2020年03月29日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草今日の花便り~「山桜」「大島桜」♪4日ライブ延期のお知らせ
★~5月6日コロナ感染拡大防止の為お休みさせて頂いてます★
・「ネットギャラリー宿根草.」で、作品などご紹介中!
・アトリエ作品、ファバラ商品の発送承ります。
◆長谷川武雄 仕事展 Fudannbi ◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
お楽しみにして頂いてます皆様には大変恐縮ですが
下記、LIVE・作家との交流会などは、
今回は、コロナウイルス感染拡大防止の為、延期させて頂きます。
安心してお楽しみ頂けます時期に、
改めてご案内させて頂きますので宜しくお願い致します。

4日 Opening 吉川よしひろ CelloHomeConcert
26日 長谷川さんのお話と新緑ティータイム
お好きなお時間に、お持ち寄り料理で作家と触れ愛♥
作品のご紹介は、
「ネットギャラリー宿根草.」でご紹介予定ですお楽しみ下さい!

今日の始まり

アトリエの庭の東側には、「大島桜」が満開です!
写真の手前には、
「紅花桃」 「「白花桃」 「ピンク枝垂れ花桃」の笑顔も♪
「モミジ」の若葉もオレンジ色の輝いてます!

「大島桜」


「山桜」・手前は「染井吉野」

「山桜」 と 「ヒヨドリ」

華やかに咲いた「陽光桜」は花吹雪を披露
手前は、「木瓜」
右奥には「一重枝垂れ桜」の優しい若葉が輝いてます

Posted by 宿根草 at
13:47
│Comments(0)
2020年03月27日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草,今日のアトリエ空間&雨の日の花便り♪「山桜」「大島桜」「桃」
今日も雨の一日でしたね。
庭の「陽光桜」は、華やかな満開から、風に吹かれて花吹雪を披露。
咲き始めた 「山桜」と「大島桜」とともに、
雨に潤いながら、鳥たちは遊び場にルンルンと楽しそうです

「染井吉野」も開花
「八重の枝垂れ桜」の蕾が色づいてきています

「桃」の花は、白、紅、ピンク、咲き分けと、色とりどり
「ヤマブキ」「土佐水木」「杏」「山桜桃梅」・・・雨にも負けず花盛りです

◆お花見ファバラカフェ宿根草.スケジュール◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-19.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html

◆JAPAN・漆・故城取邦雄遺作をメインに季遊美◆
「桜・SAKURA・さくら」26~29日
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-14.html

◆少人数限定!~リクエストテーマのコーデイネイトレッスン◆
ランチで愉しむ♪お花ティータイムのコーデイネイト&卯月、桜のお話
28日11時半~
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-11.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-23.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12509912157.html
花吹雪を披露し始めている 「陽光桜」


可愛い紅い若葉 「山桜」
清楚な一重の白い花 「大島桜」&「花桃」
★~5月6日コロナ感染拡大防止の為お休みさせて頂いてます★
・「ネットギャラリー宿根草.」で、作品などご紹介中!
・アトリエ作品、ファバラ商品の発送承ります。
◆長谷川武雄 仕事展 Fudannbi ◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
「ネットギャラリー宿根草.」で作品ご紹介いたします!
下記イベントは、コロナウイルス拡大防止の為延期させて頂きます。

4日 Openingライブ
26日作家との交流会
Posted by 宿根草 at
22:06
│Comments(0)
2020年03月23日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草,桜便り~満開の「陽光桜」に野鳥大喜び♥「山桜」「大島桜」咲き始めました♪
庭の桜4番目の仲間「陽光桜」満面の笑みで今日のスタート~

アトリエから、窓を全開でお花見~

野鳥たちも大喜び

そのかわいい姿に、私たちも大喜びです

「山桜」も小さな花を咲かせ始めてます

庭の東側には、「大島桜」も

◆お花見ファバラカフェ宿根草.スケジュール◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-19.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
◆JAPAN・漆・故城取邦雄遺作で季遊美◆
「桜・SAKURA・さくら」26~29日
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-14.html
◆少人数限定!~リクエストテーマのコーデイネイトレッスン◆
ランチで愉しむ♪お花ティータイムのコーデイネイト&卯月、桜のお話
28日11時半~
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-11.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-23.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12509912157.html
◆長谷川武雄 仕事展 Fudannbi 4月4~26日◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
★「4月26日(日)作家をお迎えします!★
■長谷川さんのお話と新緑ティータイム■
■お好きなお時間に、お持ち寄り料理で作家と触れ愛♥
Posted by 宿根草 at
18:18
│Comments(0)
2020年03月22日
お花見ファバラカフェ~今日の花便り~満開の「陽光桜」とヒヨドリのひよちゃん♪
庭の「陽光桜」


アトリエの窓は、今日も全開!
虫が入ってこない、この季節jは網戸も開けっ放し

アトリエの窓から、こんな感じでお花見~

アトリエの中では、「啓翁桜」が名残りの花を⋆
山中秀書さんの手書きの絵本「ご長寿桜」がお花見中です!
ふわふわと満開の桜に鳥の声

ヒヨドリのひよちゃん!
お花の雲の上で至福のひと時楽しんでます

日々、刻々と、花の移ろいお楽しみ頂けますよ

一瞬も全く同じ表情がないのが自然の味わいですね!
いつでもご縁の旬の仲間たちとお迎えし致します

◆お花見ファバラカフェ宿根草.スケジュール◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-19.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
※ 24・25日は休日です
◆JAPAN・漆・故城取邦雄遺作で季遊美◆
「桜・SAKURA・さくら」26~29日
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-14.html
◆長谷川武雄 仕事展 Fudannbi 4月4~26日◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
★「4月26日(日)作家をお迎えします!★
■長谷川さんのお話と新緑ティータイム■
■お好きなお時間に、お持ち寄り料理で作家と触れ愛♥
Posted by 宿根草 at
19:18
│Comments(0)
2020年03月21日
お花見ファバラカフェ「陽光桜」「一重枝垂れ桜」
◆お花見ファバラカフェ宿根草.スケジュール◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-19.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
ファバラコーヒーと、お客様のお持たせで、お花見のひと時

窓を全開~!気持ちの良い季節になりました♪
庭の、こんな春の一コマを眺めながら
和やかにおしゃべり弾みます

「陽光桜」
ただいま、満開~

「木瓜」と「メジロ」
庭に出て、草花や、鳥の声、竹のしなる音など・・・
春のひと時お楽しみ頂いてます

「一重の枝垂れ桜」
6年前、母が81歳の記念樹と言って、自ら穴を掘り、植樹
(庭の草木は、みんなそうですが・・・)
細く柔らかな枝は、春の風に吹かれながら
自然に委ねつつ、 控えめでの花も次々に咲いてます

◆JAPAN・漆・故城取邦雄遺作で季遊美◆
「雛の宴」~22日 ・「桜・SAKURA・さくら」26~29日
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-14.html
◆長谷川武雄 仕事展 Fudannbi 4月4~26日◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
★「4月26日(日)作家をお迎えします!★
■長谷川さんのお話と新緑ティータイム■
■お好きなお時間に、お持ち寄り料理で作家と触れ愛♥
Posted by 宿根草 at
18:05
│Comments(0)
2020年03月19日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.お花見シーズンのご案内
◆ アトリエ&ファバラカフェ宿根草.では ◆
ファバラ商品

季節のコーディネイトのクラフト作品
~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
庭の旬~草・木・花・・・ を愛でながら、
ファバラカフェ



「OPEN」 11時~18時 ♪
「休日」 3月24・25日
※3月18日現在の予定です。
追加・変更は、その都度、ブログやFBでお知らせいたします。
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
◆◆◆
アトリエでは
■ 手創りのクラフト作品 ■
春のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます

●京都水引工芸
●漆―故城取邦雄・故北原久・須山定一・他、木曽漆器作家
●硝子-横山秀樹・後藤ゆみこ
●陶―キム・ホノ・竹内真吾・野口淳・他
●テキスタイル―岡みちこ
●裂き織BAG-公文知洋子
●アクセサリー―山口みえこ・岡みちこ・後藤ゆみこ・カナウ・
●愉しい布小物―カナウ・てごや
●織・フェルト・裂布玉―てごや
●南部鉄―広瀬慎・小笠原陸兆
●銅手打ち―今尾誠
●竹―飯島正章
●木―西岡泰心
◆◆◆
◆JAPAN・漆・故城取邦雄遺作で春遊美♪◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-14.html
「雛の宴」~22日・「桜」26~29日
それぞれの春をテーマに、
日本の暮らしのパートナー「漆」の魅力を、
他界されて、15年の木曽の漆作家故城取邦雄氏の
温厚なお人柄が伝わる遺作の逸品をメインに
お愉しみ頂いてます!
◆◆◆
長谷川武雄 仕事展
Fudanbi 普段美 ふだんつかいを美しく
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
4月4~26日




「4月26日(日)作家をお迎えします!」
長谷川さんのお話と新緑ティータイム
14:00~15:00 ¥1000 (要予約)
お好きなお時間に、お持ち寄り料理で作家と触れ愛

終日ご自由にどうぞ!
お持ち寄り頂いたお料理を、長谷川さんの器に盛りつけます♪
◆◆◆
◆

ファバラの全商品お取り扱いしています

■ファバラとは■
http://www.fabala.jp/
「油と水が 仲介物なしでひとつになる技術」 が基で なりたっている
「今」 を 身体で感じる商品です。
食べる ・ 飲む ・ 触れる
全てが 身体に調和 (バランス)を 与えています!
期間限定!
庭の柚子・手創り柚子茶
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-01-31.html
ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナコーヒー
飲む発芽玄米 「アミノGO 」 ・ ファバラビール
まるごと発芽玄米酒 「流岩」 「ICHIZEN」 「ぶらんでー酒」 「ワイン酒」 ・ 清酒 「是新」
全て・体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出されて
素材が引き立ち 心

・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
「軽食




「 Goyoyakuランチ


ファバラカフェで庭の緑を満喫しながら
手創りのクラフト作品に心もホット温かにお寛ぎくださいね

◆◆◆
少人数限定!
いろんなスタイルでの季節遊び♪
ご希望のテーマと日時をリクエストの上
お愉しみ頂いてます!

✦ 「リクエストテーマでお愉しみ頂く♪
ランチ付き

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-11.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-23.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12509912157.html
✦ 「旬を愉しむ盛り付け講座」
アドリブ盛り付けコ―デイネイト♪ ビフォー&アフター
お持ちより頂いたパック入りのお総菜など、
旬をテーマに即興で盛り付け♪
セッテイング後は楽しくおしゃべりの食事会

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-12-28.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-20.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-03.html
https://ameblo.jp/balance-is-everything/entry-12208932868.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-9-2.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-09-07.html
✦ 季節を愉しむ12ヶ月
「桜」・・・旬と触れ合う♪
テイータイム de テーブルコーデイネイト遊美♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-02-07.htm
(写真はイメージです)
お花見テーマは、3月28日(+他のご希望日)開催予定
✦ 季を愉しむ~オーダーメイドの手創りワークショップ♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-22.html
「心を包むラッピング」「季節を楽しむ色紙創り」
「春の演出グッズ創り」 「お雛様・桜・・・小物創り」 etc,
ご希望のテーマと日時をリクエストの上、お愉しみ下さい。
世界に一つのオリジナルを創る愉しさをお手伝いします♪
ご希望で、講座前後にランチ

(写真はイメージです)
◆◆◆
■■■ 椅子に座って♪体幹美人講座!■■■
リバランスの 山口千春先生に
日常の動きで体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

4月23日 14時~15時半
参加費 ¥2,500(ファバラコーヒー付き)
1時間のお話と体験の後は
⋆質疑応答~ファバラコーヒー

Posted by 宿根草 at
21:19
│Comments(0)
2020年03月15日
お花見ファバラカフェ~「雛の宴」・満開の「啓翁桜」&庭の野鳥がお迎えしてます♪
昨日は東京出張でしたが
霙降る真冬のような厳しい寒さにびっくり!
数日後には、春の陽気が訪れるそうで、
寒暖の差にはお気をつけてくださいね

今日の福岡はいいお天気に恵まれ
アトリエの「啓翁桜」は、すっかり満開になりました

春を告げる庭の花たちに
野鳥たちも忙しそうにご挨拶に来てますよ

https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12582328933.html
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. 早春のスケジュール・ご案内

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-20.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/
満開の桜や訪れる野鳥たちを
愛でているのはお雛様たち

◆「雛の宴」~JAPAN・漆・故城取邦雄遺作で季遊美♪◆
旧暦に合わせて、今月22日までお楽しみ頂いてます

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-14.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
春のひと時~

ファバラカフェでごゆっくりお寛ぎ下さいね




長谷川武雄 仕事展
Fudanbi 普段美 ふだんつかいを美しく
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
4月4~26日 ※4日要予約

「Opening LIVE♪」
■吉川よしひろ Cello


少人数限定 Home Concert
4月4日 (土) open―14:20 start―15:00~

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html



「4月26日(日)作家をお迎えします!」
長谷川さんのお話と新緑ティータイム
14:00~15:00 ¥1000 (要予約)
お好きなお時間に、お持ち寄り料理で作家と触れ愛

終日ご自由にどうぞ!
お持ち寄り頂いたお料理を、長谷川さんの器に盛りつけます♪
Posted by 宿根草 at
14:57
│Comments(0)
2020年03月13日
庭の「啓翁桜」 & 明日からのアトリエスケジュール
三寒四温のとうり、
今日は寒くなりましたね~。
アトリエの庭の桜リレー咲きは
今日な寒さにも負けず笑顔を見せてくれてます~

「河津桜」に続いて、
満開を迎えた「彼岸桜」は、
今は、サクランボの実りの準備を

そして、只今、「啓翁桜」が可愛い花をご披露中~

https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. 早春のスケジュール・ご案内

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-20.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/
ご迷惑をおかけしますが
明日14日は、出張の為、お休みさせて頂きます。
不在中のご連絡は


紅白の咲き分けの木瓜も
日々、花が開いて
野鳥たちは待ちきれず行ったり来たり


「雛の宴」
故城取邦雄氏の遺作をメインにお楽しみ頂いてます



アトリエにお招きした蕾は
いつの間にか満開に


Posted by 宿根草 at
13:11
│Comments(0)
2020年03月09日
長谷川武雄 仕事展 Fudannbi 4月4~26日
長谷川さんの作品は展示中ですが
~5月6日コロナ感染拡大防止の為
お休みさせて頂いてます。
・「ネットギャラリー宿根草.」で、作品などご紹介中です!
・作家との交流会などは、延期させて頂きますが、
改めてご案内させて頂きます。
・長谷川さんの作品のはじめ、アトリエ作品、
ファバラ商品などお一つからの発送承ってます!
桜から新緑の心地よい季節作品展
最終日・26日は、
長谷川さんをお迎えして終日「作家との触れ合いDAY!」
14時~「作家のトーク&ティータイム」
作家手焼きのバームクーヘンでお楽しみ下さい!
テーブルウエアに新作のインテリア、キッチンの
暮らしのパートナーがお目見えしますよ!
この時期に合わせて
「除菌シートケース」今から制作して下さるそうです!
出来立てほやほやの作品もお楽しみに♪♪♪

昨年に続き宿根草での展示会です。
今年は日常の何気ないアイテムを
楽 しく、美しく・・・・・・Fudanbi (普段美)をテーマに制作いたしました。
テーブルウエアだけではなく、インテリア、キッチンと広がって行きます。
長谷川武雄
長谷川武雄 仕事展
Fudanbi 普段美 ふだんつかいを美しく
4月4日(土)~4月26日(日)
※作品展スケジュール、会期延長予定です。
open 11時~18時
休日 7・14・17~19日
作家在廊日 26日


1983年~のロングセラー作品 食卓で活躍中の片口シリーズより
昨年の作品展は

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-05-05.html



※ご迷惑をお掛け致しますが、
下記イベント、作家との交流スケジュールなどは、
コロナウイルス感染拡大防止の為、延期させて頂きます。
「4月26日(日)作家をお迎えします!」

14:00~15:00 参加費 ¥1000 (要予約)
作家手焼きのバームクーヘンティーセットでお楽しみ下さい!
写真はイメージです

お持ち寄り料理で作家と触れ愛

お持ち寄り頂いたお料理を、長谷川さんの器に盛りつけます♪
終日ご自由にどうぞ!
お持ちよりの食材の盛り付け
+
お料理と器とのコラボ
&
作家との触れ愛

ファバラカフェのドリンクで 楽しい会話が弾みます。
・必須アミノ酸9種入った⋆
まるごと発芽玄米ドリンク 「アミノGO」
・ファバラコーヒー
・ファバラビール
・まるごと発芽玄米酒「流岩」
・・・etc
写真はイメージです
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. 早春のスケジュール・ご案内

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-20.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/
PS.
4日 Opening 吉川よしひろさん
お花見 CelloHomeConcert
お楽しみにして頂いてます皆様には大変恐縮ですが
今回は、コロナウイルス感染拡大防止の為、延期させて頂きます。
安心してお楽しみ頂けます時期に、
改めてご案内させて頂きますので宜しくお願い致します。



お花見ファバラカフェ宿根草.スケジュール・ご案内

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-19.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
Posted by 宿根草 at
16:35
│Comments(0)
2020年03月08日
「横山秀樹さんのガラス」&早春の花便り「白木蓮」
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.早春のご案内・スケジュール♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-20.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
「休日」 火曜日 + 3月14・25日
※3月13日現在の予定です。
追加・変更は、その都度、ブログやFBでお知らせいたします。
◆「雛の宴」~JAPAN・漆・故城取邦雄遺作で季遊美♪◆
旧暦に合わせて、今月後半までお楽しみ頂いてます
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-14.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html



常設でお楽しみ頂いてます作品から
「横山秀樹さんの吹きガラス」
「雛の宴」と、早春の庭の旬を愛でながら
ファバラカフェでごゆっくりお寛ぎ下さいね


庭の木蓮。
開花間近の写真は、先月中旬のころ・

いつの間にか、87歳の母が
「蕾の時でないと、花に傷が」と、梯子にのぼりバッサリ。
アトリエにお迎えした蕾たちは、「あっ!」という間に満開!


夜の花を眺めながら、「モネの睡蓮みたいね」と母。

タイミングよくお見えのお客様、
木蓮のお花見お楽しみいただきました



お見逃しの皆様!
安心して下さい!
庭の「白木蓮」は只今満開!
アトリエのデッキの壺に、同時に活けたは蕾の枝は
静かにゆっくり開いてますよ
庭の「白木蓮」もしばらく満開お楽しみ頂けそうです

右後ろは「サクランボの桜」~
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
長谷川武雄さんの白磁の作品展は
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
4月4日~26日
詳細は、改めまして・どうぞお楽しみに

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-20.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
「休日」 火曜日 + 3月14・25日
※3月13日現在の予定です。
追加・変更は、その都度、ブログやFBでお知らせいたします。
◆「雛の宴」~JAPAN・漆・故城取邦雄遺作で季遊美♪◆
旧暦に合わせて、今月後半までお楽しみ頂いてます

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-14.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html



常設でお楽しみ頂いてます作品から
「横山秀樹さんの吹きガラス」

「雛の宴」と、早春の庭の旬を愛でながら
ファバラカフェでごゆっくりお寛ぎ下さいね




庭の木蓮。
開花間近の写真は、先月中旬のころ・
いつの間にか、87歳の母が
「蕾の時でないと、花に傷が」と、梯子にのぼりバッサリ。
アトリエにお迎えした蕾たちは、「あっ!」という間に満開!
夜の花を眺めながら、「モネの睡蓮みたいね」と母。
タイミングよくお見えのお客様、
木蓮のお花見お楽しみいただきました

お見逃しの皆様!
安心して下さい!
庭の「白木蓮」は只今満開!
アトリエのデッキの壺に、同時に活けたは蕾の枝は
静かにゆっくり開いてますよ

庭の「白木蓮」もしばらく満開お楽しみ頂けそうです

右後ろは「サクランボの桜」~

長谷川武雄さんの白磁の作品展は
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
4月4日~26日
詳細は、改めまして・どうぞお楽しみに

Posted by 宿根草 at
15:16
│Comments(0)
2020年03月03日
今日は愉しいひな祭り~♪
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.早春のご案内・スケジュール♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-20.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
「休日」 火曜日 + 3月14・25日
※3月13日現在の予定です。
追加・変更は、その都度、ブログやFBでお知らせいたします。

今日は愉しいひな祭り~
アトリエの庭には、「白木蓮」やいろんな「椿」、
そして、あちらこちらの「彼岸桜」が満期~
紅白の「咲き分けけの木瓜」も咲き始めて、野鳥たちも大喜びしてます
早春の庭を愛でながら、お雛祭りのコーデイネイトをお愉しいしみ頂いてます

◆「雛の宴」~JAPAN・漆・故城取邦雄遺作で季遊美♪◆
旧暦に合わせて、今月後半までお楽しみ頂いてます
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-14.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html


「水引の巾着」
お雛様に見立てて
水引で丁寧に作られた 「立雛」


山中秀書さんの
手書きの絵本「ひな祭り」
屏風に♪
故城取邦雄氏の
漆の遺作でコーデイネイト
飾っているのは
姉の初節句のお雛様。



盆栽の彼岸桜は」
切った枝を挿し木して(勿論、母が・・・)
根づいて6年。今年初めて花が咲きました
これにサクランボが実るのも楽しみ~


こちらもその時の(65年前)
母のお手製。

長谷川武雄さんの白磁のお雛様
お嬢さんが幼い頃に創った「肩寄せ雛」がモデルだそうですよ
長谷川武雄さんの白磁の作品展は
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
4月4日~26日
オープニングは、吉川よしひろさんのお花見Celloライブ♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
詳細は、改めまして・どうぞお楽しみに

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-20.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
「休日」 火曜日 + 3月14・25日
※3月13日現在の予定です。
追加・変更は、その都度、ブログやFBでお知らせいたします。



今日は愉しいひな祭り~

アトリエの庭には、「白木蓮」やいろんな「椿」、
そして、あちらこちらの「彼岸桜」が満期~

紅白の「咲き分けけの木瓜」も咲き始めて、野鳥たちも大喜びしてます

早春の庭を愛でながら、お雛祭りのコーデイネイトをお愉しいしみ頂いてます




◆「雛の宴」~JAPAN・漆・故城取邦雄遺作で季遊美♪◆
旧暦に合わせて、今月後半までお楽しみ頂いてます

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-14.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
「水引の巾着」
お雛様に見立てて

水引で丁寧に作られた 「立雛」
山中秀書さんの
手書きの絵本「ひな祭り」
屏風に♪
故城取邦雄氏の
漆の遺作でコーデイネイト

飾っているのは
姉の初節句のお雛様。
盆栽の彼岸桜は」
切った枝を挿し木して(勿論、母が・・・)
根づいて6年。今年初めて花が咲きました

これにサクランボが実るのも楽しみ~

こちらもその時の(65年前)
母のお手製。
長谷川武雄さんの白磁のお雛様
お嬢さんが幼い頃に創った「肩寄せ雛」がモデルだそうですよ

長谷川武雄さんの白磁の作品展は
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
4月4日~26日
オープニングは、吉川よしひろさんのお花見Celloライブ♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
詳細は、改めまして・どうぞお楽しみに

Posted by 宿根草 at
19:18
│Comments(0)