2011年12月28日
お正月支度 vol.Ⅵ―奈良・山中秀書・イヤ―プレート
奈良 ・ 山中秀書さんの
手書きの 干支・染付のお皿です。
毎年、コレクションされている方も
待望のイヤ―プレート・・・!
木箱の箱書きも
迫力ですね。
こちらは、
箱の裏です。
もれなく
付いているのは・・・
木箱を開けときの
< 感動~!> で~す。
一枚一枚
手描きの温もり。
両面、お楽しみ下さい!
いよいよ2011年も
あと、数日となりました。
皆さま、お身体にお気を付けて
2011年の最後を、お過ごし下さいね。
宿根草.は、年内活動中・・・
お正月コーディネイト出張で
アトリエは、不在がちですが
ご要望は
お気軽に

Posted by 宿根草 at
20:03
│Comments(0)
2011年12月24日
今日はXmasイブ~★
Xmas

グリーンと赤をポイントに
ファバラの玄米 ”ひゃくまい”と
ファバラマヨネーズのドリア。
ファバラの玄米
”ひゃくまい”
<縁

”ひゃくまい” 100パーセント
の
< 身も心も大満足!>
の
ドリアです。
白米に、ひゃくまいを混ぜても
美味しいのですが
ひゃくまい100%だと、
身体は勿論、心の充実感が、バッツグ~ン!です。
ファバラマヨネーズを
た~っぷりと!
ファバラの ”塩の味”
や
発芽玄米調味料
”キッチンタッチ”
”味かくし”
が
大活躍!
お馴染み~ファバラファミリー!
ひゃくまい
ファバラマヨネーズ
塩の味
味かくし
キッチンタッチ
焼く前は、 こ~んな感じです。
手元の食材達・・・
トマト
鶏もも肉
ぎんなん
玉ねぎ
マッシュルーム
ピーマン
ローリエ
大蒜
パセリ
チーズ
黒コショウ
牛乳
今夜

ワイン酒

”ひとしず氣”が
お似合い~!
ですねっ✭

ビージ―・アデ―ルの
”My・Piano・Xmas”
Charlotte Church の
”dream a dream”
Patti Page の
”Christmas with
Patti Page ”
Posted by 宿根草 at
23:27
│Comments(0)
2011年12月22日
お正月支度 vol.Ⅴ―奈良・山中秀書・和紙の手描色紙
奈良 ・ 山中秀書さんの
手書きの 干支色紙です。
干支と漆で
凛とした
日本のお正月のしつらえに。
城取邦雄氏の遺作は
五客入れ子の持鉢
一文字盆
根来塗の丸テーブル
ご希望の方は、

ご予約下さい。

25日までの受け付けは
お正月にお楽しみ頂けます。






✦ 12月・・・~25日 ・ 11:00~18:00
✦ 12月・・・26日~ ・ ご予約の上、お越し下さい。

✦ ますます、お忙しい時期をお迎えの事と思います。
寒さにお気を付けて、お過ごし下さい。







2013年の山中秀書作品展
&
山中氏の作品に囲まれての

11月15日~30日です!
詳しくは、こちらをご覧ください~

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2013-10-27.html
Posted by 宿根草 at
20:01
│Comments(0)
2011年12月21日
お正月支度vol.Ⅳ―奈良・山中秀書・和紙・手描カレンダー
奈良 ・ 山中秀書さんの
手書きの 和紙カレンダー
四季折々に お楽しみ頂ける
2012年の デザインは・・・・
6月までの
前半は・・・
龍歳を祝う
おめでたい
”龍” でスタート!
手漉き和紙の素材が
優しく温かです。
これを捲ると・・・
”かっぱ”さ~ん
登場です。
後半のスタートは・・・
夏らしく
爽やかに
これを捲ったら・・・
温かに
秋を迎える
2012年。
ご希望の方は

限定数ですので、どうぞ、お早めに~!
25日までの受け付けは
お正月にお楽しみ頂けます。



パワフルで、楽しさ弾ける金さんの陶器・約300点~!

織り・染め・南部鉄・硝子・陶器・漆・木エ・・・etc.







2013年の山中秀書作品展
&
山中氏の作品に囲まれての

11月15日~30日です!
詳しくは、こちらをご覧ください~

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2013-10-27.html
Posted by 宿根草 at
18:33
│Comments(0)
2011年12月17日
お正月支度 vol.Ⅲ―京都・水引工芸
< お正月

日本の美しさに感動!です。
美しい手仕事で、
新年のお祝に心を添えてくれる
京都の水引工芸 ”おめでた~い” シリーズです。
初春のお祝に相応しい
大事にしていきたい 良き日本の美ですね。

ご希望の方は、

ご予約下さい。

本日17日~19日は、出張の為
アトリエは、お休みさせて頂きます。
Posted by 宿根草 at
07:17
│Comments(0)
2011年12月16日
お正月支度 vol.Ⅱ―奈良・山中秀書・和紙の手描き凧
< お正月

お馴染み~!
山中さんの手描き凧。
大凧は、
こ~んな感じで
迫力満点~!
ミニ凧は
”龍”の文字とセットで
お一人ずつの
セッティングに添えたり・・・
一つ一つ手描きされた温もりは
新年のお祝いに ぴったり~!ですね。
ご希望の方は、

ご予約下さい。
25日までの受け付けは
お正月にお楽しみ頂けます。







2013年の山中秀書作品展
&
山中氏の作品に囲まれての

11月15日~30日です!
詳しくは、こちらをご覧ください~

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2013-10-27.html
Posted by 宿根草 at
21:43
│Comments(0)
2011年12月15日
お正月支度vol.Ⅰ― 青竹・赤米・ひかげのかずらの注連飾り
< お正月

早いもので、今年も師走を迎えたかと思っているうちに
もう、師走も半ばですね。
来週は、Xmas~

お正月

<青竹・赤米・ひかげのかずらの注連飾り>
自然のエネルギー

感動のお正月飾りです!
ご希望の方は、

ご予約下さい。

限定数ですので、どうぞ、お早めに!
Posted by 宿根草 at
23:44
│Comments(0)
2011年12月13日
JAZZ・PIANO を BGMに~♪
冬の夜✭ にも、
JAZZ

JAZZ・PIANO


只今、GOKIGEN~

そのCDは、 < ビ―ジ―

< マイ・ピアノ

数日前、銀座で出愛ったCD!
明日のレッスンは
< 迎春 >がテーマですが
JAZZ

・・・と言うわけで
明日のレッスンは、
この ビ―ジ―・アデ―ル


迎春のテーブルコーディネイトを
お楽しみ頂きま~す!
Posted by 宿根草 at
23:59
│Comments(0)
2011年12月11日
”迎春”のテーブルコーディネイトレッスン・お知らせ12/14
”旬を楽しむ 暮らしの テ-ブル コ-デイネイト レッッスン”

月に一度、お楽しみ頂いております。
写真は、前回のコーディネイトの一部です。


”迎春” を テーマに
12月14日(水) です。
✦10:30~12:30 テーブルコーディネイトレッスン
✦13:30~15:00 壁飾り創りレッスン
ご希望の方は、お問い合わせの上 お申込み下さい。


(前日までのご予約)
ファバラの玄米 ひゃくまい”縁結び”と
ファバラ マヨネーズ の ドリア



パワフルで、楽しさ弾ける金さんの陶器・約300点~!

織り・染め・南部鉄・硝子・陶器・漆・木エ・・・etc.
Posted by 宿根草 at
22:45
│Comments(0)
2011年12月09日
やるっきゃないパワーを 西の九州から発信~! ご報告<Ⅳ>
先月 11月23日(祝)
大丸 パサージュ広場 で開催致しました
日本橋 ファバラのパワー発信~! 第2段 イベント
” やるっきゃないパワー

3回の


30分限定で、美味しい玄米

玄米を
無理して 食べていませんか?
これが本当の玄米ですよ!
食べてみてください!
・・・ を キャッチフレーズに!
このカウンターが
試食のコーナーです。
試食TIMEに合わせ
炊きたての玄米を
ご用意~!
開場では、
香ばしく美味しそうな
玄米を炊く ” 薫り ” から
味わって頂きました~!
炊きたての玄米 ”縁結び” に
ファバラマヨネーズを和え
寿司桶に盛って
( 実は、マヨ玄米!
”おやつ”に、ぴ~ったり!の美味しさなのです。)
さあ!
試食のスタートです!
お母さんの手で結ぶ
”お結び”は、
一番のおごちそう!
当日は、
衛生上の関係で
ラップで ”キュッ”と結んで
お客様に、

ドリアも、
焼きたてを味わって頂けるよう
開場に
オーブンを持ち込んで~!
お結び同様
ドリアが焼けるまでの
美味しそ~に
焼ける薫りから
味わって頂きました。
何と言っても
食材と相性の良い
” ファバラ・マヨネーズ ”。
マヨ そのままの お味見も!
特に、子供たちの
”わ~!かる~い!
”ひろがる~”
との、歓声は
ズバリ! マヨの魅力を表現~!
試食コーナーには
毎回、長~い列で
大人気~

お昼間も・・!
夜も・・・!
ご遠慮されて、見てるだけで
お楽しみ頂いた方も・・・
味わえなかった方々!
ご安心ください。
今月の 宿根草. ”ファバラでランチ~!”は
<玄米・ファバラマヨ ドリア>で、
お楽しみ頂きま~す!


(前日までのご予約)
ファバラの玄米 ひゃくまい”縁結び”と
ファバラ マヨネーズ の ドリア


✦10:30~12:30 テーブルコーディネイトレッスン
✦13:30~15:00 壁飾り創りレッスン
ご希望の方は、お問い合わせの上 お申込み下さい。



パワフルで、楽しさ弾ける金さんの陶器・約300点~!

織り・染め・南部鉄・硝子・陶器・漆・木エ・・・etc.


Posted by 宿根草 at
09:09
│Comments(2)
2011年12月07日
” Xmas✭テーブルコーディネイトレッスン ”
”旬を楽しむ 暮らしの テ-ブル コ-デイネイト レッッスン”

月に一度、お楽しみ頂いております。
先日、お楽しみ頂きました レッスンです。
スリランカが産んだ 建築家 ジェフリー バワ。
彼の作品 スリランカ コロンボの
パラダイス・カフェ にて
モダンでありながら
実は、1枚1枚 手作業で、
ロウケツ染めされたクロス をゲットしてきました!
✦ バワの建築の魅力は
また 後日改めて・・・
お楽しみに~✦
スクエアーのクロス・・・
あれこれ 楽しめて
お気に入りです。
横に使ったり
斜めに使ったり
縦に使ったり・・・・
アミノGOの
空き瓶を活用して・・・
ボトルをラッピングして
草花をあしらったり・・・
只今、開催中の
キム・ホノさんの
作品尽くしで・・・
キムさんの
織部色など
日常の
手持ちの器に
植物や果物で
赤・緑・白・・・
Xmasカラ―を添えて~✭


”迎春” を テーマに 12月14日(水) です。
14日・レッスンスケジュールは
✦10:30~12:30 テーブルコーディネイトレッスン
✦13:30~15:00 壁飾り創りレッスン




パワフルで、楽しさ弾ける金さんの陶器・約300点~!

織り・染め・南部鉄・硝子・陶器・漆・木エ・・・etc.




(前日までのご予約)
ファバラの玄米 ひゃくまい”縁結び”と
ファバラ マヨネーズ の ドリア


Posted by 宿根草 at
19:26
│Comments(0)
2011年12月06日
やるっきゃないパワーを 西の九州から発信~! ご報告<Ⅲ>
先月 11月23日(祝)
大丸 パサージュ広場 で開催致しました
日本橋 ファバラのパワー発信~! 第2段 イベント
” やるっきゃないパワー



其々
東京で
活躍中の
4人の
ミュージシャン!
”やるっきゃない パワー

”西の九州から発信~!” する為に スペシャル結成~!
この日の為に 御来福頂きました。
ボーカル~

Miss. MANA YAMADA
ドラム~

Mr. 田中文彦
ベース~

Mr. 菊田茂伸
キーボード~

Mr. 尾崎琢也
この日、
3回のステージは
各ステージ
た~くさんのお客様!
心に響く
素敵な歌声は
道行く人々の

3rd・ステージは
19:00~start

肌寒くなっても
JAZZは 夜に 似合いますね~!
JAZZを 通しての
パワーは
今 ・ 西の九州
ここ ・ 福岡から
沢山の方々の
心

心地良さと
幸福感と一緒に
瞬時に東日本へ~!
ファバラ

” 今の自分でいい

日本から発信し
世界中 そして 宇宙へ~!


いつも ING




Posted by 宿根草 at
09:37
│Comments(0)
2011年12月04日
ミッキ― ♡ Birthday ♡ 物語
” こ~んな猫

ある日、獣医さんに、道でばったり。
” せんせ~い!!・・・ あのぉ~ ご相談があるのですがぁ~・・・”
・・・と、飼いたい子猫

” ン~~。 何時 出会いがあるか・・・? ”
と、当分、期待薄

母は、獣医さんと別れ、家路へとぼとぼ・・・。
ところが、数分後、獣医さんが病院に戻ると・・・
” 拾った猫

どなたか飼ってくれそうな方は・・・?”
と、猫好きのMさん。
まさに、拾われたその猫は、
母のリクエストそのもの


肩を落とし、帰宅した母に待っていたのは、この吉報~

こ~んな出愛で、我が家に訪れたのが、
ミッキー

先日、その犬猫病院へ、彼女のワクチンに。
”いや~ぁ あの出愛

・・・と、感動を語りつつ、ワクチンを打つ獣医さん。
~


~

”

”

看護師さん ”お誕生日

きっと、7月上旬あたりでは・・・?”
それならば・・・
”西の九州から、やる気パワーを発信~

スタートの7月2日~!
・・・と、勝手ながら、お誕生日と決定~!
させて頂きました。
・・・と言う事で、
めでたく~

”パワー発信~

・・・と言う事に。
どうりで、めちゃめちゃ オテンバさんです~!
-飼い主に似ず・・・?-
好奇心旺盛~



―飼い主に似ず・・???―
日向ぼっこ

だ~い好き好きっ

ですっ!
ミッキーは、 いつも
< ”今の自分でいい!”・・・ファバラ > を
”実践ING” です~

Posted by 宿根草 at
16:57
│Comments(0)
2011年12月03日
やるっきゃないパワーを 西の九州から発信~! ご報告<Ⅱ>
先月 11月23日(祝)
大丸 パサージュ広場 で開催致しました
日本橋 ファバラのパワー発信~! 第2段
今回のコンセプトは
” やるっきゃないパワー



ファバラ玄米 ”ひゃくまい” の試食をお楽しみ頂き
”やるっきゃないパワー

皆さんご一緒に発信~!して頂きました!
ファバラ製品の
心

パッケージデザインなど
イラストレーターとしても
センス輝く

山田真菜さん。
ファバラ本社の部長でもある彼女。
自作の ”やさしさ” はじめ
スペシャルセレクトの


心に響く歌声を 皆さまの

ドラム
ベース
キーボード
スペシャルTRIOで~


ファバラの玄米

今回も
若いパワーで
一緒にパワー発信~!
してくれたのは
香蘭短期大学・デザイン科の
学生ボランティアの皆さん。
寒さに負けず
ありがとうございました!
3回の試食会は
どれも好評!
長蛇の列で
味わって
頂きました。
こちら
開場で
皆さまにお配りしたチラシ
真菜さんデザインで
と~っても キュート~

Posted by 宿根草 at
14:34
│Comments(0)
2011年12月02日
”秋草”のテ-ブルコ-デイネイトレッスン
今年も、あっ

師走を迎えております。
いよいよ、冬❄の寒さの到来ですね。
少し、季節の遡りですが・・・
10月にお楽しみ頂いた
” 秋草のテーブルコーディネイトレッスン ” です。
”旬を楽しむ 暮らしの テ-ブル コ-デイネイト レッッスン”

月に一度、お楽しみ頂いております。


”迎春” を テーマに 12月14日(水) です。
14日・レッスンスケジュールは
✦10:30~12:30 テーブルコーディネイトレッスン
✦13:30~15:00 壁飾り創りレッスン






アトリエのお知らせ~

楽しさいっぱい ✦ 開催中~です。

パワフルで、楽しさ弾ける金さんの陶器・約300点~!

織り・染め・南部鉄・硝子・陶器・漆・木エ・・・etc.


Posted by 宿根草 at
21:53
│Comments(0)
2011年12月01日
やるっきゃないパワーを 西の九州から発信~! ご報告<Ⅰ>
今年の夏 7月2日
” やる氣パワー

パワー発信の 応援に訪れた
日本橋 ・ ファバラ

またまた、ファバラ総勢で
応援に駆けつけて下さり、
大丸 ・ パサージュ広場でのイベント ・ 第2段
先週 11月23日
皆さんとご一緒に
パワー発信~

今回のコンセプトは
” やるっきゃないパワー

パワー発信

其々の場所で
ご一緒にパワー発信

ありがとう ございます~

ここ
西の九州から
引き続き
やるっきゃないパワー

ご一緒に
発信し続けて行きましょう~

Posted by 宿根草 at
17:04
│Comments(0)