2011年01月11日
枸杞子―くこし―クコの実―不老長寿の薬膳・生薬・妙薬
昨年
二年目を迎えた
庭のクコの木は
冬には
ピカピカッと輝く
可愛い宝石を
沢山実らせてくれました。
ワインに漬けたのは
昨年の12月半ば。
優しいロゼを期待して
白ワイン~

勿論、仕上げに
<ファバラ>の
”アミノGO・液体調味料” と
”塩の味” は
欠かせません!
ワインは度数が低いので
冷蔵保管中!・・・でしたが
熟成を期待して
寒い時期なので
室温に開放~!しました。
β―カロチンがたっぷりで
4000年前より
不老長寿の妙薬とされ
肝心腎肺の熱を除き
虚を滋養するとの
素晴らしい効用が沢山~!
血圧・血糖の低下
滋養強壮
疲労回復
視力回復
視野の改善
顔肌の色艶の改善
老化防止
腰痛・膝の痛みや
筋肉・皮膚・関節の痛みに・・・と
効用盛り沢山!ですね。
クコには、実・葉・根・皮・其々に
生薬の効能と名前が。
実―枸杞子―くこし
葉―枸杞葉―くこよう
(柔らかい若葉は食用に)
根・皮―地骨皮―じこっぴ
こちらは
2009年11月下旬に
焼酎に漬けたもの。
この年の春に植えて
初めて実った初収穫。
一生懸命実ってくれた
貴重な輝く宝石!
数える程でしたが
真紅の実りに大感動!
小瓶の中で
パワー全開~ING です。
アトリエ宿根草.~皐月のご案内・スケジュール~
庭の桜リレー咲き ~春分の花便り&休日など
庭の「桜リレー咲き~河津桜」に、キムさんの「まれびとへのおもてなしの器」仲間入り♪
竹内真吾・秋を盛る♪ 炻器~焼き締め&象嵌の器展・開催中~!
庭の彼岸&ナイアガラのブドウ♪只今お福分けサービス中~♥
ファバラcafe & 庭の朴葉三昧~新鮮なうちにどうぞお持ち帰り下さい!
庭の桜リレー咲き ~春分の花便り&休日など
庭の「桜リレー咲き~河津桜」に、キムさんの「まれびとへのおもてなしの器」仲間入り♪
竹内真吾・秋を盛る♪ 炻器~焼き締め&象嵌の器展・開催中~!
庭の彼岸&ナイアガラのブドウ♪只今お福分けサービス中~♥
ファバラcafe & 庭の朴葉三昧~新鮮なうちにどうぞお持ち帰り下さい!
Posted by 宿根草 at 09:18│Comments(0)
│採りたて!旬の恵みにありがとう!