2016年07月10日

七夕月のアトリエ&ファバラカフェ宿根草.スケジュール~モーニング・ワンコインキャンペーン20日まで







■■■ ■■■ ファバラ カフェ 宿根草.

         http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-06-22.html

         http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-07-02.html

         http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-07-03.html



■■■  ファバラカフェにモーニング仲間入りしていま~すicon64   icon153 icon28 




            icon138ファバラカフェ・モーニングタイム 

                       9:30~11:00




            icon138お散歩日和icon01のファバラカフェicon64 

                      玄関の暖簾がOPENのサイン~icon97~11:00

                      ⋆ 9:30 より早い時間、暖簾がでていたらお気軽にどうぞ! 







■■■  <ワンコイン・キャンペーン(税別)>~20日までicon64  icon153icon28 

                「コーヒー&マヨネーズトーストのセット」~icon99

                朝のひととき、お庭の草・木・花を愛でながら

                ほっ!と 一服 お寛ぎくださいicon102 


                








































手創りパン!


ファバラの調味料  
「塩の味」 
「ファバラシュガ―」
「ファバラマヨネーズ」 

必須アミノ酸9種全て入った 
「発芽玄米麹スティック」 
入ってます!














                        ファバラのマヨネーズ & ファバラのお塩「塩の味」 のトースト
































■■■ ■■■     アトリエでは、ファバラ商品と

           手作りのクラフト作品~木・布・硝子・土・漆・南部鉄・竹・紙・・・を

           季節のコーディネイトで、お愉しみ頂いておりますicon102










         ■ 北原久氏を偲んで・・・ 


 

              温もり溢れる漆作品を生み出された  北原久氏。

              残念なお知らせですが、先日、天寿を全うなさいました。

              御冥福をお祈り致しますとともに、優しさ満ちた作品をご紹介し、

              作品を透して、北原久氏偲ばせて頂きたいと思います。



             






■■■ ■■■  旬を愉しむ 暮らしの中のテーブルコーディネイトレッスン





                       写真は、前回までのレッスンより


                 月に一度お楽しみ頂いておりますひととき・・・

                 今月は、「エスニック」をテーマに

                 25日以降の予定で開催致します。

                 ご希望の方は、icon83 お問い合わせの上、お申込み下さい。 

  
                 



■■■ ■■■ icon64 8月のお愉しみ~予告 icon64 



       ■ 心が悦ぶ・体のバランス~新月の会 ■

       ―めざせicon64 日常の動きで体幹美人icon102

          8月3日(水) PM2:00~3:30
          スペシャル体験価格 ¥1,500(ファバラコーヒー付き)



          「日常の暮らしの動作」 で、体幹を意識するポイントを

          リバランスの山口千春先生に、アドバイスして頂きますicon77

          お料理や家事をしている時、

          立ったり、座ったり、歩いたり・・・の、立ち振る舞いなど、

          トレーニングの時間がなくても、正しい身体の使い方を

          日常に、しかも自分でケア出来れば嬉しいですねicon102


               ※「体幹」とは、「胴体部分」。

               ※新月の会に,ご都合つかれない方

                ■ 8月は、体幹美人icon77講座体験の月icon64 ■

  
                ⋆ ご希望の日時に、5~6名揃われましたら、
                  スペシャル体験価格で開講して頂けます!

                ⋆ 講師のスケジュールと日時調整させて頂きますので、
                  第2~3希望くらいお聞かせ頂けると有難いです。、




■■■ ■■■ 七夕月のお休みなど・・・


             OPEN     icon138 11:00~18:00


             定休日     火曜日

             臨時休日   23(土)~25日(月)

                        米 11日は、講習会の為、13:00~よりOPEN致します。













  


Posted by 宿根草 at 16:15Comments(0)

2016年07月10日

庭の「カサブランカ」~「木苺の葉」 と 「七夕さま」





                アトリエの庭には珍しく 「カサブランカ」 の花。



                母が、3つの球根を植えていたらしく

                どれもバッチリ!咲きましたicon102



                1本切ってもらった時

                2~3ケの花が開いて、蕾が10ヶ程。



                次々に開花し、アトリエには甘~い薫りが充満していますよicon64



                 





              雄蕊の花粉を採って、生けてますが、

              真っ白の花には、花粉のこの色は、素敵なポイントですねicon12






               



















   自然光&横山秀樹さんの硝子

            暑い季節に涼やか~icon12icon12








































                 七夕のセッテイング~旧暦に合わせて

                               暫く お愉しみ頂いていますicon102


               紫陽花に代わり、「木苺の葉」・「ソケイの葉」・「カサブランカ」







                 庭の木イチゴの葉は、いつも巨大でパワフル~icon97

  


Posted by 宿根草 at 13:21Comments(0)

2016年07月10日

「むくげ」 & 「アがパンサス」





                   雨に良く似合う 「紫陽花」の花は、いよいよ最終。

                   生き生きとした色どりは

                   シックな色合いになり、味わい深くンあってきました。



                   同じく 梅雨の雨が似合う

                   「アがパンサス」「むくげ」の花たちは

                   猛暑にも耐え、頑張って咲いています。

                   






                     厳しい暑さにも 優しい頬笑みを。




                                          雨にも しっとり~icon11
























                       「アガパンサス」


                          アプローチから顔をだして

                          皆さんに 御挨拶しています~icon64




























  


Posted by 宿根草 at 11:51Comments(0)