2010年09月24日
”彼岸花” またの名を ”曼珠沙華”
”暑さ寒さも彼岸まで”
と言われるとうり
突然ではありますが
すっかり”秋”らしくなりました。
”彼岸花”の別名は
”曼珠沙華”。
法華経の仏典に
由来しているそうです。
秋になると、
畦道の赤い彼岸花が
目を楽しませてくれます。
アトリエの庭にも
秋の訪れとともに
白い彼岸花が、秋を満喫!
赤い彼岸花は、
萩に主役を譲り、
間もなくの
出番待ち!
スタンバイ OK!です。
★ 25日~28日 はお休みです。
(☆ 28日 11:00~13:00―”お月見”のテーブルコ―ディネイト レッスン )
★ 29日~30日
11:00~18:00
” 宿根草.SELECTION 秋展 ” 開催中です。
” お月見のコーディネイト” とご一緒に、ごゆっくり お楽しみ下さい!
「琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子iでお花見」 遅ればせながら・・・お礼とご報告♥
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
gallerycafeの梅見月コーヒータイム&空也最中のセットは17日までの限定数♪
アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~皐月のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
gallerycafeの梅見月コーヒータイム&空也最中のセットは17日までの限定数♪
アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~皐月のご案内・スケジュール~
Posted by 宿根草 at 21:24│Comments(0)
│庭の仲間たちー草,木,花,実,鳥。