竹内真吾・秋を盛る♪ 炻器~焼き締め&象嵌の器展・開催中~!
残暑続きながら、
昼間のツクツクボウシのBGMは
夜には虫の声にかわり、秋らしくなってきましたね。
そしていよいよ、明後日29日は、 「仲秋の名月」ですね。
こんな秋に相応しく
「竹内真吾・秋を盛る♪焼き締め&象嵌の器」
10月末まで、開催中です!
使い込むことで、味わい深く魅力を増す「炻器~焼き締めのうつわ」
お愉しみ下さい
丼・碗・朝八・七角鉢・湯呑・カップ・ぐい呑み・マグカップ・ピアカップ
急須・ポット・酒器・箸置き
皿各サイズー長板皿・格差・丸皿・木の葉皿
片口各サイズ
etc.
「会期中の休日」
定休日 火曜日
+
9月30日~10月2日 ・10月9~10日
OPEN
11時~18時 (17時以降、要ご確認下さい!)
※9月27日現在の予定です。変更の都度、訂正いたします。
希少なナイアガラのブドウも長皿に心地よさそうです!
ナイアガラ、皆様に美味しさのお福分けサービス中
残念ながらデリケートで日持ちしません
フレッシュな内に、早い者勝ちでどうぞお愉しみ下さいね
https://h340623.yoka-yoka.jp/d2023-09-25.html
庭の栗も参加してます♪
大皿は、プレートとしても愛用してます♪
関連記事