2015年10月29日
山中秀書作品展 「秋の青い器」 伊賀の土鍋
■■■ 山中秀書作品展 「秋の青い器」 ■■■
~11月16日まで、開催中です!
寒くなってきましたね~
温か~いお鍋が嬉しい季節到来ですね!
お愉しみ頂いております 山中さんの作品から
温かな手描きの土鍋、ご紹介致します!
「京型」土なべ
申歳の新年には、蓋を絵皿のように飾っても!
蓋の裏には、雪?兎~!
お馴染み、「オゴチソウサマ」の文字も!

スペインの街並みの絵柄です。
夜空の風景のようで、蓋の中にお月さまが!
夜空の絵柄に因んで、蓋の裏には、お星さま~✭
■■■
◆染付のテーブルウエア◆
伊賀の土鍋 (釜戸さん・京型・他)
皿各種・鉢各種・急須各種・ゆのみ各種・お茶碗・
丼・杯・徳利・コップ・コーヒーカップ・ピルスナ―・ビアグラス・豆皿・etc
◆お愉しみいろいろ◆
● 張り子の福面―猿・猫・狐
● 小さい絵―木の手創りフレームの額+絵
● 桐のコースター・ランチョンマット―墨と柿渋で手描き
◆午歳シリーズ◆
(一部見本のみ)
染付のイヤ―プレート(木箱箱書きあり)
和紙豆暦 ・ 手描き和紙絵本
和紙大凧・中凧・ミニ凧・ 色紙・短冊
飯椀・スープ皿・マグカップ・皿
■■■


ご希望のテーマで、
世界に一つの オリジナル作品を オーダー出来ます


◆絵本(和紙に墨と顔彩の手描き)◆
◆パラソル(綿や麻の自然素材に、墨と柿渋の手描き)◆
◆麻暖簾(墨とい柿渋の手描き)◆
◆スープ皿・その他染付のうつわ◆





山中氏の作品の空間でのチェロライブ
ハートに伝わる チェロの響きを、
温もり溢れる 山中氏の作品とともに、お楽しみ下さい。
「ファバラ de LIVE」
吉川よしひろ 秋のチェロ コンサート
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2015-09-21.html
11月8日(日)
開場 14:00 開演 15:00~
前売りチケット ¥3,500(税別)
(当日ご入金は¥500UP)
Posted by 宿根草 at
17:16
│Comments(0)
2015年10月29日
アンビル・・・銀杏ごはん~!
「アンビル」・・・鉄床(かなとこ)
熔接の職人だった、祖父と父の仕事の道具です。
もしかすると、100年近く経っているかもしれませんね~。
アトリエの玄関で、いつも皆様をお迎えしています

銀杏一握りして、ここで、カンカン~


割り終わったと同時に、お客様がお見えに!
な~んて良い タイミング~

ファバラ de ランチ~


Posted by 宿根草 at
14:26
│Comments(0)