2011年04月03日
”桜の宴” テ-ブルコ-デイネイトレッスン
”旬を楽しむ 暮らしの テ-ブル コ-デイネイト レッッスン”
月に一度、お楽しみ頂いております。
作品展・開催中の 竹内真吾さんの器を アレンジしながら
桜

”四方鉢”と”角皿”を組み合わせると
大きなお皿がなくても
オードブルなど、 おしゃれに盛りつけれますね!
”酒器セット” に敷いているのは
春に因んだ言葉を 割り箸で手書きした ”手漉きのカード”。
桜色の和紙をちぎってあしらうと ”桜の花弁” に・・・
食卓に ”季節感” と、”手創りの温もり” が加わるだけでなく
”漆の器” を傷めずに 安心して、気軽に使えます。



次回のテ-ブルコ-デイネイトレッッスンの予定は、
”端午の節句” をテーマに
4月5日(火) 10:30~12:30 予定です。
ご希望の方は、お問い合わせの上、お申込み下さい。



< 竹内真吾 陶展 > ― 料理を引き立てる器達 ―
250点程の作品をお招きして
作品展 ・ 4月11日まで、開催中です。
春の花々が、笑顔でお迎えいたします~

春の一時を ごゆっくりお楽しみ下さい!
Posted by 宿根草 at
12:35
│Comments(0)