2010年06月02日

伸びよすくすく 若竹の如く

伸びよすくすく 若竹の如く伸びよすくすく 若竹の如く

アトリエ宿根草.の朝は、庭の青竹が朝日に輝いて一日のスタ-トです。
   竹の子が顔を出したと思っている内に、いつの間にか”若竹”へ。

”筍(しゅん)”と言うくらいですから、”一旬”の内に成長。その勢いの良さはお見事!

以前、母が植えた”一本の竹”は、今では家族が増えて 良きスタッフです。
  竹さん達には、いつもコ-デイネイトで力を貸してもらっています。
     自然の力強さと 優しさ .思いやりに 感謝!ありがとう!
 
  

同じカテゴリー(庭の仲間たちー草,木,花,実,鳥。)の記事画像
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
gallerycafeの梅見月コーヒータイム&空也最中のセットは17日までの限定数♪
アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~皐月のご案内・スケジュール~
「庭の桜リレー咲き」 ~「八重桜」&「桜シリーズ作品」
同じカテゴリー(庭の仲間たちー草,木,花,実,鳥。)の記事
 アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪ (2025-04-05 19:13)
 弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット (2025-02-28 20:27)
 gallerycafeの梅見月コーヒータイム&空也最中のセットは17日までの限定数♪ (2025-02-16 10:05)
 アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~ (2025-01-05 14:22)
 アトリエ宿根草.~皐月のご案内・スケジュール~ (2024-04-30 17:19)
 「庭の桜リレー咲き」 ~「八重桜」&「桜シリーズ作品」 (2024-04-09 12:45)

この記事へのコメント
裏手から見ると雰囲気がちがいますね
お母様は凄い!お1人でされるんでしょう
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2010年06月03日 10:27
これは、アトリエのベランダから見た風景です。
一輪車を押して作業をしている姿を見かけられたら母です。
Posted by 宿根草宿根草 at 2010年06月07日 02:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。