2011年10月31日
ファバラ de ランチ!

ファバラ

素材の美味しさを引き出してくれる
ファバラにお任せのランチ

本格スパイスの
薬膳スープカレー
< 粉末調味料 味かくし >
直接、食材にかけることにより、
食材本来の美味しさを
を引き出します。


食材の味を引き立て、
油が邪魔せず、
素材本来の
味わいを楽しめます。

< 液体調味料 キッチンタッチ >
発芽玄米から出来た
液体液体タイプの調味料
お料理の仕上げに、
掛けるだけで
美味しさと栄養が、
一度に摂取出来ます。
お野菜のソースは・・・
ファバラマヨネーズ
自家製ヨーグルト
おろしにんにく
摘みたてバジル
黒こしょう
栄養た~っぷりの
食べ易~い ”玄米”

ファバラ


発芽玄米まめごは~ん! です。
<塩の味>と<味かくし>は、
お米を発芽させる時と、炊く時に。


焚き上がったら、

蒸らします。
”縁結び”入りの発芽玄米ご飯
&
マヨネーズで焼いた
焼きたてパン~。
ポテトサラダ ポテト
ブルーチーズ
塩の味
カシュウナッツ
摘みたてバジル
ファバラマヨネーズ
そして
な~んといっても

良く愛ます~

ファバラのマヨネーズ!
油っぽくなく
素材の味を
引き立ててくれま~す!
”味かくし”をかけて
蒸したお野菜を
”塩の味”と
”ファバラマヨネーズ”で
お味見して頂きました。
素材そのままを
一段と美味し~く頂けます!
お馴染み
トロ~リ
自家製ヨーグルト
きび糖と
自家製杏漬けのブランデーの
シロップを添えて。
ヨーグルトに
のせているのは
葡萄のビネガー漬け。
この写真は
まだ、
昨年の状態。
今は、
トロリと
飴色に熟成してます。
上に
掛っている
黄金?の粉は・・・
ヨーグルトに
相性の良い
”発芽玄米麹”です。
< 発芽玄米麹ステック >

発芽玄米麹を
いっさい削らずに付いた
発芽玄米麹~!
発芽玄米麹
粉末タイプのステックです
ファバラ全(マルチ)コーヒーで
どうぞ
ごゆっくり~★

明日 1日 10:30~12:30 です。

定休日 火曜 の他
2日 ・ 5~13日
アトリエはお休みさせて頂きます。
Posted by 宿根草 at
18:52
│Comments(0)