2023年01月20日
今日は「大寒」。厳しい寒さにお気をつけて下さいね♥
今日は「大寒」。
厳しい寒さを迎え、
1年でも一番寒い時期ですね。
冬から春に移る過程の節気で、
立春の前日(節分)まで・・
この寒さを過ぎれば春の足音も

皆様どうぞ寒さにお気をつけてお過ごし下さい

山中秀書さんの手描き絵本より
◆アトリエ&ファバラカフェ大寒の ご案内・スケジュール♪◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2023-01-13.html
https://ameblo.jp/shukkonsou
◆アトリエでは◆
手創りのクラフト作品を
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます。
ファバラ商品と、クラフト作品
~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます♪
https://h340623.yoka-yoka.jp
https://ameblo.jp/shukkonsou/
アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます。
◆ファバラカフェ◆
ファバラの全商品お取り扱いしてます♪
アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、
心温かにお寛ぎくださいね♥
シェフはファバラ!
素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ♥
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.花まつり~桜リレー咲きシーズン♪ご案内・スケジュール~
故城取邦雄氏・漆遺作展 第一章 「漆と雛と梅の花」 開催中~
今日は「立春」
今日は「節分」
今日は如月朔日・手描き絵本「非時香菓」より、如月の和菓子♥
「寒の内」&「小寒」・自然の恵みはキムホノさんの器でいい気分♪
故城取邦雄氏・漆遺作展 第一章 「漆と雛と梅の花」 開催中~
今日は「立春」
今日は「節分」
今日は如月朔日・手描き絵本「非時香菓」より、如月の和菓子♥
「寒の内」&「小寒」・自然の恵みはキムホノさんの器でいい気分♪
Posted by 宿根草 at 18:40│Comments(0)
│五節句・二十四節気・七十二候・風習