2019年04月26日
明日27日⋆「庭の旬の野草を摘んで⋆草花のアレンジメント&ラッピング」オーダーランチ付き♪
桜シーズンを引き継いで、庭の花たちも謳歌してます!
ナニワノイバラ・ジャスミン・姫卯木・・・
そして、紅く色づき始めたサクランボ♪カラスが味わう前のいいタイミングです!
~リクエストのテーマで~
「季を愉しむ手創りワークショップ♪」
明日27日11時半~にお愉しみ頂くテーマは
「庭の旬の野草を摘んで⋆草花のアレンジメント&ラッピング」
ご一緒に、庭の野草を摘んだ後は、
アトリエでアレンジメントをお愉しみ頂きます!
今旬のジャスミンの心地よい薫りに包まれて
ラッピングもお愉しみ頂きお持ち帰り

オーダーランチ付き


ご希望の方は、詳細お問い合わせの上ご予約下さい!
~写真は今までのレッスンからの一部です~
↓
オーダーメードのテーマでお楽しみいただく
「季を愉しむ手創りワークショップ♪」
毎月お愉しみ頂いてます季節のセッテイングには、
手創りの小物たちがコ―デイネイト仲間です。
「こんなの創ってお家に飾りた~い♪」 とお声でを頂き、
リクエストに応じてのワーショップを少人数でお愉しみ頂いてます!
世界に一つのオリジナルを創る愉しさを味わいましょう~
墨で書いたり・描いたり・包んだり・結んだり・
草花をあしらったり・お家に飾る壁飾りを創ったり・・・
と、ご参加の方のご希望盛り沢山

毎月お好みのテーマに寄り添って
暮らしを心豊かに愉しむヒント♪
実戦でお手伝い致します

ご希望の日時をリクエスト頂きお愉しみ頂いてます

● 「心を包むラッピング」「端午の節句の色紙創り」・・・
ご希望の日時で、リクエスト開講します♪
● ご希望のテーマと、日時をクエストしてくださいね

アトリエ&ファバラカフェ宿根草.
GW&新緑シーズンのスケジュール・ご案内

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-23.html
Posted by 宿根草 at
10:55
│Comments(0)
2019年04月23日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.GW&新緑シーズンのご案内・スケジュール♪
緑輝く季節を迎えてます♪
写真は、4年前に母が植えた庭の胡桃。
「5年たたないと実りませんよ~」と言われ、
昨年3年目で、実をつけました♪
今年も元気に葉っぱ広がってます!
薫風の爽やかな風を味わいながら
心地良い季節をご一緒にお愉しみ下さいね

「休日」
火曜日+5月11~12日
「OPEN時間」
11時~18時 ♪
「GW期間中スケジュール」
●定休日 4月30日(火) 他はOPENしてます!
●4月26日16時半でclause致します。
●4月27日11時半~ 「季を愉しむ手創りワークショップ♪」
「庭の旬の野草を摘んで⋆草花のアレンジメント&ラッピング」
オーダーランチ付き♪でお楽しみ下さい。
●4月29日13時半でclause致します。
●GOYOYAKU ランチ 4月27日・5月6日 他リクエスト日時もどうぞ

●「端午の色紙創り・ワークショップ」リクエスト日時に開催予定あります。
(日時決まり次第お知らせ致します)
●5月1~3日 作品展デイスプレイしながらの空間ですが、ご了承の上どうぞ♪
●5月1日季節を愉しむ演出術・西日本TNC文化サークル・アイ&カルチャー
「端午の節句」 草花あしらい遊び♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-07.html
●5月5日「長谷川武雄 仕事展」~ 白磁作品展スタート♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-17.html
●時間外&講座、イベント時間帯は ご予約にてどうぞ♪
アトリエでは
■ 手創りのクラフト作品 ■
季節のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます

●京都水引工芸
●漆―故城取邦雄・故北原久・須山定一・他、木曽漆器作家
●硝子-横山秀樹・後藤ゆみこ
●陶―キム・ホノ・竹内真吾・野口淳・他
●テキスタイル―岡みちこ
●裂き織BAG-公文知洋子
●アクセサリー―山口みえこ・岡みちこ・後藤ゆみこ・カナウ・
●愉しい布小物―カナウ・てごや
●織・フェルト・裂布玉―てごや
●南部鉄―広瀬慎・小笠原陸兆
●竹―飯島正章
●木―西岡泰心
母の日に贈るSELECTION展
開催中

公文知洋子・裂織シリーズ~BAG・テーブルウエア・
インテリア(クッション・タペストリー)
岡みちこ・手織り&草木染などのショール・テーブルウエア
後藤ゆみこ、山口みえこ・ガラスのアクセサリー
広瀬慎・南部鉄器
FABALA・スキンケアシリーズなど
JAPAN漆/故城取邦雄遺作…etc.
開催中

長谷川武雄仕事展~白磁のうつわ…etc.
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-05-05.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-17.html
5月5日~26日 (火+11・12日休)
作家在廊日 18日

下記ご予約にてお愉しみ下さい

◆うつわで楽しむファバラdeランチ♪◆
10日 11時半~15時
料理のポイント実演&盛り付け&ランチ ¥7560

◆5月18日~作家をお迎えします◆
✦白いうつわと緑とbossa nova LIVE♪✦ 14時~16時
¥2000(コーヒーセット付)

✦ファバラドリンクde作家とおしゃべり♪✦ 17時~
¥1000(一品持ち寄り+ファバラドリンク要オーダー)

◆◆◆
「暮らしをいきいきと元気に♪」をテーマに、毎月、講師をお迎えして
ご家庭で、セルフケアして頂けるポイントを愉しくご指導頂いてます

■■■■■
5月23日は、スペシャル講師をお迎えしての講座DAY

長谷川武雄さんの作品空間で、ランチやコーヒー白磁の器とのコラボもお楽しみ下さい
ランチで楽しむ♪アーユルヴェーダースパイス講座
カレーつくり&自然パワーの化粧水作り♪
5月23 日 10:30~12:30
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-20.html
講師・お話&料理 池園眞智子先生
アーユルヴェーダ ライフスタイルカウンセラーシャクティ主宰
・ランチ盛り付け・梅崎宏美
4,300円 スパイス

化粧水お土産あります♪
■■■■■
体幹美人♪講座~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!
5月23日 各14時~15時半
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
新緑パワーを浴びながら♪
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
◆◆◆
✦ 季節を愉しむ演出術・西日本TNC文化サークル・アイ&カルチャー
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-07.html
「端午の節句」 5月1日13時~・18時半~ 草花あしらい遊び♪
5月は、草花の彩りが愉しい季節ですね!
摘みたての、庭の草花や野草をあしらって自然のアレンジの実習をお楽しみ下さい!
作品は、お持ち帰りいただけるようにラッピングも♪
◆◆◆
ご希望の日時をリクエストの上お愉しみ下さい!

✦ 「旬を愉しむ盛り付け講座」
お持ちよりのお惣菜など春をテーマに盛り付けます!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-12-28.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-20.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-03.html
https://ameblo.jp/balance-is-everything/entry-12208932868.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-9-2.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-09-07.html
✦ 季節を愉しむ12ヶ月
皐月のテイータイムdeテーブルコーデイネイト遊美♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-02-07.html
前回のレッスンより
✦ 季を愉しむ手創りワークショップ
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-22.html
「端午の節句の色紙創り」「心を包むラッピング」など
ご希望のテーマをリクエストの上お愉しみ下さい!
「庭の旬の野草を摘んで⋆草花のアレンジメント&ラッピング」
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-26.html
オーダーランチ付き♪でお楽しみ下さい。
4月27日11時~
◇◆ ◇◆ ◇◆
◆

■ファバラとは■
http://www.fabala.jp/
「油と水が 仲介物なしでひとつになる技術」 が基で なりたっている
「今」 を 身体で感じる商品です。
食べる ・ 飲む ・ 触れる
全てが 身体に調和 (バランス)を 与えています!
ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナコーヒー
飲む発芽玄米 「アミノGO 」 ・ ファバラビール
まるごと発芽玄米酒 「流岩」 「ICHIZEN」 「ぶらんでー酒」 「ワイン酒」 ・ 清酒 「是新」
全て・体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出されて
素材が引き立ち 心

・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
「軽食




「 Goyoyakuランチ


ファバラカフェで庭の緑を満喫しながら
手創りのクラフト作品に心もホット温かにお寛ぎくださいね

◇◆ ◇◆ ◇◆
Posted by 宿根草 at
09:44
│Comments(0)
2019年04月22日
季を愉しむ手創りワークショップ♪~端午の節句の色紙創り&ラッピング
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. GW&新緑シーズンのスケジュール・ご案内

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-23.html

オーダーメードのテーマでお楽しみいただく
「季を愉しむ手創りワークショップ♪」
「端午の節句の色紙創り&ラッピング」
毎月お愉しみ頂いてます季節のセッテイングには、
手創りの小物たちがコ―デイネイト仲間です。
「こんなの創ってお家に飾りた~い♪」 とお声でを頂き、
リクエストに応じてのワーショップを少人数でお愉しみ頂いてます!
世界に一つのオリジナルを創る愉しさを味わいましょう~
墨で書いたり・描いたり・包んだり・結んだり・
草花をあしらったり・お家に飾る壁飾りを創ったり・・・
と、ご参加の方のご希望盛り沢山

毎月お好みのテーマに寄り添って
暮らしを心豊かに愉しむヒント♪
実戦でお手伝い致します

● 「心を包むラッピング」
ご希望の日時で、リクエスト開講します♪
● ご希望のテーマと、ご希望の日時をクエストしてくださいね。
「端午の節句の色紙創り&ラッピング」
まもなく迎えるのが、
令和がスタートして、初めての五節句が「端午の節句」ですね!
「ご自分で創った色紙絵を飾りたい!」のご希望で、
先日お愉しみ頂きました作品からご紹介致しますね。
今回の材料の一部はこちら・・・
さて、どんなオリジナル作品が鍛しく生まれるでしょう~?
お・た・の・し・み・に

同じ材料から
皆さんの個性輝きますね

4歳のお子さんといつもいらしてるお母さまから
「いつかラッピングも教えて~!」と、リクエストも頂いてました。
先日、GWのお里帰りの時折のお土産を
山中秀書さんにオーダーされたオリジナルの絵本が完成!
そこで、贈り先の、おじい様・おばあ様にも喜んでいただけるように
4歳のお子さん(お孫さん)と一緒に
「端午の節句」をテーマにこの絵本のラッピングを♪
お孫さんの楽しい作品で一層悦びいっぱいのお土産になりそうですね!
GWには、昨年、米寿を迎えられたお客様との
(感動豊かでいつも心が若々しい方なんです!)
ワークショップも予定してます!
ご希望の方も、希望日時リクエストの上お愉しみ下さいね
、今までお楽しみいただきました
「季節の色紙創り」皆さんの作品より、その一部は・・・
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-10-20.html
Posted by 宿根草 at
23:59
│Comments(0)
2019年04月22日
本日のOPEN時間PM3時前後から。明後日はランチで楽しむ♪アーユルヴェーダー春のスパイス講座♪
本日は都合によりPMよりOPEN致します。
3時前後になると思いますが、
お時間のご確認・ご連絡は携帯090744485777いお願いいたします
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. GW&新緑シーズンのスケジュール・ご案内
icon50
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-23.html
明後日24 日 10:30~12:30
緑輝く季節♪スパイスランチもお愉しみ頂けます!
どうぞお愉しみ下さい♥
アーユルヴェーダーで日々の暮らしをいきいきと♪
「ランチで楽しむ♪アーユルヴェーダー春のスパイス講座partⅡ」
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-20.html

Posted by 宿根草 at
08:29
│Comments(0)
2019年04月20日
「ランチで楽しむ・アーユルヴェーダー春のスパイス講座」&「めざせ!体幹美人講座」~スペシャリストの講師をお迎えして♪
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. GW&新緑シーズンのスケジュール・ご案内
icon50
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-23.html
■■■■■
「心も身体も 暮らしをいきいきと元気に♪」をテーマに
毎月、 スペシャリストの講師をお迎えして
日々ご家庭でできるポイントを
愉しくご指導いただいてます

■■■■■
アーユルヴェーダーで日々の暮らしをいきいきと♪
「ランチで楽しむ♪アーユルヴェーダー春のスパイス講座partⅡ」
4月24 日 10:30~12:30
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
参加費 4000円 スパイスランチ付き
前回の講座より
前回に続いてスパイス講座の第2弾♪
スパイスを使って、健康や美容にも良い、
わくわくするアーユルヴェーダーのランチ付き講座です!
スパイスのお話とお料理の実演をご覧頂いた後は、
愉しくランチタイムをお楽しみ下さい♪
今、巷でカレーやスパイスが人気のようですが、
つかい方がわからないのでキッチンに眠ったまま
という方がたくさんです。
スパイスはキッチンファーマシーと言われる程
お薬みたいに使うことが出来るのです。
正しく使わないと逆効果にも。
効果や使い方を知ると、レパートリーが広がり、
もっと身近に、日常に使えるようになります。
スパイスの使い方をマスターすると
簡単にご自分や御家族の健康を守る事が出来ます。
スパイスの効果や簡単ですぐに出来る使い方をお伝えしますので
是非参加されませんか?
料理実演のメニューは・・・

・スパイス炊き込みご飯

・春の野菜とスパイスのポタージュ


・ りんごのギーとシナモンソテー
春はカパ【水のエネルギー】が増えて花粉症や
むくみ、倦怠感が出てきます。
そんな時にアーユルヴェーダの智恵が役に立ちます。
りんごは春に多くなるカパ【水】を減らしてくれます
カパは花粉症やアレルギー
むくみを伴って春に現れて重だるい症状に。
招かざる客です。
そんな春のお客様を撃退する方法もお伝えします。
■■■■■
■体幹美人♪講座~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!■
5月 23日 14時~15時半
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
目からウロコのお話と、実践♪
無理のない動きで、日常での正しい筋肉の使い方をご指導頂きます!
お帰りは、身も心もかる~くなって、皆さんビックリ!です。
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
体幹に気をつけるポイントをアドバイスして頂きます♪
筋肉を正しく使っているつもりですが・・・
実は知らないうちに、自分なりの癖がついて
正しい使い方をしてないことが多々なんですね~。
自分では気づかないそんな癖を、
プロの講師のアドバイスで、リセットできるんです!
無理のない動きで、
日常の動作の筋肉の正しい使い方をメインに!
痛みが出る前にご自分でケアしつつ、
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

痛みが出る前に ご自分でケアしつつ
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

1時間のお話と体験のあとは・・・
ファバラコーヒー


和気 愛


■■■■■
ご希望の方は、講座前後にファバラのGOYOYAKUランチ

体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出された
手創りの味です!
Posted by 宿根草 at
21:19
│Comments(0)
2019年04月17日
「長谷川武雄 仕事展」5/5~26~器が語る 暮らしの提案~18日作家在廊
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. GW&新緑シーズンのスケジュール・ご案内

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-23.html
「長谷川武雄 仕事展」 ~器が語る 暮らしの提案~
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-05-05.html
5月5日~26日 11時~18時
休日 火曜日+11・12日
作家在廊日 18日
(PM~はイベントあります!お申込みの上、お愉しみ下さい!)

私が長谷川さんに出会ったのは33年前。
4月で70歳を迎えられ作陶を始められて45年だそうです!
古稀を迎えられた作品展にふさわしく、
令和の初めての新月よりスタート致します。
今でも新鮮な思い出の作品から、
新しい暮らしの提案など、
白磁メインのテーブルウエアは、
モダンでシンプルしかも使いやすさ抜群

暮らしのパートナーとして、
心豊かに日々お楽しみいただけます。
爽やかな季節と器とのハーモニー。
どうぞごお楽しみくださいね!
●実は、「焼き物」は、
うつわの作品に加えて、「バームクーヘン」も!
70年の味わい深い年輪の味もお愉しみいただきますよ!
ファバラカフェ
長谷川さんのカップ &
バームクーヘンセットでお楽し下さい!
18日は長谷川さんをお迎えします
ご一緒に楽しいひとときをお過ごしください!
◆18日作家と愉しむ薫風のひととき(要予約)◆

✦ LIVE♪白い器と緑とbossa nova✦
14:00~16:00
参加費2000円(ファバラコーヒー&バームクーヘン付き)
https://acros-info.jp/events/16978.html
Tempo Felizさんの、ギター・ボーカル・フルートのbossa novaに、
白磁の器と、爽やかに緑が奏でる午後のひと時。
作家の手焼きのバームクーヘンとコーヒーを味わって頂きながら、
作家のモノ創りのお話もお愉しみください。

✦作家とおしゃべり・待宵月の夕べ✦
17:00~
参加費1,000円 (お料理1品お持ちより下さい・ドリンク要オーダー)
https://acros-info.jp/events/16979.html
お持ちよりの食材を白磁の器に。
盛り付けやお料理と器とのコラボ&
作家のモノ創りのお話もお愉しみください。
ファバドリンクで楽しい会話が弾みます。
・まるごと発芽玄米酒「流岩」
・ファバラビール
・必須アミノ酸9種入った⋆まるごと発芽玄米ドリンク「アミノGO」
・「スタミナコーヒー」
・ファバラコーヒー
… etc

◆うつわとコラボ♪ファバラdeランチ◆
10日 11:30~15:00
料理のポイント実演&盛り付け&ランチ
※ご希望の方はお問い合わせの上お申し込みください。
※他、会期中、愉しい企画加わります!
詳細は改めてお知らせいたします。
1983年~のロングセラー作品 食卓で活躍中の片口シリーズより
前回の個展より一部
Posted by 宿根草 at
21:16
│Comments(0)
2019年04月16日
吉川よしひろチェロHomeConcertお愉しみ頂きました♪
先週末、お天気にも恵まれて、
吉川よしひろさんのチェロLIVEお愉しみ頂きました

気持ちの良い朝のスタートでは、鶯も皆様を歓迎する歌のセレモニー~

15年前に植えた牡丹にも初めての花が

庭の旬の花や生まれたての新緑が饗演

ボタンやジャスミンなどの
優しい薫りも風と戯れ・・・
開演前の音合わせのひと時より~

旬の花たちが笑顔でお迎え

九州各地のご遠方からも、
たくさんの皆様方においで頂きありがとうございました

吉川さん!
いつもながらに心に降りしきる演奏をありがとうございました

これからもお身体にお気をつけられて、
たくさんの皆様の心に音魂を届けてくださいね

終演後は、庭の花を愛でながら
チェロの余韻をお愉しみ頂きました

皆様方!では次の20回目のLIVEもどうぞお愉しみに

✦新緑シーズンのご案内✦ http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-09.html
✦JAPAN漆/故城取邦雄遺作…etc.開催中!
✦母の日に贈るSELECTION展~開催中!
✦体幹美人♪講座~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!
4月 19日 14時~15時半
✦ランチで楽しむ♪アーユルヴェーダー春のスパイス講座partⅡ
4月24 日 10:30~12:30
✦長谷川武雄仕事展~白磁のうつわ…etc.
5月5日~26日(火+11・12日休)
◆うつわで楽しむファバラdeランチ♪◆
10日 11時半~15時
◆18日~作家と愉しむ薫風のひととき◆
14時~16時✦LIVE♪~白いうつわと緑とbossa nova✦
17時~ ✦作家とおしゃべり♪待宵月の夕べ✦
✦季節を愉しむ演出術✦
西日本TNC文化サークル・アイ&カルチャー天神
5月1日13時~14時半・18時半~20時
会場はアトリエ宿根草.♪
Posted by 宿根草 at
13:09
│Comments(0)
2019年04月09日
卯月~皐月・新緑シーズンのご案内・スケジュール♪
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. GW&新緑シーズンのスケジュール・ご案内
icon50
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-23.html
穏やかな春の日が続きますね。
アトリエの庭は、牡丹・アイリス・黄色の木蓮・ミツバツツジ・・・と
花々が謳歌

朴の樹・いろんな紅葉・栗・胡桃・・・と、優しい若葉も賑わい始めてます

そして、桜リレー咲きもまだまだお愉しみ頂けますよ!
南の「染井吉野」・「八重枝垂れ桜」と一緒に、
奥に見えるのは、「八重桜」~

「富士山」という新しい桜も仲間入りしてます!写真左手前。
(またまた母が、片道バス・電車・バスと往復4時間かけて、
ショッピングカーで連れて帰ってきました!
しかもミツバツツジとバラも一緒に)
✦ 吉川よしひろCello 新緑 Home Concert♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-02-09.html
4月13日15時開演
いよいよ今週末

皆様、お申込み頂きありがとうございます!
どうぞお愉しみに

お席は若干ご用意できます!
ご希望の方はお電話でお知らせの上お申し込み下さい

母の日に贈るSELECTION展
~5月10日まで開催中

公文知洋子・裂織シリーズ~BAG・テーブルウエア・インテリア(クッション・タペストリー)
岡みちこ・手織り&草木染などのショール・テーブルウエア
後藤ゆみこ、山口みえこ・ガラスのアクセサリー
広瀬慎・南部鉄器
FABALA・スキンケアシリーズなど
JAPAN漆/故城取邦雄遺作…etc.
~5月1日まで開催中

長谷川武雄仕事展~白磁のうつわ…etc.
5月5日~26日 (火+11・12日休)
下記イベントは、ご予約にてお愉しみ下さい

◆うつわで楽しむファバラdeランチ♪◆
10日 11時半~15時
料理のポイント実演&盛り付け&ランチ ¥7560
◆5月18日~作家をお迎えします◆
✦白いうつわと緑とbossa nova LIVE♪✦ 14時~16時
¥2000(コーヒーセット付)
✦ファバラドリンクde作家とおしゃべり♪✦ 17時~
¥1000(一品持ち寄り+ファバラドリンク要オーダー)
アトリエ&ファバラカフェ宿根草。~ご案内・スケジュール♪

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-15.html
■■■■■
「心も身体も 暮らしをいきいきと元気に♪」をテーマに
毎月、 スペシャリストの講師をお迎えして
日々ご家庭で、セルフケアして頂けるポイントを
愉しくご指導いただいてます

■■■■■
■体幹美人♪講座~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!■
4月19日 5月23日 各14時~15時半
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
目からウロコのお話と、実践♪
無理のない動きで、日常での正しい筋肉の使い方をご指導頂きます!
お帰りは、身も心もかる~くなって、皆さんビックリ!です。
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
体幹に気をつけるポイントをアドバイスして頂きます♪
筋肉を正しく使っているつもりですが・・・
実は知らないうちに、自分なりの癖がついて
正しい使い方をしてないことが多々なんですね~。
自分では気づかないそんな癖を、
プロの講師のアドバイスで、リセットできるんです!
無理のない動きで、
日常の動作の筋肉の正しい使い方をメインに!
痛みが出る前にご自分でケアしつつ、
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

新緑パワーを浴びながら

痛みが出る前に ご自分でケアしつつ
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

1時間のお話と体験のあとは・・・
ファバラコーヒー


和気 愛


■■■■■
「ランチで楽しむ♪アーユルヴェーダー春のスパイス講座partⅡ」
4月24 日 10:30~12:30
・ 講師・お話&料理 池園眞智子先生
アーユルヴェーダ ライフスタイルカウンセラーシャクティ主宰
・ランチ盛り付け・梅崎宏美
4,000円 スパイスランチ付
前回に続いてスパイス講座の第2弾♪
スパイスを使って、わくわくするアーユルヴェーダーのランチ付き講座です!
春はカパ【水のエネルギー】が増えて花粉症や
むくみ、倦怠感が出てきます。
そんな時にアーユルヴェーダの智恵が役に立ちます。
春の重だるい症状を緩和する方法を教えて頂きます♪
効果や使い方を知ると、レパートリーが広がり、
もっと身近に、日常に使えるようになります。
スパイスは薬にもなります。正しく使わないと逆効果にも。
スパイスの使い方をマスターすると
簡単にご自分や御家族の健康を守る事が出来ます。
お料理の実演を交えて、健康と美容をテーマにご指導頂きますよ♪
どうぞお楽しみに!
✦興味深いスパイスのお話とお料理の実演(下記メニュー)をご覧頂きます♪
お料理の盛り付け後、ランチタイムをお楽しみ下さい♪
・キャベツのポタージュ
・春の炊き込みスパイスライス
・スイーツ♪~バナナのシナモン・ギーソテー
◆◆◆
✦ 季節を愉しむ演出術・西日本TNC文化サークル・アイ&カルチャー
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-07.html
「端午の節句」 5月1日13時~・18時半~ 草花あしらい遊び♪
5月は、草花の彩りが愉しい季節ですね!
摘みたての、庭の草花や野草をあしらって自然のアレンジの実習をお楽しみ下さい!
作品は、お持ち帰りいただけるようにラッピングも♪
◆◆◆
ご希望の日時をリクエストの上お愉しみ下さい!

✦ 「春を愉しむ盛り付け講座」
お持ちよりのお惣菜など春をテーマに盛り付けます!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-12-28.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-20.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-03.html
https://ameblo.jp/balance-is-everything/entry-12208932868.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-9-2.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-09-07.html
✦ 季節を愉しむ12ヶ月
卯月のテイータイムdeテーブルコーデイネイト遊美♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-02-07.html
✦ 季を愉しむ手創りワークショップ
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-01-15.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-11-11.html
「端午の節句の色紙創り」「心を包むラッピング」など
ご希望のテーマをリクエストの上お愉しみ下さい!
4
Posted by 宿根草 at
12:43
│Comments(0)
2019年04月07日
お花見ファバラカフェ~庭の朝堀筍で♪
お花見ファバラカフェ
庭のお花見しながら、心温かにお寛ぎくださいね

「 Goyoyakuランチ


ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出されて
素材が引き立ち 心

~先週のある日のランチより~
ニコニコ顔で母が庭から掘ってきた
朝堀の筍~今年の初物

この日は、タイミング良くこの筍を
八重枝垂れ桜
山桜


13日 15時開演~♪
吉川よしひろCello 桜&新緑 Home Concert♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-02-09.html4
19日 14時~15時半
めざせ!体幹美人講座♪
ファバラコーヒー付き~¥2500
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
24日 10時半~12時半
ランチで愉しむ♪アーユルヴェーダー春のスパイス講座
スパイスランチ付き~¥4000
Posted by 宿根草 at
22:26
│Comments(0)
2019年04月05日
お花見ファバラカフェ♪~今日の庭の花便り~庭の色彩は心に響く春のハーモニーを奏でてます♪
庭の木々は、朝から夕暮れまで、
時々刻々と表情を変えて 心


南の「染井吉野」は、只今満開!
「山桜」は生まれたての葉は赤く、可愛く顔を出し始めてます

「八重の枝垂れ桜」も可愛い笑顔で開花

生まれたての花や葉は、
すべてが優しい色どりで
庭の色彩は、心に響く春のハーモニーを奏でてます

お花見・新緑シーズンのご案内は
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-15.html
「休日」
火曜日+6~7日
「OPEN時間」
11時~18時 ♪


6~7日 出張の為お休みさせていただきます。
不在中のご連絡は、携帯090-7448-5777にお願いいたします。
13日 15時開演~♪
吉川よしひろCello 桜&新緑 Home Concert♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-02-09.html4
19日 14時~15時半
めざせ!体幹美人講座♪
ファバラコーヒー付き~¥2500
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
24日 10時半~12時半
ランチで愉しむ♪アーユルヴェーダー春のスパイス講座
スパイスランチ付き~¥4000
Posted by 宿根草 at
21:15
│Comments(0)
2019年04月01日
お花見ファバラカフェ♪~お花見ランチ&お花見・新緑シーズンスケジュール♪
昨日から寒くなり、きっと、桜もビックリ!
お陰で、長く楽しめそうですね

南の「染井吉野」が満開を迎え、「山桜」は可愛い花に、可愛い紅い葉♪
「八重の枝垂れ桜」今から暫く楽しめます

お花見シーズンのご案内は
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-15.html
「休日」
火曜日 (2日は講座開講します♪) + 4月6~7日
「OPEN時間」
11時~18時 ♪
・時間外&講座、3日13時~14時半は ご予約にてどうぞ♪
■■■■■


2日 11時半~ ランチで愉しむワークショップ
「端午の節句・オリジナル色紙創り♪」
3日 13時~14時半
季節を愉しむ演出術・西日本TNC文化サークル・アイ&カルチャー
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-07.html
6~7日 出張の為お休みさせていただきます。
不在中ノご連絡は、携帯090-7448-5777にお願いいたします。
13日 15時開演~♪
吉川よしひろCello 桜&新緑 Home Concert♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-02-09.html4
19日 14時~15時半
めざせ!体幹美人講座♪
ファバラコーヒー付き~¥2500
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
24日 10時半~12時半
ランチで愉しむ♪アーユルヴェーダー春のスパイス講座
スパイスランチ付き~¥4000
■■■■■


お花見をお愉しみ頂きながら


「山桜」と「八重の枝垂れ桜」はいつも名コンビ

お食事後のコーヒータイムでは、
お持たせのお菓子で
盛り付け遊びもお愉しみ頂きました

ドーナツ型のシュークリーム


チョコレート

Posted by 宿根草 at
20:45
│Comments(0)