2019年11月03日
JAPAN・漆展「故城取邦雄 遺作の漆 第一章 晩秋を愉しむ♪」
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.霜月のスケジュール・ご案内

https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-11-01.html
◆ JAPAN・漆・故城取邦雄遺作で季遊美♪ ◆
秋・冬・春の季節をテーマに、
日本の暮らしのパートナー「漆」の魅力を、
他界されて、14年の木曽の漆作家故城取邦雄氏の
温厚なお人柄が伝わる遺作の逸品をメインにお愉しみ頂きます!
秋・冬・春の季節をテーマにお愉しみ頂くシリーズ
秋の新月よりスタートしてます♪
第一章 「晩秋を味わう」
~11月17日
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12541857343.html
漆は、海外からは「JAPAN」と言われ、
日本の風土に寄り添った 暮らしの道具です。
美しく使いやすい・機能美のデザインは
シンプルな中に
粋で、モダンな味わいを兼ね備え
見て、触れて、優しさと感動が心に響きます

ひきもの・刳りもの・指しもの・曲げ物・・・
朱漆・黒漆・溜塗り・根来塗り・へぎめ塗り・布貼り・他
品があり、親しみやすく、心に寄り添りそうしの作品
お気に入りを。是非!日常で愛用しながら、漆との対話をお楽しみ下さいね

それぞれの季節をお愉しみ下さい

第二章 「漆deXmas&お正月支度!」
第三章 「初春」
第四章 「立春」
第五章 「雛の宴」
第六章 「SAKURA・桜・さくら」
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
プチハレルヤ作品と今月の休日
「Kim Hono ハレルヤ展」より~ゴブレットやカップ・でビールセット♪
「Kim Hono ハレルヤ展」より~オシャレな色とフォルムの器・インテリアにも素敵な板皿♬
「Kim Hono ハレルヤ展」より~愛を注ぐポット、急須、ピッチャー・・・
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
プチハレルヤ作品と今月の休日
「Kim Hono ハレルヤ展」より~ゴブレットやカップ・でビールセット♪
「Kim Hono ハレルヤ展」より~オシャレな色とフォルムの器・インテリアにも素敵な板皿♬
「Kim Hono ハレルヤ展」より~愛を注ぐポット、急須、ピッチャー・・・
Posted by 宿根草 at 14:26│Comments(0)
│作品展のご案内