2022年12月08日
お正月支度のお手伝♥山中秀書作限定数到着! ①「干支卯尽くし♪」
山中秀書さんの温かなtかな手創り作品
出来上がり到着しました

限定数の製作の為、数に限りがあります。
ご予約以外でご希望の方は、どうぞお早めに!
ご予約の皆様、ありがとうございました

発送ご希望の方には、只今ご希望のお受け取り日時に合わせてお届けしております。
どうぞ、お愉しみに

◆ アトリエ&ファバラカフェ師走の ご案内・スケジュール♪ ◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-12-01.html
https://ameblo.jp/shukkonsou
アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます

問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ
アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp
Posted by 宿根草 at
17:15
│Comments(0)
2022年12月08日
2022年12月08日
2022年12月08日
お正月支度のお手伝♥山中秀書作限定数到着! ④「手描き絵本」
「お正月」

「十二支」
干支一つ4頁で、2冊で12支になります。
「十二支」
干支一つ2頁で、1冊で12支になります。
「非時香菓」
毎月の手描きお菓子で旬を味わう

Posted by 宿根草 at
17:12
│Comments(0)
2022年12月03日
お正月支度のお手伝い♥ ■福が舞う♪張り子の兎など・・・■
師走を迎え、寒さ続いて、今日は3日。
Xmasに年の瀬、お正月支度・・・ 今から大忙しですね!
新年は、優しい手創りの温かさでお迎えしたいですね

◆ アトリエ&ファバラカフェ師走の ご案内・スケジュール♪ ◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-12-01.html
https://ameblo.jp/shukkonsou
■福が舞う♪張り子の兎など・・・■
■「長谷川武雄さんの白磁のお鏡餅のお重セット■」
ご注文承り中~!ご希望の方はお早めにお知らせ下さい。
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-11-16.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202211.html
■温もり溢れる山中秀書さんの干支シリーズ♪■
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-10-10.html
●限定数制作●
【和紙豆暦】あと4冊で終了!
●手描き絵葉書、色紙、豆凧・・・
■水引工芸■
箸袋(松・竹。梅)・鶴・亀・エビ・鯛・お鏡餅・富士山に松竹梅・ピック水引飾り・・・
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-11-18.html



Posted by 宿根草 at
17:25
│Comments(0)
2022年12月03日
2022年12月02日
吉川よしひろさんのCello♪HomeConcert♪ お愉しみ頂きました♥
先日の日曜日、
吉川よしひろさんCello♪HomeConcert♪
お愉しみ頂きました

◆ アトリエ&ファバラカフェ師走の ご案内・スケジュール♪ ◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-12-01.html
https://ameblo.jp/shukkonsou
先月末から冬の寒さ到来!
この日27日は、
吉川さんとご参加の皆様方の日ごろの行いの良いお陰様パワーで、
お天気に恵まれて、心地よい一日

演奏前には、玄関とデッキの窓を全開し
会場は、心地よい風の通り道

演奏中も、換気の窓開も全く寒さなく、liveのひと時お愉しみ頂きました

吉川さんをお迎えしてのliveは、今回で25回目!
吉川さんのチェロの音色と奏でる、
庭の旬の装いと、ご参加の皆様方の

ご縁で奏でる一期一会のlive


吉川さんの豊かな感性と熟練の技術と才能から溢れる音色は、
童謡など、心に浸みる日本の唄や曲・クラッシック・ジャズ・シャンソン・・・
そして、吉川さん作曲のオリジナル曲

ジャンルを問わず、皆さんの心に響く演奏は、
アンコール後に、更ににアンコールのアンコール

吉川さん!素敵な演奏をありがとうございました

九州各地より、そして、関西からも!
皆様方のご参加ありがとうございました

吉川さん、お身体大切にされて
これからも皆様の

素敵な音色を届け続けて下さいね

演後は、ファバラビールで、余韻もお愉しみ頂き

庭の仲間たちも秋色に染まりながら素敵な時を味わってました

今年も師走に入り、
一層慌ただしい日々を迎えますね。
皆様方も、寒さにも気を付けられて
慌ただしいし師走をお元気でお過ごし下さい

Posted by 宿根草 at
15:23
│Comments(0)
2022年12月01日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~師走のご案内・スケジュール~
◆ 師走の休日 ◆
https://ameblo.jp/shukkonsou
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202212.html
定休日火曜日
+
16・17日
※15日 AM~打合せの為外出、戻り次第(13時予定)OPEN。
※25日以降は、出張コーデイネイト&準備の為、ご予約下さい。
※不定休日変更、追加、
打合せによる不在時間帯ある場合など、
決まり次第お知らせ致します。
OPEN 11時~18時
~11時&18時~(要予約)
アトリエの東の斜面土留は、枯れてしまった「皇帝ダリア」の茎。
そこから新しい命が


アトリエでは
◆ 手創りのクラフト作品 ◆
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます

ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

「長谷川武雄さんの白磁のお鏡餅のお重セット」
ご注文承り中~!
ご希望の方はお早めにお知らせ下さい。


● 「白磁のお重」~上の御餅が蓋に!
● 「橙」~小さな穴が開いているミニ花器です!
● 「木製の朱のトレ―」~お菓子皿や花台・・・他 大活躍♪
山中秀書さんの「豆暦」、只今製作中~♪
限定製作~残り4冊で終了

福が舞う♪張り子の兎など・・・
アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ
アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.oce.jp
◆ ファバラカフェ ◆
油と水が仲介物無なしで繋がる技術が基でなりたっている
ファバラの全商品お取り扱いしています


素材の本来の味を引き出す
「発芽玄米調味料」
バランスの取れたSeasoning
「塩の味」「ファバラシュガー」「ファバラマヨネーズ」
必須アミノ酸9種全て入った
「発芽玄米麹スティック」
・・・etc,
シェフはファバラ

素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ

アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、心温かにお寛ぎくださいね

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-02-28.html
ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナコーヒー
飲む発芽玄米 「アミノGO」 ・ 手創りじゅうす(柚子・ジンジャーetc.(
ファバラビール ・ まるごと発芽玄米酒 「流岩」 etc.
「ファバラビール」
秋ビールも美味

本日の「ファバラコーヒーセット」
ファバラコーヒー or 手創りじゅーず
手創り米糠塩ケーキ or 手創りパンのファバラマヨネーズトースト
手創りヨーグルト
ゴールデンジュース 発芽玄米清涼飲料水 「アミノGO」
必須アミノ酸9種類全部入ってます!
出来上がりに一切加水してません。
マイルドリッチな 「ファバラ全(マルチ)コーヒー」
「ほっ



「手創り紫蘇ジュース」
ファバラの植物活力剤「ジーンタッチ」で育った赤紫蘇で創りました♪
発芽玄米調味料やファバラシュガーで、素材本来の味が生きてます

「手創りヨーグルト」
冷たいものにもサッとけるファバラシュガーの優しい甘さのヨーグルトには、
庭の完熟杏・完熟梅・山桃・・etc. 日替わりで、手創りジャムを添えて♪
「酵素玄米豆ごはんミニパン焼き」
ファバラマヨネーズとファバラの調味料た~っぷり!
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
「軽食







「GOYOYAKU

ランチ&18時~22時のご飲食は、
ご予約でお愉しみ頂いてます

◆ 講座で愉しむ季のひととき ◆
少人数限定!
✦旬を愉しむコーデイネイト✦
講師 梅崎宏美 リクエスト日時ご相談下さい。
アトリエでは、 いろんなスタイルでの季節遊び♪
ご希望のテーマと日時のリクエストで!
少人数でお愉しみ頂いてます!
ご希望の方は、お問い合わせの上
秋のひと時お愉しみ下さいね

・ 「アドリブ盛り付けコーディネイト♪ビフォー&アフター 」
・季節を愉しむ演出小物創り」
・「心を包むラッピング」・・・etc.
・「庭の野草を摘んで、草花アレンジ&ラッピング」
・「アロマのお話&ガラス瓶のポプリ創り」
・他、ご希望のテーマで♪
■ 「椅子に座って体幹講座」 12月 12 日 14時~15時半■
1月 23日 〃
2ヶ月に一度、少人数でお愉しみ頂いてます♪
講師・ReBalance 山口千春先生 参加費 ¥2500(コーヒー込み)
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

日常の動きで、体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
1時間のお話と体験の後は・・・
質疑応答~ファバラコーヒー

アトリエからの眺めの中に 「いちごの木」の花
アプローチでは 「コマユミ」の実が 弾けてお迎え♪
Posted by 宿根草 at
17:26
│Comments(0)