2012年12月21日

今日は”冬至”~⋆

                                                                                                                       


                                                                                                                
             今日 12月21日は、二十四節気の < 冬至 > です。


             昼が最も短く、夜が最も短い日ですね。


 






               < 一陽来福 >

                       悪い事が去り、良い方向に転じる

                       中国の易経では

                       これ以上陰が極まる日はない

                       これからは、陽に転じる

                       冬至を境に運が向いてくる

                       上昇運に転じる日

                               ・・・だそうです。





              < ヨーロッパでも >

                       太陽復活の祭りがおこなわれます。





              < 日本では >

                       寒い時期に 

                       南瓜を食べて、ビタミン補給したり

                       柚子湯に入ったり、身体を温めたり
    
                       ・・・・と、風習がありますね。











柚子は、「融通」がきく、

冬至は「湯治」。





運を呼びこむ前に

厄払いする為の

禊(みそぎ)だそうです。










                     冬が旬の柚子は

                     香りも強く、

                     強い香りのもとには

                     邪気が起こらない所以のようです。












柚子湯には

血行を促進して

冷え性を緩和。


体を温めて

風邪を予防。










                      果皮に含まれる クエン酸やビタミンCによる 美肌効果に加え


                      芳香による リラックス効果があり、


                      元気に冬を越す為の知恵でしょうね。










                      只今開催中の

                      < 北原久・進  父子 漆芸展 >


  
                      冬至食を頂くのに

                      とっておきの 漆の器~!



                      今日は、お椀の一部をご紹介致します。











    久氏の作品

   < 天朱椀 > 
       と
    < 朱椀 >



    端反り具合と 繊細な厚み バランスの取れた美しさ~!










おせち料理でもお馴染みですが

”ん” がつくものが < 運盛り >言われ



”かぼちゃ”は、南瓜(なんきん)で 

運盛りのひとつです。








    久氏の作品

   < 天朱飯椀 >
        と
    < 朱飯椀 >


    ぽってりとした丸みと、手に伝わる優しさは最高の至福です。










                      ビタミンAや カロチンが豊富なので、

                      風邪や中風(脳血管疾患)予防に効果的。



                      寒い冬を過ごす栄養補給ですね。






















                                   上写真左の < 天朱飯椀 >

                                   美味しいご飯が頂けそうですね!










冬至の行事食の”小豆”を使った ”冬至粥”。

赤は邪気を祓うと言われていて、



                      冬至粥で邪気を祓い、

                      翌日からの運気を

                      呼び込もうというわけですね。












  進氏の作品
  
   栗の木の

 < 合鹿椀 >



                                    冬至粥を一段と美味しく~!










                     伊藤まさこさんもお気に入りの

                     大ぶりの合鹿椀は


                     寒い冬に嬉しい た~っぷりの豚汁
       
                     海の幸・山の幸の おごちそう丼


                     お蕎麦や麺類

                     お正月には・・・お雑煮 にも

 
                     一際 美味しくいただけますね~!





                                                       
              ✦ ✦ < 北原 久・進  父子 木漆展 > ✦ ✦

                          開催中です~⋆ 


                             ✦


                           ~24日    

                          11時~18時

                      ご自由に、お愉しみ下さい。


                             ✦


                            25日~  

                      ご予約の上、お楽しみ下さい。



                             ✦



                     いよいよ、2012もあと、十日・・・


                          冬至を迎え

                         本格的な寒さが、

                       いよいよスタートです~!



                        厳しい寒さですが、

                       お身体にお気をつけて、

                       年末をお過ごしください!



                             icon06



                             PS


              私は今から 庭の柚子で、柚子湯三昧いたしま~すicon102



                              








  


Posted by 宿根草 at 23:53Comments(0)