2019年06月22日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.「夏至」のスケジュール♪
24節気では、今日から七夕前日までの「夏至」を迎えています。
季節のコーデイネイトをお愉しみ頂きながらの
水無月・24節気の「夏至」や72候についてもお伝えしてます。
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12480744809.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-15.html
「休日」
火曜日+ 7月6~8日
「OPEN時間」
11時~18時
◆◆◆
✦季節を愉しむコーデイネイトレッスン♪
水無月のお話+アロマのお話
&
庭のハーブや草花のドライでポプリ創り♪
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12480744809.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-15.html
6月25日10時~(オプション・ランチ♪)
または、リクエスト日時をご相談下さい♪
◆◆◆
「暮らしをいきいきと元気に♪」をテーマに、毎月、講師をお迎えして
ご家庭で、セルフケアして頂けるポイントを愉しくご指導頂いてます

6月27日は、スペシャル講師をお迎えしての講座DAY

https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12483320763.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-19.html
7月は25日 AM & PM にお楽しみ頂きます♪

薬草の力も借りて・自然素材だけで創る♪
アーユルヴェーダー・日焼け止め美肌スキンケアシリーズ♪
6月27 日 10:30~12:30
7月25日 〃
(7月詳細は決まり次第お知らせ致します)
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
参加費 3800円 美肌スイーツセット&
スキンケアシリーズお土産付き♪
◆
体幹美人♪講座~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!
6月27日 各14時~15時半
7月25日 〃
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
◆◆◆
✦ 季節を愉しむ演出術・西日本TNC文化サークル・アイ&カルチャー
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-07.html
7月3日13時~・18時半~
または、ご希望の日時のリクエストをどうぞ!
◆◆◆
ご希望のテーマと日時をリクエストで!
少人数でお愉しみ頂いてます!

「リクエストテーマでお愉しみ頂くレンチ付きコーデイネイトレッスン」
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-11.html
✦ 「旬を愉しむ盛り付け講座」
お持ちよりのお惣菜など旬をテーマに盛り付けます!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-12-28.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-20.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-03.html
https://ameblo.jp/balance-is-everything/entry-12208932868.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-9-2.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-09-07.html
✦ 季節を愉しむ12ヶ月
水無月のテイータイムdeテーブルコーデイネイト遊美♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-02-07.html
✦ 季を愉しむ手創りワークショップ
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-22.html
「七夕」「心を包むラッピング」「庭の摘みたて♪旬の草花でアレンジメント」など
ご希望のテーマをリクエストの上お愉しみ下さい!
◇◆ ◇◆ ◇◆
アトリエでは
■ 手創りのクラフト作品 ■
初夏のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます

●京都水引工芸
●漆―故城取邦雄・故北原久・須山定一・他、木曽漆器作家
●硝子-横山秀樹・後藤ゆみこ
●陶―キム・ホノ・竹内真吾・野口淳・他
●テキスタイル―岡みちこ
●裂き織BAG-公文知洋子
●アクセサリー―山口みえこ・岡みちこ・後藤ゆみこ・カナウ・
●愉しい布小物―カナウ・てごや
●織・フェルト・裂布玉―てごや
●南部鉄―広瀬慎・小笠原陸兆
●竹―飯島正章
●木―西岡泰心
◆

■ファバラとは■
http://www.fabala.jp/
「油と水が 仲介物なしでひとつになる技術」 が基で なりたっている
「今」 を 身体で感じる商品です。
食べる ・ 飲む ・ 触れる
全てが 身体に調和 (バランス)を 与えています!
ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナコーヒー
飲む発芽玄米 「アミノGO 」 ・ ファバラビール
まるごと発芽玄米酒 「流岩」 「ICHIZEN」 「ぶらんでー酒」 「ワイン酒」 ・ 清酒 「是新」
全て・体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出されて
素材が引き立ち 心

・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
「軽食




「 Goyoyakuランチ


ファバラカフェで庭の緑を満喫しながら
手創りのクラフト作品に心もホット温かにお寛ぎくださいね

◇◆ ◇◆ ◇◆
Posted by 宿根草 at
16:04
│Comments(0)
2019年06月19日
27日・AMアーユルヴェーダ講座・PM体幹美人講座~スペシャリストの講師をお迎えして心も体もりフレッシュ!
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.水無月のご案内スケジュール


https://ameblo.jp/shukkonsou
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-04.html
◆◆◆
「暮らしをいきいきと元気に♪」をテーマに、毎月、講師をお迎えして
ご家庭で、セルフケアして頂けるポイントを愉しくご指導頂いてます

■■■■■
薬草の力も借りて・自然素材だけで創る♪
アーユルヴェーダー・日焼け止め美肌スキンケアシリーズ♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-20.html
6月27 日 10:30~12:30
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
参加費 3800円 美肌スイーツセット&
スキンケアシリーズお土産付き♪
これからの季節に、一番気になる日焼け。
化学製品を使わずにできる
アロマの日焼け止めクリーム・パック・クレンジング・化粧水を創ります!
薬草の力も借りて、アーユルヴェーダーで美肌に!
お肌の生理学理論・お肌のケアのお話お愉しみに♪
講座後は、
アーユルヴェーダー美肌スイーツ&
ファバラコーヒーのセットでお寛ぎくださいね

■■■■■
■体幹美人♪講座~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!■
6月 27日 14時~15時半
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
目からウロコのお話と、実践♪
無理のない動きで、日常での正しい筋肉の使い方をご指導頂きます!
お帰りは、身も心もかる~くなって、皆さんビックリ!です。
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
体幹に気をつけるポイントをアドバイスして頂きます♪
筋肉を正しく使っているつもりですが・・・
実は知らないうちに、自分なりの癖がついて
正しい使い方をしてないことが多々なんですね~。
自分では気づかないそんな癖を、
プロの講師のアドバイスで、リセットできるんです!
無理のない動きで、
日常の動作の筋肉の正しい使い方をメインに!
痛みが出る前にご自分でケアしつつ、
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

痛みが出る前に ご自分でケアしつつ
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

1時間のお話と体験のあとは・・・
ファバラコーヒー


和気 愛


■■■■■
ご希望の方は、講座前後にファバラのGOYOYAKUランチ

体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出された
手創りの味です!
■■■■■
Posted by 宿根草 at
19:45
│Comments(0)
2019年06月16日
✦季節を愉しむ演出術✦~日本の12ヶ月 文月は「七夕」をテーマにワークショップ♪
西日本TNC文化サークル・アイ&カルチャー天神
✦季節を愉しむ演出術✦~日本の12ヶ月
会場は、ここアトリエ宿根草.にてお愉しみ頂いております♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-07.html
木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品の季節のコーデイネイトでお迎え致します。
<日時>
7月からはご参加の皆さんのリクエスト日時で開催致します。
ご希望の候補日時(第3希望くらいまで)をお申し込み下さい。
<7月の内容>
7月は、日本の五節句の一つ「七夕」を迎えます!
お話は、「七夕」や「文月」について。
7月の24節気・72候・平安朝の襲の色目など。
旬の草花・平安朝の襲の色目・薫り・音楽・・・など、
「七夕」をテーマに、トータルにコーデイネイト♪
「七夕」に因んだオリジナル作品の手創りをお楽しみ頂きます♪
世界に一つの作品は、ご家庭で季節の演出にお愉しみ下さい!
<各月の内容>
各月、季節をテーマに実演をご覧いただいたり、ワークショップで体験して頂いたり♪
心トキメク、暮らしを豊かに楽しむアイデイアをお愉しみ下さいね

・お菓子盛り付のコーデイネイトでテイータイム
・お持ちよりお惣菜の盛り付のコーデイネイトでテーブルセッテイング
・心を包むラッピング
・野草や草花のアレンジメント
・季節の色紙創りなど、演出小物創りのワークショップなどで
<各月のテーマ>
卯月 「桜」 お菓子の盛り付でお花見テイータイムコーデイネイト
庭にはいろんな桜が咲く春、ちょうどこのころは、
優しい葉桜や、八重桜・枝垂れ桜などでお花見を

お花見のテイーセットのコーデイネイトの実演の後、
そのコーデイネイトでのテイータイムで、季節のお話をお愉しみ頂きます♪
皐月 「端午の節句」 草花あしらい遊び♪
5月は、草花の彩りが愉しい季節ですね!
摘みたての、庭の草花や野草をあしらって自然のアレンジの実習をお楽しみ下さい!
作品は、お持ち帰りいただけるようにラッピングも♪
水無月 「アロマ&フレッシュハーブ」 アイデイグッズ創り
ハーブをテーマにアロマのお話もお伝えします。
ハーブやアロマを活用して、ご家庭でお愉しみ頂ける愉しい小物を創りましょう~♪
文月 「七夕」 演出小物or色紙創り
五節句の一つ「七夕」の飾るオリジナル♪手創りを楽しみましょう~!
写真は、ご参考まで、前回の作品より
葉月 「涼風献上」 夏の贈り物ラッピング
ラッピングの基本からお伝えしながら、贈ったり、飾ったり・・・心を包む夏のラッピング♪
長月 「重陽お節句」 持ち寄りお惣菜で盛り付けコーデイネイト
お持ちよりのスーパーなどのパックお惣菜を、即興で盛り付けます♪
ビフォー&アフターをお愉しみ下さい。
コーデイネイト後、皆さんご一緒にお召し上がりくださいね。
(お食事時間は延長になると思います)


旬のテーマのテーブル―ディネートを通して
日本の24節気・72候・風習・その月のお話・
薫りや音楽、平安朝の襲(かさね)の色目などに触れながら、
お菓子・お惣菜の盛り付のコーデイネイト・ラッピング・
草花のアレンジメント・演出小物創りのワークショップなどで
自然の歩調に合わせた暮らしのエッセンス、
各素材の扱い方や、使い方、コーデイネイトのポイントお伝えします!


<お申込み・お問い合わせ>
西日本TNC文化サークル・アイ&カルチャー天神
092-721-3200
http://www.i-cul.jp/course/v/2805
<参加費>
受講料 3,240x6 材料費 2,160x6 各6ヶ月前納
ご希望の月のみのご参加 1回 受講料¥4,320+材料費 ¥2,160 前納
<講師>
梅崎宏美(生活デザイナー)
<会場>
アトリエ&ファバラカフェ宿根草
福岡市南区中尾2-23-11(P有)
092-562-7272 090-7448-5777
Posted by 宿根草 at
19:33
│Comments(0)
2019年06月15日
季節を愉しむコーデイネイトレッス~水無月~6月のお話とアロマ&ハーブポプリ創り♪
水無月
庭の草花のナチュラルドライフラワーでオリジナルのポプリ創り
紫陽花の色どりが爽やかにお迎えします!
木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品の季節のコーデイネイト空間で
旬のひとときをお愉しみ下さい

日本の24節気・72候・風習・6月のお話・
薫りや音楽、平安朝の襲(かさね)の色目などに触れながら、
ハーブをテーマにアロマのお話もお伝えします。
春から楽しんだ庭の花々
バラ・ローズマリー・ミントセージ牡丹・ソケイ
ジャスミン・桜・小判草・オクラレルヤ・紫陽花・・・
アトリエで、ナチュラルなドライになってます

ハーブやアロマを活用して、
ご家庭でお愉しみ頂ける世界に一つのポプリを創りましょう~♪
「講師」 梅崎宏美
「日時」 ご希望の候補日時をリクエストして下さい。
15日現在の開講予定日時は下記です。
タイミング合われる方はご一緒にどうぞ♪
他のご希望日時のリクエストもご相談ください!
所要時間は1時間半~2時間程度です。
(オプションのお食事のお時間は含まれません)
6月17日 18時半~(オプション♪ ご予約晩ごはんあり)
6月23日 10時~ (オプション♪ ご予約ランチあり)
「参加費」 受講料 4320円 + 材料費 2160円
「オプション」 ランチ または、晩ごはん、ご希望の方は、ご予約の上お楽しみ下さい。
「会場」 アトリエ&ファバラカフェ宿根草.
「お問い合わせ・お申込み」 〃 092-562-7572
090-7448-5777
Posted by 宿根草 at
16:48
│Comments(0)
2019年06月14日
紫陽花の彩~「杏」「梅」の収穫シーズン♪
✦アトリエ&ファバラカフェ宿根草.水無月のご案内スケジュール.✦
https://ameblo.jp/shukkonsou...
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-04.html
✦「父の日に贈るSELECTIlON展」6月16日まで 開催中~✦
https://ameblo.jp.../shukkonsou/entry-12479162070.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-06.html
庭の「杏」
今年はまばらに実ってたお陰で大粒♪
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12480252645.html
今月の初め
母が小屋の屋根に上がって収穫

木の向こうに見える黄色のエプロンが86歳の母。
斜めの屋根から落ちないように
足を踏ん張ってたらしく
その後数日お疲れの様子。
来年は無理~と言いつつ
毎日庭を可愛がってくれてます!
この写真は、まだ、屋根の上。
この子達、ファバラの調味料とファバラシュガーで
美味しいジャムになりました!
只今、ファバラカフェの手創りヨーグルトに活躍中~!
アトリエの庭の実ものの収穫シーズンは、
紫陽花の彩が楽しめるこの季節です♪
今日は「梅」の収穫♪
Posted by 宿根草 at
17:36
│Comments(0)
2019年06月11日
リクエストテーマで、旬を愉しむコーデイネイトレッスン「ランチで楽しむコーデイネイト」6月12日11時半~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.水無月のご案内スケジュール

https://ameblo.jp/shukkonsou
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-04.html
父の日に贈るSELECTION展
~16日まで開催中

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-06.html
「リクエストテーマで、旬を愉しむコーデイネイトレッスン」
6月12日 11時半~
「ランチで楽しむコーデイネイトレッスン」
作り方のポイント+盛り付け+ランチ
毎月、ご参加の方の ご希望のテーマと日時に
少人数で、旬のひとときをお愉しみ頂いてます
「庭の野草を摘んで、フラワーコーデイネイト」
「季節を飾る色紙創り」
「持ち寄りお惣菜のアドリブ盛り付けコーデイネイト」
「季節のラッピング」
・・・etc.
と、毎回リクエストテーマはいろいろ
いつも、コーデイネイトレッスンとGOYOYAKU
ランチを
セットでご希望頂いてます。
前回は、
「ランチの作り方も見た~い!」+
「ファバラの調味料の使い方も教えて!」+
「お料理の盛り付けも!」+
「ランチも頂きます!」
とのリクエスト!
今月は、引き続き、明日このテーマでお愉しみ頂きます。
写真は、前回の講座より~⋆
リクエストは、「蒸し鶏」
長谷川武雄さんの器瀬コーデイネイト♪




この季節ひと月だけのお愉しみ♪
味噌・ファバラマヨネーズ・ゴマ・木の芽を発芽玄米に。
庭の海苔で巻いて、朴葉でラッピング!
枝ごと、一枚ずつの葉っぱに包んで、今回のお土産にも。







https://ameblo.jp/shukkonsou
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-04.html
父の日に贈るSELECTION展
~16日まで開催中


https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-06.html
「リクエストテーマで、旬を愉しむコーデイネイトレッスン」
6月12日 11時半~
「ランチで楽しむコーデイネイトレッスン」
作り方のポイント+盛り付け+ランチ
毎月、ご参加の方の ご希望のテーマと日時に
少人数で、旬のひとときをお愉しみ頂いてます

「庭の野草を摘んで、フラワーコーデイネイト」
「季節を飾る色紙創り」
「持ち寄りお惣菜のアドリブ盛り付けコーデイネイト」
「季節のラッピング」
・・・etc.
と、毎回リクエストテーマはいろいろ

いつも、コーデイネイトレッスンとGOYOYAKU

セットでご希望頂いてます。
前回は、
「ランチの作り方も見た~い!」+
「ファバラの調味料の使い方も教えて!」+
「お料理の盛り付けも!」+
「ランチも頂きます!」
とのリクエスト!
今月は、引き続き、明日このテーマでお愉しみ頂きます。
写真は、前回の講座より~⋆
リクエストは、「蒸し鶏」
長谷川武雄さんの器瀬コーデイネイト♪
この季節ひと月だけのお愉しみ♪
味噌・ファバラマヨネーズ・ゴマ・木の芽を発芽玄米に。
庭の海苔で巻いて、朴葉でラッピング!
枝ごと、一枚ずつの葉っぱに包んで、今回のお土産にも。
Posted by 宿根草 at
09:12
│Comments(0)
2019年06月06日
「父の日に贈るSELECTION展」6月11日~16日
アトリエでは、父の日の贈り物SELECTION
お楽しみ頂いております

お気に入りのグラス & 手織りのテーブルウエアを

「父の日に贈るSELECTION展」 6月16日まで 開催中~⋆
会期中 7~10日は休日
11日(火曜日)はOPENします♪
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.水無月のご案内スケジュール


https://ameblo.jp/shukkonsou
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-04.html
心をこめたお贈り物


父の日に ファバラ & クラフト作品で 心


横山秀樹 吹きガラス~酒器・ワイングラス・ビアグラス・コップ
キム・ホノ 陶器~酒器・ワイングラス・ビアグラス・マグカップ・椀
長谷川武雄 磁器~酒器・コーヒードリッパー・ガラスペン先のインクペン
木曽漆作家 漆~酒器・蕎麦ちょこ(コーヒー・水割りなどに!)
広瀬慎 南部鉄器~男の手料理に♪ おやじの鉄板焼きなど
岡みちこ・公文知洋子 手織りのテキスタイル♪~テーブルランナー・コースター・マット
FABAlAのまるごと発芽玄米酒「流岩」 ワイングラスで~

陶のグラスは、ビールの泡がきめ細かに

楽しさ溢れるコップで美味しいひととき

お料理自慢のお父さんも大喜び

南鉄器シリーズ~鉄鍋・フライパン・ミニパン・・・
一服のコーヒー~安らぎの至福の時間

ガラスのペン先のインク用ペン~白磁
滑る書き心地のよさに感動です!
Posted by 宿根草 at
18:26
│Comments(0)
2019年06月05日
「愛の木」セロームの花~「既成概念に囚われない自由な発想ができるようになる♥」
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.水無月のご案内スケジュール


https://ameblo.jp/shukkonsou
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-04.html
ご迷惑をお掛け致しますが、
7~10日は出張の為お休みさせていただきます。
7日AM & 10日PMは、ご予約にてどうぞ!
不在中のご連絡は、携帯090-7448^5777へお願いいたします。
ファバラ商品などの発送ご希望の方は
ご希望の日時にお届けできますよう、ご用意いたしますのでお知らせ下さいね。
11日は火曜ですが、OPEN致します!
アトリエのキッチンの窓辺に寄り添っているのは
「セローム」の大きな葉。
アトリエの庭には、
「セローム」に四姉妹・・・4兄弟?の花

見たことのない蕾らしき緑のさや?に包まれて
大事に包まれているのは
まるで白いバナナのような~✶
1位でグ~ンと伸びて
周りの世界を観察するかのように
ほんの1日だけ、太陽の光も浴びて
静かにさやの中に戻っていきます。
調べてみるとぉ・・・
「セローム」は、別名「愛

属している「フィロデンドロン属」は、
ギリシャ語で「フェレオ(phileo):愛する」と「デンドロン(dendron):木」
他の樹木に寄りかかりながら生きている姿からも。
「既成概念に囚われない自由な発想ができるようになる」と言われ、
何事にも果敢に挑戦できるようになるそうです!
しかも、花ってかなり珍しいそうですよ


アトリエの南側の壁のきわに地植えしてます。
写真の左が、アトリエのキッチン側です。
4つの蕾の内、既に2つの花は咲きました。
タイミング良く、お見えになられましたお客様にご紹介

皆さん、「見たことない!」と、写真大会に

左手前が今から開花しそうな3つ目の蕾。
左後ろと右後ろ後は、開花後。
右手前は、4番目に咲く蕾♪
3つ目の蕾は
今日の夕方~明日あたりに開花しそうですよ♪
なかなかお目にかかれないセロームの花
是非、「生」でご覧下さいね




Posted by 宿根草 at
12:48
│Comments(0)
2019年06月04日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~水無月のご案内・スケジュール
「休日」
火曜日(11日はOPEN) + 7~9日
「OPEN時間」
11時~18時 ♪
ご迷惑をお掛け致しますが、アトリエは明日23日14時20分でclauseさせて頂きます。
アトリエでは
■ 手創りのクラフト作品 ■
季節のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます

●京都水引工芸
●漆―故城取邦雄・故北原久・須山定一・他、木曽漆器作家
●硝子-横山秀樹・後藤ゆみこ
●陶―キム・ホノ・竹内真吾・野口淳・他
●テキスタイル―岡みちこ
●裂き織BAG-公文知洋子
●アクセサリー―山口みえこ・岡みちこ・後藤ゆみこ・カナウ・
●愉しい布小物―カナウ・てごや
●織・フェルト・裂布玉―てごや
●南部鉄―広瀬慎・小笠原陸兆
●竹―飯島正章
●木―西岡泰心
父の日に贈るSELECTION展
~16日まで開催中

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-06.html
横山秀樹・吹きガラス~酒器、ビアグラス、コップ etc
キム・ホノ・陶器~酒器、ビアグラス、コップ etc
長谷川武雄・磁器~ガラスペン先のインクペン・コーヒードリッパー etc
木曽漆作家・漆~酒器・そばちょこ(水割りやコーヒーも!)
広瀬慎・南部鉄器~親父の鉄板焼き・鉄鍋 etc
FABALA・まるごと発芽玄米酒・ファバラビール etc
公文知洋子・裂織シリーズ~・テーブルウエア etc
岡みちこ・手織り&草木染などのテーブルウエア etc
◆◆◆
✦ 季節を愉しむ演出術・西日本TNC文化サークル・アイ&カルチャー
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-07.html
6月5日13時~・18時半~
水無月 「アロマ&フレッシュハーブ」 アイデイグッズ創り
ハーブをテーマにアロマのお話もお伝えします。
ハーブやアロマを活用して、
ご家庭でお愉しみ頂ける愉しい小物を創りましょう~♪
◆◆◆
「リクエストテーマでお愉しみ頂くレンチ付きコーデイネイトレッスン」
6月12日11時~
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-11.html
◆◆◆
ご希望のテーマと日時をリクエストで!
少人数でお愉しみ頂いてます!

✦季節を愉しむコーデイネイトレッスン♪
水無月のお話+アロマのお話
&
庭のハーブや草花のドライでポプリ創り♪
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12480744809.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-15.html
6月17日18時半~(オプション・晩ごはん♪)
6月23日10時~(オプション・ランチ♪)
または、リクエスト日時をご相談下さい♪
✦ 「旬を愉しむ盛り付け講座」
お持ちよりのお惣菜など旬をテーマに盛り付けます!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-12-28.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-20.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-03.html
https://ameblo.jp/balance-is-everything/entry-12208932868.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-9-2.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-09-07.html
✦ 季節を愉しむ12ヶ月
水無月のテイータイムdeテーブルコーデイネイト遊美♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-02-07.html
✦ 季を愉しむ手創りワークショップ
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-22.html
「七夕」「心を包むラッピング」「庭の摘みたて♪旬の草花でアレンジメント」など
ご希望のテーマをリクエストの上お愉しみ下さい!
◇◆ ◇◆ ◇◆
◆

■ファバラとは■
http://www.fabala.jp/
「油と水が 仲介物なしでひとつになる技術」 が基で なりたっている
「今」 を 身体で感じる商品です。
食べる ・ 飲む ・ 触れる
全てが 身体に調和 (バランス)を 与えています!
ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナコーヒー
飲む発芽玄米 「アミノGO 」 ・ ファバラビール
まるごと発芽玄米酒 「流岩」 「ICHIZEN」 「ぶらんでー酒」 「ワイン酒」 ・ 清酒 「是新」
全て・体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出されて
素材が引き立ち 心

・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
「軽食




「 Goyoyakuランチ


ファバラカフェで庭の緑を満喫しながら
手創りのクラフト作品に心もホット温かにお寛ぎくださいね

◇◆ ◇◆ ◇◆
◆◆◆
「暮らしをいきいきと元気に♪」をテーマに、毎月、講師をお迎えして
ご家庭で、セルフケアして頂けるポイントを愉しくご指導頂いてます

6月27日は、スペシャル講師をお迎えしての講座DAY

https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12483320763.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-19.html
■■■■■
薬草の力も借りて・自然素材だけで創る♪
アーユルヴェーダー・日焼け止め美肌スキンケアシリーズ♪
6月27 日 10:30~12:30
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
参加費 3800円 美肌スイーツセット&
スキンケアシリーズお土産付き♪
■■■■■
体幹美人♪講座~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!
6月27日 各14時~15時半
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
Posted by 宿根草 at
17:45
│Comments(0)