2019年08月18日
「立秋~処暑のご案内」>■立秋楽しむ山野草の灯り&インテリア展・19日まで■
庭のセミの大合唱には
ツクツクボウシが仲間入りして
お盆が過ぎて、立秋らしくなった気がします。
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12508419536.html
猛暑の中、爽やかで美しい花の姿を見せてくれてた百合さんたち。
アトリエの百合も終盤を迎えてます。
可愛く一輪つけていた最後の蕾
昨日アトリエにお迎え♪
い~い薫りで焼きあがったのは、
ファバラの調味料と、発芽玄米麹入りで栄養たっぷりのパン

ファバラカフェ


ファバラのマヨネーズのトーストでお楽しみ頂いてます

後藤ゆみこさんのステンドグラスアンコール展♪
■立秋楽しむ山野草の灯り&インテリア展■
明日~19日までお愉しみ頂いてます♪
https://ameblo.jp/shukkonsou/entry-12507463983.html
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-08-16.html
アトリエ&ファバラカフェ宿根草.立秋~処暑のご案内
庭に、初めて咲いた「山紫陽花」
旬の花たちがお迎えいたします!
◆リクエストテーマでお楽しみ頂く少人数限定!ランチ付きコーデイネイトレッスン♪
8月24日11時半~
「重陽の節句のテーブルコーデネイトレッスン♪」
ご希望の方はお問い合わせの上お申し込み下さい。
◆宿根草.の季と食を愉しむ会
「重陽の節句(orお月見)のアドリブ盛り付けコーディネイト♪
ビフォー&アフター 」
◆少人数限定!季を愉しむ手創りワークショップ♪
ご希望の日時に、下記、他ご希望のテーマをお申込みの上お楽しみ下さい!
・「重陽の節句の色紙創り」
・「心を包むラッピング」・・・etc.
・「庭の野草を摘んで、草花アレンジ&ラッピング」
・「アロマのお話&ガラスのポプリ創り」
・他、
◆28日は、スペシャリスト講師をお迎えして
日々の暮らしををイキイキと♪
各ご予約下さい!
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-08-13.html
✦アーユルヴェーダー講座
8月28日 10:30~12:30
12:30~13:50
講師 池園眞智子先生
✦体幹美人♪講座~美姿勢&筋肉の正しい使い方で毎日元気に!
8月28日 14:00~15:30
講師ー山口千春先生
◆西日本新聞TNC文化サークル・アイ&カルチャー
「季節を愉しむ演出術」
http://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-03-07.html
ご参加の皆さんのリクエスト日時に開催予定。
●9月は「重陽の節句をテーマに、お惣菜・盛り付け講座」
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2019-08-18.html
●会場・アトリエ宿根草.
●お申込み、お問い合わせ
092-721-3200
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
プチハレルヤ作品と今月の休日
「Kim Hono ハレルヤ展」より~ゴブレットやカップ・でビールセット♪
「Kim Hono ハレルヤ展」より~オシャレな色とフォルムの器・インテリアにも素敵な板皿♬
「Kim Hono ハレルヤ展」より~愛を注ぐポット、急須、ピッチャー・・・
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
プチハレルヤ作品と今月の休日
「Kim Hono ハレルヤ展」より~ゴブレットやカップ・でビールセット♪
「Kim Hono ハレルヤ展」より~オシャレな色とフォルムの器・インテリアにも素敵な板皿♬
「Kim Hono ハレルヤ展」より~愛を注ぐポット、急須、ピッチャー・・・