2010年07月26日

木瓜(ぼけ)の実いっぱい!

木瓜(ぼけ)の実いっぱい!

春に花を楽しませてくれた”木瓜”


咲き分けは、
   紅白のはなの後、ピンクに。



この色は、虫には見えにくく、
  木瓜は、鳥を誘う
      ”鳥媒花”だそうです。



木瓜には雄花と両性花が有り、

両性花だけが
   品種や遺伝の要因で結実!


...と言うのが、
めったに実らない所以の様です。








木瓜(ぼけ)の実いっぱい!

昨年、2~3ヶの実を
        付けてくれましたが、


  今年は、沢山実りました!


そう言えば、
  春にメジロや鶯が、
     花の蜜を楽しんで
         くれていました。


鳥さん達のお陰で
           ありがとう!


木瓜(ぼけ)の実いっぱい!



生食は出来ないそうですが、

ジャムや薬酒に

珍重されているそうです。










木瓜(ぼけ)の実いっぱい!
アトリエのカウンターには、

庭の旬の薬酒が...。


木瓜酒も仲間入りしてくれそう!


木瓜さん!

お酒に浸っていい気分になる前に

その美しい姿を、
       愛でさせて下さいね!



同じカテゴリー(採りたて!旬の恵みにありがとう!)の記事画像
アトリエ宿根草.~皐月のご案内・スケジュール~
庭の桜リレー咲き ~春分の花便り&休日など
庭の「桜リレー咲き~河津桜」に、キムさんの「まれびとへのおもてなしの器」仲間入り♪
竹内真吾・秋を盛る♪ 炻器~焼き締め&象嵌の器展・開催中~!
庭の彼岸&ナイアガラのブドウ♪只今お福分けサービス中~♥
ファバラcafe & 庭の朴葉三昧~新鮮なうちにどうぞお持ち帰り下さい!
同じカテゴリー(採りたて!旬の恵みにありがとう!)の記事
 アトリエ宿根草.~皐月のご案内・スケジュール~ (2024-04-30 17:19)
 庭の桜リレー咲き ~春分の花便り&休日など (2024-03-20 14:51)
 庭の「桜リレー咲き~河津桜」に、キムさんの「まれびとへのおもてなしの器」仲間入り♪ (2024-02-18 12:55)
 竹内真吾・秋を盛る♪ 炻器~焼き締め&象嵌の器展・開催中~! (2023-09-27 17:31)
 庭の彼岸&ナイアガラのブドウ♪只今お福分けサービス中~♥ (2023-09-25 16:50)
 ファバラcafe & 庭の朴葉三昧~新鮮なうちにどうぞお持ち帰り下さい! (2022-05-25 19:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。