2016年04月08日
吉川よしひろ チェロ 新緑⋆LiVE~♪ 明後日10日❤
吉川よしひろさんの新緑チェロライブ♪
いよいよ、明後日10日!
皆様、ご遠方からも
お申込みを頂きありがとうございます!
ホームコンサートのように
少人数でお愉しみ頂く温かなひととき

吉川さんの降りしきる魂の音色を、
新緑輝くアトリエのお庭をバックに
どうぞ、ハートで味わって下さいね

素晴らしい演奏をご一緒出来ますのを
愉しみにお待ちしています

当日は、どうぞお気をつけてお越し下さいね

八重桜も、ふわふわと優しく咲いて、お待ちしています

Posted by 宿根草 at
23:01
│Comments(0)
2016年04月08日
ファバラカフェ~米糠塩ケーキセット
早く咲いた「彼岸桜」は、
サクランボの実

それぞれのさくらは、
「花吹雪」を披露しつつ
輝く「葉桜」を愉しませてくれてます。
今からの見頃は、「八重桜」~

こんな春の装いの庭を眺めながら
美味しいファバラのコーヒーや
ファバラのアルコールでホッ

お楽しみ頂いております


ファバラマヨネーズトースト
(ファバラの調味料尽くしの手創リパンで!)
米糠塩ケーキ
手創りヨーグルト
(発芽玄米麹とともに)
・・・etc.
全てファバラの調味料や発芽玄米麹入りで、
栄養たっぷりです

「ファバラ カフェの米糠塩ケーキ」
アールグレイ入り~!
ファバラの調味料と、
植物活力剤「ジ―ンタッチ」で育った
ファバラのお米、「田んぼの米」の米ぬか入り

蒸らして薫りたったファバラコーヒーを豆ごと入れてます。
必須アミノ酸9種全て入った「発芽玄米麹」も!
栄養たっぷり~

ファバラシュガ―のすぎない甘さと
お塩の旨味がなんとも言えません!
ファバラのコーヒー入り~!
絞りたてオレンジ果汁と皮のすりおろし入り~!
時を忘れて、ごゆっくりお楽しみください

ファバラのランチは、前日までのご予約でお楽しみ頂いております~

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2015-10-30.html
Posted by 宿根草 at
15:36
│Comments(0)
2016年04月08日
本日8日AMは大丸パサージュ広場で、お待ちしていま~す
AMは大丸パサージュ広場で、お待ちしていま~す

” 大丸・女性感謝の日 ”
¥2,160~お買い上げの方へ
お花のプレゼントに
ファバラからもプレゼントを 添えさせて頂きます
数量限定です! お早目にどうぞ!
AMの御連絡は、

アトリエには、PM1時頃戻る予定です。
PMは、アトリエでおまちしてま~す

Posted by 宿根草 at
00:11
│Comments(0)
2016年04月06日
チェロライブ & 新緑 & 八重桜~♪
八重桜、優しく咲き始めています~

そして、新緑もキラキラ輝いて・・・
次の日曜日 10日PM3時~は
吉川よしひろさんの 13回目のチェロライブ~

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-02-09.html
お陰さまで、
九州各地よりは勿論ですが、
山口・大阪などご遠方からもお申込み頂き
残席僅かとなりました。
ご希望の方、お席のご用意先着順です!
お早目にお申込み下さいね

Posted by 宿根草 at
23:34
│Comments(0)
2016年04月06日
ファバラdeランチ~お子様もご一緒にお楽しみ頂きました!
昨日は、ファバラのご予約ランチに可愛いお客様~

4歳のお嬢様~朱塗りのお膳にセットさせて頂きました。
・ ファバラマヨネーズとクリームチーズの「ポテトサラダ」
・ 豆腐・卵・山芋に、ファバラマヨネーズを入れて
南部鉄器で、「ファバラマヨネーズで蒸し焼き」に。
・ 「京生麩のファバラ」マヨネーズ焼き」
(お母様方は、お味噌とファバラマヨネーズ・黒ゴマで)
・ お馴染み!「ゆびっきり玄米」100%のお寿司
菜の花と桜斑のお吸い物
筍と木の芽は、庭の採りたて。
「庭の摘みたて野菜サラダ」
ピリッと辛いかと思い
お母様とご一緒に・・・
「食べてるよ~」と嬉しそうなお声も。
お腹一杯かな~と思いつつ
「米糠パンの
ファバラマヨネーズ焼き」。
・ 「手創リヨーグルト」、発芽玄米麹入り。
・ 「オレンジの米糠塩ケーキ」
・ 人気の「ファバラコーヒー」ですが、
お嬢様には、「オレンジジュース」で。
勿論ファバラのキッチンタッチ入り!
さあやちゃん!ありがとう~

私も、可愛いお客様と、愉しく過ごさせて頂きました~

Posted by 宿根草 at
17:51
│Comments(0)
2016年04月06日
ファバラdeランチ~庭の春便り ~葉山葵
庭の「葉山葵」
春の香りの「葉山葵漬」~


ファバラの玄米「ゆびっきりげんまい」のおともに!
お吸い物
+
摘みたて、庭の野菜のサラダ
米糠パンのマヨネーズトースト
+
手創りヨーグルト・発芽玄米麹入り!
米糠塩ケーキ(アールグレイ・オレンジ)
ファバラコーヒー
春のお庭餐策もセットで、お楽しみ頂いてます

Posted by 宿根草 at
14:21
│Comments(0)
2016年04月06日
ファバラdeランチ~庭の春便り ~芹・みつば
猫の額ほどのスペースに
春の香り~「芹」「みつば」
摘みたて!ファバラのランチでお楽しみ戴いてます~

+
摘みたて、庭の野菜のサラダ
米糠パンのマヨネーズトースト
+
手創りヨーグルト・発芽玄米麹入り!
米糠塩ケーキ(アールグレイ・オレンジ)
ファバラコーヒー
春のお庭餐策もセットで、お楽しみ頂いてます

「八重枝垂れ桜」 は、満開~

「八重桜」 は、今咲き始めです!
まだ、お花見愉しみ下さいね

Posted by 宿根草 at
14:12
│Comments(0)
2016年04月06日
ファバラdeランチ~庭の春便り ~筍
まだまだ、頭だけ覗かせていた 「赤ちゃん筍」
ファバラのランチに仲間入りしました!
+
摘みたて、庭の野菜のサラダ
米糠パンのマヨネーズトースト
+
手創りヨーグルト・発芽玄米麹入り!
米糠塩ケーキ(アールグレイ・オレンジ)
ファバラコーヒー
春のお庭餐策もセットで、お楽しみ頂いてます

八重桜は今咲き始めです!
まだ、お花見愉しめそうですよ

Posted by 宿根草 at
14:02
│Comments(0)
2016年04月04日
「八重枝垂れ桜」見頃 & 「八重桜」咲き始めました!
「山桜」や「染井吉野」の花は、
花吹雪を披露しつつも
名残のうつくしさを愉しませてくれてます。
今日は少し肌寒く、
満開を迎える八重の枝垂れ桜の花は、
暫く微笑んでいてくれそうです~

昨日、気の早い一枝だけですが、
早くも八重桜が咲き始めました。
後はまだまだ蕾です。
次の日曜10日の
吉川よしひろさんのチェロライブ

満開になぁ~れ

http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-02-09.html
ライブご希望の方、
お席に余裕ありますが
お早目にお知らせ下さいね

Posted by 宿根草 at
19:29
│Comments(0)
2016年04月04日
美しい歌声の主は~ピーちゃんでした!
毎朝、庭から美しい鳥の鳴き声に感動する一日のスタート!
透き通った声で、心地良く奏でられる唄声は、
聴いている人の心まで透き通らせるかのような
優しさと至福を味あわせてくれます!
早朝に、庭から声はしても鳥の姿は見えないのですが
この鳴き声はなんの鳥だろう~? と、
思い当たる鳥の鳴き声を調べてみてもわからず、
朝だけ鳴きに来る鳥さんが居るんだろうな~?
と 思っていました。
そして、
鳥たちのデ―トスポットの庭の南の電線に姿を現し、唄う姿を発見!
ナント、ビックリ!
ピーちゃんでした~♪♪♪
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-01-12.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-04-01.html
シロハラ鳥は、大地をピョンピョン移動して、
落ち葉の下の虫たちをえさにしているそうで、
今までなかなか空を飛ぶ姿を見たことが有りません。
まして、電線に止まる姿を視るなんて、初めてのこと。
大人になったピーちゃんの唄声は、
清らかな朝に美しく響いていました!
庭から聴こえる美しい鳥の歌声の主が、
ピーちゃんだったとわかり、
ピーちゃんの姿を見かけては、「上手に唄ってたね~♪」と。
いつもは、早朝に聞こえる唄声ですが、
今日は珍しく暫く唄っています。
美しい唄声のほうへ行ってみると、
庭の渋柿の木の上で、気持ち良さそうに唄っていましたよ♪♪♪
いつもは、姿を見ると、ス~ッと居なくなるのですが、
今日はかなり長い間唄い続け、心があらわれた思いです!
「わぁ~!お上手ね~♪」と、声をかけると、
キョトンッとしつつも嬉しそう~❤
Posted by 宿根草 at
18:00
│Comments(0)
2016年04月02日
今日の桜便り~❀
今日は、お花見日和ですね

先に咲いた梅や桜は・・・そして、栗の木など、
新緑を輝かせてくれてます


東側の「染井吉野」は満開~

満開を過ぎた「陽光桜」も
まだまだ 咲き続けてますよ

南側の「染井吉野」は、
今朝から満開うぃお迎えてます

「山桜 」と 「染井吉野」
八重の枝垂れ桜も
可愛い花を咲かせて 開花仲間いり~

春のひととき、
お花見


ごゆっくりお楽しみ下さいね

来週火曜日 定休日ですが
お花見



(ランチ

Posted by 宿根草 at
15:08
│Comments(0)
2016年04月01日
野鳥シロハラ鳥のピーちゃん!
野鳥のピーちゃん、
餌をおいてはいないのですが、
もう、2ヶ月以上、毎日来てくれてます!
しかも、一日何度も!
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-01-12.html
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2016-04-04.html
今朝も来てくれましたよ!
「皆さん!おはようございます♪」 と、
ピーちゃんがトントン♪で、朝のご挨拶しております~❤
左下の壺がお気にいりの指定席です。
昨夕もお客さまが「あっ!来てる~!」と、歓声!
皆さんとご一緒にトントンショウタイム~♪愉しみました!
でも、あまり跳び続けてくれるので知らないふりが気の毒で、、
「声てあげてかけて~」と、お客様。
「ピーちゃ~ん!」と、
近づいて声をかけると、
「やっと、気づいてくれたね」と、すぐにピョンピョン!ス~ッとお庭に。
今日もタイミング合わせて、ご一緒にお楽しみくださいね!
ピーちゃん、
窓に跳んで

元気にやってきたことを
知らせてくれてます!
ピーちゃんのトントンシのョウタイム~♪
30分以上続く時も!
声をかけずに気付かれないように眺めていると、
ジャプ台の壺から降りて、
窓からアトリエの中を除く姿もかわい~

Posted by 宿根草 at
14:20
│Comments(0)