2010年12月26日

花梨―かりん ★ 赤ワインとブランデーに

                                   

花梨は、木瓜と並んで
     二大果実酒~icon152


咳・痰・喉の炎症
  滋養強壮・美容・・・etc.
たくさんの薬効がありそうです。


表面がワックスをかけた様に
 ベタベタッとなってきたら
 完熟のサインだそうです。







   杏 ・ 一益
     梨 ・ 二益
      花梨 ・ 百益


 中国でこう言われる程の

  超優れ物の様です!

     SOKODE

  花梨の赤ワイン漬けに

    チャ~レンジ!




     ”ファバラ”の

 ”液体調味料アミノGO”と

”塩の味”は欠かせません!












  ワインは度数が低いので

 冷蔵保存が良いかとか思い

小さ目のスライスにしてみました。





 ここに”塩の味”をパラリ~:⋆

”アミノGO”をキャップ一杯~!



















   こちらは、ブランデーに。

  常温なので、大き目にカット。

  種も薬効があるそうなので

     そっくりそのまま!


     勿論、仕上げは

  ”アミノGO”と”塩の味”で。



美味しく熟成しますよ~う~に!  


Posted by 宿根草 at 17:41Comments(0)