2014年04月29日

いずれがあやめかきつばた~♪~庭の菖蒲(あやめ)






                      「 いずれがあやめかきつばた 」



                   この季節になると、花菖蒲が謳歌しますが



                  一初 ・ 杜若 ・ 姫菖蒲 ・ 花菖蒲 ・ アイリス 

                   ジャーマンアイリス ・ オクラレルヤ・・・etc. 


                                                                                                                         
                       区別が難しく・・・いつも???


                 



                  只今、アトリエの入り口で見頃なのがこちら・・・!


いずれがあやめかきつばた~♪~庭の菖蒲(あやめ)






                花弁は、華美でなく、スッキリと凛として、私好み~icon102

                       濃い紫色に引きこまれそうです。

    

             
いずれがあやめかきつばた~♪~庭の菖蒲(あやめ)







                         花びらの基の特徴は・・・


                           花菖蒲-黄色

                           カキツバタ-白

                         アヤメ-網目状の模様

                                ・      
                                ・ 
                                ・                            

                          なのだそうですよ~



Posted by 宿根草 at 18:02│Comments(2)
この記事へのコメント
菖蒲も、早いような。。。(^^;)

紫もいいですね。(^^)  しかし今日の熊本は寒いです。雨だし。
Posted by えみこ at 2014年04月30日 12:11
実際は、写真よりもっと深い紫で、い~い色ですよ!

昨日から、ちょっと、ひんやり気味ですね。

近いうち、25度くらいの気候になりそうですが・・・。
Posted by 宿根草宿根草 at 2014年04月30日 20:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。