2017年05月24日

今日は梅雨を思わせる雨の一日・・・



                      

                   いつの間にか 「紫陽花」 も咲き始めて

                   草花の移ろいに

                   時の流れの速さを実感します。。。



                   今日は、梅雨を思わせる 

                   しっとりとした静かな雨の一日でしたね。


                 
                   暑かったい昨日までとは違い                   

                   夜には、少しヒンヤリと 肌寒くさえ感じます。






今日は梅雨を思わせる雨の一日・・・






                      長らく楽しませてくれた 「オクラレルカ」。

                      臙脂色が最後を飾っ咲き続けてくれてます。



                      実は、このコーナー

                      敗者復活シリーズです。



                      「オクラレルカ」 や 「蛍袋」など

                      ポロリと落ちてしまった蕾や

                      元気をなくしていた 「ソケイ」の若葉など・・・。





今日は梅雨を思わせる雨の一日・・・


横山秀樹さんの

吹きガラスに抱かれて


無事、蕾たちも

笑顔を見せてくれてますicon102













                      薫り良い、「ドクダミ」 の花は

                      アトリエのアプローチの開花の仲間入り♪

                      控え目の美しさとその香りに魅せられますicon12


今日は梅雨を思わせる雨の一日・・・


今日は梅雨を思わせる雨の一日・・・




                     「ダンチク」の葉のストライプは
 
                     いつも爽やかさを誘ってくれますねicon102



                     明日もこn仲間たちと

                     皆様を お迎えいたしますicon06 icon102








同じカテゴリー(庭の仲間たちー草,木,花,実,鳥。)の記事画像
「琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子iでお花見」 遅ればせながら・・・お礼とご報告♥
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
gallerycafeの梅見月コーヒータイム&空也最中のセットは17日までの限定数♪
アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~皐月のご案内・スケジュール~
同じカテゴリー(庭の仲間たちー草,木,花,実,鳥。)の記事
 「琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子iでお花見」 遅ればせながら・・・お礼とご報告♥ (2025-04-29 11:57)
 アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪ (2025-04-05 19:13)
 弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット (2025-02-28 20:27)
 gallerycafeの梅見月コーヒータイム&空也最中のセットは17日までの限定数♪ (2025-02-16 10:05)
 アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~ (2025-01-05 14:22)
 アトリエ宿根草.~皐月のご案内・スケジュール~ (2024-04-30 17:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。