2016年04月04日
「八重枝垂れ桜」見頃 & 「八重桜」咲き始めました!
「山桜」や「染井吉野」の花は、
花吹雪を披露しつつも
名残のうつくしさを愉しませてくれてます。
今日は少し肌寒く、
満開を迎える八重の枝垂れ桜の花は、
暫く微笑んでいてくれそうです~

昨日、気の早い一枝だけですが、
早くも八重桜が咲き始めました。
後はまだまだ蕾です。
次の日曜10日の
吉川よしひろさんのチェロライブ

満開になぁ~れ

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-02-09.html
ライブご希望の方、
お席に余裕ありますが
お早目にお知らせ下さいね

Posted by 宿根草 at
19:29
│Comments(0)
2016年04月04日
美しい歌声の主は~ピーちゃんでした!
毎朝、庭から美しい鳥の鳴き声に感動する一日のスタート!
透き通った声で、心地良く奏でられる唄声は、
聴いている人の心まで透き通らせるかのような
優しさと至福を味あわせてくれます!
早朝に、庭から声はしても鳥の姿は見えないのですが
この鳴き声はなんの鳥だろう~? と、
思い当たる鳥の鳴き声を調べてみてもわからず、
朝だけ鳴きに来る鳥さんが居るんだろうな~?
と 思っていました。
そして、
鳥たちのデ―トスポットの庭の南の電線に姿を現し、唄う姿を発見!
ナント、ビックリ!
ピーちゃんでした~♪♪♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-01-12.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-04-01.html
シロハラ鳥は、大地をピョンピョン移動して、
落ち葉の下の虫たちをえさにしているそうで、
今までなかなか空を飛ぶ姿を見たことが有りません。
まして、電線に止まる姿を視るなんて、初めてのこと。
大人になったピーちゃんの唄声は、
清らかな朝に美しく響いていました!
庭から聴こえる美しい鳥の歌声の主が、
ピーちゃんだったとわかり、
ピーちゃんの姿を見かけては、「上手に唄ってたね~♪」と。
いつもは、早朝に聞こえる唄声ですが、
今日は珍しく暫く唄っています。
美しい唄声のほうへ行ってみると、
庭の渋柿の木の上で、気持ち良さそうに唄っていましたよ♪♪♪
いつもは、姿を見ると、ス~ッと居なくなるのですが、
今日はかなり長い間唄い続け、心があらわれた思いです!
「わぁ~!お上手ね~♪」と、声をかけると、
キョトンッとしつつも嬉しそう~❤
Posted by 宿根草 at
18:00
│Comments(0)