2017年09月01日

長月朔日~1週目は季遊美のお話で初秋のひと時♪




                          今日は長月の朔日。

                   季節遊びの秋のひと時」お楽しみ頂きました♪



                 テーマの菊のお節句「重陽の節句」に因んで・・・?

                      お客様のお名前も「菊子さま!」



                 「菊」は中国では、四君子の一つなんですよね~。

                        ・・・というお話も交えて

                    今月も楽しくスタートいたしておりますicon64

                 



長月朔日~1週目は季遊美のお話で初秋のひと時♪




            ■■■ 季と遊ぶ♪ 「重陽の節句」のお話 & ティ―タイム ■■■


                          9月朔日~8日

                     各日14時~(お話は1時間程度)

                       ご希望日をお申込み下さい。

             設定以外の ご希望の日時ありましたら お問い合わせください。





                    庭の旬を愛でながら♪

                    季節のコ―デイネイ空間のアトリエで

                    「野花をあしらったファバラカフェのセット」 と

                    「重陽の節句」のお話を お楽しみ下さいicon102



                    1時間程のお話は・・・

                       ・平安朝の襲の色目~「菊襲」  

                       ・長月の二十四節気・七十二候 

                       ・「長月」のお話 

                       ・「重陽の節句」についてのお話



                   参加費  2500円+税 (コーヒーセット込み)

                 
                                 

                            O・MA・KEicon64


                        お時間に余裕がある方は
                    セッテイングに重陽の小物アレンジも
                           お愉しみ下さい。
                  
                    








同じカテゴリー(ライフ・コーディネイト・ワーク・ショップ)の記事画像
「琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子iでお花見」 遅ればせながら・・・お礼とご報告♥
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール~
キムホノのハレルヤ展予告♪ 7月17日(水)~8月2日(金)
水無月講座 お気に入りの生地でオリジナル日傘創り♪
 「琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子iでお花見」 遅ればせながら・・・お礼とご報告♥ (2025-04-29 11:57)
 アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪ (2025-04-05 19:13)
 アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~ (2025-01-05 14:22)
 アトリエ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール~ (2024-11-04 18:29)
 キムホノのハレルヤ展予告♪ 7月17日(水)~8月2日(金) (2024-06-15 20:19)
 水無月講座 お気に入りの生地でオリジナル日傘創り♪ (2024-06-10 20:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。