2013年01月11日
十日恵比寿の大当ったり~!
< 十日恵比寿 >
1月8日~11日の4日間の
博多の新春を告げるお祭り。
博多区東公園にある
十日恵比寿神社の
正月大祭です。
商売繁盛の神様で
厄除け、開運などの
ご利益も~

アトリエの庭の
”専属庭師?である母” が、
庭仕事の必需品・・・
出店の”刃もの屋さん”で、
”剪定鋏” を目的に
三日目の
「正大祭」 に いそいそ・・・

お目当ての
”刃もの屋さん” には出会えず
長蛇の列の仲間にまじわり
( ン!・なるほど~蛇…巳歳! )
”福引き

帰ってくるなり
< 商売繁盛の宝舟 > を抱え
”大当たりだったぁ~

笑顔

8日―「初えびす」
9日―「宵えびす」
10日―「正大祭」
11日―「残りえびす」
これは!これは~

春から 縁起の良いコト~


皆様に~
お福分けで~す



本日の ”残りえびす”
如何ですか~

アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~
お正月支度のお手伝い♪~その2山中秀書作・手描き絵本、染付器・ご注文承ります!
お正月支度のお手伝い♪~その1山中秀書作・手描葉書・色紙ご注文承ります!
「Kim Hono ハレルヤ展」~■土用の養生ランチ♪■7月24・25日
「大寒」明日からの厳しい寒さにお気をつけて下さいね♥
「松の内」最終の今日は今年最初の節句「人日」・「七草粥」で無病息災!
お正月支度のお手伝い♪~その2山中秀書作・手描き絵本、染付器・ご注文承ります!
お正月支度のお手伝い♪~その1山中秀書作・手描葉書・色紙ご注文承ります!
「Kim Hono ハレルヤ展」~■土用の養生ランチ♪■7月24・25日
「大寒」明日からの厳しい寒さにお気をつけて下さいね♥
「松の内」最終の今日は今年最初の節句「人日」・「七草粥」で無病息災!
Posted by 宿根草 at 01:11│Comments(2)
│五節句・二十四節気・七十二候・風習
この記事へのコメント
この宝船、当てたかったです。
うらやましい。
うらやましい。
Posted by リリー
at 2013年01月11日 05:04

ご安心ください!
訪れた宝舟の”福”・・・
リリーさんはじめ、皆さんに、”福”まきまーす!
訪れた宝舟の”福”・・・
リリーさんはじめ、皆さんに、”福”まきまーす!
Posted by 宿根草
at 2013年01月11日 12:58
