2016年09月30日

どしゃ降りの後、大きな虹~二重に!



       

                先日からのどしゃ降りが落ち着いた様子でしたが

                夕方から、またまた雨・雨・雨・・・




                その後、陽が射して

                もしや!と、庭を見ると、予感的中~icon102


                庭の竹から、虹がicon06                    







                よく見ると、二重の虹~icon102icon102








                東の空いっぱいに、大きな弧を描いてくれた虹に

                至福の「月見月晦日」の夕方のひととき~icon65








              
                「月見face01月」さん!今年の今月も

                お世話になりありがとうございましたicon64

                また、明日から「神無月」さんに、お世話になりますicon102



                


  


Posted by 宿根草 at 18:38Comments(0)

2016年09月29日

庭のダンチク~明日AMは、お月見のテーブルコ―ディネイトレッスン





厳しい残暑から一気に秋を迎えましたが

先日からは、思い出したかのような30度を超す残暑icon10



一昨日からは大雨icon11icon11icon11 


 

昨日の大雨の中、

庭には、白いビニール合羽姿で

icon58雨にも負けず・・・母は相変わらず庭の手入れ。

どしゃ降りの庭の風景の中に、

白いビニール姿が動くのを目にされて、お客様もビ~ックリ!




そして、アトリエのウッドデッキには、

バッサリ!と切られた秋の便りが山積!

勢いのある大きな穂を付けた 「ダンチク」~20数本?



明日の「お月見のテーブルコ―ディネイトレッスン」で

お愉しみ頂けそうですicon102











































  


Posted by 宿根草 at 17:31Comments(0)

2016年09月25日

昨日の朝陽&夕陽 ⋆ 明日26日のアトリエは・・・



                           昨日の朝の太陽~icon01

                 

                






                           そして、夕陽~icon01










                           その後の夕暮の空







                      明日26日は、AM~お昼過ぎの時間帯

                      不在時がありますので、

                      ご確認の上いらして下さいねicon102


                      ご迷惑をお掛け致しますが

                      よろしくお願い致します。



  


Posted by 宿根草 at 21:33Comments(0)

2016年09月23日

明日24~25日のアトリエは・・・




                        
                   昼間は、30度・・・名残の残暑ですが、

                   すっかり秋らしくなってきましたね。





                   ご迷惑をお掛け致しますが

                   明日~25日は、出張の為お休みさせて頂きます。




                   留守中のご連絡は、

                   携帯icon82 090-7448-5777へお願い致します。



                    




  


Posted by 宿根草 at 23:00Comments(0)

2016年09月22日

大好きな露草~❤







             

                     アトリエのアプローチに

                     目の覚める鮮やかな露草を見つけ

                     こころトキメク朝のひとときカラ今日のスタート!






                    
            控え目で可愛い露草⋆大好きicon102

            心洗われますicon97icon12





  


Posted by 宿根草 at 17:27Comments(0)

2016年09月21日

めざせ!体感美人❤ 今日は「月見月お昼の会」お愉しみ頂きました!





                 
■■■ ■■■ めざせ!体幹美人icon102 

 


              心が悦ぶ・体のバランス~icon97

        

              椅子に座った姿勢や、立って出来る動きなど

              日常の動きで体幹を意識するポイントを

              月に2回ペースの講座で、

       
              リバランスの山口千春先生にアドバイスして頂いていますicon64




                              ■■■





                 今日は、「新月の会」に続いて、今月の2回目!


                 初めての方から2~3回目の方も、

                 み~んなご一緒にお愉しみ頂きましたよicon64


                 「楽しみに来ました~icon65

                 ・・・の、次の台詞に、「習ったの忘れちゃって~!」と。

                 「愉しさ」に加え、「熱心さ」もキラリicon97


                 

                 日常の動きを気をつけることで 

                 一生元気に過ごせるって、嬉しいですねicon102



                 











              1時間の講座の後は、ファバラのランチで質疑応答TIME~icon28



                    ファバラの調味料を た~っぷり使った、

                     ランチicon28のシェフは ファバラですicon102


                  体内では作れない、必須アミノ酸9種全て入った

                「ファバラの発芽玄米麹」 入りで、栄養もたっぷりですよ。





                   ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、

               それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!




               発芽玄米 & 海老カレースープ・野菜のファバラマヨネーズ焼き








    ファバラビールicon151漬けの生姜がはいってます!



























                      美味しいフルーツも

                      ファバラシュガ―で、より美味しくicon102
























             icon50  こちらからは、オプションicon58


               焼きたてパン!  

ファバラの調味料 & 発芽玄米入り(必須アミノ酸9種全て入ってます)






































                                    ファバラコーヒー



























      icon06 「リクエスト日で講座!」



                 あなたのご希望の日時に、5~6名揃われましたら、講座開講~icon102

                 講師のスケジュールと日時調整させて頂きますので、
                 第2~3希望くらい icon83お聞かせ頂けると有難いです。


         ■ 参加費 ■  ¥2,500(ファバラコーヒーicon153付き) 

           
                   オプションで、マヨネーズトースト・
                   手作りヨーグルト・米糠塩ケーキなどご用意しております。
                   発芽玄米ご飯御希望の方は、事前にご予約下さい。


         ■ 1時間のお話と体験の後は ■

                   質疑応答~ファバラコーヒーicon137ミーテイング ~お楽しみ下さいねicon64






                        < 10月の予告 >




     icon06 「神無月・昼下がりの会」
    
                 10月6日 14:00~15:30   ¥2,500
                             (ファバラコーヒー 付き)


          ✭リクエストによる講座候補日です。定員5名様~のお申込みで開講致します。


  


Posted by 宿根草 at 20:36Comments(0)

2016年09月19日

庭の秋便り~⋆









                    庭の手入れをしていた母が見つけて

                    アトリエのウッドデッキに届いた秋便り~⋆





                    色づいた「烏瓜」 

                            庭のどこで見つけたのかな~?








                      今日の収穫 大きな栗の実ひとつ



       朱漆は、北原久氏の椿皿。

                      たこ唐草は、田代幸雄氏の手描きの味わい温かです。


 





                    下の写真icon50は、8月末に庭で拾った毬栗。



                 栗の木にたくさんの花が付くのですが

                 栗の根に、勢いのよい竹の根が絡まっているのか

                 実りかけた栗の毬は、

                 いつも実が大きくなる前に 沢山落ちてしまうんです。。。



                 


  


Posted by 宿根草 at 17:37Comments(0)

2016年09月18日

彼岸花~リコリス & 白萩



                     

                  白萩の花も見頃になり

                  彼岸花も

                  白に続いて、クリーム色・薄いピンク・赤・黄色・・・




                  夏の余韻を残しながら

                  秋らしくなってきました。




                  今日は一日中雨icon11のようですね。



                  どしゃ降りを繰り返しながら

                  雨上がりの隙間をぬって

                  夏の名残りのツクツクボウシの声もicon58




















                  アトリエには、毎朝摘みたて秋の便り~icon64


                  彼岸花の別名リコリスは

                  ギリシャ神話に登場する「海の女神」だそういですねicon102




  


Posted by 宿根草 at 16:43Comments(0)

2016年09月17日

今宵は、満月~〇








                       今日もご機嫌なスタート!

                       すっかり秋らしくなってきたものの

                       AMは、残暑を思い出させる暑さが・・・

                    




                       庭からの眺め・・・

                          爽やかに、秋の空が広がります!







                       ・・・というのも 束の間~?
                      

                       予報どうり、雲行き怪しくなってきました~。。。





                       今夜は満月~face01




                       コチラの写真は、昨夜の 「待宵月」です。

                       優しく柔らかに輝いてましたface01







  


Posted by 宿根草 at 14:28Comments(0)

2016年09月16日

昨夜は、「仲秋の名月」&山中秀書作・手描きの絵本「名月の宴」




                 昨日は 「仲秋の名月」 でしたね。



                 名月さんのお姿は

                           時々雲の隙間から・・・



                 そして、山中秀書さんの手描きの絵本

                 「名月の宴」から、 その一部をお楽しみください icon102 

                 一筆一筆icon62手描きの絵本、オーダー出来ますよ~icon91





































  


Posted by 宿根草 at 19:08Comments(0)

2016年09月15日

今日は「仲秋の名月」







                    今日は、「仲秋の名月」~face01


                    今はお天気ですが・・・

                    夜は曇りの予報~icon02

                    明後日の満月も。。。


                        
                    お月見は、雲の向こうに輝くお月さまになりそうですね~。


                   
                    「仲秋の名月」に因んで

                    奈良、山中秀書さんの手描きicon62の絵本icon91 

                    「月見の宴」 から、一部お愉しみ下さいicon102

                         







                      ご希望の方は お知らせ下さいね!

                   オリジナルで、一筆一筆手描きして頂けますよicon102    
                 
                







                            そ⋆し⋆て


                      月に一度、お楽しみ頂いております

             ”旬を楽しむ 暮らしの テ-ブル コ-デイネイト レッッスン”


                  今月のテーブルコーディネイト レッスン は

                 「お月見の宴」 をテーマにお愉しみ頂きますよicon64

                          9月30日  (金)

                           11:00~13:30





                    
                     写真は、前回までのレッスンの一部です







             ご希望の方は、icon83お問い合わせの上、お申し込み下さい











    

        


Posted by 宿根草 at 14:18Comments(0)

2016年09月14日

ファバラコーヒーに、ほのぼの~「サザエさん」!






                       今日のファバラコーヒーのおともは・・・






                    只今icon163に届いていた コチラicon77


                       長谷川町子さんの icon91 「サザエさん」






                    あ~~ ほのぼの~icon64

                          平和のありがたさを感じますicon102






                     生まれて50年のこの本 「第3巻」 ですicon59




  


Posted by 宿根草 at 18:24Comments(0)

2016年09月13日

槿~ムクゲ」




                     庭の脚元に小振りのムクゲの花一輪~icon102


                     母が挿し木していたらしく

                     初めて咲いた花には、

                     「一生懸命」・「美しい」の想いが似愛ますicon06











                     雨に、一層瑞々しいicon12この一輪

                     昨朝、アトリエにお迎えしました。










                      美しい花の中には、美しい花~icon113

             調和のとれた美しさは、どこを切り取っても、同じく美しいですねicon97









                    「新しい花」と言われるだけあって

                    次々に新しい花をつけるそうで、

                    この美しさは、一日花。


                    





                     またの花言葉は、「信念」 だそうですね。


              心新たに 「信念」 を持って、歩いていきたいと思いますicon06





  


Posted by 宿根草 at 12:42Comments(0)

2016年09月12日

白の彼岸花~いよいよ秋♪





                  雨の一日になりそうですね~。



                  まだ、小降りの早朝、庭に出てみると

                  あちらこちらに 「白の彼岸花」~icon102


                  生き生きと咲いた彼岸花

                  早速アトリエにお迎えしています~icon65


















































































  


Posted by 宿根草 at 13:43Comments(0)

2016年09月12日

アトリエ&ファバラカフェ 宿根草.~旬の花たち・アプローチでお迎かえしてます






                
              今日は予報通り、雨icon11・・・しかも雷付き~icon05

           

              アトリエのアプローチでは、

              雨に濡れながら生き生きと、

              旬の花たちがお出迎えしていますicon102



                 「ノカンゾウ」















































                            「白の彼岸花」










                        「ピンクの萩」 & 「銀水引」





                 「白の萩」



  


Posted by 宿根草 at 13:24Comments(0)

2016年09月11日

お陰様でありがとうございます!22年目もご一緒にお愉しみ下さいね❤





               アトリエ&ファバラカフェ宿根草.は、21年前の昨日スタートして

               今日から22年目を歩み出しててますicon64

               お陰様でありがとうございますicon06



               これからも、心豊かな暮らしに寄り添って

               ご一緒に 愉しい時を味わっていきたいと思いますicon102



               これからも、どうぞよろしくお願い致しますicon06icon102



               厳しい残暑でしたが、秋らしくなってまいりましたねicon97icon12
               「月見月」も愉しさ弾みますよ~icon65

               ご案内の詳細は、こちらでご確認くださいねicon102
               http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-09-04.html













































































  


Posted by 宿根草 at 12:29Comments(0)

2016年09月07日

明日8日AMのアトリエは・・・






                            明日 AMは・・・

                   大丸パサージュ広場で、お待ちしていま~すicon102


                            AMのご連絡は、

                  携帯icon82 090-7448-5777へお願い致します。



                        ” 大丸・女性感謝の日 ”

                       ¥2,160~お買い上げの方へ

                           お花のプレゼントに

                  ファバラからもプレゼントを 添えさせて頂きます

                     数量限定です!    お早目にどうぞ!










                     アトリエには、お昼過ぎに戻る予定です。



                            アトリエでは・・・

                   「北原久・偲ぶ展」~漆の温かさに触れながら








                    ファバラカフェで、ごゆっくりお寛ぎ下さいicon102






  


Posted by 宿根草 at 17:53Comments(0)

2016年09月06日

重陽の節句のテーブルコーディネイトレッスン





                       月に一度、お楽しみ頂いております

              ”旬を楽しむ 暮らしの テ-ブル コ-デイネイト レッッスン”







                   先日の テーブルコーディネイト レッスン は


             城取邦雄氏 や 北原久氏 の遺作をメインにコーディネイトして、


                 「重陽の節句」 を テーマに お愉しみ頂きました。







                         「北原久氏の菊花彫り盆」


                        北原氏の制作初期の作品です

                            
     









































「亀甲お弁当箱」は、

料理家 辻嘉一氏と城取邦雄氏で考案された逸品icon97icon12



































  

                            菊のお干菓子を盛っているのは、

                                      北原久氏の輪花皿シリーズ・。





















                           屏風としてあしらっているのは・・・

                                    山中秀書氏の手描きの絵本「重陽の節句」


                           右の丸い作品が、上の写真の 「北原久氏の菊花彫り盆」































































                   今月の テーブルコーディネイト レッスン は

                          
                  「お月見の宴」 を テーマに お愉しみ頂きます。



                      9月30日  11:00~13:30


                        ( 毎月のレッスン日は、

                 ご参加ご希望の方のご都合で調整しています。)



              ご希望の方は、icon83でお問い合わせの上、お申込み下さい。




                                 icon99



                        只今、お愉しみ頂いております

                    金閣寺修復工事漆工部の主任を務められた

                          北原久・漆の器~偲ぶ展

                       ~23日まで、お愉しみ下さいicon102







  


Posted by 宿根草 at 06:55Comments(0)

2016年09月05日

今日はファバラのリクエストブランチ~⋆ お愉しみ頂きました!






                今朝は、心配していた台風の影響もなく、良かったですね~。


                     ごゆっくり、ブランチをお楽しみ頂きましたicon102




                                 icon28




                      ファバラの調味料で、素材が引き立ち

                        心icon06にも優し~い手創りの味!



                   体内では作れない、必須アミノ酸9種全て入った

                「ファバラの発芽玄米麹」 入りで、栄養もたっぷりですよ。





                   ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、

               それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!





             
                                 icon28









                     「ポークと野菜とお豆のスパイシースープ」

                                ⋆  

                               
                        完熟トマト・摘みたてバジルと。








                       「ファバラ仕込みの手作りパン」

                                ⋆

                         ファバラマヨネーズトースト








                   「南部鉄のファバラマヨネーズ&チーズ焼き」

                                ⋆

                ポテトのスモークオイルサ―デンとローズマリ―焼き

             中には、ちょっぴり発芽玄米マヨネーズチャーハン、入ってます!



                          





                           「発芽玄米塩結び」


                                ⋆


                        必須アミノ酸9種全て入った
                   「ファバラの発芽玄米麹」入って栄養たっぷり!








                         「巨峰&手作りヨーグルト」









                           「ファバラコーヒー」





  


Posted by 宿根草 at 16:41Comments(0)

2016年09月04日

月見月のアトリエ&ファバラカフェ宿根草.~ スケジュール





                  長月を迎え、すっかり秋到来ですね!

                  立春から210日 昔からの台風シーズンではありますが、

                  今後の台風 逸れてくれるといいのですが・・・。


 
                  写真は、夕焼けのようにオレンジですが

                  昨朝の朝焼けです。

                  オレンジパワーに包まれて開幕の今月は

                  盛沢山の お愉しみ満載ですよ~icon64










■■■ ■■■ ファバラ カフェ 宿根草.




                  ファバラの調味料で、素材が引き立ち

                  心icon06にも優しい手創りの味のランチ!



                  体内では作れない、必須アミノ酸9種全て入った

                  「ファバラの発芽玄米麹」 入りで、栄養もたっぷりですよ。





                   ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、

               それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!




         icon138 お散歩日和icon01の ファバラカフェicon64 

               玄関の暖簾が OPEN! のサイン~icon97

               ⋆ 9:30 より早い時間、暖簾がでていたらお気軽にどうぞ! 






         icon138 ファバラカフェicon64 モーニング~icon137  9:30~11:00


                http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-06-22.html

        
                「コーヒー & マヨネーズトースト & プチ⋆手作りヨーグルト」set・・・etc.

            
                朝のひととき、お庭の草・木・花を愛でながら

                ほっ!と 一服 お寛ぎくださいicon102 



                日替わりで、仲間入りメニュー!

                    薬膳スープ季節の野菜添え

                    発芽玄米(日替わりで、ご飯・おにぎり・チャーハン)

                    南部鉄ミニパン焼き・サラダ・・・etc.



          限定数終了まで、ランチicon28 や ティ―タイムicon137・・・終日、お愉しみくださいicon64






          icon138 発芽玄米 ⋆ GOYOYAKU ⋆お任せ ランチ~icon28


                 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-07-02.html

                 お任せ日替わりランチセット 



                 発芽玄米(or手作りパ) & 薬膳スープ・季節の野菜添え

                 ―サラダ・デザート・コーヒー付き―

                  (追加で、南部鉄ミニパン焼きなど)

                 前日までのご予約でお愉しみ頂いております。







  
■■■ ■■■     アトリエでは、ファバラ商品と

            手作りのクラフト作品~木・布・硝子・土・漆・南部鉄・竹・紙・・・を

            季節のコーディネイトで、お愉しみ頂いておりますicon102



         ■ 漆のうつわ 北原久・偲ぶ展

           http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-08-08.html

           http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-08-13.html



             金閣寺修復工事漆工部の主任を務められた北原久氏。

 
             温もり溢れる作品から伝わる優しさを どうぞ味わって下さいね。



 





            

  
                 
■■■ ■■■ 体幹美人icon102 講座 icon97icon12 

       心が悦ぶ・体のバランス~めざせ!日常の動きで体幹美人!




         ■ 講師 ■   リバランス   山口千春先生

         ■ 参加費 ■  ¥2,500(ファバラコーヒーicon153付き) 

           
                   オプションで、マヨネーズトースト・
                   手作りヨーグルト・米糠塩ケーキなどご用意しております。
                   発芽玄米ご飯御希望の方は、事前にご予約下さい。


         ■ 1時間のお話と体験の後は ■

                   質疑応答~ファバラコーヒーicon137ミーテイング ~お楽しみ下さいねicon64






                              ■■■



                          
        icon102 「長月・お昼の会」       
                  9月21日 11:00~13:00   ¥3,000
                          (ファバラ発芽玄米ランチ 付き)

 
          ✭1時間のお話と体験の後は、ファバラ発芽玄米ランチ de ミ ーテイング~icon64


          ✭皆様、お申込み頂きありがとうございます。 
              満席になりましたので、ご希望の方は、キャンセル待ちで承ります。





        icon102 「長月・昼下がりの会」   
                  9月23日 14:00~15:30   ¥2,500
                              (ファバラコーヒー 付き)


          ✭リクエストによる講座候補日です。 定員5名様~のお申込みで開講致します。





        icon102 「神無月・昼下がりの会」    
                 10月6日 14:00~15:30   ¥2,500
                             (ファバラコーヒー 付き)


          ✭リクエストによる講座候補日です。定員5名様~のお申込みで開講致します。





      icon06 「リクエスト日の体験会」



                 あなたのご希望の日に体験出来ますよicon64
                 ご希望の日時に、5~6名揃われましたら、講座開講~icon102
                 講師のスケジュールと日時調整させて頂きますので、
                 第2~3希望くらい icon83お聞かせ頂けると有難いです。







            

■■■ ■■■  旬を愉しむ 暮らしの中のテーブルコーディネイトレッスン



                 月に一度お楽しみ頂いておりますひととき・・・


                  今月は、「お月見の宴」 がテーマです。

                    30日(金)  11:00~13:00






 
                 
               
       
                 毎月のレッスン日は、ご参加の方のご都合に合わせて調整致してます。

                 ご希望の方は、icon83 お問い合わせの上、お申込み下さい。 


 




■■■ ■■■ 月見月のお休みなど・・・


          ■ OPEN     icon138 11:00~18:00
                          (ファバラカフェ・モーニングは、icon138 9:30~)

          ■ 定休日     火曜日

          ■ 臨時休日   24(土)~26日(月)

                       ※ 毎月8日は、icon138 13:00~よりOPEN致します。
                          (AMは、大丸パサージュ広場でお待ちしていますicon64


          ■ ご予約日時   ―下記日時は、ご予約の上どうぞ。

                     21日―――AM~PM13:00
                     23日―――PM 14:00~15;30

                       ※ 「めざせ!体幹美人」 講座開講の為。
                          icon138 上記時間外は、ご自由にどうぞ。
                  
                          

                           







  


Posted by 宿根草 at 15:16Comments(0)