2022年09月26日
パワー全開!オレンジの「リコリス」&今週の休日お知らせ。
お彼岸を迎える前から咲き始めていた彼岸花たち。
白や赤の彼岸花は、お彼岸には、
庭のあちらこちらで美しい花を愉しませてくれました。
お彼岸最終日の今日は、
白と赤の彼岸花は最終開花。
庭では、鮮やかなオレンジの「リコリス」の出番です♪
今週の休日スケジュールは、 定休日火曜日+28日です。
不在中のご連絡は、携帯へお願い致します。
◆ アトリエ&ファバラカフェ初秋の ご案内・スケジュール♪ ◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-09-02.html
https://ameblo.jp/shukkonsou
アトリエでは
◆ 手創りのクラフト作品 ◆
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます

ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ
アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp
おしべが描く曲線の美しさにもうっとり

Posted by 宿根草 at
12:19
│Comments(0)
2022年09月20日
庭の彼岸花三昧♥ & 21日は13時よりOPEN♪
ご迷惑をお掛け致しますが
明日21日は、13時~より、OPEN致します。
不在中のご連絡は、携帯へお願い致します。
庭には、白~クリーム色・うす~いピンクの彼岸花から開花

台風前日、朝摘み彼岸花・100本くらい?をアトリエに迎え、
お見えのお客様にもお持ち帰り頂きました♪
◆ アトリエ&ファバラカフェ初秋の ご案内・スケジュール♪ ◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-09-02.html
https://ameblo.jp/shukkonsou
アトリエでは
◆ 手創りのクラフト作品 ◆
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます

ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ
アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp
Posted by 宿根草 at
20:51
│Comments(0)
2022年09月14日
庭の彼岸花~白い花から咲き始めてます♪ 明日のOPEN、14時~です!
ご迷惑をお掛け致しますが、
明日15日は、14時~より、OPEN致します。
不在中のご連絡は、携帯へお願い致します。
◆ アトリエ&ファバラカフェ初秋の ご案内・スケジュール♪ ◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-09-02.html
https://ameblo.jp/shukkonsou
昼間はツクツクボウシが鳴いて、
まだまだ残暑続きますが、
夜には虫の音響き、夜空には、輝く月。
白い彼岸花は、赤・ピンク・クリーム色・黄色・・・と、
庭の彼岸花シリーズの一番咲き♪
アトリエのアプローチで、皆様をお迎えしてます♥
今からは、彼岸花のシーズン♪
庭のあちらこちらで、あっという間に咲き始めてます。
アトリエでは
◆ 手創りのクラフト作品 ◆
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます

ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ
アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp
Posted by 宿根草 at
13:03
│Comments(0)
2022年09月10日
今宵は「仲秋の名月」&「満月」
◆ アトリエ&ファバラカフェ初秋の ご案内・スケジュール♪ ◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-09-02.html
https://ameblo.jp/shukkonsou
アトリエでは
◆ 手創りのクラフト作品 ◆
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます

ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ
アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp
今日は、「仲秋の名月」~

空気が澄んで、1年で最も月が美しいとされてます。

今年は、昨年、来年ともに「満月」と「一五夜」一緒ですね。
旧暦では7~9月が秋。
その真ん中の旧暦8月15日が「中秋」。
「芋名月」とも言われます。、
。
薄~すすき
稲穂は神様の依り代。
神様へのお供えの稲穂は、
穂が実る前の時期の為、
邪気を払う力があるススキを稲穂の代わりにお供えし、
災いなどから収穫物を守り、
次の年の豊作を願うという意味も込められているそうです。
、
お月見団子
月の満ち欠けで時の流れを計り、
季節の変化を感じ取って行っていた農作業。
収穫の秋
豊作への祈りや感謝を込めて
月に見立てた丸いお団子をお供えし
それを頂くことで、
健康と幸せを得られると考えられていました。
奈良、山中秀書さんの手描き


「月見の宴」愉しみ下さい

平安時代の貴族たちは、
中秋の名月に月を眺めて和歌を詠む
「観月の宴」を開いて楽しんだそうです。
Posted by 宿根草 at
15:35
│Comments(0)
2022年09月09日
今日9月9日は、「重陽の節句」
今日は,今年最後の日本の五節句 「重陽の節句」。
長寿を意味し、邪気を払う「菊の花」のお節句ですね。
中国では、「奇数」は「陽」の数で、縁起がよいとされてきました。
今日、9月9日は、その奇数の極み「九」が重なるとてもおめでたい日として、
無病息災や子孫繁栄を願って、
お祝いの宴を開いたことが起源とされます。
同時に、、陽数が重なると災いが起こりやすく縁起が悪いともいわれ、
邪気を払う風習でもあります。
◆ アトリエ&ファバラカフェ初秋の ご案内・スケジュール♪ ◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-09-02.html
https://ameblo.jp/shukkonsou
山中秀書さんの
手描きの絵本「重陽の節句」をご紹介しますね。
アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ
アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp
■ 「長月の体幹講座・」 9月12日 14時~15時半■
2~3ケ月に一度、少人数でお愉しみ頂いてます♪
講師・ReBalance 山口千春先生 参加費 ¥2500(コーヒー込み)
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

日常の動きで、体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
1時間のお話と体験の後は・・・
質疑応答~ファバラコーヒー

Posted by 宿根草 at
17:08
│Comments(0)
2022年09月02日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~初秋のご案内・スケジュール~
◆ 初秋の休日 ◆
https://ameblo.jp/shukkonsou
定休日火曜日
※30日は、打ち合わせの為AM不在です。
戻り次第OPEN致します。(14時前後予定?)
戻り時間のご確認・不在中のご連絡は、
携帯へお願い致します。
不定休日、営業時間変更など、決まり次第お知らせ致します。
OPEN 11時~18時
~11時&18時~(要予約)
アトリエでは
◆ 手創りのクラフト作品 ◆
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます

ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ
アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.oce.jp
◆ ファバラカフェ ◆
油と水が仲介物無なしで繋がる技術が基でなりたっている
ファバラの全商品お取り扱いしています


素材の本来の味を引き出す
「発芽玄米調味料」
バランスの取れたSeasoning
「塩の味」「ファバラシュガー」「ファバラマヨネーズ」
必須アミノ酸9種全て入った
「発芽玄米麹スティック」
・・・etc,
シェフはファバラ

素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ

アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、心温かにお寛ぎくださいね

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-02-28.html
ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナコーヒー
飲む発芽玄米 「アミノGO」 ・ 手創りじゅうす(柚子・ジンジャーetc.(
ファバラビール ・ まるごと発芽玄米酒 「流岩」 etc.
「ファバラビール」
秋ビールも美味

本日の「ファバラコーヒーセット」
ファバラコーヒー or 手創りじゅーず
手創り米糠塩ケーキ or 手創りパンのファバラマヨネーズトースト
手創りヨーグルト
ゴールデンジュース 発芽玄米清涼飲料水 「アミノGO」
必須アミノ酸9種類全部入ってます!
出来上がりに一切加水してません。
マイルドリッチな 「ファバラ全(マルチ)コーヒー」
「ほっ



「スタミナ愛す

アミノGO&ファバラコーヒーのコラボで栄養たっぷり


「手創り紫蘇じゅうす」
ファバラの植物活力剤「ジーンタッチ」で育った赤紫蘇で創りました♪
発芽玄米調味料やファバラシュガーで、素材本来の味が生きてます

「手創りヨーグルト」
冷たいものにもサッとけるファバラシュガーの優しい甘さのヨーグルトには、
庭の完熟杏・完熟梅・山桃・・etc. 日替わりで、手創りジャムを添えて♪
「酵素玄米豆ごはんミニパン焼き」
ファバラマヨネーズとファバラの調味料た~っぷり!
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
「軽食







「GOYOYAKU

ランチ&18時~22時のご飲食は、
ご予約でお愉しみ頂いてます

◆ 講座で愉しむ初夏のひととき ◆
少人数限定!
ランチはGOYOYAKU

✦旬を愉しむコーデイネイト✦
講師 梅崎宏美 リクエスト日時ご相談下さい。
アトリエでは、 いろんなスタイルでの季節遊び♪
ご希望のテーマと日時のリクエストで!
少人数でお愉しみ頂いてます!
ご希望の方は、お問い合わせの上
秋のひと時お愉しみ下さいね

・ 「アドリブ盛り付けコーディネイト♪ビフォー&アフター 」
・季節を愉しむ演出小物創り」
・「心を包むラッピング」・・・etc.
・「庭の野草を摘んで、草花アレンジ&ラッピング」
・「アロマのお話&ガラス瓶のポプリ創り」
・他、ご希望のテーマで♪
■ 「長月の体幹講座・」 9月12日 14時~15時半■
2~3ケ月に一度、少人数でお愉しみ頂いてます♪
講師・ReBalance 山口千春先生 参加費 ¥2500(コーヒー込み)
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

日常の動きで、体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
1時間のお話と体験の後は・・・
質疑応答~ファバラコーヒー

「紅葉葵」 今年の庭の新人さん♪
Posted by 宿根草 at
17:32
│Comments(0)
2022年09月01日
キムホノさんのトキメキシリーズ⑬ 器としても愉しめる「ヒ・ミ・ツの陶筥」より・ その3
アトリエでは
◆ 手創りのクラフト作品 ◆
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます♪
ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

常設でお愉しみ頂いてますキムホノさんの蓋物
「ヒ・ミ・ツの陶筥」より・その3~ご紹介しますね

左・直径10 h5,5 右・直径9,5 h5,9
手描きのお便りを愉しむ、遊印や切手を入れたり・・・
お気に入りのアクセサリーを入れたり、
楽しみ方は限りな~く沸いてきます♪
内側は釉薬仕上げ♪
蓋も活用できて、蓋物一つで、二つの器としても大活躍

キムホノさんのトキメキシリーズ♪ 常設でお愉しみ頂いてます

キムホノさんのトキメキシリーズ⑬ 器としても愉しめる「ヒ・ミ・の陶筥」より・ その1~2
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-08-29.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-08-31.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑫ 続!織部シリーズ~その3
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-06-03.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑪ 「狛犬(狛猫?)」♥
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-05-24.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑩ その2~続!白・愛♥ボリー♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-05-08.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑩~白・愛♥ボリー♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-02-20.html
キムホノさんのトキメキシリーズ♪スツール到着は「最強開運日」でした~♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-01-13.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑨~「KIM HONO-YA」「LOVE FOR」
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-10-12.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑧~碗♪ わん♪ ワ~ン♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-09-16.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑦~月見の一献・お気に入りの酒器で♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-09-14.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑥~三脚付き鉢・花器
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-08-29.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑤~織部シリーズより・その2
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-07-16.html
キムホノさんのトキメキシリーズ④~織部シリーズより・その1+愉しいポット♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-06-12.html
父の日にも贈りた~い♥キムホノシリーズ③その1!ファバラビールでKANPAI~♪
父の日にも贈りた~い♥キムホノシリーズ③その2!裏も素敵なOMOTENASI♪ (織部小皿)
父の日にも贈りた~い♥キムホノシリーズ③その3!よりどりMIDORI~♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-05-26.html
キムホノさんのトキメキシリーズ②土鍋・丸皿(黄色・黄緑)・角皿大・銀彩磁器大皿・シックな丸皿
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-04-25.html
キムホノさんのトキメキシリーズ①仲間入り♥遊ぶ椀・平盃・大皿・大鉢・土色シリーズ♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-04-21.html
クラフト作品・ファバラ全商品、お一つから発送承ってます

問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ
アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp
◆ ファバラカフェ ◆
油と水が仲介物無なしで繋がる技術が基でなりたっている
ファバラの全商品お取り扱いしています


素材の本来の味を引き出す
「発芽玄米調味料」
バランスの取れたSeasoning
「塩の味」「ファバラシュガー」「ファバラマヨネーズ」
必須アミノ酸9種全て入った
「発芽玄米麹スティック」
・・・etc,
シェフはファバラ

素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ

アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、心温かにお寛ぎくださいね

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-02-28.html
ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナコーヒー
飲む発芽玄米 「アミノGO」 ・ 手創りじゅうす
ファバラビール ・ まるごと発芽玄米酒 「流岩」 etc.
「ファバラビール」
暑い毎日に、より一層美味しく飲めて、悪酔いしません!
「手創り紫蘇ジュ-ースのファバラビールカクテル

ファバラシュガーでお好みの甘さでどうぞ

本日の「ファバラコーヒーセット」
ファバラコーヒー or 手創りじゅーず
手創り米糠塩ケーキ or 手創りパンのファバラマヨネーズトースト
手創りヨーグルト
ゴールデンジュース 発芽玄米清涼飲料水 「アミノGO」
必須アミノ酸9種類全部入ってます!
出来上がりに一切加水してません。
マイルドリッチな 「ファバラ全(マルチ)コーヒー」
「ほっ



「スタミナ愛す

アミノGO&ファバラコーヒーのコラボで栄養たっぷり


「手創り紫蘇じゅうす」
ファバラの植物活力剤「ジーンタッチ」で育った赤紫蘇で創りました♪
発芽玄米調味料やファバラシュガーで、素材本来の味が生きてます

「手創りヨーグルト」
冷たいものにもサッとけるファバラシュガーの優しい甘さのヨーグルトには、
庭の完熟杏・完熟梅・山桃・・etc. 日替わりで、手創りジャムを添えて♪
「酵素玄米豆ごはんミニパン焼き」
ファバラマヨネーズとファバラの調味料た~っぷり!
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
「軽食







「GOYOYAKU

ランチ&18時~22時のご飲食は、
ご予約でお愉しみ頂いてます

Posted by 宿根草 at
18:42
│Comments(0)