2020年04月19日
庭の花便り~「藤」&「ふれ愛♥ネットギャラリー⋆宿根草.~長谷川武雄 シラス釉の浅鉢」
夕方から静かな雨模様、少し冷え込んできましたね~。
今日は、花盛りの庭から、
お天気の日の藤の笑顔をお楽しみ下さいね

花に近づくと、ブンブン


甘い薫りに、蜂たちも大はしゃぎです!
薄紫と濃い紫、ポイントの黄色がチャーミング♪
一つ一つの小さな花がいきいきと咲いて
一つの房全体が美しい

色も、花の開花も
それぞれが美しいグラデーション

「藤」はお酒好みだそうですね!
母がちゃんとお酒を飲ませたらしく、今年は花付きがいいようです

優しい藤色と、生まれたての萌黄色
自然の色のコーデイネイトは、どの花も素晴らしい

藤棚はありませんが、
枝振りは、野趣あふれ、藤の思いのままに。
長谷川武雄さんの作品より
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-04-08.html
今日は、オリジナル釉薬「シラス」の新作をご紹介しますね。
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202004.html
作品は暖かな濃茶色。
作品の縁は明るめの茶に仕上がってます。
手にもつと、何とも言えない優しさと温もりをを感じます。
そこで、「シラス」について調べてみると・・・
鹿児島県から宮崎県南部にかけての、広大なシラス台地の土は
マグマが岩石となる前に粉末となった「原始的な土」であり、
マグマの超高温で焼成された高純度無機質セラミック物質、
マグマのエネルギーを秘めた「天然のマグマセラミック」。
人工ではつくれない特異性があり、
これを使った「シラス壁」は、
消臭・分解、殺菌、イオン化などの機能を発揮。
シラスの主成分である珪酸は
除湿剤の主原料で、優れた調湿機能があり
シラスに含まれるアルミナはガスの吸着性能が高く
シラス粒子中の空洞にニオイや化学物質の分子を吸着。
なるほど~

長谷川さんの手創りの温かさとの相乗効果で一層魅力増しますね!
盛ったたお料理も一段と美味しく楽しめますね

急須・キャンドルホルダーもシラス釉の温かさ

浅鉢 小 直径14,5㎝ 高さ5㎝ 3000円(税別)
大 17,5㎝ 4,5㎝ 4500円(〃)
急須 5000円(〃)
キャンドルホルダー 3500円(〃)
◆ ◆ ◆
お問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ


アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp
・アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます

Posted by 宿根草 at
18:46
│Comments(0)
2020年04月13日
花便り&「ふれ愛♥ネットギャラリー⋆宿根草.~長谷川武雄 広縁鉢」
★~5月6日コロナ感染拡大防止の為お休みさせて頂いてます★
・「ネットギャラリー宿根草.」で、作品などご紹介中!
・アトリエ作品、ファバラ商品の発送承ります。
コロナで動きが取れない上に
今日は、雨に強風~

気分滅入りがちですが、
笑顔が青空に映える
お天気の日の花便りでホッとお寛ぎ下さいね

「枝垂れ八重桜」
7年前に母が「80歳の記念樹

今年は随分華やかに笑顔を振るまいてくれました

花盛りは終盤を迎えてますが、今日の強風にも耐えてます!

咲き始めて見頃の「八重桜」は、
庭の桜リレー咲きの最終を務めてくれてます

薄いピンクと、白の2本、笑顔の饗演~



ふわりふわりと、羽衣のような優しい花びら


奥で輝いている緑は、「陽光桜」と「サクランボの桜」

長谷川武雄 仕事展 Fudannbi(普段美)
アトリエ空間はこちらをどうぞ!
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-04-07.html


温もり溢れる 手創りの作品

今日はたくさんのお気に入りの中から、「広ふち鉢」をご紹介しますね

今回は、大きなサイズもお目見え!
用途に合わせて、大小セットでお楽しみ頂けますね♪
「広ふち」は、お料理の額のように楽しませてくれるのも魅力です



デザートにも


庭の草花をあしらったり・・・
「広縁鉢」
高さ 直径 広縁幅 価格(税別)
小 6㎝前後 17~18㎝前後 3.5~4㎝前後 3800円
大 7㎝前後 21~22㎝前後 4.5~5㎝前後 6000円
白マット釉薬仕上げです。
全て手創りの為、一つ一つ個性の温もりあります!


テッシュケースのご紹介は

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-04-08.html
長谷川さんのカタログ

https://my.ebook5.net/hasegawa-craft/qrb5lV/
◆ ◆ ◆
お問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ


アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp
Posted by 宿根草 at
13:36
│Comments(0)
2020年04月08日
花祭り&「ふれ愛♥ネットギャラリー⋆宿根草.~長谷川武雄 ティッシュケース」
今日4月8日はお釈迦さまの誕生日。
「仏生会」・「灌仏会」そして、「花祭り」~

満開の「枝垂れ八重桜」、咲き始めの「八重桜」も
毎年、この時期に咲いて、笑顔でお祝い




長谷川武雄 仕事展
Fudanbi 普段美 ふだんつかいを美しく
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
★~5月6日コロナ感染拡大防止の為お休みさせて頂いてます★
・「ネットギャラリー宿根草.」で、作品などご紹介中
・アトリエ作品、ファバラ商品の発送承ります。
庭の仲間たちは、春の謳歌真っ最中の昨日、
福岡も緊急事態宣言指定を受けております。
只今、長谷川武雄さんの作品を展示していますが、
ブログやFBなどでも、個展をお楽しみ頂けますように
作品ピックアップしてご紹介していきたいと思います

旬の季節の移ろいをお楽しみ頂きながら
作品のお問い合わせ、ご予約やご購入も承ります

ふれ愛


こちらは、FBでご覧いただいた方もいらっしゃるかと思いますが、
作家長谷川武雄さんのメッセージです。

現在、福岡市「アトリエ&ファバラカフェ宿根草」で開催中の個展の様子です。
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-04-07.html
不安の中スタートしましたが、本日、福岡県も緊急事態宣言の指定に。
18日からスタートしていました、
伊勢丹新宿店でのお茶の企画展も明日より休館に。
ほとんどの創作活動が機能不全になり、
売り上げも劇的にダウンが必至です。
いずれにしても、作り手も売り手も人とモノが動かなければお手上げです。
したがって、状況に耐えつつも、万全の対策を取りながら、
できる範囲で動いて行くしかありません。
現在展示は続けています。
対策として「ネットギャラリー」などのウェブサイトサイトを準備して、
ネット上で個展が見ることが出来、
予約、購入ができるシステムを準備しています。
有田、波佐見の陶器市の休止や百貨店の休業などで
大幅売り上げ減になっている作家も
(九州クラフトデザイン協会会員など)少なくありません。
今後、ある程度、続くであろう新型コロナの影響の中、
何らかの対策をとる必要があります。
九州クラフトデザイン協会でも模索を始めたところです。
皆様もご協力ください。
長谷川武雄
網戸も開けっ放して、窓を全開にできて
春と秋のつかの間の、、し・あ・わ・せ

「ティッシュケース」
昨年、長谷川さんの古稀の作品展では、
まだ、誕生していなかったシリーズ~今回の新作です!





「ティッシュケース」
サイズ 高さ 直径 縦 横 カラー 価格(税別)
丸 13㎝ 15㎝ 白、ピンク、イエロー 4500円
円柱 小 12㎝ 10,5㎝ 白、ピンク、イエロー 3341円
円柱 大 15㎝ 12㎝ 白、ピンク、イエロー 4500円
長方形 8㎝ 23㎝ 6㎝ 白、ピンク、イエロー、黒 4500円
長谷川さんのカタログ

https://my.ebook5.net/hasegawa-craft/qrb5lV/
◆ ◆ ◆
お問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ


アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp
Posted by 宿根草 at
22:04
│Comments(0)
2020年04月07日
「清明」&長谷川武雄 仕事展 Fudannbi(普段美)
長谷川さんの作品は展示中ですが
コロナ感染拡大防止の為
お休みさせて頂いてます。
・「ネットギャラリー宿根草.」で、作品などご紹介中です!
・作家との交流会などは、延期させて頂きますが、
改めてご案内させて頂きます。
・長谷川さんの作品のはじめ、アトリエ作品、
ファバラ商品などお一つからの発送承ってます!
24節気では、「清明」を迎え、
万物清く陽気・天地が清々しく明るい空気に満ちる季節です。

長谷川武雄 仕事展
Fudanbi 普段美 ふだんつかいを美しく
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html

300点近くの作品がお目見え♪
普段の暮らしを愉しくしてくれる、センスの良い「普段美」。
おすすめの暮らしのパートナーたち、
ピックアップしながらご紹介していきますね♪
「ネットギャラリー」、どうぞ、お楽しみに♥
今日は、作品展空間を。







満開の 「大島桜」「染井吉野」

「枝垂れ八重桜」も見頃

庭の奥では、今か、「八重桜」が出番です~




Posted by 宿根草 at
11:02
│Comments(0)
2020年04月03日
庭の桜便り&長谷川武雄 仕事展 Fudannbi(普段美)
長谷川さんの作品は展示中ですが
~5月6日コロナ感染拡大防止の為
お休みさせて頂いてます。
・「ネットギャラリー宿根草.」で、作品などご紹介中です!
・作家との交流会などは、延期させて頂きますが、
改めてご案内させて頂きます。
・長谷川さんの作品のはじめ、アトリエ作品、
ファバラ商品などお一つからの発送承ってます!
先に笑顔を楽しませてくれた
「彼岸桜」「啓翁桜」「陽光桜」桜姉さんたちは
優しい若葉の輝く葉桜に

「山桜」は、ちっちゃい花を咲かせながら
可愛い紅い葉も誕生してます♪
朝は、鶯が歌の練習ご披露~♪
野鳥が戯れる心地よい季節


「大島桜」は満開


「染井吉野」も満開


「枝垂れ八重桜」 可愛い花をご披露中~


「八重桜」 開花宣言


お花見を楽しんでいるのは・・・
長谷川武雄さんの白磁の作品たち♪

センスの良い作品300点近く お目見えです


普段の暮らしを豊かにしてくれる
新作のインテリア作品も



◆長谷川武雄 仕事展 Fudannbi ~◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202003.html
「ふれ愛

どうぞ お楽しみに

※下記イベント&作家との交流は、
コロナウイルス感染拡大防止の為、延期予定です。

★「4月26日(日)作家をお迎えします!★
■長谷川さんのお話と新緑ティータイム■
■お好きなお時間に、お持ち寄り料理で作家と触れ愛♥
Posted by 宿根草 at
23:47
│Comments(0)