無花果姫さま.子宝に恵まれて!
7月3日に
無花果姫様をご紹介した
庭の無花果。
一つでしたが、
大―きな大ーきな実を
付けてくれていました。
それっきり...と
思っていたのですが、
その後、
小さな緑色の赤ちゃんが、
沢山付き始めたのを発見!
完熟を待ち望んでいると、
鳥達も狙っつていたらしく、
熟れた実から、鳥がパクリ!
そこで、母、
空にそびえる大―きな”案山子”を制作!
お陰様で、1~2日に一つ完熟~!
ささやかな数ですが、
朝、捥ぎたてを
分かち合って楽しんでいます。
ジャム用に...と
小振りや未熟のままのを収穫。
お酢とお酒に、
漬けてみました!
左:お酢と氷砂糖で。
右:レモンを加え、ブランデーに。
勿論、仕上げに
”ファバラ”の
<塩の味>と
液体調味料<aminoGO>を。
こちらは、今年2月に
小振りのドライ無花果を
ブランデーに漬けた物です。
関連記事