2012年11月15日

”重陽の節句”の テーブルコーディネイトレッスン 






      今日は、11月15日 icon97icon12



      秋の実りを ”産土(うぶすな)” の神に 感謝する日。



      また

      百事を行って良く、

      全てのお祝い事に最適で

      ”最大吉日 face02 “ のひとつにあたるという まさに ”大当たり~!” の日icon12icon97icon12







         ――先日のお客様、

            ステージでの発表会 icon65 を 本日11月15日に控えられて、

            大緊張! されていらっしゃいましたが・・・



            <最大吉日> であることを お伝えし

            ホッと胸を撫で下ろされました。



            きっと、無事に大成功icon67 だったことでしょうねっ!―― 




                       


 ”重陽の節句”の テーブルコーディネイトレッスン 



































                  

          日本の五節句、今年最後の おめでた~い TORI は

                                   ”重陽の節句” 

                                     ・・・でした。



                  今日のテーマも ”菊” icon113 繋がりで・・・




                       数の極みである ”九” の重なる  

             旧暦 九月九日  (新暦 十月二十三日) です。





”重陽の節句”の テーブルコーディネイトレッスン 





























                                   アトリエでは、

                    漆・硝子・竹・布・鉄・土・木・・・などの

    手から生まれた 暮らしのパートナーの魅力を お伝えしながら




                      テーブルコ―ディネイトを とうして

                                  日本の風習 や 

                 季節の美しい移ろいを ご紹介しております。





”重陽の節句”の テーブルコーディネイトレッスン 



































        ”菊”を詠んだ 詩・・・文字は割り箸で

”重陽の節句”の テーブルコーディネイトレッスン 




































                      慌ただしい日々の中、リラックスして頂き

                      ゆ~っくり・・・お寛ぎの ”時” を 味わって頂きつつ



      
                      ご家庭でも  旬の季節を 

                      お愉しみ頂くヒントに 活かして頂ければ・・・と

                      一ヶ月 早目のテーマで、ご紹介しております。






”重陽の節句”の テーブルコーディネイトレッスン 































                                     ”菊”の文字を 韓国の団扇に

                                     朱塗りの器の彫りは  菊花

”重陽の節句”の テーブルコーディネイトレッスン 



































                      ・・・と言う事で

                      ”重陽の節句” のレッスンは

                      まだ、残暑厳しく 菊の蕾も顔を出さない時期・・・でした。





”重陽の節句”の テーブルコーディネイトレッスン 




































                     大変遅くなりましたが

                     やっと、”菊” icon113  の季節を迎えましたので

                     遅ればせながら・・・ご覧頂いていますのは、その一部です。


                            


”重陽の節句”の テーブルコーディネイトレッスン 
























                  旬を楽しむ

                   暮らしの

           テ-ブル コ-デイネイト レッッスン


                      icon99



        次回のテ-ブルコ-デイネイトレッッスンの予定は  




  
             ”JAPAN icon89 Xmas” を テーマに 

                   ”漆”で コーデイネイトを お楽しみ頂く ”Xmas“ の予定です。





                icon99  11月21日(水)  icon99

                   ✦10:40~13:00  テーブルコーディネイトレッスン

                   ✦13:30~15:00  壁飾り創り ワークショップ





              ご希望の方は、icon83 お問い合わせの上 お申込み下さい。







         。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
                   。・。・。・。・。・。。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・






           明日 16日は、作品搬入の為

                     アトリエは 作業場に変身しま~す。

                     ご希望の方 作業中でよろしければ どうぞ。。。




            ご迷惑をお掛け致しますが

                     17~18日 出張の為 アトリエは お休みさせて頂きます。








同じカテゴリー(テーブルコーディネイト レッスン)の記事画像
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~小寒・大寒のご案内・スケジュール~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~師走のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~初秋のご案内・スケジュール~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~七夕月のご案内・スケジュール~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~早春のご案内・スケジュール~
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール                 
同じカテゴリー(テーブルコーディネイト レッスン)の記事
 アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~小寒・大寒のご案内・スケジュール~ (2023-01-13 17:30)
 アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~師走のご案内・スケジュール~ (2022-12-01 17:26)
 アトリエ宿根草.~初秋のご案内・スケジュール~ (2022-09-02 17:32)
 アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~七夕月のご案内・スケジュール~ (2022-07-02 15:55)
 アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~早春のご案内・スケジュール~ (2022-01-24 20:52)
 アトリエ&ファバラカフェ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール                  (2021-11-03 19:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。