2014年12月15日
公文千洋子制作指導―裂織・フェルト「てご屋のてしごと」開催中~④
⋆⋆⋆■■■ 裂織・フェルト 「てご屋のしごと」 ■■■⋆⋆⋆
制作指導 公文知洋子
開催中~⋆
てご屋の「てご」は、山口県の方言で、「お手伝い」・「支援」。
知的に障害のある人たちが
テキスタイル作家・公文知洋子氏の指導のもと、
裂織・染め・フェルト加工に取り組んで
創作する喜びと愉しみを感じて生まれた
その独自な色合いと、温かな作品をお愉しみ下さい

⋆⋆⋆■■■ 旬を愉しむ テーブルコーディネイトレッスン ■■■⋆⋆⋆
19日(金)
11:00~13:30
「お正月」 をテーマに、お愉しみ頂きます!
アトリエは、レッスン終了後、
15時~に、ごゆっくりお愉しみ下さい。
■ お知らせ ■
ご迷惑をお掛け致しますが
16日まで 出張の為、
アトリエは、17日~お待ちしております。
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
プチハレルヤ作品と今月の休日
「Kim Hono ハレルヤ展」より~ゴブレットやカップ・でビールセット♪
「Kim Hono ハレルヤ展」より~オシャレな色とフォルムの器・インテリアにも素敵な板皿♬
「Kim Hono ハレルヤ展」より~愛を注ぐポット、急須、ピッチャー・・・
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
プチハレルヤ作品と今月の休日
「Kim Hono ハレルヤ展」より~ゴブレットやカップ・でビールセット♪
「Kim Hono ハレルヤ展」より~オシャレな色とフォルムの器・インテリアにも素敵な板皿♬
「Kim Hono ハレルヤ展」より~愛を注ぐポット、急須、ピッチャー・・・
Posted by 宿根草 at 12:15│Comments(0)
│作品展のご案内