2014年08月06日

庭の芙蓉





                  元気がでそうな ピチピチッ ⋆ Pink~icon102の芙蓉です!



                  雌蕊が、梅の紋icon113 のように、クッキリッicon97です! 





   







































      福岡市の花 ・ 「葵」科ですが・・・



               ハイビスカス属らしく

                     良く似ていますね~。

 
                     気分は、ハワイ~icon125。。。icon77






                            暑さ厳しい季節に

                                   元気を振りまいてくれてます~icon06



  


Posted by 宿根草 at 15:13Comments(2)

2014年08月03日

”エスニック”のテーブルコーディネイトレッスン”22日に変更になりました








                      月に一度、お楽しみ頂いております

             ”旬を楽しむ 暮らしの テ-ブル コ-デイネイト レッッスン”



                    毎回、手創りグッズをコーディネイトして

               ご参加の皆様に、お土産にicon27 プレゼントしています。




                  その時のテーマにより、作品はイロイロ。。。



           
                  今回は、”エスニック” がテーマですね~。



                         何にしようかな~っと、

                       木箱の中から見つけたのは

                 26年前、インドの旅で見つけた 木版のポストカード



                        手漉きの風合いが素朴で

                      サリ―などにも使う、木版柄です。

                 










                   アトリエに飾っている 庭の”小判草”のドライと


                      キッチンから、スパイスのクローブと


                        荷造り用の麻紐をあしらって・・・








                           出・来・上・が・り~⋆









                   次回の テーブルコーディネイト レッスン日 

                           変更になりました。



                            8月22日 (金) 

                           10:30~13:00




                            ご希望の方は、

                    icon83 お問い合わせの上、お申込み下さい。





                   アトリエの作品展を ご覧になられます方は、

                             14時~ 

                       ごゆっくりお愉しみ頂けます。







 



  


Posted by 宿根草 at 18:47Comments(0)

2014年08月02日

「睡蓮」って、睡眠する蓮~!






               庭に咲いた睡蓮を

               横山秀樹さんの硝子の鉢に飾って

               愛でていましたが・・・



                        美しい姿をみせてくれたは その時限り

                              そのあとは、美しい蕾の姿になってました。。。












               睡蓮は、「睡眠する蓮」 と書く通り、

               朝、花びらが開き、

               午後になると閉じるそうです! 



                        それを3日繰り返すのが、

                              睡蓮の花の寿命なんですって~!









               この睡蓮は、

               咲いて3日目に、アトリエに招いた・・・と言う事ですね!


                        3日目の朝のひとときを ここで過ごし


                                   午後からは、深い眠りに。。。



                        美花薄命 ですねっicon113



  


Posted by 宿根草 at 18:16Comments(2)

2014年08月01日

「白磁 & 硝子 de 涼風献上」 暑い夏を涼やかに 開催中です~⋆ 








                今日から 「葉月」ですね。


                24節気では、”大暑” を 迎えていますが


                1週間後には、”立秋”~!


                ・・・とは言え、暑さは続きますね~icon10





                        アトリエでは、


                      「白磁 & 硝子 de 涼風献上」展 開催中です~⋆













涼しさを誘う 

竹の盛り皿は、

丁寧な仕上げの

飯島正章氏の作。









横山秀樹さんの硝子は

常設でも充実していますよ!

































光をも透かす 美しくしさの

植木薫氏の

白磁の作品をお迎えして、



暑い毎日ですが

      涼やかさを

  お届け致しております~⋆

















                     さらに~!

                     Encore~icon77 にお応えして、

                               5日までは

                               螺鈿漆の輝きicon97icon12  

  
 
                               北原久氏の漆  ご一緒にお愉しみ頂いております。 








































     山中秀書氏の 麻素材の日傘。。。



              ご希望の絵柄の オーダー出来ますよicon102


                    墨と柿渋の手描きで

                         オリジナル作品お愉しみ下さい!










  


Posted by 宿根草 at 15:57Comments(0)