2014年04月07日
庭の椿~② 岩根絞り
「”岩根絞り” が、咲いたよ~っ

・・・と、専属庭師である母が大喜び~!
すっかり、枯れかかっていたけれど
椿が好む 土に植えかえ、
大事に大事に、手入れをしたところ
や~っと、命を取り留めて
花を付けてくれたのだそうです。
言われたとうり、
庭のユズリハの根基を探してみると
一つだけ花を付けた彼女を発見!
しっかりと、大地に根を付けた花の強さを感じつつ
つい魅せられてしまう美しさです!
命絶えず、良く頑張って、咲いてくれましたね

いのちさん! ありがとう~


「琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子iでお花見」 遅ればせながら・・・お礼とご報告♥
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
gallerycafeの梅見月コーヒータイム&空也最中のセットは17日までの限定数♪
アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~皐月のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
gallerycafeの梅見月コーヒータイム&空也最中のセットは17日までの限定数♪
アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~皐月のご案内・スケジュール~
Posted by 宿根草 at 22:51│Comments(2)
│庭の仲間たちー草,木,花,実,鳥。
この記事へのコメント
大事に育った 恩返しかなぁ~。。。
素敵! いのち ありがとう 。
素敵! いのち ありがとう 。
Posted by えみこ at 2014年04月08日 10:10
今日は、花がおちたのか、睡蓮鉢に、浮かんでいましたよ!
岩根絞りの 花まつり~♪ ですね~
岩根絞りの 花まつり~♪ ですね~
Posted by 宿根草
at 2014年04月08日 22:39
