2014年02月10日

梅一輪 ❀ 一輪ほどの~❀









         アトリエの 庭の梅icon113便りは。。。




                    
                     一番咲きの ”紅梅” や 

                     薄いピンクの ”高砂” は 満開を迎え

                   
                     ”鴬宿梅”の蕾も膨らみ

                     次々と、春の訪れを囁いています~icon113


                     そして、こちらは ”枝垂れicon113梅”。





梅一輪 ❀ 一輪ほどの~❀













梅一輪 ❀ 一輪ほどの~❀



















                      先月、お愉しみ頂きました

                      ”立春”の テーブルコーディネイトレッスンでの

                      皆さんへのお土産は・・・



                      こちら~⋆ 

                      手創りのicon113 色紙です。




梅一輪 ❀ 一輪ほどの~❀































      寒さ厳しいですが

      一歩一歩 春の足音 近ずいていますね~icon64






                  今月の テーブルコーディネイトレッスンは

                  ”おひなさま” をテーマに  21日 (金) の予定です。

                  お楽しみに~icon64














同じカテゴリー(ライフ・コーディネイト・ワーク・ショップ)の記事画像
「琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子iでお花見」 遅ればせながら・・・お礼とご報告♥
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール~
キムホノのハレルヤ展予告♪ 7月17日(水)~8月2日(金)
水無月講座 お気に入りの生地でオリジナル日傘創り♪
 「琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子iでお花見」 遅ればせながら・・・お礼とご報告♥ (2025-04-29 11:57)
 アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪ (2025-04-05 19:13)
 アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~ (2025-01-05 14:22)
 アトリエ宿根草.~霜月のご案内・スケジュール~ (2024-11-04 18:29)
 キムホノのハレルヤ展予告♪ 7月17日(水)~8月2日(金) (2024-06-15 20:19)
 水無月講座 お気に入りの生地でオリジナル日傘創り♪ (2024-06-10 20:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。