2020年06月10日
スペシャリスト講師をお迎えして「水無月の会」♪ 講座ご案内
毎月、各分野のスぺシャル講師をお迎えして、
心も身体もイキイキと、日々の暮らしを心豊かに!をテーマに
ひとときお楽しみただいてます♪、
春から延期しておりました講座
少人数限定で、今月から楽しく再開予定です♪
自粛疲れの心と体のリフレッシュに
どうぞお楽しみ下さい!
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202006.html
◆ ◆ ◆
スペシャル講師と楽しむ♪ 「水無月の会」
●少人数限定.。
(ご希望多数の時は開講日追加でご参加人数調整します)
●講座後、楽しいティータイム付き

●講座前後のランチ

✦和文化を遊ぶ♪ 「SARON着付」✦
17日10時~12時
講師‐永友多香子先生 3500円(税別)
「ず~っと前に習っていたけど、着物着れるようになりたい!」
「箪笥の肥やしのままなので着物を活用できるといいな!」
「子育ての合間に学んで、これから生かしていきたい!」
・・・などなどのご希望があり、
コロナの影響で延期中でしたが、いよいよ心新たにスタートします♪
初めての方も楽しく触れ合っていただけますよ!
・日本の文化着物の着付を 楽しくお気軽にお楽しみ下さい

・「着物豆知恵袋」ティータイム

着付後のひと時♪毎月のテーマお楽しみいただきます♪
・お草履お持ちいただければ、着物姿でお帰り頂けますよ!
✦アーユルヴェーダー講座✦
18日10時半~12時半
講師 池園眞智子先生 4000円(税別)

「コロナ対策ナチュラルスキンケア創り♪」
・「若返りクリーム」 ~アロマの香で癒されます
・「手洗いリキッドソープ」~手洗い習慣をを楽しく
・スパイスティータイム

・実習作品はお持ち帰り頂けます!
・コロナ対策になるスパイスティーのお土産付き♪
コロナ禍で不安な毎日ですが、
天然素材を使ったワークショップで
アロマの香に包ませて至福のひと時お楽しみ下さい♥
✦椅子に座って体幹美人♪講座✦
18日 14時~15時半
講師ー山口千春先生 2500円
美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!
コロナ自粛でカチコチになった体を緩めて、
気分もリフレッシュしましょう~♪
目からうろこのお話と
椅子に座って無理のない動きで、正しい筋肉の使い方を
愉しくご指導頂きますよ♪
◆ ◆ ◆
✦季節を楽しむコーデイネイトレッスン✦
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-15.html
●パーソナル or 少人数限定。
●ご希望の日時にリクエストテーマで!
●講座前後のランチ

講師 梅崎宏美
「七夕」
27日 11時半~(ランチ

(または、ご希望の日時に)
・日本の5節句の一つ「七夕」をテーマに
ワークショップと風習のお話も♪
「手創り杏ジャムのラッピング♪」

・庭の杏を、ファバラの発芽玄米調味料、
ファバラシュガーで美味しく手創りした瓶入りジャムを
旬の楽しさ添えてラッピング♪

ご希望のテーマでご希望の日時にお楽しみいただいてます♪
宿根草.の季と食を愉しむ会
・「アドリブ盛り付けコーディネイト♪ビフォー&アフター
季を愉しむ手創りワークショップ♪
・「季節の演出小物創り」
・「心を包むラッピング」・・・etc.
・「庭の野草を摘んで、草花アレンジ&ラッピング」
・「アロマのお話&ガラスのポプリ創り」
・他、ご希望のテーマで♪
■■■■■
ご希望の方は、講座前後にファバラのGOYOYAKUランチ

体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出された
手創りの味です!

写真は、ある日のランチより。
◆ ◆ ◆
アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ

アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp
◆ ◆ ◆
アトリエでは・・・
自然素材の手創りのクラフト作品を
季節のコーデイネイトでお愉しみ頂いてます♪
◆長谷川武雄 仕事展 Fudannbi(普段美)◆
延期中の春の作品展、「水無月」 ごゆっくりお楽しみ下さい


◆宿根草.Selection◆
●硝子・横山秀樹
●陶―キム・ホノ・竹内真吾・野口淳・他
●テキスタイル―岡みちこ・公文知洋子
●織・フェルト・裂布玉―てごや
●手描きの絵本―山中秀書
●漆―故城取り邦雄・故北原久・北原進・巣山定一・他
●南部鉄―広瀬慎・小笠原陸兆
●竹―飯島正章
●木―西岡泰心
・・・etc
</strong>
Posted by 宿根草 at
15:49
│Comments(0)
2020年06月05日
「ふれ愛♥ネットギャラリー⋆宿根草.♪」~長谷川武雄・香りの器&水無月講座のご案内
◆長谷川武雄 仕事展 Fudannbi(普段美)◆
手作りの温かさ溢れる 白磁メインの爽やかさをお楽しみ頂いてます。
作品展の中から 「香りの器」 をご紹介しますね!
・花の香~花器・一輪差し
・アロマの香~アロマ・キャンドルスタンド
・香のかおり~香炉・香立て
それぞれのスタイルでお楽しみいただけます♪
https://ameblo.jp/shukkonsou/
香りとともに、空間を演出します♪
香の器 ステンベースシリーズ 20000円(税別)
13.5x18センチ
ベースは、ステンレスとの対比が美しい縞黒檀
◆ ◆ ◆
アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ

アトリエ&ファバラカフェ宿根草
TEL 092-562-7572 090-7448-5777
FAX 092-562-7572
メール fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp
◆ ◆ ◆
アトリエでは・・・
自然素材の手創りのクラフト作品を
季節のコーデイネイトでお愉しみ頂いてます♪
◆宿根草.Selection◆
●硝子・横山秀樹
●陶―キム・ホノ・竹内真吾・野口淳・他
●テキスタイル―岡みちこ・公文知洋子
●織・フェルト・裂布玉―てごや
●手描きの絵本―山中秀書
●漆―故城取り邦雄・故北原久・北原進・巣山定一・他
●南部鉄―広瀬慎・小笠原陸兆
●竹―飯島正章
●木―西岡泰心
・・・etc
◆ ◆ ◆
「水無月」 お楽しみのひと時ご案内
●少人数限定。
●講座前後のランチ

✦和文化を遊ぶ♪ 「SARON着付」✦
17日10時~12時
講師‐永友多香子先生 3500円(税別)
・着付後のティータイムで、「着物豆知識」のお話も毎回お楽しみに♪
・お草履お持ちいただければ、着物姿でお帰り頂けますよ!
ず~っと前に習っていたけど、着物着れるようになりたい!
箪笥の肥やしのままなので着物をかつ補油できるといいな!
子育ての合間に学んで、これか生かしていきたい!
などなどのご希望があり、いよいよコロナ明けにスタートします♪
初めての方も楽しく触れ合っていただけます!
✦アーユルヴェーダー講座✦
18日10時半~12時
講師 池園眞智子先生 4000円(税別)
「コロナ対策ナチュラルスキンケア創り♪」
・若返りクリーム
・手洗いリキッドソープ
・実習後のティータイムで、アーユルヴェーダーのお話も♪
・実習作品はお持ち帰り頂けます!
✦椅子に座って体幹美人♪講座✦
18日 14時~15時半
講師ー山口千春先生 2500円
・実習後のティータイムで、楽しく質疑応答!
コロナ自粛でカチコチになった体を緩めて、
気分もリフレッシュしましょう~♪
✦季節を楽しむコーデイネイトレッスン✦
「七夕」
27日 11時半~(ランチ付き⋆)
(または、ご希望の日時に)
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-15.html
・パーソナルor少人数限定。
・ご希望の日時にリクエストテーマで!
・ご希望にてランチつき♪
●講師 梅崎宏美

ご希望のテーマでご希望の日時にお楽しみいただいてます♪
宿根草.の季と食を愉しむ会
・「アドリブ盛り付けコーディネイト♪ビフォー&アフター
季を愉しむ手創りワークショップ♪
・「季節の演出小物創り」
・「心を包むラッピング」・・・etc.
・「庭の野草を摘んで、草花アレンジ&ラッピング」
・「アロマのお話&ガラスのポプリ創り」
・他、ご希望のテーマで♪

Posted by 宿根草 at
21:53
│Comments(0)
2020年02月25日
「お雛祭りの色紙創り」リクエストテーマでお愉しみ頂く♪ランチ付きコーデイネイトレッスン
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.早春のご案内・スケジュール♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-20.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
「休日」 火曜日 + 3月14・25日
※3月13日現在の予定です。
追加・変更は、その都度、ブログやFBでお知らせいたします。

✦ 「リクエストテーマでお愉しみ頂く♪
ランチ付き
コーデイネイトレッスン✦
少人数限定!
いろんなスタイルでの季節遊び♪
ご希望のテーマと日時をリクエストの上
お愉しみ頂いてます!

「心を包むラッピング」「季節を楽しむ色紙創り」
「春の演出グッズ創り」 「お雛様・桜・・・小物創り」 etc,
ご希望のテーマと日時をリクエストの上、お愉しみ下さい。
世界に一つのオリジナルを創る愉しさをお手伝い♪
ご希望で、講座前後にランチ
もお楽しみ頂いてます!
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-11.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-23.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12509912157.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-22.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-11.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-23.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12509912157.html
オーダーメイドの「お雛祭りの色紙創り♪」お楽しみ頂きました!
https://ameblo.jp/shukkonsou/day-20200225.html
こんな素材仲間で楽しく旬の色紙創り♪




焼き立てパンにいい薫りに包まれて
ファバラの調味料を使って発芽玄米麹も入った栄養たっぷりのパン♪

レッスン後は、リクエストのランチタイム
ファバラの調味料をたっぷり使って、素材本来の味が引き出されます♪
薬膳鶏スープ

発芽玄米豆ごはんとお野菜いろいろ♪

食後のお楽しみ
ファバラコーヒーのカフェオーレ

おしゃべり弾むおともに♪
庭の柚子茶~ファバラシュガーの優しい美味しさ

少人数限定!
いろんなスタイルでの季節遊び♪
ご希望のテーマと日時をリクエストの上
お愉しみ頂いてます!

✦ 「旬を愉しむ盛り付け講座」
アドリブ盛り付けコ―デイネイト♪ ビフォー&アフター
お持ちより頂いたパック入りのお総菜など、
旬をテーマに即興で盛り付け♪
セッテイング後は楽しくおしゃべりの食事会
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-12-28.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-20.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-03.html
https://ameblo.jp/balance-is-everything/entry-12208932868.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-9-2.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-09-07.html

✦ 季節を愉しむ12ヶ月
「お雛様」「桜」・・・旬と触れ合う♪
テイータイム de テーブルコーデイネイト遊美♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-02-07.html
お花見テーマは、3月28日(+他のご希望日)開催予定

(写真はイメージです)
PS
長谷川武雄さんの白磁の作品展は
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
4月4日~26日
オープニングは、吉川よしひろさんのお花見Celloライブ♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
詳細は、改めまして・どうぞお楽しみに

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-20.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
「休日」 火曜日 + 3月14・25日
※3月13日現在の予定です。
追加・変更は、その都度、ブログやFBでお知らせいたします。



✦ 「リクエストテーマでお愉しみ頂く♪
ランチ付き

少人数限定!
いろんなスタイルでの季節遊び♪
ご希望のテーマと日時をリクエストの上
お愉しみ頂いてます!

「心を包むラッピング」「季節を楽しむ色紙創り」
「春の演出グッズ創り」 「お雛様・桜・・・小物創り」 etc,
ご希望のテーマと日時をリクエストの上、お愉しみ下さい。
世界に一つのオリジナルを創る愉しさをお手伝い♪
ご希望で、講座前後にランチ

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-11.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-23.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12509912157.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-22.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-11.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-23.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12509912157.html
オーダーメイドの「お雛祭りの色紙創り♪」お楽しみ頂きました!
https://ameblo.jp/shukkonsou/day-20200225.html
こんな素材仲間で楽しく旬の色紙創り♪
焼き立てパンにいい薫りに包まれて

ファバラの調味料を使って発芽玄米麹も入った栄養たっぷりのパン♪
レッスン後は、リクエストのランチタイム

ファバラの調味料をたっぷり使って、素材本来の味が引き出されます♪
薬膳鶏スープ
発芽玄米豆ごはんとお野菜いろいろ♪
食後のお楽しみ

ファバラコーヒーのカフェオーレ

おしゃべり弾むおともに♪
庭の柚子茶~ファバラシュガーの優しい美味しさ

少人数限定!
いろんなスタイルでの季節遊び♪
ご希望のテーマと日時をリクエストの上
お愉しみ頂いてます!

✦ 「旬を愉しむ盛り付け講座」
アドリブ盛り付けコ―デイネイト♪ ビフォー&アフター
お持ちより頂いたパック入りのお総菜など、
旬をテーマに即興で盛り付け♪
セッテイング後は楽しくおしゃべりの食事会

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-12-28.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-20.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-03.html
https://ameblo.jp/balance-is-everything/entry-12208932868.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-9-2.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-09-07.html
✦ 季節を愉しむ12ヶ月
「お雛様」「桜」・・・旬と触れ合う♪
テイータイム de テーブルコーデイネイト遊美♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-02-07.html


(写真はイメージです)
PS
長谷川武雄さんの白磁の作品展は
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-03-09.html
4月4日~26日
オープニングは、吉川よしひろさんのお花見Celloライブ♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-02-09.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202002.html
詳細は、改めまして・どうぞお楽しみに

Posted by 宿根草 at
13:03
│Comments(0)
2020年02月02日
スペシャル講師をお迎えして♪13日体幹講座&18日アーユルヴェーダ講座
毎月、各分野のスぺシャル講師をお迎えして、
心も身体もイキイキと、日々の暮らしを心豊かに!をテーマに
ひとときお楽しみただいてます♪、
春はそこまで・といっても,厳しい寒さにも油断できませんね。
冬から春に向けての心と体のケアを
ご一緒にお楽しみ下さいね

「紅梅」・「白梅」・「鶯宿梅」・「しだれ梅」・・・
そして、「河津桜」と、
早くも咲いて、春を招いてます


庭の春の花々や
訪れる野鳥を愛でながら心と体のリフレッシュをどうぞ

. アトリエ&ファバラカフェ宿根草.初春のご案内・スケジュール♪

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2020-01-15.html
https://ameblo.jp/shukkonsou
■ 体幹美人♪講座
~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に! ■
2月13日 14:00~15:30
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
目からうろこのお話と
椅子に座って無理のない動きで、正しい筋肉の使い方を
愉しくご指導頂きますよ♪
体幹に気をつけるポイントをアドバイスして頂きます♪
筋肉を正しく使っているつもりですが・・・
実は知らないうちに、自分なりの癖がついて
正しい使い方をしてないことが多々なんですね~。
自分では気づかないそんな癖を、
プロの講師のアドバイスで、リセットできるんです!
無理のない動きで、
日常の動作の筋肉の正しい使い方をメインに!
痛みが出る前にご自分でケアしつつ、
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

痛みが出る前に ご自分でケアしつつ
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

1時間のお話と体験のあとは・・・
ファバラコーヒー


和気 愛


■ アーユルヴェーダー講座 ■
2月18日
A 10:30~12:30
ランチで愉しむ!春~冬の薬膳カレー創り♪
スパイスを上手に使って
美しく健康になれるカレー創り実演とレクチャー
参加費 4500円
B 12:30~13:30
ギ~つくり実演とレクチャー
参加費 4000円
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
・写真は前回の講座より・
冬は消化力が高くなる時期です。
つい食べ過ぎると
春になってかパ(水エネルギー)が多くなり
花粉症、鼻炎、だるさ、むくみが出ます。
そうならないように
スパイスを上手に使い
健康を守る薬膳カレーです。
■■■■■
ご希望の方は、講座前後にファバラのGOYOYAKUランチ

体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出された
手創りの味です!
写真は、ある日のランチより。
■■■■■
Posted by 宿根草 at
16:37
│Comments(0)
2019年10月31日
スぺシャル講師をお迎えして♪11日AMアーユルヴェーダー「ギー作り」講座&18日PM体幹講座
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.霜月のスケジュール・ご案内

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-11-01.html
「11日AM・18日PMはスペシャル講師をお迎えしての講座♪」
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12519424196.html
各分野のスぺシャル講師をお迎えして、
心も身体もイキイキと、日々の暮らしを心豊かに!をテーマに
毎月1回、愉しいひとときお楽しみただいてます♪、
身も心もリフレッシュして、秋を愉しみましょう~♪
■ アーユルヴェーダーで日々の暮らしをいきいきと♪
・ギー作り実演講座 ■
日時 11月11日 10:30~12;00
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
参加費 4000円
市販のバターで,話題の「ギー」を手創りで♪
実演で、ご家庭で気軽につくれるポイントとをおしえて頂きますよ!
アーユルヴェーダの理論や体質論のお話も。
レクチャーのリンゴやバナナをギーで焼くおやつで
テイータイムでお寛ぎ下さいね!
(写真は前回の講座より)
■ 体幹美人♪講座
~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に! ■
11月18日 14時~15時半
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
目からうろこのお話と
椅子に座って無理のない動きで、正しい筋肉の使い方を
愉しくご指導頂きますよ♪
体幹に気をつけるポイントをアドバイスして頂きます♪
筋肉を正しく使っているつもりですが・・・
実は知らないうちに、自分なりの癖がついて
正しい使い方をしてないことが多々なんですね~。
自分では気づかないそんな癖を、
プロの講師のアドバイスで、リセットできるんです!
無理のない動きで、
日常の動作の筋肉の正しい使い方をメインに!
痛みが出る前にご自分でケアしつつ、
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

痛みが出る前に ご自分でケアしつつ
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

1時間のお話と体験のあとは・・・
ファバラコーヒー


和気 愛


■■■■■
ご希望の方は、講座前後にファバラのGOYOYAKUランチ

体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出された
手創りの味です!
写真は、ある日のランチより。
■■■■■
Posted by 宿根草 at
13:16
│Comments(0)
2019年09月18日
明日からのアトリエは・・・
明日19~22日まで、出張の為お休みさせて頂きます。
不在中のご連絡は、
携帯090-7448-5777へお願い致します。
今月の定休日火曜は、ご予約にてお楽しみ下さい。
ご希望のリクエストテーマ&ご希望の日時に
少人数限定コーデイネイトレッスンお楽しみ頂いてます!
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-09-07.html
28日11時半~
「お月見」をテーマに、ランチ付き、コーデイネイトレッスン♪
スペシャル講師をお迎えして♪
30日AMアーユルヴェーダー講座&PM体幹講座
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-09-03.html
※ 写真は、今までの講座より~⋆
山中秀書さんの個展は10月2日より~⋆
5・6・7日は、奈良から山中さんをお迎えします♪
どうぞ、お楽しみに

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-09-04.html

Posted by 宿根草 at
23:42
│Comments(0)
2019年09月02日
アーユルヴェーダ講座・仲秋の名月に創る♪秋のスキンケアシリーズ♪
暮らしをいきいきと元気に♪」をテーマに、毎月、講師をお迎えして、ご家庭で、セルフケアして頂けるポイントを愉しくご指導頂いてます♪
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12505881459.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-08-13.html
■■■■■
前回、大雨の為延期になりましたリクエスト講座を少人数でお愉しみ頂きます♪
仲秋の名月の日に、秋のひと時をお楽しみ下さいね

化学製品を使わずに
自然素材だけで創る
アーユルヴェーダー・秋バージョンのスキンケアシリーズ創り♪
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12518307469.html
日時 9月13日 ① 13:30~15;00
美肌水、クレンジング、アイシャドー
② 15:00~16:30
美肌ローション・開運UP宝石ファンデーション・
スクラブクレンジング(ファイス&ボデイー)
③ 16:30~18:00
日焼け止めクリーム、クレンジング、パック
9月30日 ① 10:30~12;30
美肌水、クレンジング、アイシャドー
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
参加費 ①~③ 1講座につき 各4000円 (材料費込み・お土産付き)
※①or②or③、または、①+②+③、ご希望の会をTELまたはメールでお申し込み下さい!
Posted by 宿根草 at
16:04
│Comments(0)
2019年08月13日
スペシャル講師をお迎えして♪28日AMアーユルヴェーダー講座&PM体幹講座
「28日はスペシャル講師をお迎えしての講座DAY!AM~PM」
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12505881459.html
各分野のスぺシャル講師をお迎えして、
心も身体もイキイキと、日々の暮らしを心豊かに!をテーマに
毎月1回、愉しいひとときお楽しみただいてます♪、
残暑とはいえ、相変わらず厳しい暑さの毎日ですね~。
引き続き暑さが続く初秋を迎える前に、
夏の暑さの疲れを吹き飛ばして、身も心もリフレッシュしましょう~♪
■ アーユルヴェーダー講座
自然素材だけで創る
アーユルヴェーダー・日焼け対策の化粧品創り♪ ■
日時 8月28日 10:30~12:30
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
参加費 4000円 (実習のお土産・熱中症対策スーパードリンク付き♪)
化学製品を使わずにできる
美肌水夏秋バージョン・クレンジングを創ります!
夏は毛穴が開きやすくなり、紫外線で乾燥やシミが怖い季節です。
肌を清潔に保湿するお話や、アーユルヴェーダーからの観点から、内側から輝くお肌つくりの提案も。
熱中症対策のスーパードリンクの作り方もお楽しみ下さい!
美肌を保つ秘訣、体の中から美しくなる栄養などの暮らしの中で活かせる興味深いお話もお愉しみに♪
講座後は、アーユルヴェーダー熱中症対策のスーパードリンク
でお寛ぎくださいね♥
美しい肌で、元気に夏を乗り切って、素敵に秋を迎えましょう~!
・写真は前回の講座より・
上記講座終了後、前回の講座リクエストで、
引き続き、日焼け止め美肌スキンケア創り♪お楽しみ頂きます!
ご希望の方は合わせてご予約下さいね!

■ 薬草の力も借りて・自然素材だけで創る♪
アーユルヴェーダー・日焼け対策の美肌スキンケア創り♪ ■
美肌ローション・開運UP宝石ローション・スクラブクレンジング(フェイス&ボデイー)
12:30~13:50
参加費 4000円 スキンケアシリーズお土産付き♪

■ 体幹美人♪講座
~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に! ■
8月28日 14時~15時半
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
目からうろこのお話と
椅子に座って無理のない動きで、正しい筋肉の使い方を
愉しくご指導頂きますよ♪
体幹に気をつけるポイントをアドバイスして頂きます♪
筋肉を正しく使っているつもりですが・・・
実は知らないうちに、自分なりの癖がついて
正しい使い方をしてないことが多々なんですね~。
自分では気づかないそんな癖を、
プロの講師のアドバイスで、リセットできるんです!
無理のない動きで、
日常の動作の筋肉の正しい使い方をメインに!
痛みが出る前にご自分でケアしつつ、
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

痛みが出る前に ご自分でケアしつつ
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

1時間のお話と体験のあとは・・・
ファバラコーヒー


和気 愛


■■■■■
ご希望の方は、講座前後にファバラのGOYOYAKUランチ

体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出された
手創りの味です!
写真は、ある日のランチより。
■■■■■
Posted by 宿根草 at
17:28
│Comments(0)
2019年07月30日
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~夏の近況お知らせ致しますね♪
暑中お見舞い申し上げます!
厳しい暑さが続きますね~
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12499274401.html

ファバラカフェでは
限定メニュー仲間入り!
暑さを吹き飛ばして下さいね
「手創り紫蘇ジュース」
ファバラの発芽玄米調味料とファバラシュガーで優しい甘さ
お馴染み♪ 「薬膳スープカレー」
期間と数量限定でお楽しみ下さい!
明日7月31日・8月1日限定
※次回の期間限定日はお問い合わせ下さいね!

後藤ゆみこさんの
■涼を楽しむGreen Interior&山野草の灯展■
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12495736246.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-19.html
7月19日~8月13日
OPEN 11時~18時(13日16時以降はご予約下さい)
会期中休日 8月2~4日
(8月6日火曜日はOPEN!!)
●会期中の講座やイベントあります!
こちらでご確認の上、ガラス作品の空間でお楽しみ下さい♥
↓
■アトリエ&ファバラカフェ宿根草. 七夕月のご案内■
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-02.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12490215191.html
■作家とおしゃべり♪昼下がりのお茶会■
テラリウムでインドアグリーンを愉しむ♪
8月6日 各14時~15時
参加費 ¥1000 要申し込み
お茶会前にランチご希望の方はご予約の上お楽しみ下さい♪

明日は10時~15時、「癒しのマルシェ」 開催♪
癒しのプロが集います!
10時半~ヴァイオリンの生演奏もお愉しみ頂けます♪
ファバラカフェでは、ファバラコーヒーなどでホッと一服して頂きながら
癒しのスペシャリストたちとの癒しのひと時お楽しみ下さいね!
小腹には、お馴染み「発芽玄米豆ごはんおにぎり」♪
ファバラビール片手に、
数量限定 薬膳スープカレーで暑さを吹き飛ばして下さいね!
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12492531138.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-10.html
https://www.facebook.com/events/625677911261629/

少人数限定!
リクエストテーマでお楽しみ頂くコーデイネイトレッスンは
ご希望の日時に開講しています!
こちらはお持たせのおやつ♪
盛り付け講座では
パック入りにお惣菜を即興で盛り付けますよ!


厳しい暑さが続きますね~

https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12499274401.html
ファバラカフェでは
限定メニュー仲間入り!
暑さを吹き飛ばして下さいね

「手創り紫蘇ジュース」

ファバラの発芽玄米調味料とファバラシュガーで優しい甘さ

お馴染み♪ 「薬膳スープカレー」
期間と数量限定でお楽しみ下さい!
明日7月31日・8月1日限定
※次回の期間限定日はお問い合わせ下さいね!
後藤ゆみこさんの
■涼を楽しむGreen Interior&山野草の灯展■
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12495736246.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-19.html
7月19日~8月13日
OPEN 11時~18時(13日16時以降はご予約下さい)
会期中休日 8月2~4日
(8月6日火曜日はOPEN!!)
●会期中の講座やイベントあります!
こちらでご確認の上、ガラス作品の空間でお楽しみ下さい♥
↓
■アトリエ&ファバラカフェ宿根草. 七夕月のご案内■
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-02.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12490215191.html
■作家とおしゃべり♪昼下がりのお茶会■
テラリウムでインドアグリーンを愉しむ♪
8月6日 各14時~15時
参加費 ¥1000 要申し込み
お茶会前にランチご希望の方はご予約の上お楽しみ下さい♪
明日は10時~15時、「癒しのマルシェ」 開催♪
癒しのプロが集います!
10時半~ヴァイオリンの生演奏もお愉しみ頂けます♪
ファバラカフェでは、ファバラコーヒーなどでホッと一服して頂きながら
癒しのスペシャリストたちとの癒しのひと時お楽しみ下さいね!
小腹には、お馴染み「発芽玄米豆ごはんおにぎり」♪
ファバラビール片手に、
数量限定 薬膳スープカレーで暑さを吹き飛ばして下さいね!
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12492531138.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-10.html
https://www.facebook.com/events/625677911261629/
少人数限定!
リクエストテーマでお楽しみ頂くコーデイネイトレッスンは
ご希望の日時に開講しています!
こちらはお持たせのおやつ♪
盛り付け講座では
パック入りにお惣菜を即興で盛り付けますよ!
Posted by 宿根草 at
08:57
│Comments(0)
2019年07月23日
リクエストテーマでお楽しみいただく少人数限定ランチ付き♪コーデイネイトレッスン~還暦祝いのラッピング編
アトリエでは、 いろんなスタイルでの季節遊び♪
ご希望のテーマと日時のリクエストで!
少人数でお愉しみ頂いてます!

✦ 「リクエストテーマでお愉しみ頂く♪
ランチ付き

https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12496959020.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-11.html
先日お愉しみ頂きましたリクエストはラッピング♪
お嫁さんへの還暦のお祝いに
お求めされた赤いお財布をお持ちいただき
レッスンのスタートです
箱に入った長いお財布。
今後のラッピングの
ご参考にもなるように
まずはシンプルに
べースのラッピング♪、
白と赤の奉書。
捺染の手すき和紙も。
ラッピングした箱をくるりと包み
檀紙と水引でアレンジ♪
水引を固定させるのもかねて
和紙の菱柄を切り取って
金の和紙でポイントに。
捺染の赤手すき和紙。
檀紙・水引・金の和紙。
金縁名刺サイズは
バランス的にこの箱には大きく
少しずらして、半分に折り畳み
赤の奉書でワンポイントを。
、
メッセージカードは
ラッピングに添えて。
開いていくと
始めのラッピングが登場するお楽しみ付き♪
レッスン後の午後は、
恒例のGOYOYAKUランチ

おしゃべ弾み


シェフはファバラの発芽玄米調味料!
発芽玄米から本当の「おいしい」が始まるファバラの調味料をたっぷり使い、
忘れていた素材の懐かしい味が引き出されてます♪
新玉ねぎのスパイシーMISOスープ
手創り梅干しが隠し味です♪
発芽玄米豆ごはん♪
胡瓜の糠漬け・紫蘇・ゴマ・生姜と。
サラダ~豆腐・新玉ねぎ・茗荷・豆・レタス・胡瓜・・・
茄子の紫蘇&肉巻き
ポテトとカボチャのファバラマヨネーズ&チーズ焼き♪
南部鉄ミニパンで。
ヨモギ餅も入ってます!
生豆から抽出したコーヒーのような新しいコーヒー

味をそのまま味わえます!
少人数でお愉しみ頂いてます講座
ご希望の日時にリクエストテーマでどうぞ♪

✦ 「旬を愉しむ盛り付け講座」
お持ちよりのお惣菜など旬をテーマに盛り付けます!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-12-28.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-20.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-04-03.html
https://ameblo.jp/balance-is-everything/entry-12208932868.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-10-11.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-12-24.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-11-21.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-9-2.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-09-07.html
✦ 季節を愉しむ12ヶ月
水無月のテイータイムdeテーブルコーデイネイト遊美♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-02-07.html
✦ 季を愉しむ手創りワークショップ
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-22.html
「七夕」「心を包むラッピング」「庭の摘みたて♪旬の草花でアレンジメント」など
ご希望のテーマをリクエストの上お愉しみ下さい!
後藤ゆみこさんのステンドグラスで爽やかに♪
■涼を楽しむGreen Interior&山野草の灯展■
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12495736246.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-19.html
7月19日~8月13日
OPEN 11時~18時(13日16時以降はご予約下さい)
会期中休日 7月23・30日・8月2~4日
(8月6日火曜日はOPEN!!)
※25日10時半~12時半「アーユルヴェーダー講座」
※25日14時~15時半「体幹講座」
※26日14時~15時 作家・後藤ゆみこさんとおしゃべり♪昼下がりのお茶会
※31日10時~15時 「癒しのマルシェ」開催
※8月6日14時~15時 作家・後藤ゆみこさんとおしゃべり♪昼下がりのお茶会
●会期中の講座やイベントあります!
こちらでご確認の上、ガラス作品の空間でお楽しみ下さい♥
↓
■アトリエ&ファバラカフェ宿根草. 七夕月のご案内■
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-02.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12490215191.html
■作家とおしゃべり♪昼下がりのお茶会■
テラリウムでインドアグリーンを愉しむ♪
7月26日 & 8月6日 各14時~15時
参加費 ¥1000 要申し込み
お茶会前にランチご希望の方はご予約の上お楽しみ下さい♪
後藤ゆみこさんを囲んで、ガラス作品の空間で、
おしゃべり弾ませて下さいね!
✦七夕月~各スペシャリストをお迎えしての夏のひと時⋆ご案内■
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12492744063.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-11.html
●7月25日10時半~12時半
・「アーユルヴェーダー講座」講師池園眞智子先生
●7月25日14時~15時半
・「体幹講座」講師山口千春先生
✦リクエスト日時をお申し込み下さい。
「季節を愉しむ演出術」
お申込みは西日本TNC文化サークル・アイ&カルチャー天神
092-721-3200
✦7月31日10時~15時
「癒しのマルシェ」
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12492531138.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-10.html
https://www.facebook.com/events/625677911261629/
Posted by 宿根草 at
08:29
│Comments(0)
2019年07月11日
七夕月~各スペシャリストをお迎えしての夏のひと時⋆ご案内
毎月、心も身体もイキイキと暮らしを心豊かに
各分野のスぺシャル講師をお迎えしております!
七夕月は、お愉しみのひと時さらに充実です♪
ご一緒にお愉しみ頂いて、
夏の暑さを吹き飛ばすしましょう~


アトリエ&ファバラカフェ宿根草. 七夕月のご案内
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-02.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12490215191.html
7月15日(祝) 12時~13時半 ランチ
13時半~15時 昼下がりのお茶会
参加費 各会¥2500 ご予約下さい
沖田智貴先生をお迎えして
整体のお話も ざっくばらんに お話しいただきながら
先生を囲んで、ランチや昼下がりのひと時
ご希望に合わせてお愉しみ下さいね♪
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12492531138.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-10.html
・写真はイメージです・
アーユルヴェーダー講座
7月25日 10:30~12:30
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
参加費 4000円 (実習のお土産・若返りスイーツセット付)
美肌ローション・開運UP宝石ファンデーション・スクラブクレンジング(ファイス&ボデイー)
美肌を保つ秘訣、体の中から美しくなる栄養の話など。
・写真は前回の講座より・
体幹美人♪講座
~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!
7月25日 14時~15時半
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
目からうろこのお話と
椅子に座って無理のない動きで、正しい筋肉の使い方を
愉しくご指導頂きますよ♪
後藤ゆみこさんのステンドグラスで爽やかに♪
■涼を楽しむGreen Interior&山野草の灯り展■
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12495083263.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-13.html
7月19日~8月13日
OPEN 11時~18時(13日16時以降はご予約下さい)
会期中休日 7月23・30日・8月2~4日
(8月6日火曜日はOPEN!!)
■作家とおしゃべり♪昼下がりのお茶会■
テラリウムでインドアグリーンを愉しむ♪
7月26日 & 8月6日 各14時~15時
参加費 ¥1000 要申し込み
お茶会前にランチご希望の方はご予約の上お楽しみ下さい♪
後藤ゆみこさんを囲んで、
ガラス作品の空間で、
おしゃべり弾ませて下さいね!
※21日11時半~15時
ランチ付き♪コーデイネイトレッスン~ラッピング講座
※31日 10時~15時 「癒しのマルシェ」開催!

「癒しのマルシェ」
7月31日 10時~15時
●入場無料
●各出店者ごとにサービスを受ける場合は
別途費用がかかります。
後藤ゆみこさんのステンドグラス空間で、
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12495736246.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-19.html
31日の「癒しのマルシェ」開催!
10時半~ヴァイオリンの生演奏もお愉しみ頂けます♪
ファバラカフェでは、ファバラコーヒーなどでホッと一服して頂きながら
癒しのスペシャリストたちとの癒しのひと時お楽しみ下さいね!
小腹には、お馴染み「発芽玄米豆ごはんおにぎり」♪
ファバラビール片手に、数量限定バングラデシュスープカレーで暑さを吹き飛ばして下さいね!
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12492531138.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-10.html
https://www.facebook.com/events/625677911261629/

カフェ内では、いろんな癒しのプロが
いるので、ぜひこの夏を乗り切るために
癒しのフル充電をされてくださいね!

デザインセンス満載のポプリと、自由にアロマを選べるワークショップは
他では味わえない感動体験です!
創って持って帰り、この夏の思い出に浸りながら
夏をゆるやかに過ごされたい方は
お早めにご予約をお待ちしています!
ちょっとしたお話も交えつつ体験できる
ポプリワークショップを、ぜひ一度、いかがでしょうか?
●限定20名・ポプリ創り ワークショップ
[事前予約制:ポプリ作成費3000円]
Posted by 宿根草 at
14:04
│Comments(0)
2019年07月10日
31日「癒しのマルシェ」がやってくる~♪ 15日プレ企画からお愉しみ下さい♥
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. 七夕月のご案内
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-02.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12490215191.html

アトリエ&ファバラカフェ宿根草.に
31日 <夏だよ!癒しのマルシェ>がやってきますよ~
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12492531138.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-10.html
https://www.facebook.com/events/625677911261629/
後藤ゆみこさんのステンドグラス空間で、
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12495736246.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-19.html
31日の「癒しのマルシェ」開催!
10時半~ヴァイオリンの生演奏もお愉しみ頂けます♪
ファバラカフェでは、ファバラコーヒーなどでホッと一服して頂きながら
癒しのスペシャリストたちとの癒しのひと時お楽しみ下さいね!
小腹には、お馴染み「発芽玄米豆ごはんおにぎり」♪
ファバラビール片手に、数量限定バングラデシュスープカレーで暑さを吹き飛ばして下さいね!

沖田智貴先生を囲んでの 昼下がりのお茶会♪
先生とランチご希望の限定数の方も、 ご一緒にどうぞ
7月15日(祝)~各会要予約
GOYOYAKUランチタイム♪
12時~13時半 参加費¥2500

お昼下がりのお茶会
13時半~15時 参加費¥2500


【癒しのマルシェ】
https://www.facebook.com/events/625677911261629/
【開催日】
2019年7月31日(水)10時~15時

【場所】
アトリエ&ファバラカフェ 宿根草
〒811-1314 福岡市南区中尾2-23-11

東京や大阪の某百貨店にて
大活躍していた空間デザイナーが作る
最高の癒しのカフェ空間で
癒しのプロ達による
サービスを令和元年のこの夏に
ぜひ一度、受けてみませんか?

限定20名の ポプリ作成 ワークショップも開催します!

創って持って帰り
この夏の思い出に浸りながら
夏をゆるやかに過ごされたい方は
お早めにご予約をお待ちしています!
[事前予約制:ポプリ作成費3000円]
もちろん、カフェに来るだけでもオッケーです!!!入場無料!

カフェ内では、いろんな癒しのプロが
いるので、ぜひこの夏を乗り切るために
癒しのフル充電をされてくださいね!

◆アトリエ&ファバラカフェ梅崎宏美
・テーブルインテリアデザインや
四季に合わせた装飾デザインを手がける
彼女が作り出す、カフェの雰囲気は
圧巻です!
とにかくその空間にいるだけで
居心地が良く、自然と心が落ち着ける
カフェ空間を演出してくれています!!!

庭の草花を
アトリエに飾って愛でた後はドライに♪
桜・ジャスミン・牡丹・ソケイ・オクラレルカ
蛍袋・月桂樹・バラ・アガパンサス
水仙・小判草・紫陽花・ハマユウ・・・etc.
お好みのアロマオイルを落として
貴女だけの世界に一つの
オリジナルポプリ創りをお愉しみ下さい!

デザインセンス満載のポプリと
自由にアロマを選べるワークショップは
他では味わえない感動体験です!
ちょっとしたお話も交えつつ体験できる
ポプリワークショップを
ぜひ一度、いかがでしょうか?
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-02.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12490215191.html
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.に
31日 <夏だよ!癒しのマルシェ>がやってきますよ~

https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12492531138.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-10.html
https://www.facebook.com/events/625677911261629/
後藤ゆみこさんのステンドグラス空間で、
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12495736246.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-07-19.html
31日の「癒しのマルシェ」開催!
10時半~ヴァイオリンの生演奏もお愉しみ頂けます♪
ファバラカフェでは、ファバラコーヒーなどでホッと一服して頂きながら
癒しのスペシャリストたちとの癒しのひと時お楽しみ下さいね!
小腹には、お馴染み「発芽玄米豆ごはんおにぎり」♪
ファバラビール片手に、数量限定バングラデシュスープカレーで暑さを吹き飛ばして下さいね!





沖田智貴先生を囲んでの 昼下がりのお茶会♪
先生とランチご希望の限定数の方も、 ご一緒にどうぞ

7月15日(祝)~各会要予約
GOYOYAKUランチタイム♪
12時~13時半 参加費¥2500
お昼下がりのお茶会
13時半~15時 参加費¥2500





【癒しのマルシェ】
https://www.facebook.com/events/625677911261629/
【開催日】
2019年7月31日(水)10時~15時

【場所】
アトリエ&ファバラカフェ 宿根草
〒811-1314 福岡市南区中尾2-23-11
東京や大阪の某百貨店にて
大活躍していた空間デザイナーが作る
最高の癒しのカフェ空間で
癒しのプロ達による
サービスを令和元年のこの夏に
ぜひ一度、受けてみませんか?
限定20名の ポプリ作成 ワークショップも開催します!
創って持って帰り
この夏の思い出に浸りながら
夏をゆるやかに過ごされたい方は
お早めにご予約をお待ちしています!
[事前予約制:ポプリ作成費3000円]
もちろん、カフェに来るだけでもオッケーです!!!入場無料!
カフェ内では、いろんな癒しのプロが
いるので、ぜひこの夏を乗り切るために
癒しのフル充電をされてくださいね!

◆アトリエ&ファバラカフェ梅崎宏美
・テーブルインテリアデザインや
四季に合わせた装飾デザインを手がける
彼女が作り出す、カフェの雰囲気は
圧巻です!
とにかくその空間にいるだけで
居心地が良く、自然と心が落ち着ける
カフェ空間を演出してくれています!!!
庭の草花を
アトリエに飾って愛でた後はドライに♪
桜・ジャスミン・牡丹・ソケイ・オクラレルカ
蛍袋・月桂樹・バラ・アガパンサス
水仙・小判草・紫陽花・ハマユウ・・・etc.
お好みのアロマオイルを落として
貴女だけの世界に一つの
オリジナルポプリ創りをお愉しみ下さい!
デザインセンス満載のポプリと
自由にアロマを選べるワークショップは
他では味わえない感動体験です!
ちょっとしたお話も交えつつ体験できる
ポプリワークショップを
ぜひ一度、いかがでしょうか?
Posted by 宿根草 at
20:29
│Comments(0)
2019年06月19日
27日・AMアーユルヴェーダ講座・PM体幹美人講座~スペシャリストの講師をお迎えして心も体もりフレッシュ!
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.水無月のご案内スケジュール


https://ameblo.jp/shukkonsou
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-04.html
◆◆◆
「暮らしをいきいきと元気に♪」をテーマに、毎月、講師をお迎えして
ご家庭で、セルフケアして頂けるポイントを愉しくご指導頂いてます

■■■■■
薬草の力も借りて・自然素材だけで創る♪
アーユルヴェーダー・日焼け止め美肌スキンケアシリーズ♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-20.html
6月27 日 10:30~12:30
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
参加費 3800円 美肌スイーツセット&
スキンケアシリーズお土産付き♪
これからの季節に、一番気になる日焼け。
化学製品を使わずにできる
アロマの日焼け止めクリーム・パック・クレンジング・化粧水を創ります!
薬草の力も借りて、アーユルヴェーダーで美肌に!
お肌の生理学理論・お肌のケアのお話お愉しみに♪
講座後は、
アーユルヴェーダー美肌スイーツ&
ファバラコーヒーのセットでお寛ぎくださいね

■■■■■
■体幹美人♪講座~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!■
6月 27日 14時~15時半
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
目からウロコのお話と、実践♪
無理のない動きで、日常での正しい筋肉の使い方をご指導頂きます!
お帰りは、身も心もかる~くなって、皆さんビックリ!です。
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
体幹に気をつけるポイントをアドバイスして頂きます♪
筋肉を正しく使っているつもりですが・・・
実は知らないうちに、自分なりの癖がついて
正しい使い方をしてないことが多々なんですね~。
自分では気づかないそんな癖を、
プロの講師のアドバイスで、リセットできるんです!
無理のない動きで、
日常の動作の筋肉の正しい使い方をメインに!
痛みが出る前にご自分でケアしつつ、
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

痛みが出る前に ご自分でケアしつつ
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

1時間のお話と体験のあとは・・・
ファバラコーヒー


和気 愛


■■■■■
ご希望の方は、講座前後にファバラのGOYOYAKUランチ

体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出された
手創りの味です!
■■■■■
Posted by 宿根草 at
19:45
│Comments(0)
2019年06月15日
季節を愉しむコーデイネイトレッス~水無月~6月のお話とアロマ&ハーブポプリ創り♪
水無月
庭の草花のナチュラルドライフラワーでオリジナルのポプリ創り
紫陽花の色どりが爽やかにお迎えします!
木・硝子・漆・染・織・陶磁器・竹・南部鉄・和紙…
全国の手創り作品の季節のコーデイネイト空間で
旬のひとときをお愉しみ下さい

日本の24節気・72候・風習・6月のお話・
薫りや音楽、平安朝の襲(かさね)の色目などに触れながら、
ハーブをテーマにアロマのお話もお伝えします。
春から楽しんだ庭の花々
バラ・ローズマリー・ミントセージ牡丹・ソケイ
ジャスミン・桜・小判草・オクラレルヤ・紫陽花・・・
アトリエで、ナチュラルなドライになってます

ハーブやアロマを活用して、
ご家庭でお愉しみ頂ける世界に一つのポプリを創りましょう~♪
「講師」 梅崎宏美
「日時」 ご希望の候補日時をリクエストして下さい。
15日現在の開講予定日時は下記です。
タイミング合われる方はご一緒にどうぞ♪
他のご希望日時のリクエストもご相談ください!
所要時間は1時間半~2時間程度です。
(オプションのお食事のお時間は含まれません)
6月17日 18時半~(オプション♪ ご予約晩ごはんあり)
6月23日 10時~ (オプション♪ ご予約ランチあり)
「参加費」 受講料 4320円 + 材料費 2160円
「オプション」 ランチ または、晩ごはん、ご希望の方は、ご予約の上お楽しみ下さい。
「会場」 アトリエ&ファバラカフェ宿根草.
「お問い合わせ・お申込み」 〃 092-562-7572
090-7448-5777
Posted by 宿根草 at
16:48
│Comments(0)
2019年06月11日
リクエストテーマで、旬を愉しむコーデイネイトレッスン「ランチで楽しむコーデイネイト」6月12日11時半~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.水無月のご案内スケジュール

https://ameblo.jp/shukkonsou
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-04.html
父の日に贈るSELECTION展
~16日まで開催中

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-06.html
「リクエストテーマで、旬を愉しむコーデイネイトレッスン」
6月12日 11時半~
「ランチで楽しむコーデイネイトレッスン」
作り方のポイント+盛り付け+ランチ
毎月、ご参加の方の ご希望のテーマと日時に
少人数で、旬のひとときをお愉しみ頂いてます
「庭の野草を摘んで、フラワーコーデイネイト」
「季節を飾る色紙創り」
「持ち寄りお惣菜のアドリブ盛り付けコーデイネイト」
「季節のラッピング」
・・・etc.
と、毎回リクエストテーマはいろいろ
いつも、コーデイネイトレッスンとGOYOYAKU
ランチを
セットでご希望頂いてます。
前回は、
「ランチの作り方も見た~い!」+
「ファバラの調味料の使い方も教えて!」+
「お料理の盛り付けも!」+
「ランチも頂きます!」
とのリクエスト!
今月は、引き続き、明日このテーマでお愉しみ頂きます。
写真は、前回の講座より~⋆
リクエストは、「蒸し鶏」
長谷川武雄さんの器瀬コーデイネイト♪




この季節ひと月だけのお愉しみ♪
味噌・ファバラマヨネーズ・ゴマ・木の芽を発芽玄米に。
庭の海苔で巻いて、朴葉でラッピング!
枝ごと、一枚ずつの葉っぱに包んで、今回のお土産にも。







https://ameblo.jp/shukkonsou
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-04.html
父の日に贈るSELECTION展
~16日まで開催中


https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-06-06.html
「リクエストテーマで、旬を愉しむコーデイネイトレッスン」
6月12日 11時半~
「ランチで楽しむコーデイネイトレッスン」
作り方のポイント+盛り付け+ランチ
毎月、ご参加の方の ご希望のテーマと日時に
少人数で、旬のひとときをお愉しみ頂いてます

「庭の野草を摘んで、フラワーコーデイネイト」
「季節を飾る色紙創り」
「持ち寄りお惣菜のアドリブ盛り付けコーデイネイト」
「季節のラッピング」
・・・etc.
と、毎回リクエストテーマはいろいろ

いつも、コーデイネイトレッスンとGOYOYAKU

セットでご希望頂いてます。
前回は、
「ランチの作り方も見た~い!」+
「ファバラの調味料の使い方も教えて!」+
「お料理の盛り付けも!」+
「ランチも頂きます!」
とのリクエスト!
今月は、引き続き、明日このテーマでお愉しみ頂きます。
写真は、前回の講座より~⋆
リクエストは、「蒸し鶏」
長谷川武雄さんの器瀬コーデイネイト♪
この季節ひと月だけのお愉しみ♪
味噌・ファバラマヨネーズ・ゴマ・木の芽を発芽玄米に。
庭の海苔で巻いて、朴葉でラッピング!
枝ごと、一枚ずつの葉っぱに包んで、今回のお土産にも。
Posted by 宿根草 at
09:12
│Comments(0)
2019年05月14日
23日AMランチで楽しむ♪アーユルヴェーダースパイス講座・PM体幹講座X長谷川武雄仕事展
長谷川武雄 仕事展 26日まで開催中です!
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-05-05.html
~白磁の器とのコラボをお愉しみ下さい

「心も身体も 暮らしをいきいきと元気に♪」をテーマに
毎月、 スペシャリストの講師をお迎えして
日々ご家庭でできるポイントを
愉しくご指導いただいてます

今月は23日・6月は27日・AM~PM♪
■■■■■
アーユルヴェーダーで日々の暮らしをいきいきと♪
ランチで楽しむ♪アーユルヴェーダー美しくなるスパイス講座part3~
カレー創り実習&バラ・サフラン・スギナの美肌水創り♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-20.html
5月23 日 10:30~12:30
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
参加費 4300円 スパイスランチ/美肌水お土産付き
前回の講座より
前回に続いてスパイス講座の第3弾♪
食べるアーユルヴェーダーと
美しくなるアーユルヴェーダーが一度に楽しめるスペシャルな講座です
スパイスを使って、健康や美容にも良い、
わくわくするアーユルヴェーダーのランチ付き講座です!
スパイスのお話とお料理の実演をご覧頂いた後は、
愉しくランチタイムをお楽しみ下さい♪
バラ・サフラン・スギナなどの
自然のパワーいっぱいの美肌水は
お土産にお持ち帰りいただきますよ♪
今、巷でカレーやスパイスが人気のようですが、
つかい方がわからないのでキッチンに眠ったまま
という方がたくさんです。
スパイスはキッチンファーマシーと言われる程
お薬みたいに使うことが出来るのです。
正しく使わないと逆効果にも。
効果や使い方を知ると、レパートリーが広がり、
もっと身近に、日常に使えるようになります。
スパイスの使い方をマスターすると
簡単にご自分や御家族の健康を守る事が出来ます。
スパイスの効果や簡単ですぐに出来る使い方をお伝えしますので
是非参加されませんか?
料理実演のメニューは・・・
・カレー
・スパイスライス
・スパイスサラダ
6月は、27日AM~予定です。
詳細は、決まり次第改めてお知らせいたします。
■■■■■
■体幹美人♪講座~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!■
5月 23日 14時~15時半
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
目からウロコのお話と、実践♪
無理のない動きで、日常での正しい筋肉の使い方をご指導頂きます!
お帰りは、身も心もかる~くなって、皆さんビックリ!です。
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
体幹に気をつけるポイントをアドバイスして頂きます♪
筋肉を正しく使っているつもりですが・・・
実は知らないうちに、自分なりの癖がついて
正しい使い方をしてないことが多々なんですね~。
自分では気づかないそんな癖を、
プロの講師のアドバイスで、リセットできるんです!
無理のない動きで、
日常の動作の筋肉の正しい使い方をメインに!
痛みが出る前にご自分でケアしつつ、
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

痛みが出る前に ご自分でケアしつつ
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

1時間のお話と体験のあとは・・・
ファバラコーヒー


和気 愛


6月は27日14時~15時半予定です♪
■■■■■
ご希望の方は、講座前後にファバラのGOYOYAKUランチ

体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出された
手創りの味です!
■■■■■
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. 新緑シーズンのスケジュール・ご案内
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-23.html
Posted by 宿根草 at
10:48
│Comments(0)
2019年04月26日
明日27日⋆「庭の旬の野草を摘んで⋆草花のアレンジメント&ラッピング」オーダーランチ付き♪
桜シーズンを引き継いで、庭の花たちも謳歌してます!
ナニワノイバラ・ジャスミン・姫卯木・・・
そして、紅く色づき始めたサクランボ♪カラスが味わう前のいいタイミングです!
~リクエストのテーマで~
「季を愉しむ手創りワークショップ♪」
明日27日11時半~にお愉しみ頂くテーマは
「庭の旬の野草を摘んで⋆草花のアレンジメント&ラッピング」
ご一緒に、庭の野草を摘んだ後は、
アトリエでアレンジメントをお愉しみ頂きます!
今旬のジャスミンの心地よい薫りに包まれて
ラッピングもお愉しみ頂きお持ち帰り

オーダーランチ付き


ご希望の方は、詳細お問い合わせの上ご予約下さい!
~写真は今までのレッスンからの一部です~
↓
オーダーメードのテーマでお楽しみいただく
「季を愉しむ手創りワークショップ♪」
毎月お愉しみ頂いてます季節のセッテイングには、
手創りの小物たちがコ―デイネイト仲間です。
「こんなの創ってお家に飾りた~い♪」 とお声でを頂き、
リクエストに応じてのワーショップを少人数でお愉しみ頂いてます!
世界に一つのオリジナルを創る愉しさを味わいましょう~
墨で書いたり・描いたり・包んだり・結んだり・
草花をあしらったり・お家に飾る壁飾りを創ったり・・・
と、ご参加の方のご希望盛り沢山

毎月お好みのテーマに寄り添って
暮らしを心豊かに愉しむヒント♪
実戦でお手伝い致します

ご希望の日時をリクエスト頂きお愉しみ頂いてます

● 「心を包むラッピング」「端午の節句の色紙創り」・・・
ご希望の日時で、リクエスト開講します♪
● ご希望のテーマと、日時をクエストしてくださいね

アトリエ&ファバラカフェ宿根草.
GW&新緑シーズンのスケジュール・ご案内

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-23.html
Posted by 宿根草 at
10:55
│Comments(0)
2019年04月22日
季を愉しむ手創りワークショップ♪~端午の節句の色紙創り&ラッピング
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. GW&新緑シーズンのスケジュール・ご案内

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-23.html

オーダーメードのテーマでお楽しみいただく
「季を愉しむ手創りワークショップ♪」
「端午の節句の色紙創り&ラッピング」
毎月お愉しみ頂いてます季節のセッテイングには、
手創りの小物たちがコ―デイネイト仲間です。
「こんなの創ってお家に飾りた~い♪」 とお声でを頂き、
リクエストに応じてのワーショップを少人数でお愉しみ頂いてます!
世界に一つのオリジナルを創る愉しさを味わいましょう~
墨で書いたり・描いたり・包んだり・結んだり・
草花をあしらったり・お家に飾る壁飾りを創ったり・・・
と、ご参加の方のご希望盛り沢山

毎月お好みのテーマに寄り添って
暮らしを心豊かに愉しむヒント♪
実戦でお手伝い致します

● 「心を包むラッピング」
ご希望の日時で、リクエスト開講します♪
● ご希望のテーマと、ご希望の日時をクエストしてくださいね。
「端午の節句の色紙創り&ラッピング」
まもなく迎えるのが、
令和がスタートして、初めての五節句が「端午の節句」ですね!
「ご自分で創った色紙絵を飾りたい!」のご希望で、
先日お愉しみ頂きました作品からご紹介致しますね。
今回の材料の一部はこちら・・・
さて、どんなオリジナル作品が鍛しく生まれるでしょう~?
お・た・の・し・み・に

同じ材料から
皆さんの個性輝きますね

4歳のお子さんといつもいらしてるお母さまから
「いつかラッピングも教えて~!」と、リクエストも頂いてました。
先日、GWのお里帰りの時折のお土産を
山中秀書さんにオーダーされたオリジナルの絵本が完成!
そこで、贈り先の、おじい様・おばあ様にも喜んでいただけるように
4歳のお子さん(お孫さん)と一緒に
「端午の節句」をテーマにこの絵本のラッピングを♪
お孫さんの楽しい作品で一層悦びいっぱいのお土産になりそうですね!
GWには、昨年、米寿を迎えられたお客様との
(感動豊かでいつも心が若々しい方なんです!)
ワークショップも予定してます!
ご希望の方も、希望日時リクエストの上お愉しみ下さいね
、今までお楽しみいただきました
「季節の色紙創り」皆さんの作品より、その一部は・・・
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-10-20.html
Posted by 宿根草 at
23:59
│Comments(0)
2019年04月20日
「ランチで楽しむ・アーユルヴェーダー春のスパイス講座」&「めざせ!体幹美人講座」~スペシャリストの講師をお迎えして♪
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. GW&新緑シーズンのスケジュール・ご案内
icon50
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-23.html
■■■■■
「心も身体も 暮らしをいきいきと元気に♪」をテーマに
毎月、 スペシャリストの講師をお迎えして
日々ご家庭でできるポイントを
愉しくご指導いただいてます

■■■■■
アーユルヴェーダーで日々の暮らしをいきいきと♪
「ランチで楽しむ♪アーユルヴェーダー春のスパイス講座partⅡ」
4月24 日 10:30~12:30
講師 シャクテイー アロマセラピスト 池園真知子先生
参加費 4000円 スパイスランチ付き
前回の講座より
前回に続いてスパイス講座の第2弾♪
スパイスを使って、健康や美容にも良い、
わくわくするアーユルヴェーダーのランチ付き講座です!
スパイスのお話とお料理の実演をご覧頂いた後は、
愉しくランチタイムをお楽しみ下さい♪
今、巷でカレーやスパイスが人気のようですが、
つかい方がわからないのでキッチンに眠ったまま
という方がたくさんです。
スパイスはキッチンファーマシーと言われる程
お薬みたいに使うことが出来るのです。
正しく使わないと逆効果にも。
効果や使い方を知ると、レパートリーが広がり、
もっと身近に、日常に使えるようになります。
スパイスの使い方をマスターすると
簡単にご自分や御家族の健康を守る事が出来ます。
スパイスの効果や簡単ですぐに出来る使い方をお伝えしますので
是非参加されませんか?
料理実演のメニューは・・・

・スパイス炊き込みご飯

・春の野菜とスパイスのポタージュ


・ りんごのギーとシナモンソテー
春はカパ【水のエネルギー】が増えて花粉症や
むくみ、倦怠感が出てきます。
そんな時にアーユルヴェーダの智恵が役に立ちます。
りんごは春に多くなるカパ【水】を減らしてくれます
カパは花粉症やアレルギー
むくみを伴って春に現れて重だるい症状に。
招かざる客です。
そんな春のお客様を撃退する方法もお伝えします。
■■■■■
■体幹美人♪講座~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!■
5月 23日 14時~15時半
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
目からウロコのお話と、実践♪
無理のない動きで、日常での正しい筋肉の使い方をご指導頂きます!
お帰りは、身も心もかる~くなって、皆さんビックリ!です。
講師 ReBALANCE 体診断士 山口千春先生
参加費 2,500円 ファバラコーヒー 付き
体幹に気をつけるポイントをアドバイスして頂きます♪
筋肉を正しく使っているつもりですが・・・
実は知らないうちに、自分なりの癖がついて
正しい使い方をしてないことが多々なんですね~。
自分では気づかないそんな癖を、
プロの講師のアドバイスで、リセットできるんです!
無理のない動きで、
日常の動作の筋肉の正しい使い方をメインに!
痛みが出る前にご自分でケアしつつ、
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

痛みが出る前に ご自分でケアしつつ
元気に愉しく毎日を過ごせるって嬉しいですよね

1時間のお話と体験のあとは・・・
ファバラコーヒー


和気 愛


■■■■■
ご希望の方は、講座前後にファバラのGOYOYAKUランチ

体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!
ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出された
手創りの味です!
Posted by 宿根草 at
21:19
│Comments(0)
2019年04月17日
「長谷川武雄 仕事展」5/5~26~器が語る 暮らしの提案~18日作家在廊
アトリエ&ファバラカフェ宿根草. GW&新緑シーズンのスケジュール・ご案内

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-04-23.html
「長谷川武雄 仕事展」 ~器が語る 暮らしの提案~
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-05-05.html
5月5日~26日 11時~18時
休日 火曜日+11・12日
作家在廊日 18日
(PM~はイベントあります!お申込みの上、お愉しみ下さい!)

私が長谷川さんに出会ったのは33年前。
4月で70歳を迎えられ作陶を始められて45年だそうです!
古稀を迎えられた作品展にふさわしく、
令和の初めての新月よりスタート致します。
今でも新鮮な思い出の作品から、
新しい暮らしの提案など、
白磁メインのテーブルウエアは、
モダンでシンプルしかも使いやすさ抜群

暮らしのパートナーとして、
心豊かに日々お楽しみいただけます。
爽やかな季節と器とのハーモニー。
どうぞごお楽しみくださいね!
●実は、「焼き物」は、
うつわの作品に加えて、「バームクーヘン」も!
70年の味わい深い年輪の味もお愉しみいただきますよ!
ファバラカフェ
長谷川さんのカップ &
バームクーヘンセットでお楽し下さい!
18日は長谷川さんをお迎えします
ご一緒に楽しいひとときをお過ごしください!
◆18日作家と愉しむ薫風のひととき(要予約)◆

✦ LIVE♪白い器と緑とbossa nova✦
14:00~16:00
参加費2000円(ファバラコーヒー&バームクーヘン付き)
https://acros-info.jp/events/16978.html
Tempo Felizさんの、ギター・ボーカル・フルートのbossa novaに、
白磁の器と、爽やかに緑が奏でる午後のひと時。
作家の手焼きのバームクーヘンとコーヒーを味わって頂きながら、
作家のモノ創りのお話もお愉しみください。

✦作家とおしゃべり・待宵月の夕べ✦
17:00~
参加費1,000円 (お料理1品お持ちより下さい・ドリンク要オーダー)
https://acros-info.jp/events/16979.html
お持ちよりの食材を白磁の器に。
盛り付けやお料理と器とのコラボ&
作家のモノ創りのお話もお愉しみください。
ファバドリンクで楽しい会話が弾みます。
・まるごと発芽玄米酒「流岩」
・ファバラビール
・必須アミノ酸9種入った⋆まるごと発芽玄米ドリンク「アミノGO」
・「スタミナコーヒー」
・ファバラコーヒー
… etc

◆うつわとコラボ♪ファバラdeランチ◆
10日 11:30~15:00
料理のポイント実演&盛り付け&ランチ
※ご希望の方はお問い合わせの上お申し込みください。
※他、会期中、愉しい企画加わります!
詳細は改めてお知らせいたします。
1983年~のロングセラー作品 食卓で活躍中の片口シリーズより
前回の個展より一部
Posted by 宿根草 at
21:16
│Comments(0)