2015年10月31日
吉川よしひろさん チェロライブ 11月8日 近づいてきました♪
早いもので、
「神無月」の晦日を迎えています。
明日からは、「霜月」!
月日の流れは、早いですねっ✭
芸術の秋

< 山中秀書さんの作品展 「青い器」 >
~11月16日まで開催中!
秋のひととき、どうぞごゆっくりお楽しみ下さいね

そして、吉川よしひろさんのチェロLIVE

いよいよ、開催近づいて参りました!





山中氏の作品の空間でのチェロライブ
ハートに伝わる チェロの響きを、
温もり溢れる 山中氏の作品とともに、お楽しみ下さい

「ファバラ de LIVE」
吉川よしひろ 秋のチェロ コンサート
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2015-09-21.html
11月8日(日)
開場 14:00 開演 15:00~
前売りチケット ¥3,500(税別)
(当日ご入金は¥500UP)
Posted by 宿根草 at
14:31
│Comments(0)
2015年10月31日
秋のジンジャ―リリー
朝晩冷え込んできましたね~。
庭の片隅に、大好きなジンジャ―リリー 静に咲いてました!
秋の草花に交じって
清楚な白と、至福の薫りが、アトリエに訪れてます

Posted by 宿根草 at
14:24
│Comments(0)
2015年10月30日
ファバラ de 日替わり!発芽玄米ランチ~⋆ ~11/4+11~19+25~
ファバラの調味料で、素材が引き立ち
身体には勿論、心

体内では作れない、必須アミノ酸9種全て入った
「ファバラの発芽玄米麹」 入りで、栄養もたっぷりですよ。
~11月4日 + 11月11~19日 + 25日~
限定日・前日までのご予約でお愉しみ頂いております。
「ファバラ de 発芽玄米日替わり ランチ」
あったか~い

&
今日の発芽玄米
(サラダ・デザート・コーヒー付き)
¥1,390 (税別)





「ファバラ de 発芽玄米日替わり ランチ」
今日お愉しみ頂きましたランチは・・・
<根菜たっぷり!温か~い薬膳スープ

鶏・大根・人参・蓮根・山芋・薩摩芋・シメジ・昆布・玉葱
ファバラの「味かくし」・「キッチンタッチ」・「塩の味」・「発芽玄米麹」が、た~っぷり

カルダモン・クローブ・大蒜・月桂樹・生姜ナド20種以上のスパイス入り!
< 発芽玄米の焼きマヨネーズご飯 >
ファバラの玄米 ゆびっきり玄米 100%!+黒米
「味かくし」と「塩の味」を入れて発芽させ、
「発芽玄米麹」と「塩の味」を入れて炊きました。
炊きたてご飯に、「ファバラマヨネーズ」と「塩の味」を。
鉄鍋に「ファバラマヨネーズ」を塗り、ご飯を入れ、生パン粉で覆います。
細かくした玄米パンには、「塩の味」とパルメザンチーズを入れて生パン粉に。
トッピングには、スープに入れた銀杏・トマト・ピーマン
< スッキリ~⋆サラダ >
ファバラの調味料で酢漬けにした きゅうり・なす・昆布
梨・自家製の干し柿(庭の柿)
スープで炊いたシメジ・摘みたてレタス・トマト
< BETUBARA セット >
● 「ファバラのお米の米ぬか」と「ファバラコーヒー」入り、パウンドケーキ
● 「ファバラマヨネーズ」のフレンチトースト 自家製柚子ジャム添え
● 「発芽玄米麹」入り、手作りヨーグルト・「ファバラシュガ―」入り
< ファバラ コーヒー >
日替わりでお愉しみ頂いております

Posted by 宿根草 at
17:10
│Comments(0)
2015年10月30日
ファバラ de 日替わり!発芽玄米ランチ~⋆ ~11/4・11~19・25~
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
ファバラの調味料で、素材が引き立ち
身体には勿論、心

体内では作れない、必須アミノ酸9種全て入った
「ファバラの発芽玄米麹」 入りで、栄養もたっぷりですよ。
~11月4日 + 11月11~19日 + 25日~
前日までのご予約でお愉しみ頂いております。
「ファバラ de 発芽玄米日替わり ランチ」
あったか~い

&
今日の発芽玄米
(サラダ・デザート・コーヒー付き)
¥1,390 (税別)
Posted by 宿根草 at
16:24
│Comments(0)
2015年10月29日
山中秀書作品展 「秋の青い器」 伊賀の土鍋
■■■ 山中秀書作品展 「秋の青い器」 ■■■
~11月16日まで、開催中です!
寒くなってきましたね~
温か~いお鍋が嬉しい季節到来ですね!
お愉しみ頂いております 山中さんの作品から
温かな手描きの土鍋、ご紹介致します!
「京型」土なべ
申歳の新年には、蓋を絵皿のように飾っても!
蓋の裏には、雪?兎~!
お馴染み、「オゴチソウサマ」の文字も!

スペインの街並みの絵柄です。
夜空の風景のようで、蓋の中にお月さまが!
夜空の絵柄に因んで、蓋の裏には、お星さま~✭
■■■
◆染付のテーブルウエア◆
伊賀の土鍋 (釜戸さん・京型・他)
皿各種・鉢各種・急須各種・ゆのみ各種・お茶碗・
丼・杯・徳利・コップ・コーヒーカップ・ピルスナ―・ビアグラス・豆皿・etc
◆お愉しみいろいろ◆
● 張り子の福面―猿・猫・狐
● 小さい絵―木の手創りフレームの額+絵
● 桐のコースター・ランチョンマット―墨と柿渋で手描き
◆午歳シリーズ◆
(一部見本のみ)
染付のイヤ―プレート(木箱箱書きあり)
和紙豆暦 ・ 手描き和紙絵本
和紙大凧・中凧・ミニ凧・ 色紙・短冊
飯椀・スープ皿・マグカップ・皿
■■■


ご希望のテーマで、
世界に一つの オリジナル作品を オーダー出来ます


◆絵本(和紙に墨と顔彩の手描き)◆
◆パラソル(綿や麻の自然素材に、墨と柿渋の手描き)◆
◆麻暖簾(墨とい柿渋の手描き)◆
◆スープ皿・その他染付のうつわ◆





山中氏の作品の空間でのチェロライブ
ハートに伝わる チェロの響きを、
温もり溢れる 山中氏の作品とともに、お楽しみ下さい。
「ファバラ de LIVE」
吉川よしひろ 秋のチェロ コンサート
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2015-09-21.html
11月8日(日)
開場 14:00 開演 15:00~
前売りチケット ¥3,500(税別)
(当日ご入金は¥500UP)
Posted by 宿根草 at
17:16
│Comments(0)
2015年10月29日
アンビル・・・銀杏ごはん~!
「アンビル」・・・鉄床(かなとこ)
熔接の職人だった、祖父と父の仕事の道具です。
もしかすると、100年近く経っているかもしれませんね~。
アトリエの玄関で、いつも皆様をお迎えしています

銀杏一握りして、ここで、カンカン~


割り終わったと同時に、お客様がお見えに!
な~んて良い タイミング~

ファバラ de ランチ~


Posted by 宿根草 at
14:26
│Comments(0)
2015年10月28日
宿根草.のお正月支度のお手伝いー④~山中秀書・干支猿張り子の福面
< 宿根草.のお正月支度のお手伝い④>
「山中秀書くさんの温もりシリーズ」より
-干支 猿 張り子の福面-
石膏型を創り、水溶き和紙を貼り重ね、乾いて彩色!
「猿」は、「去る」・・・縁起ものとあって、
お玄関用に1とのお客さまも!
「狐」や「猫さん」も 友情出演~!
Posted by 宿根草 at
19:51
│Comments(0)
2015年10月28日
宿根草.のお正月支度のお手伝いー③~山中秀書・干支猿手描き絵本
< 宿根草.のお正月支度のお手伝い③>
「山中秀書くさんの温もりのお正月シリーズ」より
-干支 猿 手描きの絵本-
お馴染み一筆一筆 手描きされた 味わいのある絵本。
新年の干支に因んで、「猿さま 〃」ですよ~

ご希望の方、ご注文承ります! ¥7,500+税
そして、いつもながらに・・・
差し上げたい方への、
ご希望の文字やメッセージを添えて下さいます

こちらは、先日お見え頂いた時、
還暦のお祝いに差し上げたいとのご要望に
其の場でササ~ッと書いて下さいました!
おねだりOKですよ

Posted by 宿根草 at
15:02
│Comments(0)
2015年10月28日
宿根草.のお正月支度のお手伝いー②~山中秀書・温もりシリーズ
早いもので、10月も、あと数日!
今からは、あっという間に月日が流れますね~
お正月を迎える温もりシリーズのご紹介いたします~

お気に入りの手創り作品は、お早目のご用意が おススメです。
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■
< 宿根草.のお正月支度のお手伝い②>
「山中秀書くさんの温もりのお正月シリーズ」
干支 「猿さま」 手描き絵本
¥7,500+税
「色紙」 ・ 「短冊」 ・ 「ミニ凧」
「色紙」 ¥4000+税 「短冊」 ¥2000+税 「ミニ凧」 ¥1300+税
「猿・イヤ―プレ-ト」 木箱の箱書きも手描きです!
¥8,000+税
「豆暦」 只今考案中~⋆
写真は、ご参考に今年の羊さんです。 ¥2,500+税
猿のミニ凧は、上の写真色紙・短冊の横の作品です。
中・大サイズは、ご予約にて!こちらは、ご参考に今年の「羊」さん。
「大」 ¥6,000+税 ・ 「中」 ¥4,000+税 ・ 「小」 ¥1,300+税

Posted by 宿根草 at
09:18
│Comments(0)
2015年10月26日
「秋草のテーブルコーディネイトレッスン」 お知らせ
月に一度、お楽しみ頂いております
”旬を楽しむ 暮らしの テ-ブル コ-デイネイト レッッスン”
次回の テーブルコーディネイト レッスン は
「秋草」 を テーマに お愉しみ頂きます。
写真は、前回までのれっスンから
11月10日 (火) 予定です。
11:00~13:30
⋆日程は、ご参加の方のご希望日で調整中です。
ご希望の方は、

Posted by 宿根草 at
21:17
│Comments(0)
2015年10月26日
山中秀書作品展 「秋の青い器」 山中さんをお迎えしました―①
■■■ 山中秀書作品展 「秋の青い器」 ■■■
~11月16日まで、開催中です!
24・25日 山中さんをお迎えしました!
時がゆ~っくり過ぎていくかのような ゆったりペースの会話で
穏やかな時を 味わって頂きました!
■■■
◆染付のテーブルウエア◆
伊賀の土鍋 (釜戸さん・京型・他)
皿各種・鉢各種・急須各種・ゆのみ各種・お茶碗・
丼・杯・徳利・コップ・コーヒーカップ・ピルスナ―・ビアグラス・豆皿・etc
◆お愉しみいろいろ◆
● 張り子の福面―猿・猫・狐
● 小さい絵―木の手創りフレームの額+絵
● 桐のコースター・ランチョンマット―墨と柿渋で手描き
◆午歳シリーズ◆
(一部見本のみ)
染付のイヤ―プレート(木箱箱書きあり)
和紙豆暦 ・ 手描き和紙絵本
和紙大凧・中凧・ミニ凧・ 色紙・短冊
飯椀・スープ皿・マグカップ・皿
■■■


ご希望のテーマで、
世界に一つの オリジナル作品を オーダー出来ます


◆絵本(和紙に墨と顔彩の手描き)◆
◆パラソル(綿や麻の自然素材に、墨と柿渋の手描き)◆
◆麻暖簾(墨とい柿渋の手描き)◆
◆スープ皿・その他染付のうつわ◆





山中氏の作品の空間でのチェロライブ
ハートに伝わる チェロの響きを、
温もり溢れる 山中氏の作品とともに、お楽しみ下さい。
「ファバラ de LIVE」
吉川よしひろ 秋のチェロ コンサート
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2015-09-21.html
11月8日(日)
開場 14:00 開演 15:00~
前売りチケット ¥3,500(税別)
(当日ご入金は¥500UP)
Posted by 宿根草 at
19:17
│Comments(0)
2015年10月23日
山中秀書作品展 「秋の青い器」 10/24~11/16
食欲とともに 芸術の 秋たけなわシーズンですね!
心地良い季節ながらも、朝夕肌寒くなり、
手創りの温もりが、より心に ホッ

今年、4回目を迎えます 奈良・山中秀書氏の個展、
ひと筆


心にホッと、温もりが伝わります。
いよいよ、明日からスタートです!
本日は、展示会準備のアトリエです。
アトリエ&ファバラカフェ ご希望の方は、


約300点の温もりのある作品お目見えですよ!
■■■ 山中秀書作品展 「秋の青い器」 ■■■
明日24日(土)~11月16日(月)
<作者在廊日>
明日24日(土)・25日(日)
是非、作者の温和なお人柄との触れ合いもお見逃しなく!
時がゆ~っくり過ぎていくかのような
ゆったりペースの会話で
穏やかな時を 味わって頂けます!
■■■
◆染付のテーブルウエア◆
ご飯が炊ける土鍋
皿各種・鉢各種・急須各種・ゆのみ各種・お茶碗・
丼・杯・徳利・コップ・コーヒーカップ・ピルスナ―・ビアグラス・ワイングラス・豆皿・etc.
◆午歳シリーズ◆
(一部見本のみ)
染付のイヤ―プレート・絵皿・和紙豆暦墨画
和紙大凧・ミニ凧・ 色紙・短冊・絵葉書
■■■


ご希望のテーマで、
世界に一つの オリジナル作品を オーダー出来ます

山中氏在廊日には、
作者との 愉しいコミュニケーションを弾ませながら
秋のひと時も、お愉しみ下さいね。

◆絵本(和紙に墨と顔彩の手描き)◆
◆パラソル(綿や麻の自然素材に、墨と柿渋の手描き)◆
◆麻暖簾(墨とい柿渋の手描き)◆





山中氏の作品の空間でのチェロライブ
ハートに伝わる チェロの響きを、
温もり溢れる 山中氏の作品とともに、お楽しみ下さい。
「ファバラ de LIVE」
吉川よしひろ 秋のチェロ コンサート
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2015-09-21.html
11月8日(日)
開場 14:00 開演 15:00~
前売りチケット ¥3,500(税別)
(当日ご入金は¥500UP)
Posted by 宿根草 at
09:28
│Comments(0)
2015年10月19日
ベゴニア~雌花
秋の季節の花とは思えない程の
鮮やかに咲いているベゴニア~❀
蕾、芸術的で、・・・不思議な形~!
先の部分が、しずか~に開いて・・・
可愛く咲きます!
花の芯は、お菓子みた~い

ところで、これって、雄蕊~? 雌蕊~?
と、 調べてみて びっくり~!
ベゴニアには、「雄花」と「雌花」があるそうですね~!
そして、このお方は、「雌花」さんのようです。
それにしても!
太陽をいっぱい浴びて

パワーい~っぱい


Posted by 宿根草 at
19:56
│Comments(0)
2015年10月17日
ナイアガラ~⋆
Kさまから、長野の美味しい葡萄が届きました!
薫り高~い、大好きな「ナイアガラ」

横山秀樹さんの硝子に心地良さそう~
タイミングの良いお客サマと一緒に
口の中に広がる 素敵な薫りを
愉しませて頂きました。
Kさま ありがとうございました

只今、ナイアガラさんには
心地良く、お酒に浸って頂いてま~す!
栄養た~っぷりの ファバラのまるごと発芽玄米酒
「ワイン酒ひとしず氣」
+
ファバラシュガ―
ご迷惑をお掛け致しますが
本日~19日は、出張の為、
アトリエ&ファバラカフェは、お休みさせて頂きます。
ファバラ商品等、発送ご希望の方は、
19日朝 は発送可能です。
不在中のご連絡は、


FAX・留守TELも承りますが、
確認は、18日夜・19日夜になりますのでご了承ください。
Posted by 宿根草 at
06:00
│Comments(0)
2015年10月16日
朝顔の種 & 明日からのアトリエ&ファバラカフェは・・・
夏に美しい花を愉しませてくれていた朝顔の花。
元気の良い種が誕生しそうです!
どの花にも種が実っていて、
一粒の種から咲く花と 沢山の実り

驚くほどの 自然のパワー

ご希望の方、
種、採っておきますね

ご迷惑をお掛け致しますが
明日17日~19日は、出張の為、
アトリエ&ファバラカフェは、お休みさせて頂きます。
ファバラ商品等、発送ご希望の方は、
17日早朝 と、 19日朝 は発送可能です。
不在中のご連絡は、

FAX・留守TELも承りますが、
確認は、18日夜・19日夜になりますのでご了承ください。
Posted by 宿根草 at
13:19
│Comments(0)
2015年10月14日
アトリエ&ファバラカフェ✭とっておきの秋の3日間14~16日
今日はとびきりの快晴~

雲ひとつない
青い空が
どこまでもどこまでも~

庭の木々も
全身に太陽を浴びて
秋風に揺られながら
気持ち良さそうです!
アトリエの空間は、
3日限りのコーディネイトでお愉しみ頂いております。
<硝子― 横山秀樹> <陶―キム・ホノ>
+
<南部鉄器・漆・木・テキスタイル・フェルト作品・竹>
明日も引き続き 秋日和のようです

アトリエ&ファバラカフェで
美味しいコーヒー

ごゆっくり 秋のひとときをお愉しみ下さい

■ ご迷惑をお掛け致しますが

今週末 17~19日 出張の為、アトリエは、お休みさせて頂きます。 ■
Posted by 宿根草 at
15:28
│Comments(0)
2015年10月13日
山中秀書作品展 「秋の青い器」 10/24~11/16
アトリエの庭の桜も紅葉し初め、
秋の草花も 謳歌し始めています。
食欲とともに 芸術の 秋たけなわシーズンですね!
心地良い季節ながらも、朝夕肌寒くなり、
手創りの温もりが、より心に ホッ

今年、4回目を迎えます 奈良・山中秀書氏の個展、
ひと筆


心にホッと、温もりが伝わります。
いよいよ、24日からお愉しみ下さい!
■■■ 山中秀書作品展 「秋の青い器」 ■■■
10月24日(土)~11月16日(月)
<作者在廊日>
24日(土)・25日(日)
是非、作者の温和なお人柄との触れ合いもお見逃しなく!
時がゆ~っくり過ぎていくかのような
ゆったりペースの会話で
穏やかな時を 味わって頂けます!
■■■
◆染付のテーブルウエア◆
ご飯が炊ける土鍋
皿各種・鉢各種・急須各種・ゆのみ各種・お茶碗・
丼・杯・徳利・コップ・コーヒーカップ・ピルスナ―・ビアグラス・ワイングラス・豆皿・etc.
◆午歳シリーズ◆
(一部見本のみ)
染付のイヤ―プレート・絵皿・和紙豆暦墨画
和紙大凧・ミニ凧・ 色紙・短冊・絵葉書
■■■


ご希望のテーマで、
世界に一つの オリジナル作品を オーダー出来ます

山中氏在廊日には、
作者との 愉しいコミュニケーションを弾ませながら
秋のひと時も、お愉しみ下さいね。

◆絵本(和紙に墨と顔彩の手描き)◆
◆パラソル(綿や麻の自然素材に、墨と柿渋の手描き)◆
◆麻暖簾(墨とい柿渋の手描き)◆





山中氏の作品の空間でのチェロライブ
ハートに伝わる チェロの響きを、
温もり溢れる 山中氏の作品とともに、お楽しみ下さい。
「ファバラ de LIVE」
吉川よしひろ 秋のチェロ コンサート
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2015-09-21.html
11月8日(日)
開場 14:00 開演 15:00~
前売りチケット ¥3,500(税別)
(当日ご入金は¥500UP)
Posted by 宿根草 at
23:26
│Comments(0)
2015年10月12日
最終日!長谷川武雄・白磁の器 & ファバラ de 発芽玄米ランチ
秋の連休、如何お過ごしでしょうか?
心地良い気候の連休も、本日、最終日ですね。
お愉しみ頂いております
「長谷川武雄さんの白磁の器展」 も
いよいよ、本日最終日です。
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2015-09-17.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2015-10-02.html
センス溢れる長谷川氏の作品の中から、
ランチでもお愉しみ頂きましたその一部
ご紹介致しますね

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2015-10-09.html
蓋物は、
お良入りも薫りも
蓋を開けてからの
お愉しみ!
柿の白和え
可愛いミニサイズの片口の器は、
手創り柚子胡椒やポン酢を添えたり・・・
根菜たっぷりの
薬膳撮りスープ
手創り柚子胡椒で。
鶏スープで炊いた 茸や野菜
チキンのファバラマヨネーズ焼き
(チキンは、ファバラのマヨネーズファバラコーヒー・大蒜・生姜でマリネし)
大根おろしと、ポン酢で。
コーヒーに添える
ファバラシュガ―も
このミニ片口で。
連休最終日 お気をつけて、秋のひとときお愉しみくださいね。
ファバラカフェでお寛ぎ頂きながら
温もりある、長谷川さんの作品も お愉しみ下さい
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2015-10-03.html。
Posted by 宿根草 at
07:24
│Comments(0)
2015年10月11日
金木犀のい~い薫り♪ & 新生姜ご飯もい~い薫り♪
金木犀の優しい薫りが 心地良い秋の日ですね

今日の発芽玄米ご飯は、
元気な新生姜の千切りを
た~っぷリ入れた 炊き込みご飯。
炊き上がる間も、い~い薫り

金木犀の花も友情出演!
手創りの柚子胡椒~⋆
色どりのアクセントにもなりますが
美味しさ引き立ち
ご飯が進みます!
Posted by 宿根草 at
16:32
│Comments(0)
2015年10月09日
秋たけなわ~♪ 宿根草.10月中旬~11月中旬 ご案内です。
心地良い秋の日々をお過ごしの事と思います。
「食欲の秋」



「芸術の秋」



アトリエ & ファバラカフェ で、
ご一緒に、秋をお愉しみ下さいね

■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
「長谷川武雄 白磁の器展」
手捻りの温かな白磁の作品 150点お愉しみ頂いております。
いよいよ 12日(祝)までです!
温かで、モダンな洗練された美しさを 味わって下さいね!
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
山中秀書 作品展
秋の 「青い器」
10月24日~11月16日
作者在廊 24日 25日
手描き染付の温かな器はホッと心がなごみます

ご飯

柿渋と墨で手描きされた 「パラソル」
手描き


何れも、お好みのテーマや絵柄でのオーダーで
世界にひとつだけの オリジナル作品も魅力ですね!
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
ファバラ de ライブ
吉川よしひろ 秋のチェロ ホーム

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2015-09-21.html
vol.12
11月8日(日)
開場 14時 ⋆ 開園 15時~

前売りチケット ¥3500(税別)
当日ご入金 500円up
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
庭の旬の草・木・花を、愛でながら、
ホッ


■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
ファバラの調味料で、素材が引き立ち
身体には勿論、心

体内では作れない、必須アミノ酸9種全て入った
「ファバラの発芽玄米麹」 入りで、栄養もたっぷりですよ。
~10月12 + 10月28日~11月4日 + 11月11~19日 + 25日~
前日までのご予約でお愉しみ頂いております。
「ファバラ de 発芽玄米日替わり ランチ」
あったか~い

&
今日の発芽玄米
(サラダ・デザート・コーヒー付き)
¥1,390 (税別)
Posted by 宿根草 at
18:25
│Comments(0)