2013年10月31日
ファバラ⋆日経新聞掲載~第2段!10月30日・朝刊に
日経新聞・朝刊~⋆
16日に続いて
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2013-10-16.html
第2段・30日に
掲載されました!
ファバラの
ブランディングプランナー・
ファバラ取締役
山田真菜さんが
優しい笑顔で登場です!
真菜さん作曲の”やさしさ” & LIVE のご紹介は・・・
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2013-10-04.html
ファバラ商品のパッケージも 素敵にデザイン~

”まなのいま” で 溢れるセンスをご覧ください。
http://www.fabala.jp/manaseye.html
ファバラの魅力

ファバラのHP & ファバラの特許 をご覧くださいね

http://www.youtube.com/watch?v=fCmYbp5USC0
URL: http://www.fabala.jp/
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2013-09-12.html
Posted by 宿根草 at
08:21
│Comments(0)
2013年10月27日
<宿根草.de 秋遊美>秋のアトリエイベントのお知らせです!
早いもので 今年も 2ヶ月を残す時期になりましたね~。
宿根草.での、季節の 遊美(ASOBI)

厳しかった夏の疲れを ス~ッキリさせて
今から迎える寒い季節に備えて、
心



■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
愛知県・瀬戸市 <竹内真吾氏の焼き締めのうつわ> をメインに
人の手から生まれる 暮らしのパートナーをご紹介中です!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2013-10-23.html
南部鉄ー広瀬慎・小笠原陸兆
硝子―横山秀樹
木―西岡泰心・伊藤今朝雄・工人舎
漆―城取邦雄・北原久・北原 ・巣山定一・野口義明・他
土―キムホノ・古賀雄二郎・野口淳
竹―飯島正章
・
・
・
etc.
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
作者在廊日
15・16・17日
■色紙絵アートパフォーマンス■
お好みの絵をオーダー
出来ます!
山中氏による即興アートライブ
11月15~17日
昨年の春に続いて、2回目の山中氏の個展です。
ひと筆ひと筆 心をこめて手描きされた作品は、
心


作者の温和なお人柄にも触れるだけでも心和みますが
ご希望のテーマで、
オリジナルの色紙を描いて頂くと言う即興実演も!
その場で作品が出来上がる楽しさも
是非味わってお愉しみ下さいね。
染付のうつわ
一升徳利
絵本 (和紙に手描き)
墨絵
絵葉書
温もりのある
お正月グッズもお目見えです!
<干支シリーズ>
大凧・ミニ凧・和紙豆暦・
午歳絵皿・色紙・短冊
絵葉書
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
11月30日(土)
開場 PM4:00
開演 PM5:00~

¥3,500
お申込みの上、
チケットをお求め下さい。
吉川さんのチエロソロパフォーマンス vol 8
今年も、春に続いて2回目のライブです!
春とは一味違った雰囲気で、
一期一会の 降りしきる音魂のシャワーを心に~♪
初冬のひとときをお楽しみ下さいね。
キャンピングカーで
全国を移動されながら
老人ホームなどの慰問演奏と
ライブ活動

感動のお話も愉しみですね。
いつものように、演奏後は
ファバラ

ライブの余韻を
味わって下さいね。
吉川さんとのご縁などは・・・Vol.7LIVEのご案内をどうぞ
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2012-12-02.html
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
旬を愉しむ 暮らしのテーブルコーディネイトレッスン
毎月 お愉しみ頂いております。
11月11日(月)
10:30~13:00

<クリスマス>

12月11日(水)
10:30~13:00
<迎春>
写真は、前回までのイメージです
ご希望の方は、お問い合わせの上、お申込み下さい。
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
話題を呼んでいる ファバラの特許とは・・・
”水と油が仲介物なしにひとつになる”
詳しくは、こちらyoutubeを どうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=fCmYbp5USC0
日経新聞 朝刊 掲載されました~⋆
10月16日のご報告は・・・
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2013-10-16.html
10月30日に、第2段 掲載されます!
全国版ですので、是非、ご覧下さいね~

■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■


休日 火曜 + 3・4日(出張)
要予約日 11日 (レッスン日)
13・14日 (作品搬入日)
30日 (チェロライブ)
⋆ 10月27日現在状況です。変更の可能性あるかも

Posted by 宿根草 at
19:16
│Comments(0)
2013年10月26日
ワイン漬けの生姜 by ファバラの発芽玄米酒”ひとしず氣”
昨日、ファバラの発芽玄米酒・生姜ワインを
ご紹介致しましたところ・・・
”食べた~い!” と言う コメントを頂き
目から鱗。。。

風邪退治に、生姜ワインを飲んでばかりでしたが
今日は、ワインに浸かった生姜を
いっただっきま~す!~

この中の生姜を
スライスして・・・
夏に仕込んた
完熟梅味噌をかけると~!
と~っても フル――ティ―で
一段と 美味



しかも!
たちまち 元気に
パワーア~ップ


コメント頂いた おかげさです!
ありがとうございま~す

梅味噌は・・・
今年の 7月20日・21日・29日・30日の ブログで ご紹介してま~す

この完熟梅に
純黒糖とお味噌~⋆
モチロン~!
ファバラ尽くしですから
と~ってもパワフル


Posted by 宿根草 at
18:47
│Comments(2)
2013年10月25日
ファバラの発芽玄米酒”ひとしず氣” ⋆ 生姜ワイン
今日は、気温20度を下り、ちょっと肌寒くなりましたね~。
朝から、半袖で過ごしていると
なんだか~。。。 喉あやしくなってきましたぁ~

初夏に、新生姜に漬けたワイン酒
冷蔵庫で眠っつているのを 思いだして
風邪対策に ほろ酔い気分~

生姜が、い~い気分で浸っているのは・・・
お馴染み! ファバラ


< ワイン酒

”玄米” をさらに一歩進めて
”発芽玄米” に。
その”発芽玄米”を一切削らずに
”麹菌” をふりかけ
”発芽玄米麹” にしたものから
創られた お酒

栄養た~っぷりで、悪酔いしない
ファバラ

いつも、一年以上熟成させるのですが・・・
このくらい(4~5ヶ月)も
なかなか美味し~い!
若さがあって
フレッシュっで
爽やか~

DE~SU

・・・ので、
一気に飲んでしまいそうです!
秋の生姜も 冬の風邪対策に
漬けておかなくっちゃ!
Posted by 宿根草 at
17:32
│Comments(3)
2013年10月23日
秋草&竹内真吾・焼き締めのうつわたち ⋆ 開催中です!
夏は厳しい酷暑でしたが、
季節はすっかり晩秋を迎え、
アトリエの庭の木々は、紅葉し、
秋の可憐な草花が 心和ませてくれています。
アトリエでは、
瀬戸市の陶芸家・竹内真吾さんの
”焼き締めの器“ を
秋の草花でコ―デイネイトして、
お愉しみ頂いております。
< 竹内真吾 ・ 焼き締めのうつわ >
丸皿・角皿・葉皿・椀・丼・鉢・ポット・急須・酒器
ビアグラス・盃・花瓶・片口・そばちょこ・湯呑み
マグカップ・土鍋・・・etc.
焼き締め ・ 焼き締め象嵌など 約150点 お愉しみ下さい!
11月10日まで。
会期中のお休みは
定休日 火曜 + 11/3・4 です。
秋にふさわしい
宿根草.SELECT の
南部鉄・漆・木・陶磁器・硝子…約400点とあわせて
秋草をあしらった、
秋のしつらえのコ―デイネイトでお愉しみ下さいね。
厳しかった夏の疲れを取って、
今から迎える寒さに備え
秋のひとときをゆっくりとお過ごし下さい!
気持ちの良い秋の季節を
移りゆく草木の姿を愛でながら、
どうぞごゆっくり お寛ぎ下さい

Posted by 宿根草 at
17:34
│Comments(0)
2013年10月22日
秋の花
秋の草花たちが
美しく静に咲いてくれる季節ですね。
彼岸花
秋桜
ジンジャ―・リリー
藤袴(蕾ですが)
アトリエに差し込む太陽の光に
一段と 美しく微笑んでくれてます!
Posted by 宿根草 at
12:47
│Comments(0)
2013年10月19日
”秋草のテーブルコーディネイトレッスン”お知らせ・10/21
夏の暑さは厳しい酷暑でしたが、
すっかり秋らしくなり
朝晩は、冷え込んできましね~。
庭の木々たちは、紅葉に頬を染め
秋草の花たちも
優しく微笑む季節を迎えましたね。

”旬を楽しむ 暮らしの テ-ブル コ-デイネイト レッッスン”
月に一度、お楽しみ頂いております。
今月のテーマは、”秋草” です。
写真は全て 前回までのレッスンの一部です
今後のスケジュールは
< 秋草 > を テーマに 10月21日(月)
<クリスマス> 〃 11月11日(月)
<お正月> 〃 Ⅰ2月11日(水)
レッスンは 10:30~13:00 です。

ご希望の方は

お申込み下さい。
Posted by 宿根草 at
09:24
│Comments(0)
2013年10月18日
晩秋のお月見は十三夜
秋は、一段と お月さまの輝きが美しい季節ですね。
昨夜は、十三夜・・・。
雲の切れ目から一瞬ですが
その輝きを披露してくれました~

明日は、満月ですね~

焼き締めのうつわは・・・
只今、アトリエで作品ご紹介中の
瀬戸 竹内真吾さんの作品
今年は大きな実り~庭の木瓜の実
屏風使いしているのは・・・
奈良 山中秀書氏作の 手描きの絵本 ”月の宴”
山中さんの個展は、来月15日よりスタートです!
15~17日、山中さんをお迎えします!
どうぞ、お愉しみに

Posted by 宿根草 at
13:05
│Comments(0)
2013年10月16日
ファバラの特許 ⋆ 日経新聞に
今日の 日本経済新聞 朝刊
ファバラの特許について
掲載されました。
文字、小さくて 見辛いですが・・・
詳しくは
ファバラのHP & ファバラの特許についてのyoutube を ご覧下さい!
http://www.youtube.com/watch?v=fCmYbp5USC0
URL: http://www.fabala.jp/
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2013-09-12.html

Posted by 宿根草 at
21:57
│Comments(0)
2013年10月15日
空・KUU
大空は、
山や緑と語り
雲を自由に遊ばせる
キャンパス~⋆
2012・10の空・SORA
2011・06の空・SORA
<空> と書いて <KUU>
2013・10の空・KUU
<空> が <KUU> であれば
<全て>
ですが・・・
<空> を <KARA> とすれば
似て非なるもの (からっぽ) ですね~

形に惑わされることなく
本質

触愛っていきたいものでねっ




Posted by 宿根草 at
19:26
│Comments(0)
2013年10月14日
鳩さんからの贈り物~芙蓉の花・・・その2
先月、ご紹介いたしました
庭の芙蓉の花~

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2013-09-11.html
目の覚めるような
<一重のパワフルPink> に続いて・・・
優しさあふれる
<八重の優しいPink> が、只今満開~

一重 と 八重
どちらも 鳩さんのお土産

幸せ

大地で

水




ありがた~い










ありがた~い


ファバラ



明後日、16日
<日本経済新聞 朝刊> に
ファバラが取得した特許について
~油と水が仲介物なしでひとつになる~
掲載されますよ!
全国版ですので、是非皆さん、ご覧くださいね

Posted by 宿根草 at
15:14
│Comments(0)
2013年10月11日
あっと言う間に ⋆ 晩秋! ですね~
早いもので 暦の上では、<晩秋>
そして、来週は、<晩秋の名月

晩秋のお月見は、<一三夜

晩秋のお月見は・・・
<仲秋の名月> と同じ場所が良いそうですよ~。
ご迷惑をお掛け致しますが
13(日)まで出張の為
アトリエはお休みさせて頂きます~⋆
Posted by 宿根草 at
10:11
│Comments(0)
2013年10月10日
ピッコリー♥休日のご挨拶申し上げます~
三猫娘




いたずら好きなので、
”ピッコォッ~

でもぉ~⋆ いたずらってぇ~⋆ 超⋆たっのし~い

ご迷惑をお掛け致しますが
明日 11日(金)~13(日)
出張の為 アトリエはお休みさせて頂きます~

Posted by 宿根草 at
00:37
│Comments(2)
2013年10月07日
2001年⋆星を求めてモンゴル一人旅★NO..114話-★
2001年のモンゴルへの一人旅
1話 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2010-06-14.html の114話・・・
★ 情報GET? に 期待のシッポ!★

まあ、そんな努力の甲斐ありまして、
彼は、自分の車両と部屋NOを教えてくれて
” ロシア人の連絡先を聞きに来いっ

と言ってくれるまで、話は好展開~

勿論、私にシッポがあったとしたら・・・
追いかけて行く

きっと・・・シッポを
ちぎれんばかりに

速送りの如く

振りまくっていたことでしょう

そんなシッポを振り続け
言われた車両と、部屋NOを確認し、
期待を胸

...tuzuku⋆⋆⋆

Posted by 宿根草 at
23:57
│Comments(0)
2013年10月06日
お待たせいたしました~! 南部鉄ミニパン到着!
お待たせいたしました~!
岩手・小笠原陸兆さんの
南部鉄のミニパン 届きました!
アツアツの出来たてを
そのまま 食卓へ~!
なんといっても~!
ファバラマヨネーズとの相生も
バッツグ~ンです!
鶏スープで炊いた南瓜の
ファバラマヨネーズサラダを
マヨネーズ&チーズ焼きに~⋆
パンにのせて ⋆⋆⋆
いっただっきま~す!
ファバラマヨネーズの
ポテトサラダも
マヨネーズ&チーズ焼きに~⋆
ゆびッきり玄米の
(ファバラの発芽玄米)
ファバラマヨネーズドリアに
南瓜のサラダをトッピングして
マヨネーズ&チーズ焼きに~⋆







因みに・・・栗原はるみさんも
息子さんjからのプレゼントの
このミニパンが 大活躍だそうで~す!







Posted by 宿根草 at
15:39
│Comments(0)
2013年10月05日
<スキンケア大学>の「赤ちゃんの肌の秘密」にファバラ~❤

<ファバラの技術>
油と水が仲介物なしでひとつになる技術です。
ファバラの製品は、全て、この技術で創られています。

<スキンケア大学>
お肌のことを一番知っているドクター(医師)が
情報を発信するスキンケア情報です。

<スキンケア大学>の「赤ちゃんの肌の秘密」 に
ファバラ製品が紹介されていますよ!
「赤ちゃんのの肌」 が 「理想的な肌」 なのは~?
こちらをどうぞ!
http://www.skincare-univ.com/t/baby-skin/

肌に合う保湿サポートの成分として、
水と油が仲介物なしでひとつになる技術で出来た
ファバラの発芽玄米酒(保湿成分)の配合で、
肌のうるおいを与えながらスキンケア
FABALA GEL THE TUBE
FABALA GEL
使い切る前の
小さくなった状態でも、
乾燥して
ひび割れたりすることなく、
しっとりと団子状になり、
最後まで泡立ちが良く
使い切ることができます。
FABALA SOAP
全てのファバラ製品は、
<油と水が仲介物なしでひとつになる技術> で
創られているからなんですね~

Posted by 宿根草 at
18:43
│Comments(0)
2013年10月04日
ファバラの山田真菜さん・ラジオ出演愉しみ~♥
吉報~

ファバラの取締役 山田真菜さんが
明日の夕方、ラジオに出演されます。

久留米のコミュニティFM
Dreams FMで10/5(土)17:00-18:00
「ダニーババのデラックスラジオ・キュー!」
お馴染み!
山田真菜さん作曲の
<やさしさ>のCDです。
優しい歌声も
勿論、真菜さん!
ここアトリエ宿根草.でもご紹介しています

2011年11月23日
福岡天神 パサージュ広場での JAZZ

彼女の優しい歌声が心に沁み入りましたね~

ファバラ商品のパッケージデザインも
素敵にデザインされている
山田真菜さんの
多岐にわたる溢れるセンスは、

ファバラのHPで!
http://www.fabala.jp/manaseye.html

「ダニーババのデラックスラジオ・キュー!」
全国、どこでも
インターネットサイマルラジオで 聴けるそうですよ!
PCでの聴き方は、

ファバラ松山店のHPで!
http://ameblo.jp/fabalamatuyamaten/
Posted by 宿根草 at
22:53
│Comments(0)
2013年10月02日
2001年⋆星を求めてモンゴル一人旅★NO..113話-★
2001年のモンゴルへの一人旅
1話 http://h340623.yoka-yoka.jp/d2010-06-14.html の113話・・・
★ 私の名は・・・TENPAーSENTO~? ★

”私は、そのパーセンテージをチェンジします


っと 叫ぶと
”YESが10%だ

っと 見降ろし叫ぶ彼。
”いいえ


っと 叫び、彼を見上げる私。
・
・
・
・
・
どれ程、このやりとりは続いたでしょう?
アメリカ人旅行者が集まってきて
シベリア鉄道のこの車両は
あっ

彼らが、口々に私を呼ぶ名は
”OH


な~んと、私は
”10%(テン パーセント)”
・・・と、命名されたのでした~~~

...tuzuku⋆⋆⋆

Posted by 宿根草 at
21:28
│Comments(0)