2018年08月11日

今日は「山の日」♪ 連休OPENしてます~ファバラカフェでどうぞごゆっくり♥







                        朝から元気な蝉の大合唱 icon64







                「立秋」を迎えても、暑さ続きますが

     
                朝と夕暮れに、「ツクツクボウシ」の声が聞こえたたのは、

                             
                少し風が吹いていた一昨日の一日だけ。

 
                まだまだ残暑厳しそうですね~icon10







                小さな蕾を付けていた百合は

  
                          暑さの中に咲き始めてますicon102








                まっすぐに、シャキッと、ぐんぐん伸びて


                         この百合の伸長は、なんと2m近くにも!








               この百合と同じく、グ~ンと伸びて、咲いている「カンナ」。


               暑さに負けず、パワー全開ですicon67








               アトリエに差し込んでいる 朝の光は


               床に虹をプレゼントしてくれて、今日のスタートですicon65








                今日からの、 「山の日連休」 OPENしてま~すicon64


                13日(月) PMからは、ご予約にてどうぞ。

                14日(火) 定休日

                15日(水) お休みさせて頂きます。

 
                    ※ お盆期間中、ファバラ商品などの発送承ります。

                       ご希望の方は、お早めにお知らせ下さいicon102

                     






                  icon99  今月の講座予定は・・・ icon99
              http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-07-29.html



                              icon50
                      



   
  ■ 西日本新聞TNC文化サークル ・ アイ&カルチャー講座 ■
      (会場は、ここアトリエ&ファバラカフェ宿根草です。)

                  ◆「季節のテーブル演出術」◆
                http://h340623.yoka-yoka.jp/d2018-05-28.html






                         各回13:30~15:30

              
      8月22日(水) または 25日(土)「重陽の節句」

      9月26日(水) または 29日(土)「お月見の宴」


            <受講料>月額2,750円 材料費別途1月2160円 各前納


                               icon50


                  ご入会は、随時受け付け中icon64

      ●お申込みは西日本新聞TNC文化サークル 天神教室 ●
                  http://www.i-cul.jp/course/v/2635 
                    TEL 092-721-3200
          
                  








                               



        ■ オーダーランチ付きicon28 コ―デイネイトレッスン ■

                   8月20日 11時~13時半













      ■ 椅子に座って、「めざせ!体幹美人!」講座 ■ 
                

             25日(土)  19時~20時半

             30日(木)  14時~15時半


                ✦ 参加費     ¥2,500 (ファバラコーヒー 付き)

                    ✦ 普通の長いタオルをお持ち下さいねicon102








 

  


Posted by 宿根草 at 08:39Comments(0)