2019年09月18日
明日からのアトリエは・・・
明日19~22日まで、出張の為お休みさせて頂きます。
不在中のご連絡は、
携帯090-7448-5777へお願い致します。
今月の定休日火曜は、ご予約にてお楽しみ下さい。
ご希望のリクエストテーマ&ご希望の日時に
少人数限定コーデイネイトレッスンお楽しみ頂いてます!
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-09-07.html
28日11時半~
「お月見」をテーマに、ランチ付き、コーデイネイトレッスン♪
スペシャル講師をお迎えして♪
30日AMアーユルヴェーダー講座&PM体幹講座
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-09-03.html
※ 写真は、今までの講座より~⋆
山中秀書さんの個展は10月2日より~⋆
5・6・7日は、奈良から山中さんをお迎えします♪
どうぞ、お楽しみに

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-09-04.html

Posted by 宿根草 at
23:42
│Comments(0)
2019年09月09日
今日は、「重陽の節句」~山中秀書さんの手描きの絵本で・・・!
今日は九月九日。
日本の五節句のひとつ 「重陽の節句」 。
奈良の山中秀書さんの 手描きの絵本は
ほっ



「重陽の節句」の絵本 から、
一部、お愉しみ下さい

https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12523135642.html#_
一冊二四頁を 一筆一筆 全て

宿根草.には、温もりが詰まった十数冊の作品が。
同じテーマで、作品のオーダーや
お祝・贈り物などに、オリジナルでリクエスト頂くことも。
ご希望の方は、ご相談くださいね!
山中さんと一緒に、世界でひとつの宝物の誕生

山中さんの個展は10月2日より~⋆
5・6・7日は、奈良から山中さんをお迎えします♪
どうぞ、お楽しみに

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-09-04.html

菊月の臨時休日は 14・15日 19~22日です。
定休日火曜は、ご予約にてお楽しみ下さい

ご希望のリクエストテーマ&ご希望の日時に
少人数限定コーデイネイトレッスンお楽しみ頂いてます!
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-09-07.html
スペシャル講師をお迎えして♪
13日PM・30日AMアーユルヴェーダー講座&PM体幹講座
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-09-03.html

※ 写真は、今までの講座より~⋆
Posted by 宿根草 at
13:05
│Comments(0)
2019年09月08日
今日から二十四節気の「白露」&菊月の休日は・・・
今日から、二十四節気では、「白露」 を迎えます。
残暑続きますが
庭には、萩・彼岸花・大毛蓼・・・と秋の花も仲間入り。
昼間には、蝉の合唱も頑張ってますが、
少しずつ秋に移り変わってますね。
お愉しみ頂いてます 後藤ゆみこさんの硝子の灯りも
心地よい、初秋の夜を演出してくれてます♪
山中秀書さんの 手描きの絵本 「七十二候 秋」 より
山中さんの個展は10月2日より~⋆
5・6・7日は、奈良から山中さんをお迎えします♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-09-04.html
残暑に負けず母が頑張ってた剪定・・・
「ウッドデッキに、いらないのは処分するよ~。」と、ソケイが山積!
勿論、全てアトリエにお迎えします♪
緑三昧の空間で、明日は 「重陽の節句」 を迎えます

菊月の臨時休日は 14・15日 19~22日です。
定休日火曜は、ご予約にてお楽しみ下さい

ご希望のリクエストテーマ&ご希望の日時に
少人数限定コーデイネイトレッスンお楽しみ頂いてます!
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-09-07.html
スペシャル講師をお迎えして♪
13日PM・30日AMアーユルヴェーダー講座&PM体幹講座
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-09-03.html
Posted by 宿根草 at
18:09
│Comments(0)
2019年09月07日
重陽の節句のテーブルコーデイネイト~リクエストテーマでお楽しみいただく少人数限定レッスン
アトリエでは、 いろんなスタイルでの季節遊び♪
ご希望のテーマと日時のリクエストで!
少人数でお愉しみ頂いてます!
✦季を愉しむコーデイネイト✦
・ 「アドリブ盛り付けコーディネイト♪ビフォー&アフター 」
重陽の節句,お月見など秋をテーマに♪
・「重陽の節句の演出小物創り」
・「お月見の演出小物創り」
・「心を包むラッピング」・・・etc.
・「庭の野草を摘んで、草花アレンジ&ラッピング」
・「アロマのお話&ガラス瓶のポプリ創り」
・他、ご希望のテーマで♪

先日お楽しみ頂きましたのは、
「リクエストテーマでお愉しみ頂く♪
ランチ付きコーデイネイトレッスン」
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12496959020.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-11.html
9月9日は、日本の5節句の最終 「重陽の節句」 を迎えます!
先日は、「重陽の節句」をテーマに、
日本の1年間の24節気・風習など
日々の暮らしの愉しみ方を
テーブルコーディネートを通してお愉しみ頂きました。
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12522145987.html#_=_
何もないテーブルから、
セッテイングが完成するまでのプロセスをお楽しみ頂きます。。
コーデイネイトの作品仲間はこちら

木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品をご紹介しながら、
各素材の扱い方や、使い方もお伝えします♪
平安朝の色襲・音・薫り・旬の草花を
トータルにコーディネート!
ファバラの発芽玄米調味料で
素材本来の味をお愉しみいただきながらのお寛ぎのひととき

「盛り付けが楽しみで!」と、
おみやげに思いお持ち頂いたたおやつも仲間入り♪
ご希望のテーマと日時のリクエストで!
秋のひとときお愉しみ下さい

Posted by 宿根草 at
17:01
│Comments(0)
2019年09月04日
「山中秀書の青いうつわ」予告~10月2日スタート♪ 5~7日作家在廊!


会期 10月2日~18日
作家在廊日 5~7日
休日 8 ・15日
会場 アトリエ&ファバラカフェ宿根草.
http://h340623.yoka-yoka.jp/
https://ameblo.jp/shukkonsou
https://www.facebook.com/fabala.cafe.shukkonsou/
https://www.instagram.com/fabalashukkonsou/
奈良在樹、山中秀書氏の個展。
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-10-03.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12520366173.html
http://www.eonet.ne.jp/~hidehumi/
一筆一筆手描きから生まれた作品は、
見ているだけでホッと心が安らぎます。
5~7日は作家をお迎えします。
温かなお人柄に触れて、愉しいおしゃべり弾ませてください♪
前回の個展より~右、山中氏。
「染付の器」
ほッと心が和む、毎日愛用したい器たち♪
~テイーポット・マグ・コーヒーC/S・デミタス・紅茶C/S・カップ・フリーカップ・
トジメゆのみ・長ゆのみ・蕎麦猪口・ 飯碗 ・豆皿 ・楕円小皿・飯椀・平盃・
ぐい吞み・珍味入れ・二合徳利・丸皿各種・クープ皿・鉢・ 酒器 ・箱水差し・・・
「手描きの絵本」
南都八景・一二支・冬の言葉・お正月・松竹梅・・・他
和紙の短冊(24ページ)に、顔彩と墨でほのぼのと温か~い絵本。
ご希望に合わせてのオリジナル作品のオーダーも承ります。
「墨絵の小箱」
小筥・長筥・板皿
写真は戌年の作品より~今回はどんな作品がお目見えするか・・・お楽しみに♪
「お正月シリーズ」~
子歳絵皿 子歳墨絵六角凧
(和紙と竹ひごで手創りの凧に手描き)
豆暦・など、来年の干支作品のご予約も承ります!
「オーダーにてオリジナル作品制作」
染付の器、・柿渋と墨の布絵 ・手描きの絵本・・・ご希望のテーマや絵柄でのオーダーも承ります!
(納期はお問い合わせください)
写真は全て今までの作品よりご参考までにご紹介しています。
今回は、どんな楽しい作品に出会えるでしょう~?
わくわくと、どうぞ、お愉しみに

Posted by 宿根草 at
15:46
│Comments(0)
2019年09月02日
アーユルヴェーダ講座・仲秋の名月に創る♪秋のスキンケアシリーズ♪
暮らしをいきいきと元気に♪」をテーマに、毎月、講師をお迎えして、ご家庭で、セルフケアして頂けるポイントを愉しくご指導頂いてます♪
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12505881459.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-08-13.html
■■■■■
前回、大雨の為延期になりましたリクエスト講座を少人数でお愉しみ頂きます♪
仲秋の名月の日に、秋のひと時をお楽しみ下さいね

化学製品を使わずに
自然素材だけで創る
アーユルヴェーダー・秋バージョンのスキンケアシリーズ創り♪
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12518307469.html
日時 9月13日 ① 13:30~15;00
美肌水、クレンジング、アイシャドー
② 15:00~16:30
美肌ローション・開運UP宝石ファンデーション・
スクラブクレンジング(ファイス&ボデイー)
③ 16:30~18:00
日焼け止めクリーム、クレンジング、パック
9月30日 ① 10:30~12;30
美肌水、クレンジング、アイシャドー
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
参加費 ①~③ 1講座につき 各4000円 (材料費込み・お土産付き)
※①or②or③、または、①+②+③、ご希望の会をTELまたはメールでお申し込み下さい!
Posted by 宿根草 at
16:04
│Comments(0)
2019年09月01日
今日のアトリエは・・・
今日は長月朔日。
写真は庭のカンラン、
アトリエに招いてほのかな薫り

春に続いて2度目の花を楽しませてくれてます。
長月に入り早々で恐縮ですが
本日は出張の為、お休みさせて頂きます。
ご連絡は、携帯 090-7448-5777へお願い致します。
夕方には戻る予定ですが、
お時間などはTEにてご確認ください。
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12517012307.html
処暑からのご案内は
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-08-23.html
Posted by 宿根草 at
08:32
│Comments(0)