2017年03月14日
季と遊ぶ~春のお話とティ―タイム 「雛の宴」~3月20日「桜の舞」3月22日~
梅の花が春の便りを奏でた庭には、
椿や木瓜・杏・・・と次々に咲いて、
野鳥たちも 愉しそうに戯れています

桜のリレー咲きもスタートしています~

そんな庭の旬を愛でながら、
春のコ―ディネイト空間で、
季節のお話をお楽しみ頂きながら、
庭の野花をあしらった春のティーセッテイングで、
ほ~っと一服、お寛ぎ下さいね




■■■ 季と遊ぶ~お雛様のお話とティ―タイム ■■■


~3月20日までのご希望日
PM2時~ (または、ご希望のお時間)
1時間程度のお話は・・・ ・桃襲の色目
・3月の二十四節気・七十二候
・「弥生」のお話
・「お雛祭り」のお話
参加費 2000円
お雛様のセッテイング





■■■ 季と遊ぶ~桜のお話とティ―タイム ■■■


3月22日から~のご希望日
PM2時~(または、ご希望のお時間)
1時間程度のお話は・・・ ・桜の襲の色目
・4月の二十四節気・七十二候
・「卯月」のお話
・「桜」についてのお話
参加費 2000円
桜のセッテイング





ご希望の日をお申込み下さい。
設定以外のご希望の日時ありましたらお問い合わせください

Posted by 宿根草 at
08:06
│Comments(0)
2017年03月13日
めざせ!体幹美人❤お花見日和の25日(土)夜&27日(月)昼
アトリエの庭は、春の花盛りを迎えます

今月の体幹講座、お花見日和の下旬に予定していますよ!
春爛漫のひととき

心も体も!ご一緒に、春を満喫しましょう~


椅子に座って、日常の動作の基本をメインに!
リバランス・山口千春先生をお迎えして
体幹に気をつけるポイントを アドバイスして頂いてます

おしゃべり弾ませたり、笑ったり・・・と愉しいひとときですよ

無理のない静な動きなのに、
皆様、いらした時より 身体が楽になられてビックリ

モチロン~


ファバラ



質疑応答のおしゃべりタイム



■■■
弥生の候補日

¥2,500 (ファバラコーヒー 付き)
ご希望の方、5~6名様より、開講予定です。
どうぞ、ご一緒にお愉しみ下さいね

⋆普通の長いタオルをお持ち下さいね

■■■ めざせ!椅子に座って⋆体幹美人!お花見日和

3月25日(土) 18:00~19:30
お仕事されている方お待ちかね!
土曜の夜の候補日です

■■■ めざせ!椅子に座って⋆体幹美人!お花見日和

3月27日(月) 14:00~15:30
講座前後に、お庭でのんびりお花見もごゆっくり

先生の引き出しには、体幹美人のお宝


今月は、どんなお宝



■■■

あなたのご希望の日時に、5~6名揃われましたら、講座開講~

講師のスケジュールと日時調整させて頂きますので、
第2~3希望くらい

■ 参加費 ■ ¥2,500(ファバラコーヒー

⋆普通の長いタオルをお持ち下さいね

■ 1時間のお話と体験の後は ■
⋆質疑応答~ファバラコーヒー


Posted by 宿根草 at
08:07
│Comments(0)
2017年03月12日
庭の花便り~桜&杏&白木蓮・・・昨夜の待ち宵月
ここ数日、とびきりいいお天気ですね

庭の 「サクランボの桜」 も 青空に満開の笑顔

左に見えるのは、
咲きはじめている 「杏」 の花
その左奥は、
まだ蕾の 「染井吉野」
その 「杏」 の花です

臙脂や黄色に先駆けて
「木蓮」の中で、いち早く蕾が膨らんでいる 「白木蓮」
今宵は、「春の満月」。
昨夜の「「待ち宵月」」です。
まだ小さな蕾の 「染井吉野」 の向こうにぽっかり~

そして、笹の向こうに ぽっかり~

竹と仲良く、美しく輝きました~

■■■ JAPAN 漆 春

漆 & 春の花リレー & 野鳥遊び
&
雛の宴 (~20日) ・ 桜の舞 (22日~)
故・城取邦雄氏の遺作をメインに、
庭の春の花を愛でつつ お楽しみいただいております


■■■ 季と遊ぶ~お雛様のティ―タイム ■■■
ご好評につき、お雛さまコーディネイト期間中お愉しみ下さい

3月20日までのご希望日
お話は1時間程度
■ ご希望の日をお申込み下さい■
■ 参加費 ■ 2,000円 (雛のティ―セット込み)
お話は・・・ ・桃襲の色目 ・三月の二十四節気 ・七十二候
・「弥生」について ・「お雛祭り」について
3月22日~は、
「桜」「卯月」のテーマのお話と
桜

春のティ―タイムをお楽しみ頂きます


■■■ 旬を愉しむ 暮らしの中のテーブルコーディネイトレッスン ■■■
■ 「桜の舞」 4月4日 11:00~13:30 ■

■■■ めざせ!体幹美人!■■■
■ 3月25日(土) お花見日和⋆週末夜の会 ■
18:00~19:30
■ 3月27日(月) お花見日和⋆昼下がりの会 ■
14:00~15:30
講師 リバランス 山口千春先生
参加費 ¥2,500(ファバラコーヒー付き)
⋆普通の長いタオルをお持ち下さい。

春のライブ~

どうぞお愉しみに

■■■ ファバラ de ライブ ■■■
◆ 吉川よしひろ チェロ&桜&新緑 Home Concert vol. 15 ◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-01-12.html
4月9日(日) 開場14:20 開演15:00~♪
前売りチケット ¥3,500(税別)
(当日 ¥500UP)
定員25名様
お席に限りがあります!
ご予約の上、チケットご入金後にお席を確保させて頂きます。
Posted by 宿根草 at
09:02
│Comments(0)
2017年03月10日
今日はい~いお天気♪ アトリエは、今日もお寛ぎ日和❤
暫く、冬のような寒い日が続いてましたが
今日は、久し振りのい~いお天気

素晴らしい朝のスタートで
今日も愉しい出会いの一日を愉しませて頂きました

庭の竹の間から
パワフルに朝陽のお目見えです

い~い香りでやきあがった
ファバラの調味料仕込みのパンも
朝日を浴びて、ご機嫌~

90才の叔母あちゃまの手作りのお手玉
今思えば・・・
1999年、北極圏に一人旅した時
お世話になるであろう、イヌイットの方へのお土産に
沢山創って頂いた名残りです。
ペアにセットにして、お雛様に

硝子は、横山秀樹さんの作品。
裂き玉は、てごやさん
(山口の知的な障害の方の自立支援センター)の
裂き織の横糸として裂かれた絹布。
今日のAMは、
月に一度お愉しみ頂いてます
テ―ブルコーディネイトレッスン。
テーマは、旧暦に合わせ「雛の宴」。
和紙でラッピングングして
今日のお土産に、嫁ぎました

桜は、今、満開の 庭のサクランボの桜

Posted by 宿根草 at
23:59
│Comments(0)
2017年03月09日
「月の輪」&「ミミちゃん」~♪
春を迎えて、
いろんな花が咲くと
それぞれの個性が愉しくは-モニ―を奏でます

お花好きのお客様がお庭散策されて
種類の多さにビックリ

ところ狭し・・・と、沢山の植物が育っているのに、
またまた、数種、新しく仲間入りしています。
どれも・・・
バス・電車・バス。。。と、往復4時間かけて
アトリエの庭師・母(84歳)が、
ショッピングカ―でコロコロ

連れて帰ってきたお気に入りのメンバーです

その新人さんの中から、椿の「月の輪」。
後ろで、愉しそうに眺めているのは・・・
熔接の職人だった父が
遊んで創った鉄のオブジェ 「ミミちゃん」
こんな庭がお迎えする
アトリエ&ファバラカフェの弥生のお愉しみは

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-03-08.html
どうぞ、お楽しみ下さいね

Posted by 宿根草 at
21:02
│Comments(0)
2017年03月07日
さくらんぼの桜~❀ 咲きました♪
庭の桜リレー


毎年、咲きかけの枝を母が切ってくれ、
「右近の桜」 としても
お雛さまのセッテイングに桜が仲間入りします!
静かに咲いていく花の
おとなしく、品のい~い香りが
アトリエに広がっていきますよ

■■■ JAPAN 漆 春

漆 & 春の花リレー & 野鳥遊び &雛の宴
故・城取邦雄氏の遺作をメインに、
庭の春の花を愛でつつ お楽しみいただいております


■■■ 季と遊ぶ~お雛様のティ―タイム ■■■
ご好評につき、お雛さまコーディネイト期間中お愉しみ下さい

3月20日までのご希望日
お話は1時間程度
■ ご希望の日をお申込み下さい■
■ 参加費 ■ 2,000円 (雛のティ―セット込み)
お話は・・・ ・桃襲の色目 ・三月の二十四節気 ・七十二候
・「弥生」について ・「お雛祭り」について

■■■ 旬を愉しむ 暮らしの中のテーブルコーディネイトレッスン ■■■
■ 「雛の宴」 3月10日(金) 11:00~13:30 ■

■■■ めざせ!体幹美人!■■■
■ 3月25日(土) お花見日和⋆週末夜の会 ■
18:00~19:30
■ 3月27日(月) お花見日和⋆昼下がりの会 ■
14:00~15:30
講師 リバランス 山口千春先生
参加費 ¥2,500(ファバラコーヒー付き)
⋆普通の長いタオルをお持ち下さい。

春のライブ~

どうぞお愉しみに

■■■ ファバラ de ライブ ■■■
◆ 吉川よしひろ チェロ&桜&新緑 Home Concert vol. 15 ◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-01-12.html
4月9日(日) 開場14:20 開演15:00~♪
前売りチケット ¥3,500(税別)
(当日 ¥500UP)
定員25名様
お席に限りがあります!
ご予約の上、チケットご入金後にお席を確保させて頂きます。
Posted by 宿根草 at
08:06
│Comments(0)
2017年03月06日
梅の花~小さく丸っこい可愛い花は、真紅の愕も可愛い~い❤
春の花々や訪れる野鳥達を愛でながら
ファバラカフェ



■■■ JAPAN 漆 春

漆 & 春の花リレー & 野鳥遊び &雛の宴
故・城取邦雄氏の遺作をメインに、
庭の春の花を愛でつつ お楽しみいただいております


■■■ 季と遊ぶ~お雛様のティ―タイム ■■■
3月20日までのご希望日
お話は1時間程度
■ ご希望の日をお申込み下さい■
■ 参加費 ■ 2,000円 (雛のティ―セット込み)
お話は・・・ ・桃襲の色目 ・三月の二十四節気 ・七十二候
・「弥生」について ・「お雛祭り」について

■■■ 旬を愉しむ 暮らしの中のテーブルコーディネイトレッスン ■■■
■ 「雛の宴」 3月10日(金) 11:00~13:30 ■

■■■ めざせ!体幹美人!■■■
■ 3月25日(土) お花見日和

18:00~19:30
■ 3月27日(月) お花見日和

14:00~15:30
講師 リバランス 山口千春先生
参加費 ¥2,500(ファバラコーヒー付き)
⋆普通の長いタオルをお持ち下さい。

春のライブ~

どうぞお愉しみに

■■■ ファバラ de ライブ ■■■
◆ 吉川よしひろ チェロ&桜&新緑 Home Concert vol. 15 ◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-01-12.html
4月9日(日) 開場14:20 開演15:00~♪
前売りチケット ¥3,500(税別)
(当日 ¥500UP)
定員25名様
お席に限りがあります!
ご予約の上、チケットご入金後にお席を確保させて頂きます。
Posted by 宿根草 at
09:05
│Comments(0)
2017年03月05日
吉川よしひろCell & 桜 & 新緑 Home Concert ♪ 4月9日 (日)
弥生を迎え、アトリエの庭では、
遅咲きの 「梅

赤・白・ピンク・・・個性豊かに 「椿

「クリスマスローズ



まもなく、白と紅の咲きわけの 「木瓜


弥生の後半からは、桜

野鳥が戯れ、約10種の桜


その桜リレーの最後を飾る 「八重」 や 「枝垂れ」 の 名残りの桜 と
生まれたての 「新緑」 をバックに、
15回目の吉川さんのライブ


■ 吉川よしひろ Cello



Home Concert
4月9日 (日)
open―14:20 start―15:00~

開演10分前までに、お集まりください♪
前売りチケット ¥3500(税別)
当日ご入金 ¥500UP
定員25名様
お席に限りがあります!
お早目に御予約の上、チケットをお求め下さい。
前売りチケットご入金後、お席を確保させて頂きます。
ここは、全国で一番コンパクトな会場だそうで、
いつも少人数の皆様と、贅沢なひとときを 愉しませて頂いてます

現在ライブ活動は、既に皆様ご存じのとうり、ホール会場がメインでご活躍中。
Home Concert のスタイルでの感動のひとときはより希少ですね!
と~っておきの⋆少人数でお愉しみ頂きます
宿根草.のホーム♪コンサート
皆さまとご一緒に
心

愉しみにお待ちしています~








ハート

吉川さんの生の音色を
心


何度きいても、
いつも 新鮮~


なのは・・・
その時、
その空間でのLIVE

同じ曲目でも、
ハート

アレンジだからこそ
一度っきり~! の スペシャルライヴ~

< 吉川よしひろ >
生まれながら
左耳に聴覚障害を持ち
音楽合奏する上での
致命的なハンデイを乗り越え
プロの音楽家を目指す。
ライフワークとして
知的障害・重度障害者施設・
老人ホームなどで
慰問活動 をしている。
全国300箇所以上の
障害者福祉施設で
現在も積極的に展開中。
< キャンピングカーで
日本縦断の大移動~! >
吉川さんは
キャンピングカーで
ライブ活動を続けていらっしゃいます。
各地を巡りながら
ライブの合間に
慰問活動をされるのが
ライフワークのお一つです。
その出会いの感動を
チェロの音色を通して
私たちの

”聴けてよかった~” と
思える所以の一つでしょううね。
< 一人チェロパフォーマンス >
ライブにおいて、
リアルタイムで
自分の演奏を録音
瞬時に再生させ、
その上に
即興演奏

新たなチェロ奏法で
まるで何人ものチェリストが
そこに居るような
気にさせてくれるのも
魅力









ファバラカフェ の ファバラのドリンク で
「 ほろ酔い気分で 桜


横山さんのGLASSでお愉しみ下さい







Posted by 宿根草 at
08:14
│Comments(0)
2017年03月04日
米糠塩ケーキ~焼き上がりの香りから美味しい❤
ファバラシュガ―をた~っぷり使った米糠ケーキ

焼き上がりの美味しい香りも至福で~す

ファバラの調味料 と 食材を使い、
素材が本来持っている、使われていないエネルギ―=旨味 が引き出された
手創りの味です!
ファバラhttp://www.fabala.jp/の調味料は、
それぞれの素材が持つ本来の味を引き出すことができます!

ファバラのお米「田んぼの米」の米糠
&
ファバラの発芽玄米のぶらんでー酒に漬けた「すもも」

入ってます


ファバラの調味料で、素材が引き立ち
心


■ファバラカフェ■
ファバラコーヒー ・ 飲む発芽玄米 「アミノGO 」 ・ ファバラビール
まるごと発芽玄米酒 「ICHIZEN」 「ぶらんでー酒」 「ワイン酒」 ・ 清酒 「是新」
体内で作れない必須アミノ酸9種 全て入った
ファバラの発芽玄米麹入り
・手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・ファバラの「田んぼの米」の米糠入り 塩ケーキ
・・・etc.
◇◆ ◇◆ ◇◆
ファバラの全商品御取り扱いしています!
◇◆ ◇◆ ◇◆
■ファバラとは■
http://www.fabala.jp/
「油と水が 仲介物なしでひとつになる技術」 が基で なりたっている
「今」 を 身体で感じる商品です。
食べる ・ 飲む ・ 触れる
全てが 身体に調和 (バランス)を 与えています!
アトリエの庭では・・・
遅咲きの梅~椿が見頃です。
咲きわけの木瓜の蕾も膨らんできました

春の花々や野鳥遊びを愛でながらごゆっくりお寛ぎ下さいね

Posted by 宿根草 at
16:36
│Comments(0)
2017年03月03日
今日はお雛まつり❤
今日は、三月三日。
上巳の節句・お雛まつりですね

アトリエでのコ―ディンネイトは、
旧暦近くの20日まで、お愉しみ下さいね

春の花々や訪れる野鳥達を愛でながら
ファバラカフェ



■■■ JAPAN 漆 春

漆 & 春の花リレー & 野鳥遊び &雛の宴
故・城取邦雄氏の遺作をメインに、
庭の春の花を愛でつつ お楽しみいただいております


■■■ 季と遊ぶ~お雛様のティ―タイム ■■■
お話は1時間程度
■ ご希望の日をお申込み下さい■
■ 参加費 ■ 2,000円 (雛のティ―セット込み)
お話は・・・ ・桃襲の色目 ・三月の二十四節気 ・七十二候
・「弥生」について ・「お雛祭り」について

■■■ 旬を愉しむ 暮らしの中のテーブルコーディネイトレッスン ■■■
■ 「雛の宴」 3月10日(金) 11:00~13:30 ■

■■■ めざせ!体幹美人!■■■
■ 3月25日(土) お花見日和⋆週末夜の会 ■
18:00~19:30
■ 3月27日(月) お花見日和⋆昼下がりの会 ■
14:00~15:30
講師 リバランス 山口千春先生
参加費 ¥2,500(ファバラコーヒー付き)
⋆普通の長いタオルをお持ち下さい。

春のライブ~

どうぞお愉しみに

■■■ ファバラ de ライブ ■■■
◆ 吉川よしひろ チェロ&桜&新緑 Home Concert vol. 15 ◆
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-01-12.html
4月9日(日) 開場14:20 開演15:00~♪
前売りチケット ¥3,500(税別)
(当日 ¥500UP)
定員25名様
お席に限りがあります!
ご予約の上、チケットご入金後にお席を確保させて頂きます。
Posted by 宿根草 at
23:29
│Comments(0)