2011年03月02日

お雛さまの小物創り ・ ワークショップ

                                        
お雛さまの小物創り ・ ワークショップ



お雛さまの 

手刷和紙を見つけました。













お雛さまの小物創り ・ ワークショップ
奉書や

花柄などの手刷和紙

手すきの”桃”色の和紙

クショッンになりそうな不織布

      ・・・・・・

手すきの和紙は

風合いを出す様 揉んで

”揉み和紙” 風に。




お雛さまの小物創り ・ ワークショップ
揉み和紙風にした

手すき和紙で不織布を包み

立体感を。


切り取った
     手刷り和紙の”icon113花”・・・

小さく切った、
     金の和紙・・・

散りばめて 少し華やかさを。





お雛さまの小物創り ・ ワークショップ




厚みのあるボードに貼って

壁飾りにも。












お雛さまの小物創り ・ ワークショップ


ポチ袋をあしらって

添えているのは

金糸で結んだ

”萌木色”と”紅”のお香

襲の色目 ”桃かさね”です。












同じカテゴリー(ライフ・コーディネイト・ワーク・ショップ)の記事画像
「琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子iでお花見」 遅ればせながら・・・お礼とご報告♥
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール~
キムホノのハレルヤ展予告♪ 7月17日(水)~8月2日(金)
水無月講座 お気に入りの生地でオリジナル日傘創り♪
 「琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子iでお花見」 遅ればせながら・・・お礼とご報告♥ (2025-04-29 11:57)
 アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪ (2025-04-05 19:13)
 アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~ (2025-01-05 14:22)
 アトリエ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール~ (2024-11-04 18:29)
 キムホノのハレルヤ展予告♪ 7月17日(水)~8月2日(金) (2024-06-15 20:19)
 水無月講座 お気に入りの生地でオリジナル日傘創り♪ (2024-06-10 20:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。