2012年11月22日
”秋草”のテーブルコーディネイトレッスン
秋草のテーマに 引続きまして・・・
< 秋草のテーブルコーディネイトレッスン > から
その一部を ご紹介致します。
庭の秋草から・・・
つわぶき・菊・ススキ
野菊・ほととぎす etc.
添えてる緑たちは・・・
そけい・ジンジャ―
羊歯・月桂樹
肉桂(桂皮・シナモンの木) etc.
泉山磁石100%を手捻り・手描き・登り窯・・・と
江戸初期の有田の技法を再現して創られた
如泉会の作品の魅力をお伝えしながら。
頂いた朝採り冬瓜は、まだ産毛?が付いている程 新鮮~⋆でした。
次回のテ-ブルコ-デイネイトレッッスンの予定は
< お正月 > を テーマに
✦ 12月19日 (水) です。
✦ 10:40~13:00 テーブルコーディネイトレッスン
✦ 13:30~15:00 壁飾り創り ワークショップ
ご希望の方は、

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
✦ < 北原 久・進 父子 木漆展 > ✦
開催中です
✦
美しい日本の漆~!
心を 温かに包んでくれる作品 お目見えです!
✦
Xmas の コーディネイトと合わせて、
< JAPAN 漆 > の魅力をご紹介致します!
どうぞ
✦
ごゆっくり
✦
お楽しみ下さい。
✦
✦
Posted by 宿根草 at
23:57
│Comments(0)