2025年04月05日
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
◆ 休日・ご予約日 ◆
「休日」 ●火曜 + 4月20・21日
「不在日時」 ●4月16日13~15時
「ご予約日」 ●4月23・24日(会場準備などの為)
「OPEN」 ●11時~18時
※4月4日現在の予定です。変更、追加など、決まり次第日時お知らせ致します。
※不在中のご連絡は、携帯にお願い致します。
10種以上の庭の桜

いよいよ八重桜のバトンタッチ

アトリエからは、枝垂れ八重桜見頃です

https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202504.html
◆ アトリエでは 手創りのクラフト作品
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます◆
ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

■油と水が仲介物無なしで繋がる技術が基でなりたっている
ファバラの全商品お取り扱いしています■
◆アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます◆
山中秀書 作品展
~4月19日(土)
・定休日火曜
※4月16日13時~15時 Close
※ 〃 15時~16時半 体幹講座
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2025-02-28.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202503.html
吉報!山中秀書さんの追加作品、第3弾♪届きました!
窯の事情もあり、最近はアイテムも廃番続きです。。。
今展では、山中氏のお手持ち作品がお目見えして
既に入手不可能な貴重な器たちとの出逢いをお愉しみ頂いてます♪
開催してまもなく第2弾追加作品仲間入りしましたが、
ご紹介する間もなく作品たちはそれぞれに嫁ぎ、
再度第3段の作品お迎えしました♪
トキメキながらお選び頂くのもお愉しみの一つ♥
心躍らせて手描きの温もりを味わって下さいね!
手描き絵本、新作13冊仲間入りして、
27冊の山中さんワールド

1頁ごとに描き方が違う魅力満載

ごゆっくり、頁をめくりながら自然や季節、風習に浸って下さい

作品の一つに墨絵なども。
「猫」や「フクロウ」は、遠くからは色を塗ったように見えますが、
実は、縦横に細い線を引いて描かれているのには驚きです!
ほのぼのした染付の器の絵とは、
またひと味違う作品の魅力もお楽しみ頂いてます♪
表現される素材は様々~布、紙、土、木、漆・・・そして、硝子にも

◆ gallerycafe 宿根草. ◆
アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、
心温かにお寛ぎくださいね

シェフはファバラ

ファバラの調味料や食材を使って
素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ

素材の本来の味を引き出す
「発芽玄米調味料」
バランスの取れたSeasoning
「塩の味」「ファバラシュガー」「ファバラマヨネーズ」
必須アミノ酸9種全て入った
「発芽玄米麹スティック」
・・・etc,
・飲む発芽玄米ゴールデンジュース 「アミノGO」
・ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナ愛すコーヒー(アミノGO+ファバラコーヒー)
・ファバラビール
・まるごと発芽玄米酒 「流岩」 etc
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
ゴールデンジュース 発芽玄米清涼飲料水
「アミノGO」
必須アミノ酸9種類全部入ってます!
出来上がりに一切加水してません。
マイルドリッチな刺激じゃない味わうコーヒー♥
「ファバラ全(マルチ)コーヒー」
コーヒーが本来持っている味(栄養・甘さ)が味わえて、
コーヒー苦手な方でも、つい「おかわり!」のリクエストが!
コーヒーを入れてる時の酸味と苦みがしっかりした香りから美味しい~♥
リラックスできるコーヒーです!
インドネシア産マンデリンとブラジル産サントスの中挽きタイプ♪
「ほっ


お好みのコーヒカップ、リクエストOKです

「スタミナ


アミノGO+ファバラコーヒー

「薬膳茶」
手創り柚子茶(庭の柚子&ファバラシュガー)
なつめ茶(ハチミツ仕立て)
生姜茶(〃)
ハンラボン(デコポン)茶(〃)
棗&生姜茶(〃)
本日の「ファバラコーヒーセット」
ファバラコーヒー
+
手創り米糠塩ケーキ or 手創りパンのファバラマヨネーズトースト
+
手創りヨーグルト
「手創りパンフのァバラマヨネーズトースト」
ファバラの発芽玄米調味料・シュガー・お塩に、
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹で焼いた栄養たっぷりのパンです!
ファバラのマヨネーズとお塩のトーストでどうぞ♪
「米糠塩ケーキ」
ファバラの発芽玄米調味料と、
ファバラのジーンタッチ(植物活力剤)で育った「田んぼの米」の米糠を南部鉄で乾煎りし、
ファバラの発芽玄米酒に漬けた果実を刻んで入れてます♪
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹入りで栄養たっぷりです!
「ファバラビール」
春


「手創りヨーグルト」
冷たいものにもサッとけるファバラシュガーの優しい甘さのヨーグルトには、
庭の完熟杏・完熟梅・山桃・・etc. 日替わりで、手創りジャムを添えて♪
「酵素玄米豆ごはん塩結び」
ファバラの発芽玄米調味料と必須アミノ酸全て入った発芽玄米麹、
ファバラのお塩を入れて炊いてます。
小豆・黒豆・大豆・・・などのお豆たっぷ酵素玄米♪
オーダー頂いてから、ファバラのお塩で結びます♪
「酵素玄米豆ごはんミニパン焼き」
ファバラマヨネーズとファバラの調味料た~っぷり!
「軽食




「GOYOYAKU

ランチ&18時~22時のご飲食は、ご相談下さい

■「椅子に座って体幹講座」■
●4月16日 15時~16時半
1~2ヶ月に一度、少人数でお愉しみ頂いてます♪
※毎回、日程は、ご参加の方のご希望候補日と講師のスケジュール確認後決定してます。
講師・ReBalance 安元千春先生 参加費 ¥2500(コーヒー込み)
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

日常の動きで、体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています!
1時間のお話と体験の後は・・・
質疑応答~ファバラコーヒー

Posted by 宿根草 at
19:13
│Comments(0)
│ライフ・コーディネイト・ワーク・ショップ│アトリエ作品 ご紹介│庭の仲間たちー草,木,花,実,鳥。│作品展のご案内│アトリエスケジュール│gallerycafe 宿根草.
2025年03月06日
アトリエ宿根草.~弥生のご案内・スケジュール~
◆ 休日・ご予約日 ◆
「休日」 ●火曜 + 3月8・16・17日
「ご予約日」 ●3月13~15・19・28日(会場準備などの為)
●3月29日 (イベント日の為)
「OPEN」 ●11時~18時
※3月5日現在の予定です。変更、追加など、決まり次第日時お知らせ致します。
※不在中のご連絡は、携帯にお願い致します。





アトリエの庭には、10種~の桜リレー咲きシーズンを迎えます!
温かな作品と、一期一会の春のlive♪で、春をお愉しみ下さい

https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202503.html
山中秀書 作品展
3月20日(祝)~4月19日(土)
・定休日火曜
・ご予約日3月28・29日
・4月16日13時~15時Close
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2025-02-28.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202503.html

琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子でお花見
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2025-02-28.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202503.html
3月29日(土
①昼下がりのお花見 演奏14時~(開場13時)
②夜桜のお花見 演奏18時~(開場17時)
琴ー 三浦麻央さん
尺八ー 谷本史童さん
春の和菓子せっとー京都とま屋さん&ファバラコーヒー
参加費 ¥4,000(和菓子セット含)
※当日ご入金500円UP
◆ アトリエでは 手創りのクラフト作品
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます◆
ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

■油と水が仲介物無なしで繋がる技術が基でなりたっている
ファバラの全商品お取り扱いしています■
◆アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます◆
◆ gallerycafe 宿根草. ◆
アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、
心温かにお寛ぎくださいね

シェフはファバラ

ファバラの調味料や食材を使って
素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ

素材の本来の味を引き出す
「発芽玄米調味料」
バランスの取れたSeasoning
「塩の味」「ファバラシュガー」「ファバラマヨネーズ」
必須アミノ酸9種全て入った
「発芽玄米麹スティック」
・・・etc,
・飲む発芽玄米ゴールデンジュース 「アミノGO」
・ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナ愛すコーヒー(アミノGO+ファバラコーヒー)
・ファバラビール
・まるごと発芽玄米酒 「流岩」 etc
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
ゴールデンジュース 発芽玄米清涼飲料水
「アミノGO」
必須アミノ酸9種類全部入ってます!
出来上がりに一切加水してません。
マイルドリッチな刺激じゃない味わうコーヒー♥
「ファバラ全(マルチ)コーヒー」
コーヒーが本来持っている味(栄養・甘さ)が味わえて、
コーヒー苦手な方でも、つい「おかわり!」のリクエストが!
コーヒーを入れてる時の酸味と苦みがしっかりした香りから美味しい~♥
リラックスできるコーヒーです!
インドネシア産マンデリンとブラジル産サントスの中挽きタイプ♪
「ほっ


お好みのコーヒカップ、リクエストOKです

「スタミナ


アミノGO+ファバラコーヒー

「薬膳茶」
手創り柚子茶(庭の柚子&ファバラシュガー)
なつめ茶(ハチミツ仕立て)
生姜茶(〃)
ハンラボン(デコポン)茶(〃)
棗&生姜茶(〃)
本日の「ファバラコーヒーセット」
ファバラコーヒー
+
手創り米糠塩ケーキ or 手創りパンのファバラマヨネーズトースト
+
手創りヨーグルト
「手創りパンフのァバラマヨネーズトースト」
ファバラの発芽玄米調味料・シュガー・お塩に、
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹で焼いた栄養たっぷりのパンです!
ファバラのマヨネーズとお塩のトーストでどうぞ♪
「米糠塩ケーキ」
ファバラの発芽玄米調味料と、
ファバラのジーンタッチ(植物活力剤)で育った「田んぼの米」の米糠を南部鉄で乾煎りし、
ファバラの発芽玄米酒に漬けた果実を刻んで入れてます♪
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹入りで栄養たっぷりです!
「ファバラビール」
春


「手創りヨーグルト」
冷たいものにもサッとけるファバラシュガーの優しい甘さのヨーグルトには、
庭の完熟杏・完熟梅・山桃・・etc. 日替わりで、手創りジャムを添えて♪
「酵素玄米豆ごはん塩結び」
ファバラの発芽玄米調味料と必須アミノ酸全て入った発芽玄米麹、
ファバラのお塩を入れて炊いてます。
小豆・黒豆・大豆・・・などのお豆たっぷ酵素玄米♪
オーダー頂いてから、ファバラのお塩で結びます♪
「酵素玄米豆ごはんミニパン焼き」
ファバラマヨネーズとファバラの調味料た~っぷり!
「軽食




「GOYOYAKU

ランチ&18時~22時のご飲食は、ご相談下さい

■「椅子に座って体幹講座」■
●3月12日 14時半~16時
1~2ヶ月に一度、少人数でお愉しみ頂いてます♪
※毎回、日程は、ご参加の方のご希望候補日と講師のスケジュール確認後決定してます。
講師・ReBalance 安元千春先生 参加費 ¥2500(コーヒー込み)
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

日常の動きで、体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています!
1時間のお話と体験の後は・・・
質疑応答~ファバラコーヒー

Posted by 宿根草 at
13:37
│Comments(0)
2025年02月28日
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
アトリエの庭には、10種~の桜リレー咲きシーズンを迎えます!
庭は、蕾、開花、満開、花吹雪、葉桜・・・
と、それぞれの桜が優しいグラデーションを奏でてくれます。
日々、時々刻々移ろう桜リレー咲きに続いて、
桃や皐月、ツツジ、藤、牡丹、芍薬、木蓮・・・花盛りのシーズンに、
春分の日~
山中秀書さんの温かな作品をお迎えします!
弥生29日には、
琴と尺八を奏でて頂乍ら

春の和菓子でお花見


山中秀書 作品展
3月20日(祝)~4月19日(土)
OPEN 11時~18時
・定休日 火曜
・ご予約日 28日 (会場準備の為)
29日 (お花見Live♪)
・4月16日13時~15時Close

奈良・山中秀書さんの個展。
ほのぼのとした可愛い動物たちや優しい草花など、
自然をモチーフに
一筆一筆心を込めて愉しく描かれた作品は、
どれも温かさ溢れて、
見て触れて使って・・・
心がほっこりと寛ぎ、日々の暮らしが心豊かになります

お住まいの奈良では、
墨、柿渋、顔彩・・・筆を使って
和紙や、布、木など自然素材に創作され、
染付の器は、岐阜の窯に赴かれ創作されてます。
いつもアトリエ宿根草.では、
お客様のご希望のテーマでのオーダースタイル。
世界に一つのオリジナル作品はいつも皆様大感動して頂いてます!
今回数年ぶりの個展にワクワク楽しみです♪
手描きの染付の器、
窯の事情もあり、残念なことに最近は、
アイテムも廃番続きです。。。
今回は、山中氏のお手持ち作品がお目見えします♪
既に入手不可能な貴重な器たちとの出逢いもお愉しみに

会期中に追加作品して頂けそうですよ♪
心を優しく包んでくる手描きの温もりをどうぞお楽しみに♪
「染付の器」 約120点(会期中追加入荷予定)
・コーヒーC/S ・紅茶C/S ・湯呑(各サイズ) ・フリーカップ ・皿(各サイズ) ・小鉢(各サイズ) ・陶小筥(蓋つき一段) ・焼き物角皿
「手描き絵本」 27冊
(新作13冊+常設より14冊はオーダー可能)
「額装墨絵」 各サイズ8点
「手描き絵葉書」 桜シリーズ他
琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子でお花見

3月29日(土)
①昼下がりのお花見

②夜桜のお花見

琴ー 三浦麻央さん
尺八ー 谷本史童さん
春の和菓子せっとー京都とま屋さん&ファバラコーヒー
参加費 ¥4,000(和菓子セット含)
※当日ご入金500円UP
※ご希望の方は、①or②のご希望をお申し込みください。
※演奏は1時間程度です。
※春の一服
①の会 演奏後にお花見されながらどうぞ♪
②の会 お早めにいらっしゃれる方は、夕暮れ時のお花見でどうぞ♪
①②の会 終演後お急ぎでお帰りの方は、
演奏前or演奏中のご希望をお申し込み時にお伝え下さい。
三浦麻央さん
文化箏振興会指導者。
幼少より、人間国宝・故宮城喜代子師の直弟子である母・三浦敬子より箏、三絃の手ほどきを受ける。
高校時、声楽家・柴田睦陸氏に師事。
音楽大学在学中より日韓首脳会談のレセプション、米良美一氏とのコラボなど、
テレビ、舞台など様々な場所で演奏活動を行う。
現在は東京、大阪、福岡を中心に。指導者育成に力を注いでいる。
2020年に全音楽譜出版社より「はじめての文化箏」を出版。
谷本史童さん
琴古流尺八演奏
長崎市出身
大和聚童に師事し昭和の人間国宝・納富寿童直伝の琴古流尺八を学ぶ。
古典尺八を基礎に置きつつも新たな創造を求め、
現在はドローンアンビエント/ポストクラシカルを背景にしたオリジナル作品を中心に展開中。
古典邦楽分野では福岡三曲協会役員も務める。
とま屋さん
京都とま屋さんにお願いしてます和菓子、
なんと!今回デビューの新作を創作して頂いてます

美しいお菓子とのご対面は、当日のお楽しみ~

数種の中から、選ぶ楽しさも味わって下さいね♪
店主のやよ飛さんお一人で手創りされている和菓子は
優しいお人柄そのものので一度頂くと誰もが虜に!
とま屋さんの和菓子は、唯一無二!
予約必須で売切れ御免なんです。
https://www.kateigaho.com/article/detail/107372
https://www.asahi.com/and/article/20221202/423361346/
ファバラコーヒー
ファバラコーヒーは、gallerycafe 宿根草. でいつでもお愉しみ頂いて大人気♥
ブラックが美味しくて、ごくごく飲めてリラックスできるコーヒーです♪
甘く美味しそうな香りのファバラコーヒー。
それはまるで生豆の様なフレッシュな香りと味。
焙煎した豆にも関わらず甘い香りの訳はファバラの技術で、
豆の持っている味を更に引き出したから。
豆はインドネシア産マンデリンG1、ブラジル産サントスNo.2を使用。
上質な2種のコーヒー豆を
ファバラの技術でブレンド・焙煎することで、
酸味と苦味のバランスが取れた薫り高い コーヒーが出来ました。
ファバラのコーヒーは優しく深いコーヒーの味わいで
コーヒーが苦手な方でも美味しく飲めます!
桜リレー咲きメンバー
啓翁桜・彼岸桜・サクランボの桜・河津桜・寒緋桜
・陽光桜・山桜・一重枝垂れ桜・染井吉野
・大島桜・八重枝垂れ桜・八重桜・etc.・・・
母(92歳)が苗から育てた庭の仲間たちです♪
写真は昨年の庭の仲間たち

今年の花の移ろい~桜にお任せ!
いつでも旬の笑顔でお迎えします

白、薄いピンク、濃いピンク・・・
先に咲いた梅や葉桜の、生まれたての若葉の優しい萌黄色・・・

春ならではの優しいグラデーションで一期一会のタイミングをお愉しみ下さい

2025年02月16日
gallerycafeの梅見月コーヒータイム&空也最中のセットは17日までの限定数♪
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202502.html
◆gallerycafeの梅見月ファバラコーヒータイム◆
アトリエは馥郁(ふくいく)たる梅の香り♥
~17日までは、
空也最中(限定数&ファバラコーヒーセット)
日替わりセッテイングでお愉しみ頂いてます♪
庭の野鳥の戯れを愛でながら、梅見

ファバラコーヒーは、gallerycafe 宿根草. で
いつでもお愉しみ頂いて大人気

ブラックが美味しくて、ごくごく飲むコーヒーです♪
甘く美味しそうな香りのファバラコーヒー。
それはまるで生豆の様なフレッシュな香りと味。
焙煎した豆にも関わらず甘い香りの訳はファバラの技術で、豆の持っている味を更に引き出したから。
豆はインドネシア産マンデリンG1、ブラジル産サントスNo.2を使用。
上質な2種のコーヒー豆を
ファバラの技術でブレンド・焙煎することで、酸味と苦味のバランスが取れた薫り高いコーヒーが出来ました。
ファバラのコーヒーは優しく深いコーヒーの味わいです。
◆アトリエ宿根草.~立春のご案内・スケジュール~◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2025-02-02.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202502.html
◆山中秀書さん個展&お花見Live♪◆

3月20日~4月19日

3月29日(土)14時~・18時~
・琴・ 三浦麻央さん
・尺八・谷本史童さん
・桜餅で一服・京都とま屋さん&ファバラコーヒー
※詳細きまりましたらお知らせいたします!
ご予定空けてて下さいね~♪
どうぞ、お楽しみに~♪♪♪



第4弾の庭の梅を迎えて、アトリエの梅の総活けれ替え
92歳の母が、「花梅だから・・・」と、潔く鋸でギコギコ切ってくれた梅の枝てんこ盛り♪
切りながら、転げ落ちずに良かった!と思うほどの危険な急斜面に咲いている梅の木の花。
第1弾から日替わりで訪れる梅の花。
アトリエではいつも旬の開花をお愉しみ頂いてます♪
日替わりセッテイングでお愉しみ頂いてます


2025年02月02日
アトリエ宿根草.~立春のご案内・スケジュール~
温かな作品は、山中秀書さんの手描き絵本より。
※吉報※
山中秀書さんの個展のお知らせ
桜と若葉と花盛りのシーズン・3月20日より開催します♪
◆山中秀書さん個展&お花見Live♪◆
個展会期
3月20日~4月19日
お花見邦楽Live♪和菓子☕セット付
3月29日(土)14時~・18時~
・琴・ 三浦麻央さん
・尺八・谷本史童さん
・桜餅で一服・京都とま屋さん&ファバラコーヒー
※詳細きまりましたらお知らせいたします!
ご予定空けてて下さいね~♪
どうぞ、お楽しみに~♪♪♪
明日はいよいよ「立春」

本格的な一年のスタートですね

アトリエには、t今朝、母がのこぎりで切ってくれた梅の花の枝が仲間入り♪
沢山の蕾は、皆笑顔でお迎えすることと思います

寒さ厳しくなりますが、
ほっこり梅の笑顔で春の訪れをお楽しみ下さい

https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202502.html
gallerycafe 宿根草.



2月13~17日(限定数で終了)
空也最中で一服どうぞ

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2025-02-16.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202502.html
◆ 休日・ご予約期間 ◆
●如月の休日●
定休日 火曜 + 2月11・12日
※2月2日現在の予定です。変更、追加など、決まり次第日時お知らせ致します。
※不在中のご連絡は、携帯にお願い致します。
如月のOPEN
●11時~18時 (17時~ご確認下さい
●~11時&18時~(要ご予約)
◆ アトリエでは 手創りのクラフト作品
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます◆
ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

■油と水が仲介物無なしで繋がる技術が基でなりたっている
ファバラの全商品お取り扱いしています■
◆アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます◆
◆ gallerycafe 宿根草. ◆
アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、
心温かにお寛ぎくださいね

シェフはファバラ

ファバラの調味料や食材を使って
素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ

素材の本来の味を引き出す
「発芽玄米調味料」
バランスの取れたSeasoning
「塩の味」「ファバラシュガー」「ファバラマヨネーズ」
必須アミノ酸9種全て入った
「発芽玄米麹スティック」
・・・etc,
・飲む発芽玄米ゴールデンジュース 「アミノGO」
・ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナ愛すコーヒー(アミノGO+ファバラコーヒー)
・ファバラビール
・まるごと発芽玄米酒 「流岩」 etc
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
ゴールデンジュース 発芽玄米清涼飲料水
「アミノGO」
必須アミノ酸9種類全部入ってます!
出来上がりに一切加水してません。
マイルドリッチな刺激じゃない味わうコーヒー♥
「ファバラ全(マルチ)コーヒー」
コーヒーが本来持っている味(栄養・甘さ)が味わえて、
コーヒー苦手な方でも、つい「おかわり!」のリクエストが!
コーヒーを入れてる時の酸味と苦みがしっかりした香りから美味しい~♥
リラックスできるコーヒーです!
インドネシア産マンデリンとブラジル産サントスの中挽きタイプ♪
「ほっ


お好みのコーヒカップ、リクエストOKです

「スタミナ


アミノGO+ファバラコーヒー

「薬膳茶」
手創り柚子茶(庭の柚子&ファバラシュガー)
なつめ茶(ハチミツ仕立て)
生姜茶(〃)
ハンラボン(デコポン)茶(〃)
棗&生姜茶(〃)
本日の「ファバラコーヒーセット」
ファバラコーヒー
+
手創り米糠塩ケーキ or 手創りパンのファバラマヨネーズトースト
+
手創りヨーグルト
「手創りパンフのァバラマヨネーズトースト」
ファバラの発芽玄米調味料・シュガー・お塩に、
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹で焼いた栄養たっぷりのパンです!
ファバラのマヨネーズとお塩のトーストでどうぞ♪
「米糠塩ケーキ」
ファバラの発芽玄米調味料と、
ファバラのジーンタッチ(植物活力剤)で育った「田んぼの米」の米糠を南部鉄で乾煎りし、
ファバラの発芽玄米酒に漬けた果実を刻んで入れてます♪
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹入りで栄養たっぷりです!
「ファバラビール」
春


「手創りヨーグルト」
冷たいものにもサッとけるファバラシュガーの優しい甘さのヨーグルトには、
庭の完熟杏・完熟梅・山桃・・etc. 日替わりで、手創りジャムを添えて♪
「酵素玄米豆ごはん塩結び」
ファバラの発芽玄米調味料と必須アミノ酸全て入った発芽玄米麹、
ファバラのお塩を入れて炊いてます。
小豆・黒豆・大豆・・・などのお豆たっぷ酵素玄米♪
オーダー頂いてから、ファバラのお塩で結びます♪
「酵素玄米豆ごはんミニパン焼き」
ファバラマヨネーズとファバラの調味料た~っぷり!
「軽食




「GOYOYAKU

ランチ&18時~22時のご飲食は、ご相談下さい

■「椅子に座って体幹講座」■
●3月12日 14時半~16時
1~2ヶ月に一度、少人数でお愉しみ頂いてます♪
※毎回、日程は、ご参加の方のご希望候補日と講師のスケジュール確認後決定してます。
講師・ReBalance 安元千春先生 参加費 ¥2500(コーヒー込み)
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

日常の動きで、体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています!
1時間のお話と体験の後は・・・
質疑応答~ファバラコーヒー

Posted by 宿根草 at
15:43
│Comments(0)
2025年01月05日
アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202501.html
あけましておめでとうございます


今年もどうぞよろしくお願い致します

新年5日目の今日は、24節気で「小寒」寒の入りですね。
1年で最も寒さが厳しくなる時期で、
来週後半一気に冷え込みそうですね。
皆様、寒さにもお気をつけてお過ごし下さい
今日からアトリエ宿根草.OPENしてます♪
ファバラコーヒーで

◆ 休日・ご予約期間 ◆
●睦月の休日●
定休日 火曜
●ご予約日● 1月24・25日(25日~16時貸し切り)
※1月5日現在の予定です。変更、追加など、決まり次第日時お知らせ致します。
※不在中のご連絡は、携帯にお願い致します。
睦月のOPEN
●11時~17時 (18時)17時~要ご確認下さい
●~11時&17時~(要ご予約)
●27日 16時Close
◆ アトリエでは 手創りのクラフト作品
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます◆
ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

■油と水が仲介物無なしで繋がる技術が基でなりたっている
ファバラの全商品お取り扱いしています■
◆アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます◆
■「椅子に座って体幹講座」■
●1月15日 14時~15時半
1~2ヶ月に一度、少人数でお愉しみ頂いてます♪
講師・ReBalance 安元千春先生 参加費 ¥2500(コーヒー込み)
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

日常の動きで、体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています!
1時間のお話と体験の後は・・・
質疑応答~ファバラコーヒー

◆ gallerycafe 宿根草. ◆
アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、
心温かにお寛ぎくださいね

シェフはファバラ

ファバラの調味料や食材を使って
素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ

素材の本来の味を引き出す
「発芽玄米調味料」
バランスの取れたSeasoning
「塩の味」「ファバラシュガー」「ファバラマヨネーズ」
必須アミノ酸9種全て入った
「発芽玄米麹スティック」
・・・etc,
・飲む発芽玄米ゴールデンジュース 「アミノGO」
・ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナ愛すコーヒー(アミノGO+ファバラコーヒー)
・ファバラビール
・まるごと発芽玄米酒 「流岩」 etc
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
ゴールデンジュース 発芽玄米清涼飲料水
「アミノGO」
必須アミノ酸9種類全部入ってます!
出来上がりに一切加水してません。
マイルドリッチな刺激じゃない味わうコーヒー♥
「ファバラ全(マルチ)コーヒー」
コーヒーが本来持っている味(栄養・甘さ)が味わえて、
コーヒー苦手な方でも、つい「おかわり!」のリクエストが!
コーヒーを入れてる時の酸味と苦みがしっかりした香りから美味しい~♥
リラックスできるコーヒーです!
インドネシア産マンデリンとブラジル産サントスの中挽きタイプ♪
「ほっ


お好みのコーヒカップ、リクエストOKです

「スタミナ


アミノGO+ファバラコーヒー

「薬膳茶」
手創り柚子茶(庭の柚子&ファバラシュガー)
なつめ茶(ハチミツ仕立て)
生姜茶(〃)
ハンラボン(デコポン)茶(〃)
棗&生姜茶(〃)
本日の「ファバラコーヒーセット」
ファバラコーヒー
+
手創り米糠塩ケーキ or 手創りパンのファバラマヨネーズトースト
+
手創りヨーグルト
「手創りパンフのァバラマヨネーズトースト」
ファバラの発芽玄米調味料・シュガー・お塩に、
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹で焼いた栄養たっぷりのパンです!
ファバラのマヨネーズとお塩のトーストでどうぞ♪
「米糠塩ケーキ」
ファバラの発芽玄米調味料と、
ファバラのジーンタッチ(植物活力剤)で育った「田んぼの米」の米糠を南部鉄で乾煎りし、
ファバラの発芽玄米酒に漬けた果実を刻んで入れてます♪
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹入りで栄養たっぷりです!
「ファバラビール」
春


「手創りヨーグルト」
冷たいものにもサッとけるファバラシュガーの優しい甘さのヨーグルトには、
庭の完熟杏・完熟梅・山桃・・etc. 日替わりで、手創りジャムを添えて♪
「酵素玄米豆ごはん塩結び」
ファバラの発芽玄米調味料と必須アミノ酸全て入った発芽玄米麹、
ファバラのお塩を入れて炊いてます。
小豆・黒豆・大豆・・・などのお豆たっぷ酵素玄米♪
オーダー頂いてから、ファバラのお塩で結びます♪
「酵素玄米豆ごはんミニパン焼き」
ファバラマヨネーズとファバラの調味料た~っぷり!
「軽食




「GOYOYAKU

ランチ&18時~22時のご飲食は、ご相談下さい

Posted by 宿根草 at
14:22
│Comments(0)
│ライフ・コーディネイト・ワーク・ショップ│アトリエ作品 ご紹介│庭の仲間たちー草,木,花,実,鳥。│五節句・二十四節気・七十二候・風習│アトリエスケジュール
2024年12月10日
お正月支度のお手伝い♪~その3 白磁のお鏡餅お重・水引工芸
師走を迎え、早くも中旬に突入しましたね。
年々、この時期を迎えるのが早くなってる気がします。
Xmasに年の瀬、お正月支度・・・ 今から大忙しですね!
新年を優しい手創りの温かさでお迎えする支度のお手伝い
その3のご紹介致しますね

■お正月支度のお手伝い♪~その1&その2■
山中秀書さんの温かな手描作品
~手描き絵本・染付器・色紙・絵葉書・・・

https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202411.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-11-19.html
■アトリエ宿根草.~師走のご案内・スケジュール~■
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-12-05.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202412.html
■福が舞う張り子♪■
長谷川武雄さんの■白磁のお鏡餅のお重セット■
ご注文承り中~!
ご希望の方はお早めにお知らせ下さい。

● 「白磁の器」 は、上の御餅が蓋として活用できます。
● 「橙」は、小さな穴が開いているミニ花器です!
お正月には、フレッシュなの南天の葉を生けて、
一年を通じて、いつでもミニ一輪挿しとして、いつでも愛用出来ますね!
● 「木製の朱のトレ―」 は、お菓子皿や花台・・・
他 大活躍してくれます。

● お正月には、数の子や黒豆等、おせち料理!
松や南天の葉を あしらったり
紅白の水引を添えたり・・・!
● 白と赤・・・緑を+して、クリスマスの演出に!
● 年間通して、白磁のお重箱感覚でお愉しみ頂けます!
■京都水引き工芸作品■
年内納めは、お早めにご注文下さいね

箸袋(松・竹。梅)
・ピック水引飾り
・鶴・亀
富士山に松竹梅
紅白水引~松竹梅・亀亀・鶴亀
鯛
宝舟
海老・鯛
「掛け蓬莱 」(上3枚の写真の作品)約60×20㎝



「お供え飾り・お鏡餅(ミニ)」
「お供え飾り用・お三宝」(手のひらに乗るミニサイズ)



Posted by 宿根草 at
12:55
│Comments(0)
2024年12月05日
アトリエ宿根草.~師走のご案内・スケジュール~
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202411.html
◆ 休日・ご予約期間 ◆
●師走の休日●
定休日 火曜+ 12月15・16・31日
●ご予約優先期間 12月22~30日●
※25・30日は出張予定です。
出張コーデイネイト及びその準備で不在時間あります。
アトリエは、ご予約優先でお迎え致します。
お早目にご連絡頂けましたら、可能な範囲時間調整します。
※12月4日現在の予定です。変更、追加など、決まり次第日時お知らせ致します。
※不在中のご連絡は、携帯にお願い致します。
OPEN
●11時~18時 (17時~要ご確認)
●~11時&18時~(要ご予約)
※12月7日Liveの為ご予約下さい。
◆ 冬Live♪のご案内 ◆
ご希望の方は、TELまたはメールでお申し込み下さい。
お申し込み頂き、ご入金確認後、お席を確保させて頂きます。
定員になりましたら、キャンセル待ちで承ります。
各参加費 ¥3500+税 (当日ご入金¥500UP)
■吉川よしひろCello♪ HomeConcert♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-09-28.html
●12月7日 (土) 開演15:00
◆ アトリエでは 手創りのクラフト作品
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます◆
ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

■油と水が仲介物無なしで繋がる技術が基でなりたっている
ファバラの全商品お取り扱いしています■
アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
◆お正月支度のお手伝い◆
■山中秀書さんの温かな手描作品ご注文承り中~!■
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202411.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-11-19.html
※11月末までにご注文頂きました作品は年内仕上がり予定です。
12月以降~のご注文納期はご確認下さい。
「絵葉書」「豆暦」「色紙」「染付の器」「絵本」・・・
ご注文承り中~

■「長谷川武雄さんの白磁のお鏡餅のお重セット■」
ご注文承り中~!ご希望の方はお早めにお知らせ下さい。


■水引工芸■
箸袋(松・竹。梅)・鶴・亀・エビ・鯛・お鏡餅・富士山に松竹梅・ピック水引飾り・・・
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-12-03.html
◆ gallerycafe 宿根草. ◆
アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、
心温かにお寛ぎくださいね

シェフはファバラ

ファバラの調味料や食材を使って
素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ

素材の本来の味を引き出す
「発芽玄米調味料」
バランスの取れたSeasoning
「塩の味」「ファバラシュガー」「ファバラマヨネーズ」
必須アミノ酸9種全て入った
「発芽玄米麹スティック」
・・・etc,
・飲む発芽玄米ゴールデンジュース 「アミノGO」
・ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナ愛すコーヒー(アミノGO+ファバラコーヒー)
・ファバラビール
・まるごと発芽玄米酒 「流岩」 etc
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
ゴールデンジュース 発芽玄米清涼飲料水
「アミノGO」
必須アミノ酸9種類全部入ってます!
出来上がりに一切加水してません。
マイルドリッチな刺激じゃない味わうコーヒー♥
「ファバラ全(マルチ)コーヒー」
コーヒーが本来持っている味(栄養・甘さ)が味わえて、
コーヒー苦手な方でも、つい「おかわり!」のリクエストが!
コーヒーを入れてる時の酸味と苦みがしっかりした香りから美味しい~♥
リラックスできるコーヒーです!
インドネシア産マンデリンとブラジル産サントスの中挽きタイプ♪
「ほっ


お好みのコーヒカップ、リクエストOKです

「スタミナ


アミノGO+ファバラコーヒー

「薬膳茶」
手創り柚子茶(庭の柚子&ファバラシュガー)
なつめ茶(ハチミツ仕立て)
生姜茶(〃)
ハンラボン(デコポン)茶(〃)
棗&生姜茶(〃)
本日の「ファバラコーヒーセット」
ファバラコーヒー
+
手創り米糠塩ケーキ or 手創りパンのファバラマヨネーズトースト
+
手創りヨーグルト
「手創りパンフのァバラマヨネーズトースト」
ファバラの発芽玄米調味料・シュガー・お塩に、
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹で焼いた栄養たっぷりのパンです!
ファバラのマヨネーズとお塩のトーストでどうぞ♪
「米糠塩ケーキ」
ファバラの発芽玄米調味料と、
ファバラのジーンタッチ(植物活力剤)で育った「田んぼの米」の米糠を南部鉄で乾煎りし、
ファバラの発芽玄米酒に漬けた果実を刻んで入れてます♪
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹入りで栄養たっぷりです!
「ファバラビール」
春


「手創りヨーグルト」
冷たいものにもサッとけるファバラシュガーの優しい甘さのヨーグルトには、
庭の完熟杏・完熟梅・山桃・・etc. 日替わりで、手創りジャムを添えて♪
「酵素玄米豆ごはん塩結び」
ファバラの発芽玄米調味料と必須アミノ酸全て入った発芽玄米麹、
ファバラのお塩を入れて炊いてます。
小豆・黒豆・大豆・・・などのお豆たっぷ酵素玄米♪
オーダー頂いてから、ファバラのお塩で結びます♪
「酵素玄米豆ごはんミニパン焼き」
ファバラマヨネーズとファバラの調味料た~っぷり!
「軽食




「GOYOYAKU

ランチ&18時~22時のご飲食は、ご相談下さい

2024年11月19日
お正月支度のお手伝い♪~その2山中秀書作・手描き絵本、染付器・ご注文承ります!
新年を心温かにに迎えるお手伝い

山中秀書さんの温かな手描き作品でお正月支度

◆「染付器」・「手描き絵本」◆
納期確認次第で宜しければご注文お受けいたします
ご希望のテーマ・絵柄などオーダー頂けます!
世界に一つのオリジナル作品もお愉しみ下さい!
●「染付手描きうつわ」
11月初めのご注文は1~2月仕上げ予定。
以降のご注文は、納期ご確認下さい。
●「手描き絵本」納期ご確認下さい。

2冊で12干支 (4頁で一つの干支)
1冊で12干支 (2頁で一つの干支)
1冊で12干支 (1冊で12干支・2頁で一つの干支)

左上・お正月
中央・非時香菓
右下・12支(2冊で12干支・4頁で一つの干支)
左上・お正月
右下・非時香菓
お正月
非時香菓
12ケ月、各月の和菓子で季節をお愉しみ頂けます♪
松竹梅
2024年11月19日
お正月支度のお手伝い♪~その1山中秀書作・手描葉書・色紙ご注文承ります!
新年を心温かにに迎えるお手伝い

山中秀書さんの温かな手描き作品でお正月支度

◆「絵葉書」・「色紙」・「豆暦」◆
11月30日AM締め切り
年内仕上がりでご注文承ります
ご希望の方は、お早めにお知らせ下さい。
(12月以降のご希望は、年内仕上がり厳しくなりますが、
納期宜しければ引き続ご注文も承ります。)
※「豆暦」 限定数制作・ご予約にて完売致しました。
ご注文の皆様、お楽しみに

全てリクエストに合わせて、オリジナル作品描いて頂けます♪、
世界に一つのオリジナル作品お愉しみ下さいね

以下の写真は、ご参考までに今までの作品よりご紹介致します。
写真と同じ柄のご希望の場合、一筆一筆手描きの為、
全く同じではない手描きの味をお楽しみ下さい

●「手描き絵葉書」●「手描き色紙」
① 福犬
② 一富士2鷹三茄
富士山と初日の出
③ 波に富士
④ 祝い富士
⑤ 水色富士山
⑦ 鶴と亀
⑧ 祝鯛
⑨ 松 ⑩ 竹 ⑪ 梅
⑫ 松 ⑬ 竹 ⑭ 梅
⑮ 松竹梅 ⑯ 丸に松竹内 ⑰ 門松
⑱ しめ飾り
⑲ お鏡餅
⑳ 干支
左・「色紙」、中央・「葉書」
ご参考までに、過去の作品です。
このデザインイメージのオーダーも可能ですが、
新しいデザインは、只今考案中~出来上がってのお愉しみ♪
右・「絵本12支」より巳の頁より
12支セットのオーダーも人気です♪
「凧」の製作は、今年はできませんが、絵柄のご参考まで
2024年11月04日
アトリエ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール~
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202411.html
◆ 休日 ◆
●霜月の休日●
定休日 火曜+ 11月24・25日
※11月4日現在の予定です。変更、追加など、決まり次第日時お知らせ致します。
※不在中のご連絡は、携帯にお願い致します。
OPEN
●11時~18時 (17時~要ご確認)
●~11時&18時~(要ご予約)
※11月17日open11時半~
◆ 冬Live♪のご案内 ◆
ご希望の方は、TELまたはメールでお申し込み下さい。
お申し込み頂き、ご入金確認後、お席を確保させて頂きます。
定員になりましたら、キャンセル待ちで承ります。
各参加費 ¥3500+税 (当日ご入金¥500UP)
■吉川よしひろCello♪ HomeConcert♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-09-28.html
●12月7日 (土) 開演15:00

◆11月11日~秋のお愉しみDAY

「日傘創り講座」「ランチ」「体幹講座」
それぞれ少人数限定です!各会ご希望をご予約下さい

■手創り日傘ワークショップ■
●10時~12時半
他の日にも、ご希望日リクエストで2名様で開講致します♪
詳細は
↓
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-06-10.html
2~3人より、ご希望の日時に開講出来ます!
ご希望の方はお問合せ下さい。
・日程は、ご希望の方と講師のスケジューるに合わせて
・作りたい布を講座日の2週間前までにご用意下さい。
当日までに、講師に仕立てて貰います。
・ご参加の方から事前にお預りしました生地は、
講師に仕立てて頂きはこの状態に!
・当日は、1時間半~2時間程度でこれを傘骨に組み立てて完成!
・愉しくおしゃべり弾ませて、オリジナル傘の出来上がりに皆様感動ですよ

■ご予約ランチ

12時半~14時20分
単品、または、スープ、コーヒー、プチデザートのセット

ご希望のお時間とメニューをご予約下さい

「酵素玄米豆ごはん・ファバラマヨネーズドリアミニパン焼き」
■「椅子に座って体幹講座」■
●14時半~16時
日程は、講師とご参加の方のご希望で調整し決定致します。
1~2ヶ月に一度、少人数でお愉しみ頂いてます♪
講師・ReBalance 安元千春先生 参加費 ¥2500(コーヒー込み)
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

日常の動きで、体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています!
1時間のお話と体験の後は・・・
質疑応答~ファバラコーヒー

◆ アトリエでは 手創りのクラフト作品
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます◆
ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

■油と水が仲介物無なしで繋がる技術が基でなりたっている
ファバラの全商品お取り扱いしています■
アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
◆お正月支度のお手伝い♪◆
山中秀書さんの手描き作品ご注文受付スタート♪
「絵葉書」「豆暦」「色紙」「染付の器」「絵本」・・・
ご注文承り中~

ご参考までに今年の辰歳の作品です

◆ gallerycafe 宿根草. ◆
アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、
心温かにお寛ぎくださいね

シェフはファバラ

ファバラの調味料や食材を使って
素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ

素材の本来の味を引き出す
「発芽玄米調味料」
バランスの取れたSeasoning
「塩の味」「ファバラシュガー」「ファバラマヨネーズ」
必須アミノ酸9種全て入った
「発芽玄米麹スティック」
・・・etc,
・飲む発芽玄米ゴールデンジュース 「アミノGO」
・ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナ愛すコーヒー(アミノGO+ファバラコーヒー)
・ファバラビール
・まるごと発芽玄米酒 「流岩」 etc
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
ゴールデンジュース 発芽玄米清涼飲料水
「アミノGO」
必須アミノ酸9種類全部入ってます!
出来上がりに一切加水してません。
マイルドリッチな刺激じゃない味わうコーヒー♥
「ファバラ全(マルチ)コーヒー」
コーヒーが本来持っている味(栄養・甘さ)が味わえて、
コーヒー苦手な方でも、つい「おかわり!」のリクエストが!
コーヒーを入れてる時の酸味と苦みがしっかりした香りから美味しい~♥
リラックスできるコーヒーです!
インドネシア産マンデリンとブラジル産サントスの中挽きタイプ♪
「ほっ


お好みのコーヒカップ、リクエストOKです

「スタミナ


アミノGO+ファバラコーヒー

「薬膳茶」
手創り柚子茶(庭の柚子&ファバラシュガー)
なつめ茶(ハチミツ仕立て)
生姜茶(〃)
ハンラボン(デコポン)茶(〃)
棗&生姜茶(〃)
本日の「ファバラコーヒーセット」
ファバラコーヒー
+
手創り米糠塩ケーキ or 手創りパンのファバラマヨネーズトースト
+
手創りヨーグルト
「手創りパンフのァバラマヨネーズトースト」
ファバラの発芽玄米調味料・シュガー・お塩に、
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹で焼いた栄養たっぷりのパンです!
ファバラのマヨネーズとお塩のトーストでどうぞ♪
「米糠塩ケーキ」
ファバラの発芽玄米調味料と、
ファバラのジーンタッチ(植物活力剤)で育った「田んぼの米」の米糠を南部鉄で乾煎りし、
ファバラの発芽玄米酒に漬けた果実を刻んで入れてます♪
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹入りで栄養たっぷりです!
「ファバラビール」
春


「手創りヨーグルト」
冷たいものにもサッとけるファバラシュガーの優しい甘さのヨーグルトには、
庭の完熟杏・完熟梅・山桃・・etc. 日替わりで、手創りジャムを添えて♪
「酵素玄米豆ごはん塩結び」
ファバラの発芽玄米調味料と必須アミノ酸全て入った発芽玄米麹、
ファバラのお塩を入れて炊いてます。
小豆・黒豆・大豆・・・などのお豆たっぷ酵素玄米♪
オーダー頂いてから、ファバラのお塩で結びます♪
「酵素玄米豆ごはんミニパン焼き」
ファバラマヨネーズとファバラの調味料た~っぷり!
「軽食




「GOYOYAKU

ランチ&18時~22時のご飲食は、ご相談下さい

2024年10月31日
秋Liveのご報告♪&冬Live♪お楽しみに~♪♪♪
先週、24節気で「霜降」を迎えた秋の宵、
岩崎大輔さんのJazz Solo Piano Live♪
お愉しみ頂きました♪
「白ホトトギス」
数日前からに亜wで開花を見つけた母が
「Liveの日に丁度いいね!」と。
ところが当日、花が見当たらず・・・
既に開花時期終了かと諦めてましたが、
なんとか数輪の花を見つけ
皆様を玄関でお迎え出来ました

岩崎大輔さん!ご参加頂きました皆様!ありがとうございました

庭の仲間たちも夜のliveにスタンバイOk
少人数のお客様でゆったりとお愉しみ頂けるよう、
演奏前の会場レイアウト中の様子

摘みたて庭の「夜香木」の花。
夜に開花してほんのり甘~い薫りでハーモニー奏でてくれました

赤い実は、「ジュズサンゴ」
巧みな演奏、素晴らしいアレンジ、何よりも温かなお人柄が
音魂に乗って皆様の




演奏中は、キャンドルの灯りと

ライトアップの庭の緑たちをバックに、
お寛ぎ頂きながらの素敵なLiveの宵♪ お愉しみ頂きました~

次回、冬のLive♪ も、どうぞお楽しみに

吉川よしひろCello♪ HomeConcert♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-09-28.html
12月7日 (土) 開演15時~♪
Posted by 宿根草 at
17:39
│Comments(0)
2024年09月29日
アトリエ宿根草.~秋のご案内・スケジュール~
厳しい残暑が続く毎日でしたが
やっと秋らしくなってきましたね。
庭の彼岸花も、お彼岸過ぎて顔を出し始め
気が付くと、ピンクや白の萩の花も微笑み始めてます。
アトリエの温かな手創り作品と触れ合いながら、
gallerycafeで、やっと訪れた秋のひとときをごゆっくりお楽しみ下さいね

秋live♪
晩秋の夜長に、美しく響く岩崎大輔さんのピアノの音色もご一緒にお愉しみ下さい

冬Live♪
吉川よしひろさんのXmas Cello live♪もお楽しみに

◆ 休日 ◆
●今月の休日●
定休日 火曜+ 10月16日・27日
※10月12日現在の予定です。変更、追加など、決まり次第日時お知らせ致します。
※不在中のご連絡は、携帯にお願い致します。
OPEN
●11時~18時 (17時~要ご確認)
※10月17日16時半Close
●~11時&18時~(要ご予約)
◆ 秋Live♪ & 冬Live♪のご案内 ◆
各会ご希望の方は、TELまたはメールでお申し込み下さい。
お申し込み頂き、ご入金確認後、お席を確保させて頂きます。
定員になりましたら、キャンセル待ちで承ります。
各参加費 ¥3500+税 (当日ご入金¥500UP)
■岩崎大輔 Jazz Solo Piano Live ♪■
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-09-06.html
●10月23日 (水) 開演19:00~
※残席僅かです!
■吉川よしひろCello♪ HomeConcert♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-09-28.html
●12月7日 (土) 開演15:00

◆11月11日~秋のお愉しみ1DAY

「日傘創り講座」「ランチ」「体幹講座」
それぞれ少人数限定です!ご希望をご予約下さい

■手創り日傘ワークショップ■
●10時~12時半
他の日にも、ご希望日リクエストで2名様で開講致します♪
詳細は
↓
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-06-10.html
2~3人より、ご希望の日時に開講出来ます!
ご希望の方はお問合せ下さい。
・日程は、ご希望の方と講師のスケジューるに合わせて
・作りたい布を講座日の2週間前までにご用意下さい。
当日までに、講師に仕立てて貰います。
・ご参加の方から事前にお預りしました生地は、
講師に仕立てて頂きはこの状態に!
・当日は、1時間半~2時間程度でこれを傘骨に組み立てて完成!
・愉しくおしゃべり弾ませて、オリジナル傘の出来上がりに皆様感動ですよ

■ご予約ランチ

12時半~14時20分
単品、または、スープ、コーヒー、プチデザートのセット

ご希望のお時間とメニューをご予約下さい

「酵素玄米豆ごはん・ファバラマヨネーズドリアミニパン焼き」
■「椅子に座って体幹講座」■
●14時半~16時
日程は、講師とご参加の方のご希望で調整し決定致します。
1~2ヶ月に一度、少人数でお愉しみ頂いてます♪
講師・ReBalance 安元千春先生 参加費 ¥2500(コーヒー込み)
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

日常の動きで、体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています!
1時間のお話と体験の後は・・・
質疑応答~ファバラコーヒー

◆ アトリエでは 手創りのクラフト作品
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます◆
ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

■油と水が仲介物無なしで繋がる技術が基でなりたっている
ファバラの全商品お取り扱いしています■
アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
◆ gallerycafe 宿根草. ◆
アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、
心温かにお寛ぎくださいね

シェフはファバラ

ファバラの調味料や食材を使って
素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ

素材の本来の味を引き出す
「発芽玄米調味料」
バランスの取れたSeasoning
「塩の味」「ファバラシュガー」「ファバラマヨネーズ」
必須アミノ酸9種全て入った
「発芽玄米麹スティック」
・・・etc,
・飲む発芽玄米ゴールデンジュース 「アミノGO」
・ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナ愛すコーヒー(アミノGO+ファバラコーヒー)
・ファバラビール
・まるごと発芽玄米酒 「流岩」 etc
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
ゴールデンジュース 発芽玄米清涼飲料水
「アミノGO」
必須アミノ酸9種類全部入ってます!
出来上がりに一切加水してません。
マイルドリッチな刺激じゃない味わうコーヒー♥
「ファバラ全(マルチ)コーヒー」
コーヒーが本来持っている味(栄養・甘さ)が味わえて、
コーヒー苦手な方でも、つい「おかわり!」のリクエストが!
コーヒーを入れてる時の酸味と苦みがしっかりした香りから美味しい~♥
リラックスできるコーヒーです!
インドネシア産マンデリンとブラジル産サントスの中挽きタイプ♪
「ほっ


お好みのコーヒカップ、リクエストOKです

「スタミナ


アミノGO+ファバラコーヒー

「薬膳茶」
手創り柚子茶(庭の柚子&ファバラシュガー)
なつめ茶(ハチミツ仕立て)
生姜茶(〃)
ハンラボン(デコポン)茶(〃)
棗&生姜茶(〃)
本日の「ファバラコーヒーセット」
ファバラコーヒー
+
手創り米糠塩ケーキ or 手創りパンのファバラマヨネーズトースト
+
手創りヨーグルト
「手創りパンフのァバラマヨネーズトースト」
ファバラの発芽玄米調味料・シュガー・お塩に、
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹で焼いた栄養たっぷりのパンです!
ファバラのマヨネーズとお塩のトーストでどうぞ♪
「米糠塩ケーキ」
ファバラの発芽玄米調味料と、
ファバラのジーンタッチ(植物活力剤)で育った「田んぼの米」の米糠を南部鉄で乾煎りし、
ファバラの発芽玄米酒に漬けた果実を刻んで入れてます♪
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹入りで栄養たっぷりです!
「ファバラビール」
春


「手創りヨーグルト」
冷たいものにもサッとけるファバラシュガーの優しい甘さのヨーグルトには、
庭の完熟杏・完熟梅・山桃・・etc. 日替わりで、手創りジャムを添えて♪
「酵素玄米豆ごはん塩結び」
ファバラの発芽玄米調味料と必須アミノ酸全て入った発芽玄米麹、
ファバラのお塩を入れて炊いてます。
小豆・黒豆・大豆・・・などのお豆たっぷ酵素玄米♪
オーダー頂いてから、ファバラのお塩で結びます♪
「酵素玄米豆ごはんミニパン焼き」
ファバラマヨネーズとファバラの調味料た~っぷり!
「軽食




「GOYOYAKU

ランチ&18時~22時のご飲食は、ご相談下さい

2024年09月28日
吉川よしひろCello♪XmasHomeConcert 12月7日15時開演♪
吉川よしひろさんのCello♪HomeConcert
Christmas Live♪


少人数限定で、
降りしきるチェロの音色



vol,26-吉川よしひろCello♪ HomeConcert♪
12月7日 (土) 開場14:20 開演15:00
⋆参加費 ¥3500+税 (当日ご入金¥500UP)
⋆駐車場 お申込み先着 3台まで
⋆西鉄バス「中尾1丁目」下車徒歩3分

<JR博多駅より>
バス乗車時間 30分前後
博多駅C乗り場(KITTE前)
14:00発 №66「国立福岡病院」行
<天神より>
バス乗車時間 30分前後
大丸前4C乗り場
№61・161(若久団地行以外)
<西鉄大牟田線>高宮駅下車
「西鉄高宮駅東口」 乗車時間 12分前後
14:09発 「老司団地(1)」
または、
徒歩5分程度で
↓
「野間四つ角」 乗車時間 12分前後
№6・66・61・161(若久団地行以外)

ご希望の方は、TELまたはメールでお申し込み下さい。
お申し込み頂き、ご入金確認後、お席を確保させて頂きます。
お席確保後のキャンセルは、代理の方にご参加頂けます。
定員になりましたら、キャンセル待ちで承ります。
お申込み・お問合せ

アトリエ宿根草.
090-7448-5777(ショートメール可)
ume-kufu-0623@docomo.ne.jp
アトリエ宿根草.~秋のご案内・スケジュール~
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-09-29.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202410.html







ハート

吉川さんの生の音色を
心


何度きいても、
いつも 新鮮~


なのは・・・
その時、
その空間でのLIVE

同じ曲目でも、
ハート

アレンジだからこそ
一度っきり~!の
スペシャルライヴ~

<吉川よしひろ>
生まれながら
左耳に聴覚障害を持ち
音楽合奏する上での
致命的なハンデイを乗り越え
プロの音楽家を目指す。
ライフワークとして
知的障害・重度障害者施設・
老人ホームなどで
慰問活動 をしている。
全国300箇所以上の
障害者福祉施設で
現在も積極的に展開中。
<キャンピングカーで
日本縦断の大移動~!>
吉川さんは
キャンピングカーで
ライブ活動を続けていらっしゃいます。
各地を巡りながら
ライブの合間に
慰問活動をされるのが
ライフワークのお一つです。
その出会いの感動を
チェロの音色を通して
私たちの

”聴けてよかった~” と
思える所以の一つでしょううね。
<一人チェロパフォーマンス>
ライブにおいて、
リアルタイムで
自分の演奏を録音
瞬時に再生させ、
その上に
即興演奏

新たなチェロ奏法で
まるで何人ものチェリストが
そこに居るような
気にさせてくれるのも
魅力









演奏前のトキメクひと時♪ & 演奏後の至福の余韻

gallerycafeのファバラドリンクで、お寛ぎ下さいね

Posted by 宿根草 at
17:10
│Comments(0)
2024年09月15日
キムホノさんのトキメキシリーズ⑭ プチハレルヤシリーズ♪ーその1
30年前~の熟成お宝作品メインに、
常設でお愉しみ頂いてますキムホノさんの作品♪
今日は、プチハレルヤシリーズの作品から一部をご紹介しますね

本体高さ(口~底)10,5㎝
本体一番膨らんだ部分11㎝
横(取っ手丸みの先端~注ぎ口先端)21㎝
高さ13㎝
口径6,5~7㎝
一番膨らんだ部分9㎝
直径 23,5~24㎝
高さ(高台底~皿縁)4~5㎝
ビールのおつまみ・ごはんのお供にお漬物や梅干し、キムチ・・・
コーヒーに美味しいチョコや 緑茶に季節の和菓子やお干菓子など。
豆皿 口径 9,5~9,8㎝
高さ 2,3~2,8㎝
お刺身、前菜・・・使う愉しさ広がしますね♪
絵皿としてインテリアにも♪
板皿 長さ 36~36,7㎝
幅 12~12,3cm
高さ 5,6~6㎝
裏も可愛い~

表同様、こちらも立てて、インテリアにも♪
常設でお愉しみ頂いてます、30年前~の熟成お宝作品、♪
ご参考までに、キムホノさんのトキメキシリーズ♥
(既に嫁いだ作品もありますがご了承くださいね)
キムホノさんのコレクション展♪
://h340623.yoka-yoka.jp/d2023-11-14.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑬ 器としても愉しめる「ヒ・ミ・の陶筥」より・ その1~2
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-08-29.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-08-31.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑫ 続!織部シリーズ~その3
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-06-03.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑪ 「狛犬(狛猫?)」♥
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-05-24.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑩ その2~続!白・愛♥ボリー♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-05-08.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑩~白・愛♥ボリー♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-02-20.html
キムホノさんのトキメキシリーズ♪スツール到着は「最強開運日」でした~♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-01-13.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑨~「KIM HONO-YA」「LOVE FOR」
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-10-12.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑧~碗♪ わん♪ ワ~ン♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-09-16.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑦~月見の一献・お気に入りの酒器で♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-09-14.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑥~三脚付き鉢・花器
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-08-29.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑤~織部シリーズより・その2
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-07-16.html
キムホノさんのトキメキシリーズ④~織部シリーズより・その1+愉しいポット♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-06-12.html
父の日にも贈りた~い♥キムホノシリーズ③その1!ファバラビールでKANPAI~♪
父の日にも贈りた~い♥キムホノシリーズ③その2!裏も素敵なOMOTENASI♪ (織部小皿)
父の日にも贈りた~い♥キムホノシリーズ③その3!よりどりMIDORI~♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-05-26.html
キムホノさんのトキメキシリーズ②土鍋・丸皿(黄色・黄緑)・角皿大・銀彩磁器大皿・シックな丸皿
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-04-25.html
キムホノさんのトキメキシリーズ①仲間入り♥遊ぶ椀・平盃・大皿・大鉢・土色シリーズ♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-04-21.html
2024年09月06日
岩崎大輔 Jazz Solo Piano Live ♪ 10月23日(水)19時開演
◆アトリエ宿根草.秋のご案内・スケジュール♪◆
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-09-04.html
https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202409.html
朝晩は少しずつ秋の訪れですが、
昼間はまだ残暑厳しいですね~。
秋のLiveのご案内です♪
アトリエのに庭の仲間たちも秋の装いになり、
24節気では、「霜降」 を迎ええる頃、
岩崎大輔さんが奏でるピアノの音色が
しっとりと秋の夜空に響きます♪
少人数限定です!
ご縁のある方、どうぞご一緒に
秋の音色を味わって下さいね

岩崎大輔 Jazz Solo Piano Live ♪
10月23日 (水) 開場18:00 開演19:00~
参加費 ¥3500+税 (当日ご入金¥500UP)
岩崎大輔
15歳でピアニストとしてデビュー。
81年ボストン・バークリー音楽院へ留学し、ピアノ、作曲、編曲、和声学等を学ぶ。
帰国後、東京を拠点にジャズを中心とした内外の多くのトップミュージシャンとのジャズライブ活動の傍ら、
中南米音楽・ヨーロッパ音楽など多岐に渡るポピュラー音楽の演奏・編曲者としてもその才能を発揮する。
1992年に故郷福岡に拠点を移し、コンサート、CD製作のプロデュース等々、
福岡の音楽シーンの牽引的活動を続けている。
16年5年振りに6枚目のCDアルバム「リターン」を発表。
18年よりJR九州クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」のミュージックディレクターに就任。
19年ソロピアノリサイタル、CDアルバム「還」を発表。
平成20年度(2008年)福岡市文化賞受賞。
お申込み・お問合せ
お申し込み頂き、ご入金確認後、お席を確保させて頂きます。
お席確保後のキャンセルは、代理の方にご参加頂けます。
定員になりましたら、キャンセル待ちで承ります。
TELまたはメールでお申し込み下さい。
090-7448-5777(ショートメール可)
ume-kufu-0623@docomo.ne.jp
会場
アトリエ宿根草.
福岡市南区中尾2-23-11(P4台)
090-7448-5777
092-562-7572
●クレジット、電子マネー不可

@atoriesyukkonsou

facebook.com/atorie.shukkonsou/

2024年09月04日
アトリエ宿根草.秋のご案内・スケジュール♪
朝晩は暑さが和らぎ、秋の気配感じますね。
昼間は、まだまだ残暑続きますが、
アトリエの温かな手創り作品と触れ合いながら、
gallerycafeで、訪れる秋をごゆっくりお楽しみ下さいね

https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202409.html
初秋の体幹講座では、千春先生とご一緒に、夏のお疲れを愉しく癒して下さい

晩秋の夜長に、美しく響く岩崎大輔さんのピアノの音色もご一緒にお愉しみ下さい

◆ 休日 ◆
●今月の休日●
定休日 火曜+9月7・8日
10月6~8日
※9月2日現在の予定です。変更、追加など、決まり次第日時お知らせ致します。
※不在中のご連絡は、携帯にお願い致します。
OPEN
●11時~18時 (17時~要ご確認)
●~11時&18時~(要ご予約)
◆少人数限定で秋のひとときお楽しみ下さい ◆
■「椅子に座って体幹講座」■
●9月25日 14時~15時半
1~2ヶ月に一度、少人数でお愉しみ頂いてます♪
講師・ReBalance 安元千春先生 参加費 ¥2500(コーヒー込み)
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

日常の動きで、体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています!
1時間のお話と体験の後は・・・
質疑応答~ファバラコーヒー

■岩崎大輔 Jazz Solo Piano Live ♪■
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-09-06.html
●10月23日 (水) 開演19:00~
参加費 ¥3500+税 (当日ご入金¥500UP)
◆ アトリエでは 手創りのクラフト作品
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます

ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

■油と水が仲介物無なしで繋がる技術が基でなりたっている
ファバラの全商品お取り扱いしています■
アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
◆ gallerycafe 宿根草. ◆
アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、
心温かにお寛ぎくださいね

シェフはファバラ

ファバラの調味料や食材を使って
素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ

素材の本来の味を引き出す
「発芽玄米調味料」
バランスの取れたSeasoning
「塩の味」「ファバラシュガー」「ファバラマヨネーズ」
必須アミノ酸9種全て入った
「発芽玄米麹スティック」
・・・etc,
・飲む発芽玄米ゴールデンジュース 「アミノGO」
・ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナ愛すコーヒー(アミノGO+ファバラコーヒー)
・ファバラビール
・まるごと発芽玄米酒 「流岩」 etc
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
ゴールデンジュース 発芽玄米清涼飲料水
「アミノGO」
必須アミノ酸9種類全部入ってます!
出来上がりに一切加水してません。
マイルドリッチな刺激じゃない味わうコーヒー♥
「ファバラ全(マルチ)コーヒー」
コーヒーが本来持っている味(栄養・甘さ)が味わえて、
コーヒー苦手な方でも、つい「おかわり!」のリクエストが!
コーヒーを入れてる時の酸味と苦みがしっかりした香りから美味しい~♥
リラックスできるコーヒーです!
インドネシア産マンデリンとブラジル産サントスの中挽きタイプ♪
「ほっ


お好みのコーヒカップ、リクエストOKです

「スタミナ


アミノGO+ファバラコーヒー

「薬膳茶」
手創り柚子茶(庭の柚子&ファバラシュガー)
なつめ茶(ハチミツ仕立て)
生姜茶(〃)
ハンラボン(デコポン)茶(〃)
棗&生姜茶(〃)
本日の「ファバラコーヒーセット」
ファバラコーヒー
+
手創り米糠塩ケーキ or 手創りパンのファバラマヨネーズトースト
+
手創りヨーグルト
「手創りパンフのァバラマヨネーズトースト」
ファバラの発芽玄米調味料・シュガー・お塩に、
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹で焼いた栄養たっぷりのパンです!
ファバラのマヨネーズとお塩のトーストでどうぞ♪
「米糠塩ケーキ」
ファバラの発芽玄米調味料と、
ファバラのジーンタッチ(植物活力剤)で育った「田んぼの米」の米糠を南部鉄で乾煎りし、
ファバラの発芽玄米酒に漬けた果実を刻んで入れてます♪
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹入りで栄養たっぷりです!
「ファバラビール」
春


「手創りヨーグルト」
冷たいものにもサッとけるファバラシュガーの優しい甘さのヨーグルトには、
庭の完熟杏・完熟梅・山桃・・etc. 日替わりで、手創りジャムを添えて♪
「酵素玄米豆ごはん塩結び」
ファバラの発芽玄米調味料と必須アミノ酸全て入った発芽玄米麹、
ファバラのお塩を入れて炊いてます。
小豆・黒豆・大豆・・・などのお豆たっぷ酵素玄米♪
オーダー頂いてから、ファバラのお塩で結びます♪
「酵素玄米豆ごはんミニパン焼き」
ファバラマヨネーズとファバラの調味料た~っぷり!
「軽食




「GOYOYAKU

ランチ&18時~22時のご飲食は、ご予約でお愉しみ頂いてます

◆少人数限定でいつでもお楽しみ下さい ◆
■手創り日傘ワークショップ■
ご希望日リクエスト!2名様で開講します♪
詳細は
↓
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-06-10.html
2~3人より、ご希望の日時に開講出来ます!
ご希望の方はお問合せ下さい。
・日程は、ご希望の方と講師のスケジューるに合わせて
・作りたい布を講座日の2週間前までにご用意下さい。
当日までに、講師に仕立てて貰います。
・ご参加の方から事前にお預りしました生地は、
講師に仕立てて頂きはこの状態に!
・当日は、1時間半~2時間程度でこれを傘骨に組み立てて完成!
・愉しくおしゃべり弾ませて、オリジナル傘の出来上がりに皆様感動ですよ

Posted by 宿根草 at
13:33
│Comments(0)
2024年08月12日
アトリエ宿根草.~夏ののご案内・スケジュール♪
「立秋」を迎えたものの
猛暑真っ最中の毎日ですね。
名のみの「立秋」。。。
ではありますが、庭の蝉の大合唱はツクツクボウシにかわり、
暑さも和らいでくれるといいのですが・・・。
まだまだ続く厳しい暑さに
お気をつけてお過ごし下さいね

◆ 休日 ◆
●今月の休日●
定休日 火曜
※22日 Open 10~12時 (PM Close)
※変更、追加など、決まり次第日時お知らせ致します。
※不在中のご連絡は、携帯にお願い致します。
OPEN
●11時~18時 (17時~要ご確認)
●~11時&18時~(要ご予約)
◆ アトリエでは 手創りのクラフト作品
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます

ファバラ商品

~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます

■油と水が仲介物無なしで繋がる技術が基でなりたっている
ファバラの全商品お取り扱いしています■
アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます
キムホノさんの「ハレルヤ展」
暑い中、またご遠方からも、皆様ありがとうございました!
キムさんの作品は、引き続き常設で
「プチハレルヤ作品」 &
「熟成作品(~30年前からのお宝シリーズ♪)」
で、お楽しみ頂いてます♪
◆ gallerycafe 宿根草. ◆
アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
手創りのクラフト作品に触れ愛って、
心温かにお寛ぎくださいね

シェフはファバラ

ファバラの調味料や食材を使って
素材が引き立ち 心にも優しい手創りの味をどうぞ

素材の本来の味を引き出す
「発芽玄米調味料」
バランスの取れたSeasoning
「塩の味」「ファバラシュガー」「ファバラマヨネーズ」
必須アミノ酸9種全て入った
「発芽玄米麹スティック」
・・・etc,
・飲む発芽玄米ゴールデンジュース 「アミノGO」
・ホッと!コーヒー ・ 愛す❤コーヒー ・ スタミナ愛すコーヒー(アミノGO+ファバラコーヒー)
・ファバラビール
・まるごと発芽玄米酒 「流岩」 etc
・本日の手創りヨーグルト
・手創りパンのファバラマヨネーズトースト
・発芽玄米の南部鉄ミニパン✴ファバラマヨネーズ焼き♪
・発芽玄米塩結び
・米糠塩ケーキ
・・・etc
ゴールデンジュース 発芽玄米清涼飲料水
「アミノGO」
必須アミノ酸9種類全部入ってます!
出来上がりに一切加水してません。
マイルドリッチな刺激じゃない味わうコーヒー♥
「ファバラ全(マルチ)コーヒー」
コーヒーが本来持っている味(栄養・甘さ)が味わえて、
コーヒー苦手な方でも、つい「おかわり!」のリクエストが!
コーヒーを入れてる時の酸味と苦みがしっかりした香りから美味しい~♥
リラックスできるコーヒーです!
インドネシア産マンデリンとブラジル産サントスの中挽きタイプ♪
「ほっ


お好みのコーヒカップ、リクエストOKです

「スタミナ


アミノGO+ファバラコーヒー

「薬膳茶」
手創り柚子茶(庭の柚子&ファバラシュガー)
なつめ茶(ハチミツ仕立て)
生姜茶(〃)
ハンラボン(デコポン)茶(〃)
棗&生姜茶(〃)
本日の「ファバラコーヒーセット」
ファバラコーヒー
+
手創り米糠塩ケーキ or 手創りパンのファバラマヨネーズトースト
+
手創りヨーグルト
「手創りパンフのァバラマヨネーズトースト」
ファバラの発芽玄米調味料・シュガー・お塩に、
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹で焼いた栄養たっぷりのパンです!
ファバラのマヨネーズとお塩のトーストでどうぞ♪
「米糠塩ケーキ」
ファバラの発芽玄米調味料と、
ファバラのジーンタッチ(植物活力剤)で育った「田んぼの米」の米糠を南部鉄で乾煎りし、
ファバラの発芽玄米酒に漬けた果実を刻んで入れてます♪
必須アミノ酸全て入った発芽現愛麹入りで栄養たっぷりです!
「ファバラビール」
春


「手創りヨーグルト」
冷たいものにもサッとけるファバラシュガーの優しい甘さのヨーグルトには、
庭の完熟杏・完熟梅・山桃・・etc. 日替わりで、手創りジャムを添えて♪
「酵素玄米豆ごはん塩結び」
ファバラの発芽玄米調味料と必須アミノ酸全て入った発芽玄米麹、
ファバラのお塩を入れて炊いてます。
小豆・黒豆・大豆・・・などのお豆たっぷ酵素玄米♪
オーダー頂いてから、ファバラのお塩で結びます♪
「酵素玄米豆ごはんミニパン焼き」
ファバラマヨネーズとファバラの調味料た~っぷり!
「軽食




「GOYOYAKU

ランチ&18時~22時のご飲食は、ご予約でお愉しみ頂いてます

◆少人数限定! 講座で愉しむ季のひととき ◆
■手創り日傘ワークショップ■
●8月22日 10時~12時
●以降、ご希望日リクエストで開講します♪
詳細は
↓
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-06-10.html
2~3人より、ご希望の日時に開講出来ます!
ご希望の方はお問合せ下さい。
・日程は、ご希望の方と講師のスケジューるに合わせて
・作りたい布を講座日の2週間前までにご用意下さい。
当日までに、講師に仕立てて貰います。
・当日は、1時間半~2時間程度で組み立てて完成!
■「椅子に座って体幹講座」■
●次回9月予定 14時~15時半
1~2ヶ月に一度、少人数でお愉しみ頂いてます♪
今回は今年最後のン講座!
今年の締めくくりをお愉しみ下さい

講師・ReBalance 山口千春先生 参加費 ¥2500(コーヒー込み)
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2017-06-02.html
テーブルを囲んで、椅子に座って、無理のない動きで愉しいひと時

日常の動きで、体幹を意識するポイントをアドバイスして頂いています
1時間のお話と体験の後は・・・
質疑応答~ファバラコーヒー

2024年08月09日
プチハレルヤ作品と今月の休日
「Kim Hono ハレルヤ展」
暑い中、皆様方においで頂きありがとうござました

作品展は終了致しましたが、
「プチハレルヤ展作品」と「~30年前の熟成作品」
引き続きお愉しみ頂いてます

暑さ続きますが、ごゆっくりどうぞ

「プチハレルヤ作品」
●今月の休日●
定休日 火曜
※22日
Open 10~12時
(PM Close)
「~30年前の熟成作品」より一部
2024年08月01日
「Kim Hono ハレルヤ展」より~ゴブレットやカップ・でビールセット♪
今日は葉月朔日。
本格的な暑さが続きますね。
■「Kim Hono ハレルヤ展」■
いよいよ明日2日(金)まで♪
暑い中ですが、どうぞお見逃しなくお愉しみ下さい

作品ご希望の方はお問合せ下さい
ハレルヤ展作品のお問い合わせは、8月6日10時まで承ります。
オシャレな色とフォルムの器・インテリアにも素敵な板皿♬
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-07-31.html
愛を注ぐポット、急須、ピッチャー・・・
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2024-07-30.html
◆アトリエでは◆
手創りのクラフト作品を
旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます。
ファバラ全商品と、
クラフト作品~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を
季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、
心豊かに暮す生活提案をご紹介してます♪
https://h340623.yoka-yoka.jp
https://ameblo.jp/shukkonsou/
●アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます●
◆ gallerycafe 宿根草. ◆
ファバラビールやアイスコーヒー・アミノGO(必須アミノ酸9種入って栄養たっぷり!)で涼をどうぞ♥
アトリエで 庭の旬の草木花を愛でながら
作品に触れ愛って、
心温かにお寛ぎくださいね♥
ファバラの調味料と食材で
素材が引き立ち
心にも優しい手創りの味をどうぞ♥
暑い夏に!ビールとおつまみをセットで愉しめるジョッキやお皿たち♪
勿論、コーヒーやお茶のセットでも♪♪♪
ゴブレット 口径 8,5㎝
底からの高さ 16.5~17㎝
カップ部分の高さ 10.5~11㎝
軽くて薄つくりのお皿たち♪
直径 23㎝
高さ 2~2.3㎝
口径 8~8.5㎝
高さ 9.5~10㎝
口径 8~8.5㎝
高さ 9.5~10㎝
ハレルヤ展では、
常設でもお愉しみ頂いてます30年前~の熟成作品も人気です♪
ご参考までに、キムホノさんのトキメキシリーズ♪

(既に嫁いだ作品もありますがご了承くださいね)
キムホノさんのトキメキシリーズ⑬ 器としても愉しめる「ヒ・ミ・の陶筥」より・ その1~2
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-08-29.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-08-31.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑫ 続!織部シリーズ~その3
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-06-03.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑪ 「狛犬(狛猫?)」♥
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-05-24.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑩ その2~続!白・愛♥ボリー♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-05-08.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑩~白・愛♥ボリー♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-02-20.html
キムホノさんのトキメキシリーズ♪スツール到着は「最強開運日」でした~♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-01-13.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑨~「KIM HONO-YA」「LOVE FOR」
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-10-12.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑧~碗♪ わん♪ ワ~ン♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-09-16.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑦~月見の一献・お気に入りの酒器で♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-09-14.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑥~三脚付き鉢・花器
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-08-29.html
キムホノさんのトキメキシリーズ⑤~織部シリーズより・その2
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-07-16.html
キムホノさんのトキメキシリーズ④~織部シリーズより・その1+愉しいポット♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-06-12.html
父の日にも贈りた~い♥キムホノシリーズ③その1!ファバラビールでKANPAI~♪
父の日にも贈りた~い♥キムホノシリーズ③その2!裏も素敵なOMOTENASI♪ (織部小皿)
父の日にも贈りた~い♥キムホノシリーズ③その3!よりどりMIDORI~♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-05-26.html
キムホノさんのトキメキシリーズ②土鍋・丸皿(黄色・黄緑)・角皿大・銀彩磁器大皿・シックな丸皿
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-04-25.html
キムホノさんのトキメキシリーズ①仲間入り♥遊ぶ椀・平盃・大皿・大鉢・土色シリーズ♪
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2021-04-21.html