きました♪
●「アロマ&ハーブ」「水無月」のお話
●水無月の「色襲」「24節句・「72候」
●テーマに合わせて、薫り・音楽・草花を。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-07-03.html

6月30日 「七夕さま」
●文月の「色襲」「24節句・「72候」
●テーマに合わせて、薫り・音楽・草花を。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-07-06.html
Posted by 宿根草 at
23:52
│Comments(0)
2018年05月27日
ファバラドリンクとのコラボ♪持ち寄りり料理のお愉しみ会・本日♪♪♪
暑くなると、一層ビールが美味しいですね~

◆ 持ちより料理 ◆
&
◆ 愉しい会話が弾む♪ ファバラドリンクのコラボ

お昼~22時のフリータイム♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-12.html
本日 13時 ~22時
ご都合の良いお時間から
ご都合の良いお時間までフリータイム♪
皆様方のスケジュールでお愉しみ下さい!
●参加費●
1080円+ドリンクオーダー実費。
お料理一品お持ちください。
●お申込み●
ご希望の方は、お見えになられますお時間と合わせて
お知らせ下さい。
●内容●
お料理は、お一人1~2品お持ちください!
簡単に盛り付けしま~す!
ファバラの調味料で一層美味しくお召し上がり下さい!
お飲み物は、ファバラカフェの要オーダーでお楽しみ下さい♪
ファバラのお酒は、美味しく飲めて、愉しい会話が弾みます♪
悪酔い知らずで、翌朝もスッキリッ✶
ファバラの美味しい瓶ビール入荷してますよ♪
お車の方は、食べる発芽玄米「アミノGO」や
コーヒーとのコラボ「スタミナコーヒー」も♪
(必須アミノ酸9種全て入って栄養満点!)
Posted by 宿根草 at
08:52
│Comments(0)
2018年05月25日
皐月最終週のスケジュール&ご案内~ご一緒にお愉しみ下さいね❤
暑くなると、一層ビールが美味しい~

「お愉しみ会」 明後日 27日 日曜日
皐月最終週もご一緒にお楽しみ下さいね

25日(金) 都合により、本日アトリエは 17時でClauseさせて頂きます

26日(土) 13時半~15時半
西日本新聞TNC文化サークル・アイカルチャー
✦ 季節のテーブル演出術 ✦
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
~硝子とハーブのさわやかセッテイング~
お申込みは随時OKです♪ 次回は6月30日、「七夕さま」
夏~の3ケ月講座は平日クラスも予定しています!
毎月1回 水曜日と土曜日 お好きな日をお選び下さい!
各回13:30~15:30
7月25日(水) または、28日(土) 「エスニック」
8月22日(水) または 25日(土) 「重陽の節句」
9月26日(水) または 29日(土) 「お月見の宴」
● お申込みの際、どちらかお好きな日を選んで頂き、
後日ご都合つかれなくなられましたら、要ご連絡で他のクラスに変更可。
● お申し込み後、どちらの日程も不可になられましても、
手創りグッズのお土産はご用意いたします。
● 講座終了後(数日後でもOK)に、
手創りグッズお土産のお渡しと合わせて
事前ご連絡の上お時間のタイミング合われましたら、
コ―デイネイトをご覧いただきはながら、
簡単な説明をお伝え致しします♪
27日(日) ◆ 持ちより料理 ◆
&
◆ 愉しい会話が弾む♪ ファバラドリンクのコラボ

お昼~22時のフリータイム♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-12.html
●日時● 27日 13時 ~22時
ご都合の良いお時間から
ご都合の良いお時間までフリータイム♪
皆様方のスケジュールでお愉しみ下さい!
●参加費●
1080円+ドリンクオーダー実費。
お料理一品お持ちください。
●お申込み●
ご希望の方は、お見えになられますお時間と合わせて
お知らせ下さい。
●内容●
お料理は、お一人1~2品お持ちください!
簡単に盛り付けしま~す!
ファバラの調味料で一層美味しくお召し上がり下さい!
お飲み物は、ファバラカフェの要オーダーでお楽しみ下さい♪
ファバラのお酒は、美味しく飲めて、愉しい会話が弾みます♪
悪酔い知らずで、翌朝もスッキリッ✶
ファバラの美味しい瓶ビール入荷してますよ♪
お車の方は、食べる発芽玄米「アミノGO」や
コーヒーとのコラボ「スタミナコーヒー」も♪
(必須アミノ酸9種全て入って栄養満点!)
30日(水) 14時~15時半
✦ 椅子に座って体幹講座 ✦
追加・変更ありましたら、その都度お知らせ致します。
TEL・FB・ブログでのご確認をよろしくお願いたします。
予告
■ 横山秀樹硝子展 vol.17 ■
6月15~24日
15・16日は横山さんをお迎えします!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-05.html
Posted by 宿根草 at
15:18
│Comments(0)
2018年05月23日
ファバラカフェの薬膳スープセット♪明日24日お昼~夜のご希望のお時間にご予約にて、限定数ご用意できますよ♪
明日24日は、限定数のみ
お昼~夜のご希望のお時間に ご予約にてご用意できます♪
ご希望の方は、お早めにTELにてご予約下さいね

写真は、ある日のご予約セットより。
明日は多少内容変わります♪
ファバラの調味料で素材が引き立つ 薬膳スープセット

ファバラの 「塩の味」・ 「ファバラシュガー」
必須アミノ酸9種全て入った「発芽玄米麹」
発芽玄米調味料 「キッチンと使う 」・「味かくし」
「マヨネーズ」・「田んぼの米」の米糠・
ファバラの玄米「ゆびっきり玄米」
「ファバラコーヒー」
◆アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~薫風のスケジュール◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-06.html
◆持ちより料理&愉しい会話が弾む♪
ファバラドリンクのコラボ♪
お愉しみ会
27日(日)13時~22時
ご都合の良いお時間から
ご都合の良いお時間までフリータイム♪
皆様方のスケジュールでお愉しみ下さい!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-12.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-20.html
◆西日本新聞TNC文化サークル/アイ&カルチャー
「季節のテーブル演出術」◆
会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草.
5・6月講座の受付は随時OKです♪
7月~は、水曜と土曜のお好きな日をお選び下さいね♪
5月26日(土) 「フレッシュハーブ&硝子」
6月30日(土) 「七夕さま」
7月25日(水)or 28日(土) 「エスニック」
8月22日(水)or 25日(土) 「重陽の節句」
9月26日(水)or 29日(土) 「お月見の宴」
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-22.html
Posted by 宿根草 at
22:51
│Comments(0)
2018年05月22日
「季節のテーブル演出術」アイ&カルチャー♪今月はアロマ・ハーブ・硝子で26日♪夏講座ご案内
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー
春~講座の今月は、26日です!
夏講座のスケジュール決まりました!
会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草.
(南区中尾2-23-11 P有)
詳細は下記の内容です。
旬のひと時を どうぞご一緒にお愉しみ下さいね

季節のテーブル演出術
春からの講座 各月最終土曜 13:30~15:30
5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」
6月30日 「七夕さま」
日本の24節気・風習など日々の暮らしの愉しみ方を
テーブルコーディネートを通して学ぶひとときです。
木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品を用いながら、
各素材の扱い方や、使い方もお伝えします♪
平安朝の色襲・音・薫り・旬の草花を
トータルにコーディネート!
何もないテーブルから、
セッテイングが完成するまでのプロセスをお楽しみ下さい。
ご家庭でも会話が弾む

セッテイング後のティータイムで、
季節のお話もお愉しみ下さいね。
● 月額4,750円(お茶、手作りアイデアグッズ付き) ●
※期間前納
● お申込みは西日本新聞TNC文化サークル 天神教室 ●
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
TEL 092-721-3200
アイ&カルチャー天神
9:40~19:30 (日~16:00・土~19:00)
休日 第2・4日曜日

「端午の節句」
4月講座でお愉しみ頂きました♪
●「端午の節句」「皐月」のお話
●皐月の「色襲」「24節句・「72候」
●テーマに合わせて、薫り・音楽・草花を。
写真は先月のレッスンより

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-03.html

5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」
●「アロマ&ハーブ」「水無月」のお話
●水無月の「色襲」「24節句・「72候」
●テーマに合わせて、薫り・音楽・草花を。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-07-03.html

6月30日 「七夕さま」
●「七夕」「文月」のお話
●文月の「色襲」「24節句・「72候」
●テーマに合わせて、薫り・音楽・草花を。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-07-06.html
夏講座のご案内です!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-28.html
季節のテーブル演出術
夏~の3ケ月講座は毎月1回 水曜日と土曜日
お好きな日をお選び下さい!
各回13:30~15:30
7月25日(水) または、28日(土) 「エスニック」
8月22日(水) または 25日(土) 「重陽の節句」
9月26日(水) または 29日(土) 「お月見の宴」
●お申込みの際、どちらかお好きな日を選んで頂き、
後日ご都合つかれなくなられましたら、要ご連絡で他のクラスに変更可。
●お申し込み後、どちらの日程も不可になられましても、
手創りグッズのお土産はご用意いたします。
講座終了後(数日後でもOK)に、手創りグッズお土産のお渡しと合わせて
事前ご連絡の上お時間のタイミング合われましたら、
コ―デイネイトをご覧いただきはながら、簡単な説明をお伝え致しします。
<受講料>月額2,750円 材料費別途1月2160円 各3ヶ月前納
●お申込みは西日本新聞TNC文化サークル 天神教室 ●
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
TEL 092-721-3200
アイ&カルチャー天神
9:40~19:30 (日~16:00・土~19:00)
休日 第2・4日曜日
お手数お掛け致しますが、ご入金は下記の要領でお願い致します。
<受講料お支払い> 初めての方は、受付と合わせて
西日本新聞TNC文化サークルで。
継続の方は、上記同様
または TELにてお申込み頂いた後、お振込み(ご本人名で)でもOKです。
<材料費> アトリエ&&ファバラカフェ宿根草.へお持ちいただくか
または、お振込みでもOKです。
7月 「エスニック」
8月 「重陽の節句」
9月 「お月見の宴」


Posted by 宿根草 at
10:36
│Comments(0)
2018年05月20日
持ち寄り料理&ファバラカフェコラボ♪お愉しみ頂きました!次回は27日♪
◆ 持ちより料理 ◆
&
◆ 愉しい会話が弾む♪ ファバラドリンクのコラボ

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-12.html
先日お愉しみ頂きました 「お愉しみ会

それぞれの皆さま方との交流に、おしゃべりも弾みました

お客様がお誘い下さったお知り合いの方とは、なんと15年振りだそうで、ビックリ!
そんな再会の場に活用して頂き、有難~く感謝です

お気軽にお持ち頂いた「Nストア」のパックのお惣菜は
盛り付けでのビフォーアフターをお愉しみ頂いたり~♪
お料理お得意の方の、手創りお料理には、㊙レシピの公開講座?も繰り広げられ、
ご参加の皆さま方の出愛


お客様が丹精込めて育てられたお花たち

早速生けさせて頂いて
お愉しみ会のスタートです

色とりどりの
クレマチス
ナツハゼ
レースフラワー
濃いピンクの蛍袋
ベル型クレマチス
フロックス
フランソアジュランビル
バレリーナ
ラベンダー
アドリブ盛り付け♪をお愉しみ頂きました持ち寄りメニューから
その一部をご紹介致しますね


エビシュウマイに緑を添えて、
ビニールの酢醤油は、横山秀樹さんのミルクピッチャーに。
( 横山さんの硝子展は6月15日~24日開催

瓶に入ったのは、「スイカの麹漬け」
ご自身の還暦のバースデー祝いの赤いスイカ

お祝いのお福分けですね


茄子のオリーブオイル焼き+たこ焼きソース
ファバラマヨネーズで頂きました!


お腹いっぱいでもBETUBARAですね~

久留米からお見え頂いた方より、地元の銘菓を。

3段のお重箱を菓子器に活用~

今日のおともはファバラのコーヒーバック、「カフェボルサ」
お湯は、 いつものように鉄瓶で♪
次回は、 27日(日) 13時 ~22時

ご都合の良いお時間から
ご都合の良いお時間までフリータイム♪
皆様方のスケジュールでお愉しみ下さい!
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~薫風のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-06.html
Posted by 宿根草 at
17:11
│Comments(0)
2018年05月16日
新月でスタート♪皐月後半もお愉しみ下さいね♥
先日は、冬のように寒い日もありましたが
昨日は30度を超えて、
暑かったですね~~

庭には紫陽花も咲き始めてますが、
暑さに似合いそうな花たちも元気に咲いてます♪

アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~薫風のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-06.html
暑くなると、一層ビールが美味しい~
「お愉しみ会」明後日18日金曜
& 来週27日
日曜日

◆ 持ちより料理 ◆
&
◆ 愉しい会話が弾む♪ ファバラドリンクのコラボ
お愉しみ会◆
お昼~22時のフリータイム♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-12.html

●日時●
5月18日 11時半~22時
27日 13時 ~22時
ご都合の良いお時間から
ご都合の良いお時間までフリータイム♪
皆様方のスケジュールでお愉しみ下さい!

●参加費●
1080円+ドリンクオーダー実費。
お料理一品お持ちください。

●お申込み●
ご希望の方は、お見えになられますお時間と合わせて
お知らせ下さい。

●内容●
お料理は、お一人1~2品お持ちください!
簡単に盛り付けしま~す!
ファバラの調味料で一層美味しくお召し上がり下さい!
お飲み物は、ファバラカフェの要オーダーでお楽しみ下さい♪
ファバラのお酒は、美味しく飲めて、愉しい会話が弾みます♪
悪酔い知らずで、翌朝もスッキリッ✶
ファバラの美味しい瓶ビール入荷してますよ♪
お車の方は、食べる発芽玄米「アミノGO」や
コーヒーとのコラボ「スタミナコーヒー」も♪
(必須アミノ酸9種全て入って栄養満点!)
新月
でスタートの皐月後半もご一緒にお楽しみ下さいね
17日(木) ~13時半
オーダーランチ付き♪コ―デイネイトレッスン
アトリエは13時半~にごゆっくりどうぞ❤
18日(金) 11時半~22時
✦持ちより料理 &
愉しい会話が弾む♪ファバラドリンクのコラボ
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-12.html
ご都合の良いお時間からご都合の良いお時間まで
皆様のスケジュールに合わせてご参加OKです♪
19日(土) 19時~20時半
✦ 椅子に座って体幹講座
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
26日(土) 13時半~15時半
✦ 西日本新聞TNC文化サークル・アイカルチャー
季節のテーブル演出術
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
~硝子とハーブのさえわやかセッテイング~

※ 7月以降は平日クラスも予定しています!
7月 「エスニック」 ・ 8月 「重陽の節句」 ・ 9月 「お月見の宴」
27日(日) 13時~22時
✦持ちより料理 &
愉しい会話が弾む♪ファバラドリンクのコラボ
ご都合の良いお時間からご都合の良いお時間まで
皆様のスケジュールに合わせてご参加OKです♪
30日(水) 14時~15時半
✦ 椅子に座って体幹講座
追加・変更ありましたら、その都度お知らせ致します。
TEL・FB・ブログでのご確認をよろしくお願いたします。
予告
■ 横山秀樹硝子展 vol.17 ■
6月15~24日
15・16日は横山さんをお迎えします!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-05.html

昨日は30度を超えて、
暑かったですね~~

庭には紫陽花も咲き始めてますが、
暑さに似合いそうな花たちも元気に咲いてます♪
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~薫風のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-06.html
暑くなると、一層ビールが美味しい~

「お愉しみ会」明後日18日金曜




◆ 持ちより料理 ◆
&
◆ 愉しい会話が弾む♪ ファバラドリンクのコラボ

お昼~22時のフリータイム♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-12.html
●日時●
5月18日 11時半~22時
27日 13時 ~22時
ご都合の良いお時間から
ご都合の良いお時間までフリータイム♪
皆様方のスケジュールでお愉しみ下さい!
●参加費●
1080円+ドリンクオーダー実費。
お料理一品お持ちください。
●お申込み●
ご希望の方は、お見えになられますお時間と合わせて
お知らせ下さい。
●内容●
お料理は、お一人1~2品お持ちください!
簡単に盛り付けしま~す!
ファバラの調味料で一層美味しくお召し上がり下さい!
お飲み物は、ファバラカフェの要オーダーでお楽しみ下さい♪
ファバラのお酒は、美味しく飲めて、愉しい会話が弾みます♪
悪酔い知らずで、翌朝もスッキリッ✶
ファバラの美味しい瓶ビール入荷してますよ♪
お車の方は、食べる発芽玄米「アミノGO」や
コーヒーとのコラボ「スタミナコーヒー」も♪
(必須アミノ酸9種全て入って栄養満点!)
新月


17日(木) ~13時半
オーダーランチ付き♪コ―デイネイトレッスン
アトリエは13時半~にごゆっくりどうぞ❤
18日(金) 11時半~22時
✦持ちより料理 &
愉しい会話が弾む♪ファバラドリンクのコラボ
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-12.html
ご都合の良いお時間からご都合の良いお時間まで
皆様のスケジュールに合わせてご参加OKです♪
19日(土) 19時~20時半
✦ 椅子に座って体幹講座
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
26日(土) 13時半~15時半
✦ 西日本新聞TNC文化サークル・アイカルチャー
季節のテーブル演出術
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
~硝子とハーブのさえわやかセッテイング~
※ 7月以降は平日クラスも予定しています!
7月 「エスニック」 ・ 8月 「重陽の節句」 ・ 9月 「お月見の宴」
27日(日) 13時~22時
✦持ちより料理 &
愉しい会話が弾む♪ファバラドリンクのコラボ
ご都合の良いお時間からご都合の良いお時間まで
皆様のスケジュールに合わせてご参加OKです♪
30日(水) 14時~15時半
✦ 椅子に座って体幹講座
追加・変更ありましたら、その都度お知らせ致します。
TEL・FB・ブログでのご確認をよろしくお願いたします。
予告
■ 横山秀樹硝子展 vol.17 ■
6月15~24日
15・16日は横山さんをお迎えします!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-05.html
Posted by 宿根草 at
07:15
│Comments(0)
2018年05月12日
持ちより料理& 愉しい会話が弾む♪ ファバラドリンクのコラボ18・27日昼~夜のフリータイム♪お愉しみ会
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~薫風のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-06.html
◆ 持ちより料理 ◆
&
◆ 愉しい会話が弾む♪ ファバラドリンクのコラボ

●日時●
5月18日 11時半~22時
27日 13時 ~22時
ご都合の良いお時間から
ご都合の良いお時間までフリータイム♪
皆様方のスケジュールでお愉しみ下さい!
●参加費●
1080円+ドリンクオーダー実費。
お料理一品お持ちください。
●お申込み●
ご希望の方は、お見えになられますお時間と合わせて
お知らせ下さい。
●内容●
お料理は、お一人1~2品お持ちください!
簡単に盛り付けしま~す!
ファバラの調味料で一層美味しくお召し上がり下さい!
お飲み物は、ファバラカフェの要オーダーでお楽しみ下さい♪
ファバラのお酒は、美味しく飲めて、愉しい会話が弾みます♪
悪酔い知らずで、翌朝もスッキリッ✶
ファバラの美味しい瓶ビール入荷してますよ♪
お車の方は、食べる発芽玄米「アミノGO」や
コーヒーとのコラボ「スタミナコーヒー」も♪
(必須アミノ酸9種全て入って栄養満点!)
Posted by 宿根草 at
00:01
│Comments(0)
2018年05月11日
庭の「セッコク」の花・満開♪ 明日12・13日はお休みさせて頂きます。
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~薫風のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-06.html
夏のように暑くなったり
冬のように寒くなったり
先日は梅雨を感じる雨の日も・・・
近頃は、気温差激しく、四季の変化さえ感じるようですね。
昨日に続いて、今日も快晴のいいお天気

薫風に相応しく、鮮やかな庭の緑たちは、
爽やかな風に心地よさそうに揺れてます♪
庭には、桜や梅の木に
母が水苔で括り付けていた「セッコクの花」が満開です

ご迷惑をお掛け致しますが
明日12~13日は出張の為お休みさせて頂きます。
本日11日は17時でClauseさせて頂きます。
不在中のご連絡は、

Posted by 宿根草 at
14:47
│Comments(0)
2018年05月08日
薫風スケジュール & お愉しみ会♪ご案内!
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~薫風のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-06.html
10日(木) 終日ご予約下さい!
✦ご予約ランチ

+
✦ファバラドリンクを愉しむ会 &
薬膳スープメインの料理とともに♪
11日(金) ~17時でClauseさせて頂きます。
12(土)~13日(日) 臨時休日
ご連絡は、携帯090-7448ー5777へお願い致します。
15日(火) 定休日
18日(金) 11時半~22時
✦持ちより料理 &
愉しい会話が弾む♪ファバラドリンクのコラボ
ご都合の良いお時間からご都合の良いお時間まで
皆様のスケジュールに合わせてご参加OKです♪
19日(土) 19時~20時半
✦ 椅子に座って体幹講座
26日(土) 13時半~15時半
✦ 西日本新聞TNC文化サークル・アイカルチャー
季節のテーブル演出術
~硝子とハーブのさえわやかセッテイング~
27日(日) 13時~22時
✦持ちより料理 &
愉しい会話が弾む♪ファバラドリンクのコラボ
ご都合の良いお時間からご都合の良いお時間まで
皆様のスケジュールに合わせてご参加OKです♪
30日(水) 14時~15時半
✦ 椅子に座って体幹講座
追加・変更ありましたら、その都度お知らせ致します。
TEL・FB・ブログでのご確認をよろしくお願いたします。
◆ 持ちより料理 ◆
&
◆ 愉しい会話が弾む♪ ファバラドリンクのコラボ

●日時●
5月18日 11時半~22時
27日 13時 ~22時
ご都合の良いお時間から
ご都合の良いお時間までフリータイム♪
皆様方のスケジュールでお愉しみ下さい!
●参加費●
1080円+ドリンクオーダー実費。
お料理一品お持ちください。
●お申込み●
ご希望の方は、お見えになられますお時間と合わせて
お知らせ下さい。
●内容●
お料理は、お一人1~2品お持ちください!
簡単に盛り付けしま~す!
ファバラの調味料で一層美味しくお召し上がり下さい!
お飲み物は、ファバラカフェの要オーダーでお楽しみ下さい♪
ファバラのお酒は、美味しく飲めて、愉しい会話が弾みます♪
悪酔い知らずで、翌朝もスッキリッ✶
ファバラの美味しい瓶ビール入荷してますよ♪
お車の方は、食べる発芽玄米「アミノGO」や
コーヒーとのコラボ「スタミナコーヒー」も♪
(必須アミノ酸9種全て入って栄養満点!)
Posted by 宿根草 at
20:22
│Comments(0)
2018年05月06日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~薫風のご案内・スケジュール


「休日など」
定休日 火曜日
6月の休日は 2~4日 9~13日
(定休日19日はOPENします!)
6月14・25日は硝子展 搬入、搬出の為、アトリエにはご予約にどうぞ。
「ご予約日時」
✦ ご予約ランチ

✦ファバラドリンクを愉しむ会+薬膳スープメインの料理付き♪
5月10日 15時~
✦持ちより料理&愉しい会話が弾む♪
ファバラドリンクのコラボ♪お愉しみ会 5月18日 11時半~22時
27日 13時 ~22時
ご都合のよろしいお時間からご都合の良いお時間まで
フリータイムでお愉しみ下さい♪
✦ 椅子に座って体幹講座 5月19日 19時~20時半
5月30日 14時~15時半
✦ 西日本新聞TNC文化サークル・アイカルチャー
「季節のテーブル演出術~硝子とハーブのさえわやかセッテイング」
5月26日 13時半~15時半
追加・変更ありましたら、その都度お知らせ致します。
TEL・FB・ブログでのご確認をよろしくお願いたします。
◆ アトリエ&ファバラカフェ宿根草.では ◆
ファバラ商品

季節のコーディネイトのクラフト作品
~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
庭の旬~草・木・花・・・ を愛でながら、
ファバラカフェ


◆ ファバラの全商品お取り扱いしています! ◆
■ファバラとは■
http://www.fabala.jp/
「油と水が 仲介物なしでひとつになる技術」 が基で なりたっている
「今」 を 身体で感じる商品です。
食べる ・ 飲む ・ 触れる
全てが 身体に調和 (バランス)を 与えています!
◆ 薫風

ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナコーヒー
飲む発芽玄米 「アミノGO 」 ・ ファバラビール
まるごと発芽玄米酒 「ICHIZEN」 「ぶらんでー酒」 「ワイン酒」 ・ 清酒 「是新」
全て・体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出されて
素材が引き立ち 心

◆ 持ちより料理 ◆
&
◆ 愉しい会話が弾む♪ ファバラドリンクのコラボ

持ちより料理&
愉しい会話が弾む♪ファバラドリンクのコラボ
●日時●
5月18日 11時半~22時
27日 14時 ~22時
ご都合の良いお時間から
ご都合の良いお時間までフリータイム♪
皆様方のスケジュールでお愉しみ下さい!
●参加費●
1080円+ドリンクオーダー実費。
お料理一品お持ちください。
●お申込み●
ご希望の方は、お見えになられますお時間と合わせて
お知らせ下さい。
●内容●
お料理は、お一人1~2品お持ちください!
簡単に盛り付けしま~す!
ファバラの調味料で一層美味しくお召し上がり下さい!
お飲み物は、ファバラカフェの要オーダーでお楽しみ下さい♪
ファバラのお酒は、美味しく飲めて、愉しい会話が弾みます♪
悪酔い知らずで、翌朝もスッキリッ✶
ファバラの美味しい瓶ビール入荷してますよ♪
お車の方は、食べる発芽玄米「アミノGO」や
コーヒーとのコラボ「スタミナコーヒー」も♪
(必須アミノ酸9種全て入って栄養満点!)
◇◆ ◇◆ ◇◆
◆ 「宿根草.の季と食を愉しむ会」 ◆
◆ 「アドリブ盛り付けコ―デイネイト♪ビフォー&アフター」 ◆
薫風の輝く緑&花
それぞれの季節をテーマにお愉しみ頂いてます
人気の 「アドリブ盛り付け講座」
旬の庭を愛でつつお楽しみ下さいね♥
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-3--09.html
お花見 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-03.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
秋 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html


コ―デイネイトの過程と、器のアレンジ・漆や器
&
「薫風」 の季節のお話もお楽しみ下さい!
セッテイング後、
素材の美味しさを引き立てるファバラの調味料で
一層美味しく仕上げて、ご一緒に愉しいひととき~♪
・パック入りお惣菜を即興で盛り付けます♪
・お買い求めのパック入りのお惣菜や食卓の残ったおかずなど、
お一人1~2品お持ちください。
(お好みのものや、盛り付けにご興味あるものでもOK)
・オプションで、ファバラカフェのお飲みものもお愉しみ下さい

お車の方は
、飲む発芽玄米「アミノGO」!
お車でない方は、
ファバラのまるごと「発芽玄米酒」や「ファバラビール」もどうぞ!

写真は、前回までの・その一部です。
<器>
・城取邦雄 漆遺作 ・硝子 横山秀樹・他手創りのクラフト作品
<コ―デイネイト・お話>
梅崎宏美
<参加費>
・4名様より 4000円+税(発芽玄米ご飯 ・ファバラコーヒー付)
・3名様は、お一人様1000円UP
・1~2名様ご参加は、ご希望の日時で皆様にお声かけ致します。
・お友達やグループでパーティ―としてもお楽しみ下さい♪
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ 西日本新聞TNC文化サークル ■
■ アイ&カルチャー天神 3ケ月限定講座 ■
(会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草です。)
◆ 「季節のテーブル演出術」 ◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
写真はイメージです~前回までのレッスンより
日本の24節気・風習など日々の暮らしの愉しみ方を
テーブルコ―ディネートを通して学ぶひとときです。
木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品を用いながら、
各素材の扱い方や、使い方もお伝えします♪
平安朝の色襲・音・薫り・旬の草花をトータルにコ―ディネート!
何もないテーブルから、セッテイングが完成するまでのプロセスをお楽しみ下さい。
ご家庭でも会話が弾む

セッテイング後のティ―タイムで、季節のお話もお愉しみ下さいね。
前回の「端午の節句」のテーマより
↓
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-03.html
各月最終土曜 13:30~15:30
5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」
6月30日 「七夕さま」
お申込みは
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー天神
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
月額4,750円 (お茶、手作りアイデアグッズ付き)。 ※前納
092-721-3200
9:40~19:30 (日~16:00・土~19:00)
休日 第2・4日曜日
◇◆ ◇◆ ◇◆
夏講座のご案内です!
季節のテーブル演出術
夏~の3ケ月講座は毎月1回 水曜日と土曜日
お好きな日をお選び下さい!
各回13:30~15:30
7月25日(水) または、28日(土) 「エスニック」
8月22日(水) または 25日(土) 「重陽の節句」
9月26日(水) または 29日(土) 「お月見の宴」
●お申込みの際、どちらかお好きな日を選んで頂き、
後日ご都合つかれなくなられましたら、要ご連絡で他のクラスに変更可。
●お申し込み後、どちらの日程も不可になられましても、
手創りグッズのお土産はご用意いたします。
講座終了後(数日後でもOK)に、手創りグッズお土産のお渡しと合わせて
事前ご連絡の上お時間のタイミング合われましたら、
コ―デイネイトをご覧いただきはながら、簡単な説明をお伝え致しします。
<受講料>月額2,750円 材料費別途1月2160円 各3ヶ月前納
●お申込みは西日本新聞TNC文化サークル 天神教室 ●
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
TEL 092-721-3200
アイ&カルチャー天神
9:40~19:30 (日~16:00・土~19:00)
休日 第2・4日曜日
お手数お掛け致しますが、ご入金は下記の要領でお願い致します。
<受講料お支払い> 初めての方は、受付と合わせて
西日本新聞TNC文化サークルで。
継続の方は、上記同様
または TELにてお申込み頂いた後、お振込み(ご本人名で)でもOKです。
<材料費> アトリエ&&ファバラカフェ宿根草.へお持ちいただくか
または、お振込みでもOKです。
◇◆ ◇◆ ◇◆
アトリエの作品ご紹介
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ 母の日&父の日にも贈りた~いSelections ■
母の日にも!
岡みちこ・手織りショール・アクササリー
公文知洋子・裂織BAG
山口三絵子・硝子アクセサリー
FABALA・スキンケアシリーズ
おすす✶テーブルウエア♪
父の日にも!
ファバラのお酒 & ビアカップ・盃・酒器セット
(ビール・まるごと発芽玄米酒など)
硝子・ 横山秀樹
陶・ キム・ホノ 竹内慎吾
漆・錫・磁器・・・etc
FABALA・スキンケアシリーズ
■ 常設の手創りのクラフト作品 ■
季節のコ―デイネイトをお楽しみ頂いてます

●硝子・横山秀樹
●陶―キム・ホノ・竹内真吾・野口淳・他
●テキスタイル―岡みちこ
●裂き織BAG-公文知洋子
●フェルトアクセサリー―岡みちこ・ぷちぱんそう
●布小物・愉しい文具―ぷちぱんそう
●織・フェルト・裂布玉―てごや
●南部鉄―広瀬慎・小笠原陸兆
●竹―飯島正章
●木―西岡泰心
; ●故城取邦雄遺作の漆●
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-01-13.html
漆は、海外からはJAPAN」と言われ、
日本の風土に寄り添った 暮らしの道具です。
他界されて、12年の木曽の漆作家
城取邦雄氏の温厚なお人柄が伝わる遺作
ひきもの・刳りもの・指しもの・曲げ物などによる
朱漆・黒漆・溜塗り・根来塗り・へぎめ塗り・布貼りなど。
展示&販売いたしております。
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ 「めざせ!椅子に座って体幹美人♪」 ■
リバランスの 山口千春先生に
日常の動きで体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

5月19日(土) 19時~20時半
30日(水) 14時~15時半
参加費 ¥2,500(ファバラコーヒー付き)
⋆普通の長いタオルをお持ち下さいね
1時間のお話と体験の後は
⋆質疑応答~ファバラコーヒー

■ 横山秀樹硝子展 vol.17 ■
6月15~24日
15・16日は横山さんをお迎えします!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-05.html
Posted by 宿根草 at
14:13
│Comments(0)
2018年05月05日
嬉しいお知らせ~♪横山秀樹 硝子展 6月15日より開催致します!
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~薫風のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-06.html
横山秀樹 硝子展
6月15日(金)~24日(日)
10時~18時 休日なし ・火曜日OPENします!
作家在廊日 15日(金)・16日(土)
「Glass de Fabala Cafe」
硝子と、旬の草花とのコラボをお楽しみ下さいね♪
・愛すコーヒー ・スタミナアイスコーヒー
・飲む発芽玄米「アミノGO」 ・ファバラビール
・ファバラのまるごと発芽玄米酒 ・・・etc.
常設でもお馴染み♪の
横山秀樹さんのき硝子

ここアトリエ宿根草.で
17回目の個展を迎えます!
見て触れて使って
心を優しく包んでくれる
横山さんの一人吹き硝子
旬の紫陽花のように
爽やかにお目見えしますよ!
硝子が奏でる
水無月の心地よい響きを
味わって下さいね

全行程を
お一人で製作される
「一人吹きガラス」。
過酷な工程を感じさせない
温かでさわやかな魅力溢れます。
横山さんの硝子ファンは
日本全国は勿論、
イタリア・イギリスなど
海外での
個展開催国をはじめ各国に!
コップ・皿・鉢・ボトル
栓付き瓶・香水瓶
酒器・片口・・・
日々愛用して頂ける
お気に入りに出合えそうです!
贈り物はお気に入りを♪
父の日やプレゼントや
お祝い・お返し・夏のご挨拶にも!
どうぞお楽しみに

Posted by 宿根草 at
18:59
│Comments(0)
2018年05月03日
アイカルチャー講座「季節のテーブル演出術」~「端午の節句」をテーマにお愉しみ頂きました♪
皆様 GW愉しくお過ごしのことと思います!
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.GW期間中
いつものとうりOPENしてますよ

アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~薫風のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-06.html
先日より、「季節のテーブル演出術」の講座スタートしました

テーブルコ―デイネイトを通じて
暮らしの楽しみ方をお伝えしたのは
宿根草.を開設する前から・・・
既に20年以上月日は流れますね~。
ご参加の皆さまの中には、
ほぼ20年振りの再会の方や初めての方も

ご縁を頂きました素敵な皆様と おしゃべり弾ませながら
私も愉しく

( ごめんなさ~い!)
明後日は、ご節句の一つ「端午の節句」ですね!
「端午の節句」レッスンから、その一部・・・

■ 西日本新聞TNC文化サークル ・ アイ&カルチャー講座 ■
(会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草です。)
◆「季節のテーブル演出術」◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
日本の24節気・風習など日々の暮らしの愉しみ方を
テーブルコーディネートを通して学ぶひとときです。
先日は「端午の節句」をテーマにお愉しみ頂きました

何もないテーブルから、
セッテイングが完成するまでのプロセスをお楽しみ頂きます。
木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品を用いながら、
各素材の扱い方や、使い方もお伝えします♪
今回は、 海外では、JAPANと呼ばれる
日本の暮らしに寄り添った「漆」の作品
「故城取邦雄氏の漆の遺作」 をメインに♪
平安朝の色襲・音・薫り・旬の草花を
トータルにコーディネート!
コ―デイネイト仲間は・・・
庭の草花より
・ダンチク ・カラー ・ソケイ ・アヤメ
・ジャスミン ・シャガ ・ハラン ・サクランボ etc.
セッテイング後のティータイムでは、
「端午の節句」に因んだ黍団子!
庭のサクランボ

季節のお話 も お愉しみ頂きました

ご家庭でも会話が弾む 手創りグッズのお土産 は・・・
手揉みした手すき和紙で
兜のポチ袋を 梅崎流にアレンジ

中にお香を入れて 薫り袋にしました

ポイントの、手染の和紙の色は、
今日の色襲のテーマ「菖蒲襲の色目」です!
では皆様! また今月末お待ちしてますね

各月最終土曜 13:30~15:30
5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」
6月30日 「七夕さま」
お申込みは下記にて、随時受付中!
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー天神
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
旬のひと時を どうぞご一緒にお愉しみ下さいね

Posted by 宿根草 at
17:37
│Comments(0)
2018年05月01日
昨夜は満月〇 今日は皐月の朔日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~薫風のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-06.html
今日は皐月の朔日。
夏や冬が入れ替わり訪れた春でしたが
いよいよ初夏・のスタート

薫風の爽やかなシーズンを味わえるといいですね

昨夜は満月~

庭の竹からお出ましされて
美しく輝いてた満月

いろんな表情を愉しませてくれました

アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~緑輝く季節のスケジュール
こちらをご覧ください。

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-06.html
持ちより食材&ファバラドリンクのコラボ♪ 企画中!
是非!と、ご希望の方のスケジュールで
日程決めたいとと思います(GW中でもOK)。
ご希望の方は、ご希望候補日✶ご一報くださいね

只今、ファバラカフェのファバラドリンクで
愉しいひと時をお楽しみ頂く企画中

ファバラの美味しい瓶ビール入荷します

お車の方は、食べる発芽玄米「アミノGO」や
コーヒーとのコラボ「スタミナコーヒー」も

食べ物は、お一人1~2品お持ちください!
簡単に盛り付けしま~す!
ファバラの調味料で一層美味しく

お飲み物は、ファバラカフェの要オーダー

参加費は1000円予定です(ドリンクオーダー実費)。
■ 西日本新聞TNC文化サークル ・ アイ&カルチャー講座 ■
(会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草です。)
◆「季節のテーブル演出術」◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-02-27.html
先日お愉しみ頂きました 「端午の節句」より
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-03.html
各月最終土曜 13:30~15:30
5月26日 「フレッシュハーブ&硝子」
6月30日 「七夕さま」
お申込みは下記にて、随時受付中!
西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャー天神
http://www.i-cul.jp/course/v/2635
受付は随時OKです

旬のひと時を どうぞご一緒にお愉しみ下さいね

◆宿根草.の季と食を愉しむ会◆
◆「アドリブ盛り付けコ―デイネイト♪ビフォー&アフター◆
薫風の輝く緑&花 + 端午の節句
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-3-9.html
お花見 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-4-3.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
Xmas http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
秋 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
お持ち頂いたパック入り食材を即興で盛り付けます
コ―デイネイトの過程と、器のアレンジ・漆や器
&
「薫風」 の季節のお話もお楽しみ下さい!
セッテイング後、素材の美味しさを引き立てるファバラの調味料で
一層美味しく仕上げて、ご一緒に愉しいひとときもお楽しみ下さい♪
■ 母の日に贈りたいSelections ■
岡みちこ・手織りショール・アクササリー
公文知洋子・裂織BAG
山口三絵子・硝子アクセサリー
FABALA・スキンケアシリーズ
おすす✶テーブルウエア♪
■ 「JAPAN漆 故城取邦雄13回忌展」 ■
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-01-13.html
■ 常設の手創りのクラフト作品 ■
季節のコ―デイネイトをお楽しみ頂いてます
■ 「めざせ!椅子に座って体幹美人♪」 ■
リバランスの 山口千春先生に
日常の動きで体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
皐月の予定
5月19日(土) 19時~20時半 5月30日(水) 14時~15時半
■ 横山秀樹硝子展 ■
6月15~24日
15・16日は横山さんをお迎えします!
Posted by 宿根草 at
17:26
│Comments(0)