2013年01月20日
”初春”のテーブルコーディネイトレッスン
お正月の お節料理に
活躍してくれた ”お重箱さん”
その後・・・如何お過ごしでしょうか?
実は、”お重箱” って
”蓋” を 菓子皿に使ったり
一箱ずつを お一人の器として使ったり・・・
何役も大活躍! してくれるんですよね~

只今 作品展開催中の
北原進氏の
”朱分銅型二段重”
丸みを帯びてた
フォルムは優しく
傷みやすい周囲の
”布張り” が
デザインにも。
昨年の テーブルコーディネイトレッスンでの
お重箱の活用例の一部を
ご紹介いたしますね。
一箱に
お一人分の
セッテイングを。
蓋を裏っかえしにして
お酒のグラスをセット。
または
このglassに珍味など
盛りつけても・・・。
お重箱さん
特別の時の出番待ち・・・よりも
日常で使いこなして頂けると
大喜びしてくれそうですよ!
「 日々大活躍出来ると
より魅力的に 輝きま~す!」
by お重箱
・・・ですって!
写真は、前回のコーディネイトの一部です

”旬を楽しむ 暮らしの テ-ブル コ-デイネイト レッッスン”
月に一度、お楽しみ頂いております。

次回のテ-ブルコ-デイネイトレッッスンの予定は
< 立

1月 23日(水) です。


ご希望の方は、



アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~小寒・大寒のご案内・スケジュール~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~師走のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~初秋のご案内・スケジュール~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~七夕月のご案内・スケジュール~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~早春のご案内・スケジュール~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~師走のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~初秋のご案内・スケジュール~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~七夕月のご案内・スケジュール~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~早春のご案内・スケジュール~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール
Posted by 宿根草 at 18:12│Comments(0)
│テーブルコーディネイト レッスン