”パパラチアロゼ”でかんぱ~い!
春、 庭に実った”ゆすら梅”。
タイミングを狙っている
カラスを発見し、大慌て。
一足先に、はしごに上り収穫!
お気に入りの白ワインに漬けて
約2ヶ月。
”ご機嫌如何?”
と尋ねると、
”こんなに美人になりました!”
とのご挨拶。
冷蔵庫から取り出して
その美しさに感動!です。
チャーミングな
ナチュラルロゼの誕生!
この日、タイミング良く
お見えになられたM嬢と、
横山秀樹さんのグラスで、
かんぱ~い!
M嬢さまのおっしゃる事には、
ガラスを透して輝くこの美しさは、
まさに”パパラチア!”
希少な天然石の名前だそう。
パパラチアを調べてみると。
サファイアの中でも希少な、
ピンキッシュ.オレンジの
幻の宝石!だそう!
宝石言葉.”光の花”
誕生石.”4月8日”
シンハラ語.”蓮の花”
なるほど~
”お釈迦様の花の日”(4/8)に
縁あって、 ”蓮の花”!
しかも、恋愛に効果的だそう!
勿論、ゆすら梅の白ワイン漬けは、
縁結びのワイン ”パパラチアロゼ”と命名!
山口三絵子さんのガラスの雫もピッタリ!
関連記事