2023年09月25日
庭の彼岸&ナイアガラのブドウ♪只今お福分けサービス中~♥
残暑続く初秋でしたが
一足一足秋の訪れですね。
昼間はツクツクボウシの声で夏の余韻を感じつつ
夜は虫の声と
あっという間に次々に咲く彼岸花。
タイミング良くお見えの皆様に美味しさのお福分けサービス中~

残念ながらデリケートで日持ちしません

仲秋の名月の29日まで、早い者勝ちでどうぞお愉しみ下さいね

秋の便りに、大好きなナイアガラのブドウ

信州から届きました
只今、皆様に味わって頂いてます♪
鮮度が命
デリケートで日持ちしないので
お早めに味わいにいらして下さいね

◆9月30日~10月2日は出張の為、お休みさせて頂きます◆
皮が薄く輸送中の潰れや傷が付きやすくデリケート!
長距離輸送や市場での販売に不向きの為、
産地以外の九州で味わえることは皆無の貴重な品種なんです!
「ナイアガラ」とは・・・
糖度は20度を超えるものもあり、
芳醇な香りと強い甘みが特徴のぶどう。
果汁が豊富で
口に含めばぶどうのフレッシュな特有の芳りと甘みが楽しめることから
別名「芳香ぶどう」とも呼ばれ人々を魅了してるそうです。
熟したナイアガラの皮は鮮やかなエメラルドグリーン。
果肉は柔らかく皮もはがれやすく
皮は食べずに、果肉だけを押し出して食べますが、
特に甘みが強いのは皮付近。
皮の内側に果肉や果汁が残っている場合は、
キュッとしぼるようにして食べるとよいそうです。
アトリエでは、
庭の朝摘み彼岸花で初秋をお愉しみ頂いてます♪
「琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子iでお花見」 遅ればせながら・・・お礼とご報告♥
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
gallerycafeの梅見月コーヒータイム&空也最中のセットは17日までの限定数♪
アトリエ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~秋のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~夏ののご案内・スケジュール♪
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
gallerycafeの梅見月コーヒータイム&空也最中のセットは17日までの限定数♪
アトリエ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~秋のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~夏ののご案内・スケジュール♪